AG-J-098 JOSOファンスレ

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:09:43

    最序盤はお世話になりました
    絶対許さんからな…

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:12:00

    出たよ名誉ルビコプター随伴ジェネレータ

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:12:54

    むしろ作業MT用でよく動かせたな…

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:14:15

    ウォルター電器屋のPCみたいな感じでこれ掴まされたのかな

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:17:38

    優秀な初期ブレ、そこそこのライフルとミサイル、中量2脚としては最低限はある低負荷フレーム、必要最低限はあるブースター!

    それらを全て台無しにするジェネレータとFCS!!

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:21:44

    後のミッションでヘリと再戦して余裕で寄って倒せたからマジでジェネがクソなのが苦戦する原因だとはっきりしたの酷い
    チュートリアルで縛りプレイってさぁ…

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:22:43

    職場でこんな感じの電源関係の機材見たことある気がする

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:23:55

    恐らくカーラに頼んだ機体だ
    このジェネレーターくんが「笑える」要素なんだろう

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:24:26

    >>6

    なんだかんだ93%以上の突破率はあるし多少はね?というかすごいな積みゲーするやつの関係で普通もっと低くなるのに

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:24:31

    最序盤(1ミッションのみ)

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:24:58

    他のパーツと違ってジェネレーターほんと店売りと比較して誤差じゃ済まないレベルのゴミだよお…

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:25:21

    確か真レイヴンはこれ積んでるんだよね?
    マゾなの?

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:27:26

    他の初期パーツが割と使えるだけにこいつの戦犯感がすごい

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:28:23

    >>12

    いや流石にナイトフォールはこれ積んでないよ

    積んでるのは霊大

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:29:02

    ジェネレーターの大切さを教えたかったのかもしれん

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:30:47

    >>6

    あそこはエリアがかなり狭くて近接当てたくてもエリア外に逃げられるのが1番クソだと思う

    無人洋上都市は広いからそういうのほぼ無いし

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:33:35

    >>15

    教えは忘れません(激怒)

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:35:07

    ジェネレーターのクソさに嘆きこんなのでそこそこブン回せるぐらい初期フレームが割と優秀なことに気づきを得る

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:38:52

    だが初期ジェネレータ。テメーは駄目だ

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:39:21

    初期ジェネ初期FCSは「まずはここからアセンで組み替えてね」と言わんばかりの産廃ぶりだからね
    ただアセンできるようになったらまずはガワから弄りたくなるのが人情だから本当に弄るべき内装に手が回らないのは中々に罠

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:39:42

    本編の雑魚の動きを見るにMTに積むなら破格の性能なんだろうな
    MTに積むなら

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:40:58

    武装も割と良い方だからな…
    ライフルとミサイルで牽制して隙があればブレードで削る
    割と手堅いスタイルなんだけどなぁ…

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:41:20

    BAWS製らしいし時代遅れのゴミもこれ積んでたのか?

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:44:22

    ウォルターおじさんはRaDにBTOでLOADER4組んでもらったんかな
    BTOで初期設定の電源ユニット変えない人みたいな

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:48:04

    ゲーム的にはジェネレータの重要性とナイトフォールが同じ機体なのに動きが全然違うことの驚きを提供したかったんだと思う
    チュートリアルで困る人?
    うーん、これはフロム

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:55:26

    初期機体が探査用のフレームですって設定鑑みて敢えて旧型のジェネレーター搭載含め我々は戦争向けの製品を外宇宙に出荷なんてしてませんが?とかポーズ取ってたとか妄想するとちょっと面白い

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:02:46

    >>25

    まあヘリの下に潜り込んでブレードでぶん殴るぶんにはなんの問題もないから…

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:15:58

    違和感なく使えるライフル、リロードもロックも早い4連ミサと扱いやすい装備のせいで下手するとFCSの整備遅れそうな罠、ショップで性能差を見れるからは割とすぐ気付くだろうが

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:18:07

    内装がゴミなのは伝統でもあるから許そう

    なんで強制なんだよ!!!!!

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:23:30

    言うて他のACでも最初のミッションは大体初期アセン強制だからそこまで理不尽には感じなかった
    トレーニングクリアすれば無料でパーツが貰えるからそれ売ってジェネレーター変えればいいし

    それはそれとしてこの内装のゴミさはフレーバーとしても実性能としても絶句を通り越して笑ってしまった

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:28:47

    むしろジェネレーターとFCS以外が優秀で驚いたんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:35:09

    私はゴミですって説明にしっかり書いてるから許すよ

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:39:43

    >>31

    ACの初期機体って実は内装を入れ替えると結構まともに動けるんだ

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:43:50

    でもこいつのお陰で空飛ばずに地上メインで動けって強制的に覚えさせられたし…
    なんで結構進まないとマシなジェネレーターが手に入らないんですか

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 14:49:46

    ショップで最初から売ってるのも回復開始が早いだけのゴミだからな
    しかも出力初期ジェ以下

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 14:55:06

    LING-TAIに変えたところで初期アセンじゃ空中回復できるわけでもないので初期ジェネでいいや感
    むしろブースターとか買い替えるとクソ低い出力のせいで逆にきつくなるオマケ付き

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 14:59:02

    テストやってオールマインドからジェネもらうのが一番よ
    内装いじるのはそれからや

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 15:01:40

    死んだ617達の遺族に見舞金を払ったから金欠になった説すき

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 15:04:40

    VP20Cがチャプ2クリア後だからまともなジェネ入手までかなり長いんだよね
    VP20SとVP20Dはかなりアセン選ぶししかも後者は序盤にしてはクソ高いという

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 15:07:31

    617パイセン達も武器以外同じフレームだからジェネが違ったら生き延びれた説

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 15:09:13

    >>40

    パイセン達エネルギー切れ関係ねえとこで死んでるからどのみち死ぬっす

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 15:09:48

    >>35

    それはLING-TAIを舐めすぎだろ

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:14:01

    >>21

    これ作業用MTとどっこいの性能しかないらしいから下手したら雑魚MTのほうがいいジェネレーター積んでるのでは?

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:22:57

    間接的に多くの新人傭兵を葬った迷ジェネレータじゃないか

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:23:57

    >>14

    NPCのアセン詳しいあにまん民多いけど中身とかどうやって把握してんの……?ブースターは色でわかるからまだしも

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:25:43

    >>45

    アリーナで倒すとデータ貰えるから中身見れるよ

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:28:39

    >>45

    AC DESIGN>AC DATAに進んで、「PRESET」タブに切り替えると、今までアリーナ撃破報酬などで手に入れた敵ACの図面が見られることを教える…

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:51:20

    わりかしジェネレータ出力高いコアにしたら容量少ないけど回復速いタイプもそこそこ武器積める

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 04:55:15

    >>4

    フレームと武装は低予算でコスパ良いやつを選んだのかもしれない

    内装に関しては知らん

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 05:10:05

    あれもたぶんカーラ製でしょ?
    ミルクトゥースもだいぶ珍アセンだしカーラのアセンブリセンスってどうなんだろうな

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 05:18:27

    >>50

    それこそ>>8みたいな感じなんじゃない?

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 15:32:37

    他のナンバーと4人で協働する前提だったかも知れない

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 15:35:11

    >>35

    だからトレーニングをやってアーキバスの優秀なジェネレーターとブースターを貰う必要があったんですね

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 16:06:52

    これとブースターはライフル売っぱらった金で強化してほしい

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 03:51:46

    初期ジェネはダメだと毎回言われてきたがここまで言われるのって珍しい気がする

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 03:57:14

    あのジャンクACもだけど密航者用だからオフィシャルな場所で買えなかったんじゃないか?

  • 57二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 12:34:53

    >>56

    愉快痛快なRaD製だから安心してどうぞ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています