尾田先生がドラマ版の制作スタッフに「クルー同士の恋愛禁止」って条件付けたけどさ…

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:11:08

    むしろ恋愛要素あった方が向こうの文化を見れてで良いと思うんだが。原作には無い要素で色々盛り上がれるわけだし

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:12:27

    原作にない要素ぶち込むの原作ファンに1番反発受けるやつじゃん

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:13:02

    原作者がこだわり持って駄目っつってるなら国関係なく駄目だろ
    文化がどうとかじゃない

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:13:20

    ちっともよくない

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:13:26

    別にそういう要素が見たければワンピースじゃなくて良いし

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:13:53

    向こうの文化をみたいわけじゃないし

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:14:08

    嫌だ
    俺は実写版ONE PIECEが見たいんだ

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:14:09

    ONE PIECEを通して向こうの文化が見たいわけじゃないし

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:14:13

    クルー同士のは無くていいかな
    恋愛はあってもいいけど男女関係ドロドロし過ぎて面白いのに見るのが苦痛なarrowとかあるから程々が丁度いい

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:14:21

    海外のことだから恋愛許可した時点でホモが降臨するぞ

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:14:33

    恋愛が見たきゃ別のドラマ見るのでワンピースでは要らないかな

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:14:46

    原作者ががっつり関わってる作品で二次創作じみた捏造CPを世界に垂れ流せと?
    実写から原作に入った奴が暴れる未来しか見えんな

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:14:50

    良くない 言っちゃぁあれだけど ドラマでカップリングやられたりすると半公式位になるからめんどくさい事になる

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:14:51

    むしろ叩かれる未来が見えるんだが

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:15:01

    まぁ別にモチーフにした無関係ドラマとかでならいいと思うけど明確にワンピースの名前使って作ってる以上原作者がやめようって判断したんならやめるしかないよ
    ワンピースでやる必要ある?って話だ

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:15:13

    余計なもの付け足して文句言われる実写化とか山程見てきたでしょ

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:15:36

    そんなの二次創作で満足しててクレメンス

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:15:44

    ウソップとカヤのアレがギリギリの譲歩ラインじゃないの

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:16:00

    >>1

    いらん要素を付け足すな

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:16:01

    ただでさえ男女CPだからってさも公式みたいな面してるCP者の声がでかくなるの嫌だからいらない

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:16:06

    そもそも恋愛描写自体に尺が取られるから無理だろ

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:16:08

    こういうのが制作クルーにいなくて良かったよね
    さすがワンピースのオタク集団

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:16:17

    観たなら分かると思うけど恋愛なくても原作にない要素で盛り上がってるので

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:16:27

    海外の恋愛事情が見たければ普通に海外の恋愛ドラマ見るわ
    ワンピースの世界は海外じゃ無いし

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:16:39

    お前みたいなのが実写映画で要らんオリジナル要素ねじ込むんですね

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:16:41

    >>1

    おう原作に無い予想で盛り上がった実写あるなら教えてくれ

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:17:51

    日本のファンは勿論だけど所謂「向こうの」ファンだって怒ると思うよなんでとハリウッドに合わせてロマンスにするなって

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:17:56

    実写ワンピースが見たいのであって外国の文化を見たいわけじゃないので

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:18:10

    ONE PIECEキャラの恋愛とかシンプルに見たくない

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:18:28

    仮に今後入れられるとしてもアラバスタ編の最後にビビがルフィにお礼のキスをほっぺにする(ルフィ側は何もしないしメロリンもしない)程度だろ
    恋愛要素入れる余地が原作にないわ

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:18:45

    そもそも向こうの文化ってどれだよ括り広すぎないか

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:19:20

    >むしろ恋愛要素あった方が向こうの文化を見れてで良いと思うんだが。


    わざわざONE PIECE通して見る必要ない

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:20:06

    他でやれ

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:20:29

    >>30

    おは田中のおばちゃん

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:20:35

    親愛表現でハグとか頬へのキスとかが加えられる位ならまだ良いけどな
    がっつり恋愛を見たくてワンピース見てる訳じゃないんだよ

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:22:16

    ウソカヤで十分やろ

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:22:47

    仮にも原作者が関わってる派生作品で原作に無いCPOKにしたら確実にそれを公式扱いするやつが湧いて原作ごと荒れる未来しか見えない
    しかも完全パラレルと明言されてる作品じゃなくて原作の流れをなぞるタイプの作品だし

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:25:13

    ONE PIECEで恋愛盛りたいやつの気持ちが1ミリも分からん

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:25:21

    そういうのは二次創作だけで十分なんだ
    公式ではやってほしくない

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:26:14

    盛って得られるものと失われるものだったら後者の方がでかい

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:26:19

    原作に恋愛描写が無い公式作品に恋愛描写は要らん
    必要なら二次創作で十分

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:26:29

    スレ主のアイデアはつまらない上に客観性に欠けるね
    叩かれたいだけのマゾじゃないならもうこういうスレは建てないように

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:28:12

    スレ主は盛り上がれるタイプなのかもしれんけど盛り上がらないタイプも多いし何より尾田っちの拘りとしてNGなんだから諦めろ

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:28:48

    二次創作で好きなCPはあるがそれを原作でも描いてくれと願望は押し付けたくないぞ

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:29:11

    まあ原作者がNG出してるのが全てだな
    視聴者がどうこう言おうと明確にNGが出てる以上OKになる事は無い

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:29:22

    スレ主が制作スタッフに居なくて良かったと思うわ

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:30:11

    尾田先生がなんで禁止にしたか1ミリもわかってなくて草

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:30:14

    原作に無い要素ぶち込んで喜ぶファンなんざいねぇ
    尾田センがそう言うところをちゃんと分かっている上で拘ってるからそれが受け入れられないならそもそもワンピースが合わないんだ

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:30:21

    心配しなくてもこういうスタッフがいたら尾田っち権限で外されてるよ

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:30:42

    自分CP厨だけどそれは二次で妄想して楽しむので原作付きドラマ内では要らないです

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:31:11

    ワンピースに恋愛要素盛って今以上に成功する根拠があるなら教えてくれ
    スレ主の好みっていう主観以外で

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:31:13

    尾田先生恋愛要素が欲しいなら少女漫画読めばいいみたいなこと言ってたし
    向こうの文化知りたいなら恋愛ものの海外ドラマ観ればいいで解決する

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:31:22

    恋愛要素ではないけど船上でナミが金庫開けようとしてる時に
    ルフィがナミの片耳に自分の耳重ねると同時に身体重ねるのはキテル…ってなった
    こういうのはちょっと嬉しい

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:32:26

    >>53

    アレはルフィならやるだろうしナミも許容はするだろうなって絶妙な匙加減だからな

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:32:38

    >>53

    キテナイヨ…

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:32:40

    言うてこれ日本のオタク向けに作ってるんじゃないだろ

  • 57二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:32:44

    スキンシップが多めになる位なら別に良いんだよ向こうじゃ親愛のスキンシップがこっちより多めなのは知ってるし基準も違うだろうから
    明確に恋愛されるのはまた違う

  • 58二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:33:15

    >>56

    どこ向けに作ろうと作者が駄目と言ったら駄目

  • 59二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:33:34

    誰かしらと男女の関係になったり突然LGBT設定が生えるクルーとか見たくねえよ

  • 60二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:33:52

    恋愛要素なしでも各国でヒットしてるのでそれでよし

  • 61二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:33:57

    恋愛要素入れるぐらいならいっそ踊れ

  • 62二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:34:07

    >>53

    あの辺は初期の一味らしいルフィとナミの姉弟感って感じがして良かった

  • 63二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:34:14

    スタッフにそういうのいなくても某ネズミスタジオや某ゲームのように外からのデカい声に合わせちゃう事案とかあるから権利者が事前にこれはOKだけどこれはダメっていうのは大事よ

  • 64二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:34:22

    >>56

    日本の漫画原作にしといてその要素ガン無視は流石に無い

  • 65二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:35:49

    実写版進撃の巨人の悲劇を忘れるな

  • 66二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:36:21

    あくまで「クルー同士の」だからそれ以外で原作にない恋愛要素ぶち込まれる可能性は普通にあるんじゃねーのか

  • 67二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:37:08

    ウソカヤは盛ってもいいよ

  • 68二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:37:14

    >>65

    アレはスタッフが被害者だろ!

  • 69二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:37:25

    >>66

    つまりビビか…

  • 70二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:37:53

    向こうの文化をなんだと思ってるんだ

  • 71二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:38:34

    「作者がダメだからダメ」はわかる
    「ワンピースに恋愛要素を求めてないから要らない」はそもそもお前がこのドラマのターゲットではないのでは?と思うんだが

  • 72二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:38:50

    クルー内の恋愛はマジでいらん、クルー同士じゃなくても原作では想像の余地が全くない恋愛要素入れるのもいらん
    今回みたいに扉絵とかそのキャラの周りの反応とかで原作で想像の余地があるやつは盛ってもいいけど

  • 73二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:39:06

    ルフィの頭の中は基本的に肉と冒険しかないのがいいんだろうが
    ゾロの頭の中は基本的に刀と筋肉しかないのがいいんだろうが

  • 74二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:39:49

    >>71

    最初から恋愛要素を全面に出したドラマに対して恋愛要素要らんはアホだけどそもそも実写ワンピースは恋愛メインじゃねぇよ

  • 75二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:40:01

    作者が止めるのは当然の権利だがオタクがやってもいいとかやるなとか何様だよ

  • 76二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:40:13

    >>69

    おはおばちゃん

  • 77二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:40:15

    >>71

    1行目が分かるならそれで話は終了ではないか?

    そもそもドラマに恋愛要素は足されてないわけで

  • 78二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:40:29

    >>71

    それは実写版ワンピースにそういう要素が含まれてるならわかるがそういう要素入ってないものに入れた方がいいって言い出すやつがいるんだからそらいらねえって言われてもしゃーないわ

  • 79二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:40:54

    ウソップとカヤのキスにも発狂してそう

  • 80二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:40:57

    例えばビビやハンコックしらほしがルフィに矢印や日和やペローナがゾロに矢印でルフィとゾロはメロリンしないはギリギリ許容範囲だけどルフィやゾロもメロリン矢印するのは解釈違いって話だ

  • 81二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:41:05

    >>75

    オタク云々ではなく、視聴者や消費者として金払うんだから意見は出せると思うが?

  • 82二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:41:12

    尾田っち流石だな。30年経っても心に少年かってるだけあるわ

  • 83二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:41:39

    >>71

    作者が恋愛いらないって言ってるんだから恋愛いらないって言ってる視聴者はむしろ適切なターゲットだと思うんすがね…

  • 84二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:42:13

    >>79

    そこは別に

    ただそれを理由に儲が暴走気味なのだけがウザい

  • 85二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:42:21

    そもそもの話そういう要素が入ってないものに対して入れた方がいいって言い出したオタクがいるのが始まりなんだよね

  • 86二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:42:49

    上でも出てるけどクルー同士でもそうじゃなくても原作で恋愛要素無いなら入れないでほしい
    尾田っちなら大丈夫だとは思うけど

  • 87二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:43:04

    >>84

    お前は何を言っているんだ

  • 88二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:43:17

    この先の原作は知らんけど
    ドラマでやる所まではクルーの恋愛一切無かったんだから禁止
    当然では?

  • 89二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:43:18

    恋愛要素が必要かどうかと求められているかどうかは別だと思うがね
    個人的にはワンピースには恋愛要素が無くてもちゃんと成り立っているし必要では無いと思うけど要素自体は少しはある。ただそれを前面に押し出す必要は無いって感じかな

  • 90二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:44:21

    クルー同士は駄目なんですね…じゃあクルーじゃなければ恋愛入れていい!ってなりそうなんでONE PIECEには恋愛をいれるなと尾田っちには言ってほしい
    ウソカヤは別にいい

  • 91二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:44:48

    >>71

    原作者OKでドラマに恋愛要素入れた後にファンが「要らないのに!」って騒いでたらターゲットじゃないんだろって主張も分かるけど

    そもそも原作者が入れないものを視聴者も要らないって言ってんなら利害一致してるやん

  • 92二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:44:54

    ただのカレーが食いてえっつってんのに「せっかくだから!」ってカツ乗せられる感じ
    トンカツもカツカレーも好きだけど今食いたいのはカレーなんだわ

  • 93二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:45:00

    というか原作で明確に結ばれてたり恋愛感情があるところ以外は新規に入れなくていいよ…

  • 94二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:45:12

    そもそも今日までのワンピースでクルー同士の恋愛要素あったか...?パッと思いつかない...

  • 95二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:45:31

    1の言うクルー同士の恋愛描写によって見える向こうの文化ってつまり何のことを指してんだ

  • 96二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:45:42

    >>94

    ナミやロビンは誰とくっつくの?という質問が後を絶たないらしいよ

  • 97二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:45:48

    いや普通に上等な料理にハチミツをぶち撒ける所業だろこれ

  • 98二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:46:04

    >>94

    CP厨の妄想の中には昔からたくさんあるよ


    原作には欠片もあるわけ無い

  • 99二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:46:24

    >>96

    ただのファンの脳内の話じゃねーか

  • 100二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:46:40

    恋愛が見たいならワンピースを見るな

  • 101二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:46:45

    原作にはクルー同士の恋愛要素が無いから映画でも必要無い!以上
    原作でもある所にはちゃんと映画でも出して良いと思う。ただそこまでやるかは分からんけど

  • 102二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:47:11

    1に話を戻すなら
    日本の漫画小説原作ドラマや漫画も主人公の相棒(男)を女に変えて恋人や夫婦にしているので別にそれは海外の文化じゃないよ

  • 103二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:47:30

    >>94

    公式カプというか作中で結婚する・した中で同船のクルーだと分かるペアはいない

    もし自分が見落としていてもぱっと思いつかない範囲のキャラだけ

  • 104二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:47:52

    一味はファミリーだから、一般的な男女の友達よりも距離が近くてスキンシップ多いんだよね
    だから勘違いする読者がいるのはわかる
    でもそれはただ貴方が勘違いしてるだけですよね?って話なのよ

  • 105二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:47:59

    ワンピース+恋愛=恋するワンピース

  • 106二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:48:07

    >>94

    あると思ってる人が時折いるだけだ

  • 107二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:48:08

    むしろ公式でカップルお出しされないだけ妄想が制限されないんだから有難いだろTPO守れば

  • 108二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:49:26

    スレ主みたいなのがいるからドラゴンボールの様な悲劇が生まれるんだろうなぁ

  • 109二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:49:30

    向こうの文化知りたいならわざわざワンピース越しに見ないで調べた方が早くねーか

  • 110二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:49:46

    海外ドラマとか映画見てると男女のいいペアが終盤突然KISSみたいな展開割とあるからワンピースはそういうの無しでって公式から言ってくれるのはありがたい

  • 111二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:50:39

    一番嫌なのはクルー同士じゃなければいいとルフィと○○、ゾロと○○○、ロビンと○○を恋愛風にされること
    原作にない恋愛を入れるな

  • 112二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:51:15

    >>105

    嘘風監修のワンピ実写化ガチガチに原作遵守するけどこいついたっけ…?レベルのマイナーキャラが高クオリティでたくさんお出しされてそう

  • 113二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:51:20

    >>111

    尾田っちそういうのやらないと思うのでそこは信頼して見てるわ

  • 114二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:52:46

    >>111

    そうなると、たとえば極論だけどクルー同士じゃないからいいよね!ってルフィとゲスト男キャラを恋愛させるとかの可能性が出てくるんだよね…

    原作で無い関係性は一切無くていいのよ

  • 115二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:53:15

    いうて距離感とかジェスチャー、リアクションで海外文化っぽさちょいちょい出てるとおもうんだよね
    クソお世話になりましたとか日本なら頭さげてる

  • 116二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:53:37

    マジでウソップとカヤでキレ散らかしてる奴がいるのが面白い
    アレは原作でふわっとさせた方が尾田っちの少年漫画フィルターだろ

  • 117二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:53:50

    >>112

    戦闘や殺戮描写でガチな破壊してくるタイプの原作準拠するよ

  • 118二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:53:57

    海外ドラマあんま見たことないというか全然見たことないけどそんなにゲイが出てくるのか?
    なんかこの手の話題のスレ昨日も立ってたけど結構言われててはえ~となっている

  • 119二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:54:20

    おだっちはファンの要望(願望)には靡かないから信頼できる
    娘にモテたいからちょっと設定は変えるけどな!

  • 120二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:54:30

    >>80

    日和やペローナがゾロに矢印もねーよ

  • 121二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:54:34

    このスレもそろそろホモフォビアが暴れ始めたな

  • 122二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:54:52

    クルー同士の恋愛禁止ってだけだからそれ以外は普通に出てくるでしょ
    原作にあればの話だけど

  • 123二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:55:01

    >>118

    ただの腐嫌悪で見えない敵が見えてる

  • 124二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:55:30

    >>123

    あっそういうことなのか?

    なんだよ真面目に感心して損したぞ俺は

    ありがとう

  • 125二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:55:39

    流石にキャラをゲイやレズにはしないだろ…
    ワンピースを何だと思ってるんだってなるし…
    尾田っちキレるだろ

  • 126二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:55:39

    原作よりそういう要素強めになりそうなのはルフィとビビとか?
    たしぎとかは無さそう

  • 127二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:55:42

    プリンちゃんやハンコックみたいな本筋に意味のあるならいいけど
    意味のない恋愛は本筋の蛇足になると思う
    ただでさえ尺大変なのに

  • 128二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:55:51

    今まで一味どうしの恋愛無しにそこまでピンと来てなかったけど実写見てから確かにあの感じの一味で恋愛し始める2人がいたらなんか萎えるなと理解した

  • 129二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:56:01

    >>118

    LGBTとか車椅子のキャラとかが特に意味もなくわりと目立つ位置に出てくる

    配慮とかいろいろあるんだろうな

  • 130二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:56:24

    けっきょく1の言う向こうの文化ってなんなんだよ

  • 131二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:58:05

    アラバスタまでやると思うんでそんなオリ要素の時間が無いだろ

  • 132二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:58:13

    このレスは削除されています

  • 133二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:58:16

    尾田先生を信じよう

  • 134二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:59:05

    >>102

    キャラの性別変更が無くても原作であくまで友情として描かれてた男女がドラマ化するにあたって恋愛っぽく改変される…みたいなこと日本でもあるしな

    恋愛要素を無理に生やすのが「向こうの文化」ってわけではないと思う

  • 135二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:59:43

    >>132

    クルー同士の恋愛駄目なのでBLでも駄目なんだぞ

  • 136二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:00:28

    1フルボッコでスッキリした

  • 137二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:00:43

    仮に尾田っちが改変OK出してたらこの攻撃が許可出した原作者にも向いてたんだろうな

  • 138二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:02:31

    恋愛が見たいならワンピースじゃなく他のを見ろってことさ
    原作にない恋愛を入れるのはどう考えてもNG

  • 139二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:02:32

    実写の恋愛ネタに乗っかって現実のゲイや実写出演者のLGBT叩きをやってる奴が出てきてるのが一番気持ち悪い

  • 140二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:03:03

    このレスは削除されています

  • 141二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:03:06

    クルー恋愛無しはさすが先生といったところだが
    変な奴が事あるごとに出して変な武器になりそうな言葉だな

  • 142二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:03:10

    そもそもワンピースって恋愛要素がほとんどないからな
    恋愛を見たい人は恋愛要素が多い作品を見るから需要が少ない上に原作を壊すことになるから
    それはもうワンピースでやらなくても良いだろってことになる

  • 143二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:03:31

    冒険活劇をホレタハレタで尺取られて台無しにされるのはおれは嫌だぜ

  • 144二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:03:50

    他ならいいけどワンピでそれは確かに悪手だわなあ
    指摘というか条件付けとしては程よく上手いとこついたな原作者

  • 145二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:04:02

    「ワンピースに恋愛は要らない!」

  • 146二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:04:05

    逆に許可されたウソップのカヤの描写は許可されたのか…っていう
    このふたりの未来は安心していいんですよね…?

  • 147二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:04:17

    今はハリウッドでも男女相棒ペアが恋愛に発展しないで終わった作品が高評価受けていたりするしな
    むしろ必ず男女が恋愛関係になるのも古い概念じゃね?って流れもある

  • 148二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:05:28

    なんか普段は洋画・海外ドラマに触れてない人がイメージだけで叩いてる感じだよな

  • 149二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:05:35

    ONE PIECEが見たいのであってONE PIECE EVOLUTIONが見たいわけじゃないので

  • 150二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:05:40

    LGBTの登場人物が全くいない訳じゃないしそういうテーマの作品も多いけど配慮でしょっちゅう登場するという事は特にない
    古い映画だって登場人物がそのものずばりじゃなくても男が男に襲われかかったとか話題でなら出てくるし向こうだと日本よりもっと身近な問題なので普通に会話に混ざってくるとかはあるよ
    同じ少年ジャンプで言えばジョジョだって5部でブチャラティが「このままだと刑務所に入れられたミスタがホモに襲われて相手を殺すかも」とか台詞あったしな

  • 151二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:06:10

    ここまでボコボコにされてるのにスレ消さないのドMで草
    あと腐女子叩きたいだけの日本語も読めなさそうな荒らし湧いてて草

  • 152二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:06:38

    >>147

    付き合って欲しいって層は映画の描写のあれこれがーって語ればいいし付き合わないで欲しい層は本編でくっつかなければ満足できるからカップルにしないの割と安牌だよな

    ワンピに関しては原作があるから恋愛要素無しが明言されたけども

  • 153二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:06:44

    恋愛要素の無かった海外ドラマでも第2シーズンから相手役生えてきたりがあるから
    最初から無いですって言うのは安心感ある

  • 154二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:07:02

    >>140

    文脈見ろ

  • 155二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:07:31

    >>115

    韓国のオタクがあそこで頭下げなかったから西洋人には忠と孝がねぇ!つってて面白かった

  • 156二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:07:41

    恋愛要素の追加はそのメディアミックスの目的次第でしょ
    ワンピの場合今更知らない人の為に広告打つ必要ある?って感じだから作者の意思とは別にいらんでしょとしか

  • 157二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:07:45

    ポスターだけでキレ散らかしそうなやつ貼っとくか
    面白い映画だからおすすめ

  • 158二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:08:44

    >>156

    今更知らない人のために広告売ってるのがまさにこの実写企画なのだが

  • 159二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:09:33

    >>157

    好きな映画だけどこの流れで貼る意味がわからんから貼らないでほしい

  • 160二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:09:56

    向こうの文化って何も恋愛観からでしか見れないわけじゃないしな
    文化の差異に関しては日本語版と英語版の台詞回しの違いに着目したりすることもできるし

  • 161二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:10:24

    >>156

    既存のファン向けでもあるが新規獲得の為の実写化でもあるぞ

    でも求められてるのは恋愛なしのそのままのワンピースを好きになってくれる新規だと思うが

  • 162二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:10:26

    >>157

    論点がズレている上に当てつけに名作を貼るのはやめろ

  • 163二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:10:47

    このレスは削除されています

  • 164二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:10:57

    >>158

    なら尚更いらん描写増やす必要ないのでは

    原作読んだらドラマとちゃうやん(怒)ってなる

  • 165二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:11:27

    >>163

    お問合せしといた

    またいた掲示板に帰れ

  • 166二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:12:01

    >>157

    「自分が思う最強に気の利いたレス」を言いたいがために無関係な映画巻き込むのやめろ

  • 167二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:13:10

    まじで最強のふたりが貼られた意味がわからん

  • 168二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:13:32

    さっさと爆破しろ

  • 169二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:14:21

    >>163

    そもそもカップルではないことを教える

  • 170二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:14:42

    恋愛至上主義ってどこにもいるんだなあ

  • 171二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:14:58

    何で恋愛要素の話からLGBTの話になるんだよ

  • 172二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:15:43

    中学生が覚えたての差別用語でイキるみたいなレス生で見るとこんな感じなんだ

  • 173二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:16:28

    最近ちょっとどこから来たんだよみたいな層が流れてきてて困る

  • 174二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:16:34

    このレスは削除されています

  • 175二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:18:07

    "誤字煽り"
    ほかに上手い返しができなくなった時に使う最終手段だと聞く…

  • 176二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:19:27

    管理人ちゃん昨日夜更かししてたから寝てるのかな

  • 177二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:22:44

    CP厨ほど面倒くさいものないからな…
    正直言うと原作にないゾロとナミの近さも友達とはいえ上の映画みたいに勝手に解釈して騒ぐやつが出てくるから嫌だった

  • 178二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:24:07

    このレスは削除されています

  • 179二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:24:27

    >>177

    まぁ嫌いじゃないけどさっぱりしてるからいいんであってあのオリ要素に尺取る必要はないな…とは思った

  • 180二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:24:42

    「恋愛要素を入れませんでした」から何でLGBT叩きになるのかわからん
    ワンピース関係なくその他カテでやれよ

  • 181二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:25:20

    >>178

    お前みたいなのがいるから

  • 182二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:26:09

    >>81

    たまにこういう奴いるけど

    「金を払ってやるから俺の好みのものを作れ」じゃなくて「俺の好みに合うから金を払う」んだろ

  • 183二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:26:30

    >>178

    こういうのが面倒くさいわな

    二文目はただの煽りだし

  • 184二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:27:45

    このレスは削除されています

  • 185二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:27:55

    白熱した議論の中ウソカヤは許されてて草

  • 186二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:28:02

    >>182

    お前おれの船に乗れ

  • 187二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:28:03

    このレスは削除されています

  • 188二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:28:17

    お問い合わせしてきたけど管理人ちゃん飯食ってるかもしれないね

  • 189二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:28:37

    >>178

    原作にない恋愛で「この二人は公式CP!」とか言い出す奴が普通にいるから

  • 190二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:28:54

    このレスは削除されています

  • 191二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:29:39

    正直ウソカヤ改変もあんまり…
    ウソップが活躍しなかった(カヤと喋ってたのもほぼナミばっかりだった)せいで説得力薄いのに急にキスされてもええ…ってなる

  • 192二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:30:01

    >>190

    意味がわからん

  • 193二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:30:05

    ウソップとカヤの描写が受け入れられてんのは原作の下地があるからだろ…

  • 194二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:30:11

    このレスは削除されています

  • 195二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:30:27

    このレスは削除されています

  • 196二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:30:27

    このレスは削除されています

  • 197二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:30:42

    ウソカヤは原作に匂わ部分あったしまだ許せる
    それ以外の奴らは何もねぇじゃん原作に

  • 198二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:30:46

    どのコンビも原作の関係でいるからいいんだよそれ以上はいらないんだ

  • 199二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:31:14

    荒らしくん荒らしたすぎて文盲になってるから気をつけた方がいいぞ

  • 200二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:31:21

    とりあえず尾田っちは英断

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています