車田正美「よし、黄道十二星座は特別な存在にするぞ!自分は射手座だから射手座は主役で…」

  • 1二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 12:59:54

    蟹座はこれでもいっか

  • 2二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 13:00:28

    それソースどこ?

  • 3二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 13:04:51

    蟹はネタにできるポジションだしアニメは終始作画に恵まれてイケメンだった

  • 4二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 13:05:09

    >>2

    少なくとも車田正美は12/6生まれで射手座なのは間違いない

    蟹座がなんでこうなったかは知らん

  • 5二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 13:07:58

    この人だけ正義軍団の中にあって小悪党かと思っていた時期が私にもありました

  • 6二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 13:09:02

    だが乙女座の男子を救った功績を余は忘れてはおらん

  • 7二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 13:12:46

    正直双子座の自分から見ても双子座が創作でやたら特別視されるのかがわからない

  • 8二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 13:15:11

    牡牛座差別やめてください!

  • 9二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 13:15:27

    あってよかった黄金魂

  • 10二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 13:16:01

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 13:16:20

    星座カーストとかいう忌まわしき風習

  • 12二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 13:17:19

    美人だからすこ

  • 13二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 13:17:32

    一日違いでこいつになるとこだったわ危ねぇ

  • 14二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 13:18:11

    おとめ座の俺高みの見物

  • 15二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 13:19:19

    唯一無二の立ち位置から高みの見物、からの華麗なる復権を遂げた牡羊座

  • 16二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 13:19:55

    うお座ぼく、虚無

  • 17二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 13:20:15

    >>12

    聖闘士イチの美形設定なのに十二宮編で作画崩壊しかしない悲劇の男

  • 18二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 13:20:55

    蟹座は外伝では恵まれてる方なのでセーフ
    なお魚座

  • 19二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 13:21:03

    獅子座ぼく、ありとあらゆる星座モチーフ作品で最高の待遇を受ける

  • 20二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 13:21:31

    アフロは原作では一度もオカマっぽい言動なんてしてないのに星矢の一言でカマキャラのイメージが・・・

  • 21二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 13:21:58

    魚座ってこれに限らず扱い微妙な印象
    なんかいい感じの魚座の作品ってあるかね

  • 22二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 13:24:15

    >>12

    微妙作画のTV版とは打って変わって劇場版アフロは美麗だよな

    (肝心の内容には触れないものとする)

  • 23二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 13:27:40

    >>20

    「いるのかわからないアテナより今存在している強者である教皇が統治するのであればそれでよい」というガチガチに硬派な思想なのにね…

  • 24二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 13:28:34
  • 25二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 13:28:48

    射手座の聖衣は優遇されてるけどアイオロスは全くもって不遇なのはどう説明つけるんだよ正美!!

  • 26二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 13:30:12

    >>24

    その作品は全員救済頑張ったからね

    水瓶座ですけど買って良かった

    みんなも買えよ

  • 27二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 13:34:11

    >>24

    LCの黄金聖闘士に対するリスペクトいいよね

    ホント大好き

  • 28二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 13:35:58

    >>27

    本編でアゲてくれるだけでなく全員分の外伝を描いてくれる手代木先生には足向けて寝れねぇ...

  • 29二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 13:37:55

    射手座の恥さらし

  • 30二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 13:49:30

    >>24

    ああ確かにLCは良いってよく聞くわ

    機会あったら読んでみる

  • 31二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 13:54:03

    >>29

    崩壊してしまえ

  • 32二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 13:56:34

    魚座は自身の信じる正義を殉じる格好のいい漢なんだけど、ハーデス編で株を落とした

  • 33二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 13:57:24

    蟹座の友人は今じゃネタになるし黄金魂のデスマスクよかったから許すって言ってた

  • 34二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 14:07:40

    蟹座は元々のギリシャ神話でも情けないキャラだったから情けない扱いされるのは納得するけどさぁ
    それなら山羊座とかも扱い悪くていいはずじゃないの?
    なんで教皇に洗脳された以外は一貫して武人キャラになってんのよ

  • 35二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 14:17:05

    >>34

    正美はライブ感で漫画描いてるからわからん...ただでさえ古い漫画なんだから今の漫画より色々ガバのガバのガバなんだよ

  • 36二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 14:57:23

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 14:59:47

    天秤座ぼく、数少ないΩ肯定派

  • 38二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 15:00:55

    天秤座って何も話聞かないけど弱いの?

  • 39二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 15:04:15

    >>38

    前半は妖怪ジジイで動かんのがいかん

    後半は若返って年長者っぽく活躍

  • 40二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 15:04:55

    >>38

    童虎は243年前の聖戦を生き抜いた数少ない黄金聖闘士だから普通に強いよ。

    あと、本来武器の使用や携帯を許されない聖闘士の身でありながら聖衣が様々な武具に変形し、他の聖闘士に与えることで戦力増強を担う特異な立場。

  • 41二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 15:05:57

    >>38

    Ωじゃ大活躍だったぞ

  • 42二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 15:08:35

    >>41

    コイツと貴鬼以外ほぼゴミだからΩはなかったことにされるんじゃないんですかねぇ

  • 43二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 15:08:45

    しかし旧アニメ版のアニオリキャラ大活躍だったΩで、何故紫龍の兄弟子のはずの王虎が出てこなかったのかは結構疑問。

  • 44二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 15:09:29

    >>42

    なんでや!ハービンジャーが牛座の教皇とかいう快挙を成し遂げたやろ!

  • 45二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 15:13:58

    >>38

    外伝のLCでも天秤座は3回前の聖戦を生き残って2回前の時に教皇やってるからな

    なお闇落ちして開戦前に死ぬけど

  • 46二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 15:16:44

    >>45

    2回の聖戦を生き残り3回目直前までいたクレスト先生も闇堕ちしたけど拙者の水瓶座ゆえの贔屓目で格好良かったから満足

  • 47二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 16:25:16

    >>21

    LC以外にもエピソードGと黄金魂も扱い良いよ。

  • 48二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 16:29:17

    >>47

    黄金魂ってアイオリア主軸で進むやつ?あれは違和感強くて早々リタイアしちゃったわ

    エピソードGは全く触れたことない…どんな話?

  • 49二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 16:33:53

    当時ダメでも時間あいたら平気だったりするしいっそもう全部見てみるか

  • 50二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 16:50:42

    >>48

    黄金の年少時代の話で主人公はアイオリア

    最初から黄金聖闘士なので基本的にかなり強いが敵にはもっと強い神々が出てくる

    実は結構シリーズがあってエピG→アサシン→レクイエム(連載中、時間軸は原作後)と続いている

    最近城戸光政が神クラスの強敵として登場したあたりは笑ったわ

  • 51二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 16:51:46

    エピGは絵がどうしても無理なんです...

  • 52二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 17:19:20

    >>42

    双子座のインテグラは初のまともな双子座だし…

    弱いのはご愛嬌ということで…

  • 53二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 19:45:02

    >>44>>52

    牡羊座、牡牛座、天秤座、射手座くらいしかまともだと思えないし、こいつらのうち3人は本家から出てるんですけど?

    蟹座、獅子座、山羊座、水瓶座と三分の一が目も当てられねぇってのはどういうことなんだよオラ!!

  • 54二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 19:45:06

    神話の蟹君はどう考えても勝てない相手なのに友を救うために勇敢に立ち向かった健気な甲殻類だぞ!
    ヘラでさえも流石に哀れんで星座にしてくれたぐらいだし

  • 55二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 19:47:47

    蟹と魚はかなり扱いよくなっただろ先代だけじゃなくデスマスクとアフロ自身が
    むしろ水瓶の凋落がやべーわ

  • 56二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 19:50:11

    >>55

    ひぃん...(水瓶座)

    いいもんLCと原作が手元にあれば...

  • 57二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 19:51:58

    >>50

    レクイエムってエピGの続きだったんだね

    そしてアサシンは存在すらしらなかった…

    城戸光政に爆笑したのでLGついでに黄金魂と合わせて見てみるわありがとう

  • 58二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 19:56:19

    エピGAで何で魚座に新技くれなかったんですか

  • 59二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 20:29:00

    即死系や毒系て卑劣なイメージがあってヒーローとしてはかんり受けが良くないからな。ただヒーロータイプができないダーティーな事ができる唯一無二の個性なんだけどな

  • 60二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 20:30:47

    そして語られないカルディナーレ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています