偽ヤドンのしっぽ!?!?

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 15:21:22

    うーーーん、これは冷酷

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 15:22:29

    ちょっとそれワカクサ本島に密輸してみない?
    カビゴンなら構わず食べてくれる

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 15:25:53

    ヤドンのしっぽを切らず代用食品でしっぽの美味しさを再現することでヤドンの存在意義を奪うというおぞましいほどの冷酷な作戦ですよこれは

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 15:28:06

    かにかまを見せてあげたい

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 15:29:50

    エーテル財団歓喜

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 15:47:58

    産地偽装せず表記さえきちんとしていればヤドンも傷つかないしむしろいいことでは…?

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 15:49:17

    再現させる為に何本のヤドンのしっぽが使われたんだろう……

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 16:03:13

    >>7

    冷酷すぎる……子供向けには出せんな

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 16:06:27

    ヴィーガンメニュー的な感じで一定数の需要は満たせそう
    やり方間違えなければ一大事業になれるぞ…

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 16:10:40

    失礼な
    ヤドンのしっぽ以外も売りさばいてるぞ

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 16:17:43

    巨大組織の幹部がやってることが転売なのウケる

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 16:47:15

    でも本来のロケット団ってこんな感じだった気がする…
    懐かしい気持ちになる…

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 16:48:29

    むしろ代替食品で済むのならヤドンに対して優しいまである

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 16:53:42

    >>10

    なぁ、ヒビキのお母さんが預かってるお小遣いで勝手に買ってるぬいぐるみってさぁ…

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 17:15:24

    ヤド次郎!ヤド次郎じゃないか!

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 17:21:47

    おかしいな…
    昔は繁華街で二店方式のスロットで荒稼ぎしてた組織だったはずなんだけどな…

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 17:22:04

    スーパー玉手かな?

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 17:38:36

    >>7

    ヤドンカフェに入り浸ってキャストヤドンを拝み倒して尻尾をしゃぶりつくした上で再現に成功したんだぞ

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 17:41:01

    ロケット団で最も商売上手と呼ばれた男…

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 17:42:04

    >>18

    それ実話の方がすさまじい奴じゃないか

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 18:01:19

    カニカマか?

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 18:06:59

    偽ウミガメのスープ的なやつ?

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 18:09:42

    偽造せずに「ヤドンのしっぽの味完全再現!」で売り出した方が良さそう

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 18:39:31

    転売と偽ブランド品売買はかなりリアルな反社っぽいな……

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:07:39

    ここのサカキはレインボーロケット団のだから別世界だけど、ランスさんサカキ様がいるからどことなくイキイキしてる?

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:28:39

    密売人がカモフラージュの為にホットドッグ屋を始めたらホットドッグが人気になってしまった話を思い出す

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:40:57

    ヤドンの尻尾を食べる習慣のない地方でなら多少クオリティが低くても売れそう
    そう言えばがんもどきって本来の雁の味をどれくらい再現してるんだろうな

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:43:03

    クオリティによっては普通に真っ当に売れそうなの草

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 21:20:31

    悪の組織だけあって偽ヤドンのしっぽにはえげつない量の添加物使われてそう(それこそ本来国内では使用禁止になってるような物まで)

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 22:45:46

    こいつらルビサファ以降と違って伝説ポケモンが野望の中心に無いから、こういうある意味リアルな悪事を働くところが好き

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 22:48:08

    やってることはほぼガケガニスティックやんけ

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 22:54:38

    >>11

    ロケット団ってヤクザだしこうやって時代の流れに沿ってシノギを見つけてるのはむしろ生々しいというか……

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 23:21:17

    >>32

    パッと見そこまでエグく見えないようで実際は現実の反社じみたことしてるのがまたね…

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 23:33:38

    >>32

    あーそうかヤクザのシノギだからヤクザの資金源になることを考えると悪いことか

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 23:43:08

    実際にパチモン商法だからガチ反社だぞ
    すっげ見辛くヤドンの尻尾(風)燻製とか書いてたり
    裏の成分表にヤドンの尻尾使ってないって書いてるから犯罪じゃ無いと言い張るぞ

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:35:15

    本来流通してるヤドンのしっぽはヤドンから自然に切れたものを利用してるっぽいから安定性がなかったりするのかな
    だとすると偽ヤドンのしっぽが安価に安定して作れるならいい収入源になるのかも

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 01:06:34
  • 38二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 01:08:47

    魚と嘘ついて蛇肉を売り捌いてた老婆の話思い出した

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 01:18:58

    言うて食品原材料の偽装表示はテロになりうるよな

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 07:10:45

    思えばパシオに野生ポケモンいないわけだしポケモン産のもの売ろうと思うと偽物が手っ取り早いんだろうな

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:22:18

    >>9

    あの世界だとポケヴィーガンとか割と居そうだしな

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:27:52

    >>36

    だからこその高級食材でデカいシノギだからな

    ヤドンをいじめて尻尾切りさせるのが今までのロケット団

    ヤドンのしっぽのパチモン開発するのが新生ロケット団

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:38:18

    シルフ占拠してポリゴン手に入れてやる事が
    「ククク…量産してスロットの景品にするのだ…!」
    な奴らだからなぁ

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 14:13:07

    >>38

    羊頭狗肉なんて言葉もあるからな。産地偽装なんて昔からある

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 14:15:31

    >>38

    それ老婆に髪抜かれてた女性の方じゃね?

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 14:30:10
  • 47二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 17:42:39

    反社の収入源っていう完全な悪なんだけどどうしても脳裏に
    部下と相談しながら日々偽しっぽを開発するランス
    偽しっぽの独特な食感を出すことに成功してテンション上がったランス
    そうだラムダに食わせよう!でテンションそのまま走ってきたランス
    って微笑ましいノイズが入ってきやがる

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 19:57:48

    ただの密売なんだよなあ

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:19:09

    金銀の頃の世界観では「ヤドンの尻尾を食べること自体が悪」だったはずなのに普通に表ルートで売られるようになって主人公さえ食べるようになったせいで歪みが生じてる気はする

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:24:23

    >>36

    >>42

    つまり、ヤドンへの教え技にしっぽきりが!?

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:29:42

    >>49

    カントージョウトはポケモン以外の動植物が自生してるからポケヴィーガン文化なのかもしれない

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:38:51

    >>37

    甘い味付けはクーラント不凍液ってコメントみて

    そうだよなそれでこそ反社だよなとほっこりした


    元の85年の事件知ってる人どれぐらいいるんだろうか

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:47:58

    ラムダに食わせているし、即座に健康被害出そうな添加物は使ってなさそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています