「なんでヒロインが主人公に惚れたのかわからない」←これ

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 16:36:13

    なに!?10代の男子なら顔が悪くない女子に優しくされただけで好きになるのに女の人は違うのか!?

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 16:45:41

    これは人による系の話になるんだけど男子と比べれば女子のほうが優しくされることに慣れてそうだし……

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 16:47:37

    人によって程度はあるが女は意識してる相手に気安く話しかけたりベタベタ触ったりホイホイお菓子あげられねぇっつうの

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 16:48:59

    親の都合で急に年齢近い異性と共同生活!?系の漫画あるけど
    あれ女によっぽど問題ない限り男はそれだけで好きになると思う

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 16:49:18

    小学校の頃は男女間でも気兼ねなくお菓子分けあったりするのに中学上がるとこういう発想になるの何でだろうな

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 16:50:57

    >>5

    色を知る歳になったか!

    ってことじゃない?

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 16:53:25

    >>5

    スレ画は三個に一個すっぱいガムを三人で食うとかポテチを複数人で食うとかそういう話ではないと思うよ!?

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 17:02:47

    お菓子くれたり仲良くしてくれる女子を好きになってしまうのはあるけど
    お菓子くれたり仲良くしてくれるから相手は自分の事が好きだと思うのは将来なんらかの事件を起こす奴

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 17:03:30

    >>7

    スレ画のポッキー1本は割とそういう話な気がする

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 17:04:00

    あとは名前をつけて保存と上書き保存とも例えられるし……

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 17:06:45

    女は男は馬鹿とよく言うが女が思ってるほど男は馬鹿ではない!
    だが女の思う10倍くらいは男はチョロイと思う

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 17:08:53

    ・ピンチを助けてくれた
    ・優しくしてくれた

    おそらく創作でヒロインが主人公に惚れる理由のほとんどはこの二つだと思う

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 17:09:15

    >>11

    ……もしかして女が絡むと男はばかになる→女から見れば基本「男はばか」みたいな評価になるって話なのでは?

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 17:10:49

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 17:11:09

    もちろんお菓子をあげれば男子が必ず好きになるわけではない。
    だが女キャラの「イケメンに命の危機を助けてもらった」に匹敵するくらいに「けっこうかわいい子にお菓子もらった」で男は惚れると思う

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 17:13:30

    >>15

    ピンチの救助とお菓子が釣り合うか?と思ったけどあの年頃ってけっこう簡単な事でコロッと落ちるからな……

    男女問わず

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 17:14:07

    >>15

    俺の中で男の子が凄くお腹空いててそこにお菓子分けてもらってから惚れるみたいなシチュが出てきた

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 17:14:23

    あと非モテからするとお情けでも義理チョコとかを(イヤイヤじゃなく)くれただけでも感謝ものなんスよ
    それで惚れるかは個人次第

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 17:15:20

    極まって来るとお菓子云々どころか話しかけてくれるだけで惚れる
    その内容が業務的なものであったとしてもだ

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 17:19:45

    男子高校生の惚れる理由がチョロ過ぎて二次元よりリアリティがないみたいな感じになっとる!

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 17:20:06

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 17:21:26

    >>21

    待て待てストーカーは悪いし、ストーカーは勘違い男から始まるかもしれんが、勘違い男ってだけで叩くのは違うぞ。

    それで叩くと実在の男子の過半数が批判対象になるしな!

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 17:26:43

    >>20

    何か勘違いしているようだから教えてやろう

    世の男子中高生の大半はとてつもなくチョロい

    そりゃもうビックリするくらいチョロい

    主語がデカく感じるかもしれないがマジでチョロい

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 17:28:36

    俺男だけど男はチンコと脳が直結してて四六時中女とヤることしか考えてないし接近するだけでも危ないよ
    危険な目に遭いたくないならイスラムぐらい肌露出抑えた方がいい

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 17:29:49

    >>11

    10倍だったら社会に出てはいけない存在になるけどいいの?

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 17:29:50

    分かりました…
    肌の露出を抑えるためにアオザイ着ます…

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 17:32:35

    本能的なところは基本は理性が抑えてるんですよ普通は
    たとえ思春期真っ盛りの中高生でもね
    ただ極稀に理性捨てるバカが居るってだけで

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 17:34:07

    >>26

    スケスケやんけ!

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 17:35:08

    なんなら20代から30代前半くらいまでは男はちょろいよ(モテ経験豊富なイケメン除く)

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 17:36:19

    冗談抜きで男子高校生の惚れやすさはチョロインと呼ばれるハーレムヒロインに近しいと思う

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 17:37:09

    お菓子はキッカケだからなお菓子もらえたらもしかしてって思ったり意識したりしてどんどん自分が好きになれるところを見つけて更に可愛く見えてくる

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 17:37:32

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 17:38:09

    はいその少年たちも10年後にはこんな問題に突き当たる


    女:最初にリンゴが3個あります…あと2個リンゴを買ったらいくつになるでしょう?

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 17:40:32

    まぁでもお菓子くれる程度には嫌われてはいないのかなって思えるな
    親交度0だとしても-よりは全然良いから

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 17:41:41

    女子に関わると馬鹿になる男子ですが
    女子の前では格好つけようとするモノなのです

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 17:52:05

    現実だと男女にかかわらず一緒にいるうちに何となく…みたいなのが一般的な気はする
    その中に好みが出るだけで
    まあ物語だとそうはいかないんだけど

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 17:55:05

    >>12

    言っちゃなんだがそれされたら男女問わずよっぽど顔が嫌いでもなきゃ好きになるよ

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 17:56:02

    ぶっちゃけ恋愛に説得力なんてあるか?
    なんか好きになることの方が多いだろ

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 17:56:05

    基本的に男子はカッコつけだが、それと同時にロマンチストであり甘えん坊なのである

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 17:57:47

    若い頃なんてなんかいいなで好きになるのに説得力なんているんだろうか

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 17:58:56

    女もぶっちゃけ顔が好みとか話すと面白いで好きになるから安心していいよ

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 18:02:41

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 18:04:01

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 18:04:50

    そもそも性別関係なくそんな深い事考えて惚れた腫れたする人間いない

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 18:04:55

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 18:04:57

    >>38

    ハーレム作品でスレ文みたいな批判されること多いから、自己防衛的にファンが言い出した?

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 18:05:39

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 18:06:14

    あんまりにもモテる主人公だと何で?ってそりゃなるだろうけど、タイイチの漫画とかで主人公をなんかいちいちスパダリ扱いしようとするのはいかがなものかと思ってる。
    好きになったから好きになったでいいじゃないか

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 18:06:24

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 18:06:33

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 18:07:21

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 18:07:35

    >>30

    好きでも嫌いでもない女子に「カッコいいね!」とか言われたら即惚れる自信がある

    まぁ言われないんだが

    言われないんだが!!!

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 18:07:47

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 18:07:50

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 18:08:42

    >>37

    優しくされただけで惚れるのは流石に中学生男子の特権では?

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 18:08:51

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 18:10:05

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 18:10:09

    生理的に無理じゃなくて性格が合うなら簡単なきっかけで好きになるから

  • 59二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 18:10:29

    スレ画はポッキー一本だけだとまだだいたいの男子高校生は大丈夫…だと思う。2、3割はやられると思うけど。
    漫画とかでよくある付き合ってないけどモデル級の美少女と二人でおでかけとかしたら9割惚れると思う

  • 60二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 18:11:17

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 18:12:18

    逆に聞くけど説得力のある恋愛描写って顔がいいと金があるくらいにしかならなくない?

  • 62二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 18:12:30

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 18:13:05

    >>5

    成長したから

  • 64二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 18:13:29

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 18:13:31

    >>61

    それこそ>>12みたいなのが多いんじゃねーかな

  • 66二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 18:14:13

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 18:15:04

    なに!?10代の男子なら顔が悪くない女子に優しくされただけで好きになるのに女の人は違うのか!?

  • 68二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 18:16:11

    >>67

    優しくされなくても好きになるし30過ぎのおっさんでもそう

  • 69二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 18:17:08

    おっさんになった今なら流石にそんなことはないと思うが
    高校生のころはなー…

  • 70二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 18:18:32

    正直男もおもしれー女とかどうでも良くて乳がでかい女が一番だからしゃーない
    恋愛なんてそんなもん

  • 71二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 18:18:36

    >>69

    それは既婚者の話であって未婚者はまた違うと思う

  • 72二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 18:19:30

    >>70

    恋愛とか綺麗な言葉使ってるだけで実際はヤリたいだけだしね

  • 73二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 18:21:23

    すべてではないけど男は顔と体で女は顔と金がモテる要素だよ
    ただ恋愛ってモテる人間だけがするもんじゃないから

  • 74二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 18:22:53

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 18:23:09

    モテるのと特定の個人に好かれるはまったく別の話だからね
    世の中一見するだけではアンバランスなカップルなんてゴマンといる

  • 76二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 18:23:12

    >>40

    まあ現実ならそうだろうけどやっぱ創作なら相応の理由があったりした方が読者も納得しやすいし…

  • 77二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 18:24:25

    >>38

    恋はいつでもハリケーンだもんな

  • 78二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 18:25:22

    恋愛漫画論的なのに拘る人にとって説得力のある惚れる理由ってなんだろうな

  • 79二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 18:25:44
  • 80二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 18:27:45

    現実的な話なら女性が男に惚れる理由として説得力があるものの一つに金を持ってるがあるけど、それを創作でやっても…だからフィクションにおいて惚れる理由は現実と一致するとは限らないはず

  • 81二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 18:28:18

    このスレでいう男子中学生の惚れると
    物語でヒロインが主人公に惚れるは流石にレベル感が違わない?

  • 82二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 18:28:30

    そんな簡単に惚れるような男は女に需要がないんじゃね
    童貞ニートが大人気なおそ松さんみたいな一部例外もあるけど

  • 83二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 18:28:50

    惚れる理由を突き詰めると親の嫌いなところに似てるかららしいよ
    反復脅迫なんだってさ

  • 84二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 18:29:00

    恋愛に限らず創作への説得力が無いってなんか気に入らない以上の意味ないから

  • 85二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 18:29:42

    >>79

    すげえ急に性癖出してくるじゃん

  • 86二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 18:32:49

    女にモテる男は顔より声が重要らしい

  • 87二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 18:34:05

    このレスは削除されています

  • 88二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 18:36:32

    物語のキャラは大体最低限顔立ち整ってるしきっかけさえあれば別に不自然ではない
    陰気なやつでもデュフる眼鏡アデノイドとかじゃないだろ

  • 89二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 18:37:24

    正直顔がイケメンとかで簡単に惚れる安い女はヒロインとして魅力がない

  • 90二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 18:39:59

    少女漫画ヒーローみたいな女にモテモテハイスペイケメンも少し優しくされただけで惚れるの?
    イケメンじゃないから分からん

  • 91二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 18:41:56

    上条さんなんて命がけでヒロインの危機を救ってるのに説得力がないと言われたものよ

  • 92二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 18:46:52

    フィクションにおいて無粋なリアリティってあるけど説得力とか持ち出されたら現実の夢のない話しかすることないしな

  • 93二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 18:49:58

    このレスは削除されています

  • 94二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 18:49:58

    恋愛なんて大体は気がついたら好きになっているようなもんだし、当の本当が何でこんな男好きになっちゃったんだろうとか言ってることもある。
    恋愛は理屈じゃないんだよ。

  • 95二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 18:51:00

    このレスは削除されています

  • 96二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 18:52:17

    >>84

    好きじゃないだとなんか馬鹿っぽいから何となくそういう言葉に乗せてるだけだな

  • 97二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 18:53:29

    「好意を持たれるキャラ」への好感度が読者からの好感度と乖離してたら納得いかないのは当たり前なんだよな。ヒロインがすぐ主人公を好きになる作品が嫌われてんのは、読者→主人公の好感度と、ヒロイン→主人公への好感度が全然釣り合ってないから

  • 98二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 18:54:33

    >>5

    そんな小学生時代が無かったからだぞ

    小学生は小学生で同性としかつるまない奴多いし

  • 99二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 18:57:01

    >>97

    ちょっと疑問なんだが読者ってのは文句言ってる人だけなのか?

  • 100二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:01:36

    >>84

    瀬尾公治作品、彼借り、ドメ彼みたいなものに説得力があるの?

  • 101二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:02:53

    嫌いなもの叩く為のスレじゃないぞー

  • 102二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:04:08

    ちょっとしたことでも人を好きになれるなら立派な才能だと思うわ

  • 103二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:04:57

    このレスは削除されています

  • 104二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:06:03

    >>102

    ほう…人を貶すことが多いネットですごく人をほめる良いレスだ

    お前のそのレスは男の過半数を褒めたぞ

  • 105二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:06:37

    このレスは削除されています

  • 106二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:07:06

    >>99

    「自分が嫌い」だけだと個人の感想で一蹴されるし何なら自分が攻撃喰らいかねないだろ?

    だから「説得力が無い」「読者から不評」「倫理観が無い」みたいな公然の評価に見える単語を使わざるを得ないの

  • 107二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:07:09

    このレスは削除されています

  • 108二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:07:42

    このレスは削除されています

  • 109二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:07:49

    >>97

    そりゃ読者はヒロインじゃないんだから、読者から主人公への印象とヒロインから主人公への印象は=にさせる必要なんて全然ない。

  • 110二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:08:15

    男=惚れっぽいはすでに常識なんだからそこに疑問挟むのやめない?

  • 111二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:10:52

    複数ヒロインモノってだけで説得力が落ちちゃうだけじゃない?自分は複数ヒーローモノでも説得力ねーなってよくなる
    正直女子もお菓子くれたら好感度上がるから一対一ならそれでいいもん
    友チョコが女子の間で蔓延ってるのはそれが友好関係を示す行為だからだし

  • 112二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:10:58

    俺たちのご先祖様は惚れっぽいから子孫を残して生き残れてきたんだしなあ

  • 113二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:11:14

    このレスは削除されています

  • 114二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:11:23

    てか男も女も下の方は目に入ってないから互いに叶わぬ恋をして散ってるだけでは?

  • 115二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:11:38

    >>99

    多くの読者に文句言われるような作品の特徴を言ってるんじゃないの?

    実際読者の好感度と作中人物の好感度がある程度一致してたら文句言う奴いても個人の好みだねで終わるさ

  • 116二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:11:43

    別に怒るような内容のスレじゃないのに妙に怒ってる人いるけどなんでだろう?と思ったけどひょっとしてまさに男子高校生とかいたりするんだろうか。
    今だと自分がチョロイと認められるけどまさに高校生だとちょっと反発しちゃうかもなー

  • 117二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:12:31

    >>108

    でも気軽に人を嫌うよりはいいとは思う

  • 118二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:12:45

    >>115

    そんな批判者が過半数の作品なんて知名度あるわけなくない?

  • 119二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:12:53

    このレスは削除されています

  • 120二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:13:18

    >>116

    もう男子高校生の話から外れて男全体の話してるよ今

  • 121二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:13:34

    >>111

    男女問わずモテるやつは上澄みに集中するぞ

  • 122二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:14:14

    このレスは削除されています

  • 123二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:15:10

    >>120

    そりゃ主語デカいって言われるわな

  • 124二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:15:38

    >>121

    一対一の箱庭みたいなラブコメ好きだけど別に説得力があると思ったことないし説得力があるから好きなわけじゃないもんな

  • 125二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:15:53

    このレスは削除されています

  • 126二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:15:58

    このレスは削除されています

  • 127二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:16:30

    女はちゃんと恋愛を大切にするから男ほど惚れっぽくないし距離もすぐ近づけないんだよね...

  • 128二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:16:39

    このレスは削除されています

  • 129二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:17:27

    >>127

    そんな訳ないでしょ

    普通に気軽にやるよ

  • 130二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:17:34

    このレスは削除されています

  • 131二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:17:45

    このレスは削除されています

  • 132二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:17:47

    このレスは削除されています

  • 133二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:17:52

    このレスは削除されています

  • 134二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:17:55

    このレスは削除されています

  • 135二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:18:32

    >>134

    女に夢見過ぎだろ

  • 136二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:18:47

    このレスは削除されています

  • 137二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:18:54

    うんち

  • 138二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:19:12

    このレスは削除されています

  • 139二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:19:18

    男も女もチョロいんじゃなくてそんな深刻に恋愛してないだけです

  • 140二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:19:19

    このレスは削除されています

  • 141二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:19:24

    特別な理由無しに「この人良いなぁ」
    って思うだけなら誰にでもあるけど
    フィクションだと誇張されるから
    出会ってすぐ主人公に一途になったり
    主人公にずっとついて行きたがったり
    主人公のために命をかけたりする
    恋愛に限らず友情、尊敬とかも
    エピソードが弱いと違和感が生じやすい

  • 142二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:19:30

    このレスは削除されています

  • 143二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:19:31

    このレスは削除されています

  • 144二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:20:23

    荒らしに粘着されてもちゃんと管理しないとスレ主が悪いって話になるんだからスレ立てるって大変だな…

  • 145二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:20:26

    このレスは削除されています

  • 146二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:20:52

    このレスは削除されています

  • 147二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:20:54

    このレスは削除されています

  • 148二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:21:17

    このレスは削除されています

  • 149二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:21:25

    このレスは削除されています

  • 150二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:21:46

    スレ主は宿儺なの??

  • 151二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:22:06

    >>150

    めっちゃ持ち上げるじゃん

  • 152二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:22:12

    このレスは削除されています

  • 153二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:22:59

    このレスは削除されています

  • 154二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:24:11

    このレスは削除されています

  • 155二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:31:06

    学生時代時々有って目茶苦茶嬉しかったけど客観的に見てそれはねぇなって何時もなってた
    惚れやすかったけど一時の興奮に過ぎなかった

  • 156二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:32:31

    両面宿儺の立てたスレ

  • 157二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:35:30

    >>37

    女も好きにはなると思うが惚れるまではいかんことも多いと思うぞ

  • 158二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:09:02

    このレスは削除されています

  • 159二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:10:20

    このレスは削除されています

  • 160二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:11:37

    このレスは削除されています

  • 161二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:12:18

    現実なら学生は特になんとなく惹かれ合って付き合うって別に普通のことだしな
    お話だとそれじゃ売れないから大体のラブコメは取りあえず分かりやすい動機づけはしてる

  • 162二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:12:27

    実際のカップルに付き合い始めた理由聞いてみ
    お前らが思ってるよりよっぽどしょーもない理由が多いし、男女が付き合う理由なんて「一緒にいて楽しい」で充分だしな

  • 163二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:21:39

    このレスは削除されています

  • 164二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:22:42

    このレスは削除されています

  • 165二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:24:26

    男は助けてもらえないの前提だが女は助けてもらって当然だと思ってる人間が
    女が助けられて惚れるって展開に納得しないんかね

  • 166二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:27:07

    単純に感謝と恋愛感情は普通は別ってだけでしょ

  • 167二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:31:00

    このレスは削除されています

  • 168二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:31:38

    >>161

    物語を読みたい訳だから納得出来る理由が欲しくなるのが読者

    まあ一目惚れでも過剰に思えるくらいロマンチックに表現してたらオーケーとか?

    ただこれ文章より映像の方が説得力出るが

  • 169二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:32:23

    このレスは削除されています

  • 170二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:37:05

    恋愛て相性も大事だからな
    主人公にとって相性が良い相手が来るのが創作だからな ヒロインにとっても相性が良い相手が主人公
    そうじゃないとお互いスルーして物語にならない

  • 171二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:44:18

    このレスは削除されています

  • 172二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:46:24

    >>171

    犯罪者ってド級のちくちく言葉だし

    むやみに使えば対立を産むのは仕方ない

  • 173二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:56:58

    分かりました
    閉じ込められて飢餓な状況で主人公が全食糧を自分に渡してきて好感を持つようにします
    主人公は自分の片腕を食って飢えを誤魔化した
    と救助後数年して分かるようにします

  • 174二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 21:08:16

    >>172

    欲求があることと犯罪に走ることは別だもんな

    デブが全員食い逃げ予備軍かってーと全然違うし

  • 175二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 21:10:25

    このレスは削除されています

  • 176二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 21:11:28

    このレスは削除されています

  • 177二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 21:11:36

    ニセコイなんか何でみんな主人公に執着してんのかわからんかったしな

  • 178二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 21:13:12

    男は惚れっぽいから恋愛漫画描くとヒロインがすぐ男に惚れておかしなことになるんだよね
    女作者はそこらへん丁寧

  • 179二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 21:14:10

    このレスは削除されています

  • 180二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 21:16:12

    このレスは削除されています

  • 181二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 21:19:07

    >>79

    漬物石くらいでかい性癖投げてきたな

  • 182二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 21:28:04

    >>178

    実際、異性の心理を描くのは難しいんだろうな

    少女漫画でも男が女(主人公)に惚れるくだりは中々アレなのも多いし

  • 183二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 21:28:12

    このレスは削除されています

  • 184二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 21:30:46

    ヒロインに惚れられるのが自然なくらいに主人公のスペックを盛ってしまうっていうのが一番簡単な解決法なんだけどそうするとやっぱり読者の共感が得られなくなるのかな

  • 185二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 21:30:49

    このレスは削除されています

  • 186二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 21:32:20

    このレスは削除されています

  • 187二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 21:35:19

    >>184

    いや、そんなことは無いはず

    自己投影はできなくなるかもだけど「どうしてその子に惚れたのか」の方の心理描写をしっかりやれば共感は得られると思う

    どっちかっていうと描いてる側としてそうしたハイスペ男がスペック由来で惚れられるというのは単純に展開としてつまらないからあまり描かれないんじゃないだろうか

  • 188二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 21:36:42

    僕ヤバ作者インタビューでこんなのがあったな


    「中学生の初恋特有の感情だと思うんですけど「どこからが好きなんだろう」って距離感が全然分からない。相手の子をいつ好きになったのか、好きじゃなくて違う感情なのか。心の葛藤が起こる、曖昧な感情が面白いんです。」


    女性作者のラブコメは主人公とヒロインが恋する過程と心理描写をじっくりと描いてるのが多いと思う

    【インタビュー】『ロロッロ!』『僕の心のヤバイやつ』桜井のりお「私はずっと挑み続ける!(下ネタも)」 (ページ:2)|コミスペ!桜井のりお先生に、現在手がけられている2つの大人気作『ロロッロ!』と『僕の心のヤバイやつ』についてインタビューを敢行! 各作品の裏話や制作秘話が満載です!web.archive.org
  • 189二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 21:39:41

    >>187

    スペック「だけ」に惚れたって印象にせず惚れる一因になったって感じにすれば全然いいと思うけど

  • 190二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 21:41:39

    >>15

    >>16

    ケガをしたら、女の子が自分の服を破いて巻いてくれた、絆創膏くれたみたいな感じか

  • 191二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 21:45:01

    >>188

    男はこういうの絶対に書けないからねぇ...

    女性作者特有の強みでいいと思う

  • 192二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 21:53:47

    >>189

    それはもちろんその通りなんだけど、それが主人公なら尚更ハナからモテて当然の奴がモテるというのはやっぱり物語として退屈なんだ

    納得してもらえる自信はあまりないけど、多分実際に何かを描いてみればわかると思う(既に上記の作品を描いた経験があってバンバン受けてたらスマン)

    それをやるなら、例えばかぐや様みたいに一捻りも二捻りも入れる必要がある変化球になる

  • 193二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 21:59:48

    >>192

    「惚れられてもおかしくない」けど「モテモテ」にはならないくらいに欠点やデバフを付加して調整してあげれば良いんじゃないかなそこは

  • 194二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 22:13:32

    >>193

    そのバランスが人によって違うから難しいじゃない?

  • 195二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 22:16:26

    >>91

    担当声優にツッコミ入れられるぐらいには説得力なかったけどね

  • 196二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 22:21:15

    単純に作者の筆力の問題だと思うけど…

  • 197二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 22:22:52

    このレスは削除されています

  • 198二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 22:23:15

    このレスは削除されています

  • 199二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 22:24:36

    埋め

  • 200二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 22:24:55

    >>196

    感想とか見ると分かるけど絶対に両立ができない意見があるから結局のところ好みでしかない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています