- 1二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 16:50:16
- 2二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 16:51:35
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 16:52:08
- 4二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 16:52:53
何気にGO1が一番好き
それがボクです - 5二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 16:53:16
ふうん授業中のワシらみたいな状態ということか
- 6二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 16:55:08
- 7二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 16:58:59
GO1は先輩たちが戦ってくれるようになったり剣城が加入するあたりのワクワク感がすごいとワシからお墨付きを頂いている
- 8二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 17:01:47
- 9二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 17:02:31
その技はやめろーっ
- 10二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 17:02:52
- 11二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 17:03:12
- 12二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 17:03:19
- 13二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 17:04:37
- 14二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 17:04:43
期間が空いた期待感がないとどういう評価になるのか気になるよねパパ
- 15二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 17:04:50
- 16二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 17:06:36
- 17二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 17:08:27
- 18二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 17:09:22
- 19二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 17:10:43
ギャラクシーも面白いと思うのは俺なんだよね
GOシリーズは天馬の成長を感じられて楽しいのん - 20123/09/06(水) 17:11:58
- 21二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 17:12:11
ウム…既存メンバーたちの新技とかを見たかったのは事実だけど新キャラの魅力も十分あるし、試合も面白いんだなァ
- 22二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 17:13:33
- 23123/09/06(水) 17:16:24
- 24二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 17:17:59
もしアレオリ観るなら実況か感想が欲しいのは俺なんだよね
- 25二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 17:20:17
待てよ、アレオリはあにまんの実況感想スレだけを見るなら面白おかしく見れば珍獣を見るような感じで楽しめる可能性はあるんだぜ
- 26123/09/06(水) 17:20:29
- 27二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 17:22:28
- 28二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 17:22:34
そやっそれでええんや
- 29二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 17:23:53
でも俺イナイレって好きなんだよね
主題歌がバカみたいでGOODと来るでしょう - 30123/09/06(水) 17:23:55
go2まで見終わったら見てみるっス
- 31二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 17:27:26
イナズマイレブン…あなたは名作だ
物語がアツイ時にアツイ主題歌を流すのサイコウダーヨ - 32二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 17:29:21
やばッ イナイレシリーズってめちゃくちゃガバガバに思える
でも…おもしれーよ
面白さがクソガバを上回ってるーヨ
アレスは無理です - 33二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 17:31:10
- 34123/09/06(水) 17:31:21
- 35二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 17:33:54
シナリオの面白さ的には脅威の侵略者編とクロノストーン編のツートップなんじゃねえかなと思ってんだ
- 36二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 17:34:25
皇帝ペンギン2号…
- 37二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 17:35:02
ゴッド…キャッチ…
- 38123/09/06(水) 17:36:01
- 39二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 17:41:51
まてよアレオリは猿展開を超えた猿展開だけど必殺技はいいのが多いのん
風神雷神と王家の盾を考えた人に勲章を与えたいよ - 40二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 17:43:45
- 41二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:14:51
- 42二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:33:41
無印のフットボールフロンティア編までは名作アニメと言って良いと思われる
- 43二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 23:27:30
Go序盤のホーリーロード編には致命的な弱点がある
実力も性格も見た目も蛆虫みたいなのばっかでしんどいことや
その後のクロノ・ストーン編で通用したのは太陽だけだしな(ヌッ - 44二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 23:47:09
- 45二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 23:51:28
- 46二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 23:52:50
アレオリ含めてここ最近のLEVEL5は蛆虫過ぎて話になんねーよなんだなァ…
過去の栄光に縋り付く…そんなコンテンツは虚しいか? - 47二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 23:53:49
イナイレの話してる時にアレスオリオン言い出す馬鹿は即刻レス削除してもいいと思ってんだ
- 48二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 23:54:40
- 49二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 23:56:09
- 50二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 07:06:46
スレ主の好きなキャラを教えてくれよ
ちなみに俺は三流だ何だと言われても剣城が一番好きらしいよ - 51二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 07:12:57
好きな必殺技も教えてもらおうかァ
ちなみにワシはイナズマ1号落としらしいよ - 52二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 07:32:26
- 53二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 08:56:28
えっ
- 54123/09/07(木) 11:04:30
- 55123/09/07(木) 11:16:12
- 56二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 11:31:13
でも俺瞬木の事好きなんだよね
性格が蛆虫すぎるし最後まで改心しないから一周回って好感が持てるでしょう? - 57二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:09:58
待てよ 作り笑顔しかできなかった瞬木がラストのEDで心から笑えるようになるシーンは最高なんだぜ
- 58二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:19:57
- 59二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:27:01
待てよ
そもそも本来の瞬木もどんな相手にも忌憚のない意見を言ってしまう鯱山のような性格なだけなんだぜ
むしろ片親、母親が病弱、貧乏、小学生の頃から弟達の親代わりをやってたという家庭環境を考えれば捻くれ者程度で済んでるのは良い方だと思われるが… - 60二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:03:12
このレスは削除されています
- 61123/09/07(木) 20:04:50
- 62二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:13:21
GO1の決勝のデスドロップG3からの真マッハウィンドで俺の心臓がバーストしたんだッ
- 63二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:14:57
アレスは個人的にまあええやろってなったけど見なくて良いのは同感スね
- 64二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:17:33
アレスは荒れるほどのマイナスはないけど心に響くようなものも何もないってパターンッスね
- 65123/09/07(木) 20:41:14
- 66二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 08:31:27
保守のん
- 67二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 13:56:12
雷門中で宇宙大会に行ってたら全試合Sランク取れそうだよね
- 68二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 14:37:24
はーーーっシュートコマンド500億"弾丸滑り"っ!
進化する度に手が増えるムゲンザハンドが好きなんだよね
あと吹雪とアツヤがキュピーンしてウルフレジェンド放つのが為長かった分最高にかっこよかったのん - 69二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 18:50:49
- 70二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 18:52:08
本人が言っとったことが真実なら正体はザナークのお友達軍団だと考えられる
- 71二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 19:21:25
ザナーク以外の化身持ちが月山の使い回しなのは好感が持てない
- 72二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 21:50:45