なんやねん "ドラえもんズ"って 

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 16:50:57

    ワシは知らんで

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 16:51:52

    声帯を奪われたドラえもんズに哀しき過去

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 16:52:26

    おテレカみせて

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 16:53:55

    一時期はミニドラもドラえもんズの押しが凄かったのになぁ…

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 16:54:23

    >>1

    ふうん ドラえもんズ新メンバーのタフえもんということか

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 16:57:14

    今同時上映で複数映画上映するのルールで禁止なんスか?

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 16:58:08

    人差し指のげん
    おっ鬼龍様から貰った友情トレカが光っとる!鬼龍様がピンチなんや!

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 17:01:58

    >>6

    同時上映はわからないけどこいつら出してたら基本のドラえもんの個性死ぬヤンケ 退場!されたんだよね悲しくない?

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 17:03:29

    とにかくドラえもんズは荼毘に付した理由に心当たりがあり過ぎる危険な男達なんだ

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 17:04:29

    人気が高くなりすぎた悲哀を感じますね

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 17:05:19

    惜しまれてる声はよく聞くけど実際なんで出なくなったのかは知らないんだよね
    なんでやーっ

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 17:06:15

    まっしんメンより長生きしたから別に良いんだけどね

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 23:17:06

    ミニドラはわさびでも出たんだァ

    やっぱ恐いっスねドラ空間は

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 23:18:30

    >>5

    歌いづらいを越えた歌いづらい

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 23:18:56

    >>13

    ミニドラは原作からいますよね

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 23:19:52

    >>5

    このセリフをぼくドラえもんのリズムで読んで笑ってしまったのは俺なんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています