- 1二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 16:58:46
- 2二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 17:02:02
なんだあっ
- 3二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 17:02:50
どわーーっ 北方の民に長城が突破されとるやん
- 4二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 17:03:32
流石に🟡🐻同情するのん…
- 5二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 17:04:01
前も近隣住民が家を建てる為にブロック盗むとかなかったっスか?
ふぅん近くに住んでると邪魔でしかないんだな - 6二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 17:04:30
もしかしてこの二人は匈奴の末裔なんじゃないっスか?
- 7二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 17:04:42
- 8二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 17:06:00
- 9二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 17:06:07
一生シャバに出れなそうㇲね
忌憚の無い意見ってやつっス - 10二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 17:06:15
- 11二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 17:06:23
- 12二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 17:07:12
えっ えっ?
- 13二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 17:07:51
⋯⋯無用の長物が言いたかっただけですね(パァン
- 14二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 18:18:22
- 15二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 18:19:24
世界遺産よりワシの利便性のが大事なんじゃあっ
- 16二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 18:21:07
代わりにグレート・ウォールを投入しろ…GAのように
- 17二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 18:23:57
始皇帝もあの世でびっくりしたと思うよ
2500年後にそんな理由で築き上げた長城を破壊されたんだからね - 18二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 18:25:39
文化財ボボパンするレベル近いことってなんのことか教えてくれよ
- 19二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 18:26:04
ガキッの代で自分が作り上げたものがアッサリと滅んだことの方にビックリしていると思われるが…
- 20二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 18:26:32
あれマネモブ知らなかったのか
道は自分で切り拓くものなんだぜ - 21二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 18:27:59
- 22二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 18:28:51
こういう時どういう顔すればいいのか教えてくれよ
- 23二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 18:29:30
そもそも自分のものでもないもんぶっ壊したら駄目って事ガキッでもわかるはずなんだよね
- 24二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 18:29:35
どんな表情でもまずい顔は据え置きだからマイ・ペンライ!
- 25二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 18:29:37
コンクリで補修したりもうめちゃくちゃだな
- 26二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 18:31:38
野蛮人を寄せ付けないために作った文化が野蛮人に壊されるなんて俺が皇帝なら股から水銀を漏らすね
- 27二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 18:32:32
- 28二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 18:45:02
- 29二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 18:47:05
- 30二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:14:26
- 31二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:17:39
待てよ今はインドなんだぜ
- 32二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:19:11
万里の長城=世界遺産
話が違うであります観光業で土地を栄えさせ、バカデカいランドマークとして地元の人に愛されていそうな万里の長城が
政府へのあれこれとか政治的な意思もなしに「近道がしたい」こんなしょうもない考えで破壊されるなんてありえないはずであります - 33二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 21:47:18
しゃあけど
迂回するのに5時間とかかかるならワイなら発破したくなる気持ちもわかるわ