- 1二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 17:00:12
TCGカテの医者からお墨付きをいただいている
ふぅん「どんなカードでも存在する以上必要とされる力がある」という名言は正しかったんだな
実はこんな俺にもたった一つだけの個性がある|あにまん掲示板それは…『「悪魔嬢アリス」の③の効果でサーチできるモンスターの中では「無千ジャミング」の①や②の効果適用時の実質的な攻撃力が最も高い』事だ!!!一応同じ条件で俺以上の攻撃力になりうるカードは「トークン…bbs.animanch.com - 2二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 17:06:45
意外と面白いコンボで戸惑っているのは俺なんだよね
- 3二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 17:17:55
しゃあけど、効果だけは完全にガン細胞だから切除しなきゃ無理やっ
守備力が700になるから無千ジャミングで強くなると思ったらさらにそこから半分になって350になるっていう挙動をしてくるなんて刺激的でファンタスティックだろ - 4二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 17:36:33
お言葉ですが守備表示にならなければマイ・ペンライですよ
- 5二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 17:42:30
効果に着目するのはどう考えても無理を超えた無理だからステータスに着目すべきって意見は昔から割とあったんだよね
参ったなァ マジでステータスの方面からちゃんとした使い道が出てくるとは思わなかった - 6二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 17:55:32
医学会…すげぇ
クソカードが立派なデッキになってるし - 7二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 17:58:07
はっきり言ってクソカード医学会はめちゃくちゃヤバい
ラーバモスが強い方扱いなんだから話になんねーよ - 8二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 17:58:52
- 9二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 18:25:16
モンスターは差別化要素が多いから治療が楽なんだよね
まっ 魔法罠は不可能なのが多すぎるんだけどね - 10二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 18:26:20
ううん完全上位互換が沢山あるから仕方ない本当に仕方ない
- 11二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 18:49:41
霞の谷の大怪鳥・・・
- 12二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 18:49:47
- 13二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:00:07
- 14二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:02:49
あまくだりも凄いが・・・邪神ちゃんロイドの人の治療もキレてるぜ
- 15二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:06:34
意地でも弱いカードを使ってやるという執念には好感が持てる
ワシもデュアルで先行ワンキルできるデッキ作った時は感動したんだよね
成功率は荼毘に付したよ