男人気のある男鯖って誰?

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:03:21

    見た目なのか性格で判断するのか気になる

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:03:38

    そりゃヘラクレスだろ!

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:03:48

    クー・フーリンとかフェルグスとか

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:04:14

    リンボ

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:04:15

    ヘラクレスに決まってんだろ

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:04:16

    どっちもだぞ
    俺はどっちもスレ画が刺さった

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:04:19

    明確な判断基準はない

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:04:36

    ロボ

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:04:50

    カルナ

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:05:00

    >>8

    男と言うより雄だな……

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:05:13

    >>2

    おはイアソン

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:05:20

    そりゃあお前金時でしょうが

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:05:42

    金時(特に平安)

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:06:09

    中高生ぐらいの頃エミヤに脳を焼かれたよね

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:06:16

    柳生さんだろ

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:06:24

    イスカンダル
    アキレウス
    ナポレオン

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:06:37

    りゅーたん

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:06:45

    テスカニキは元々好きでもなかったんだけど
    ストーリー見てかっけぇな…と感じてからアステカ展に行くぐらい沼に入ったわ

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:06:46

    そらお前……新選組副長の土方歳三だよ……

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:06:58

    村正

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:08:16

    並べりゃ傾向くらいはわかるかもだがマジで明確な判断基準無い、なんかかっこいいから好きとかそんなレベル

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:08:32

    エミヤ、クー・フーリン、ギル、小次郎、ヘラクレスは原作出身なのもあって人気高いと思う

    士郎が依代の村正も同上

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:08:38

    これはシャルルマーニュじゃないのか

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:08:39

    マーリン
    シナリオでの活躍とGoAがあまりにもズル
    個人的には見た目も好き

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:08:42

    アシュヴァッターマン。あの戦闘モードに惹かれない男とかいる?

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:09:24

    超人オリオンとかストーリー見て好きになって回したな
    やっぱ見た目というより内容次第で好きになるパターンが
    多いのかな?

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:09:40

    シナリオで活躍してたらだいたい好きになっちゃう

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:10:24

    オデュッセウス!為朝!みんな大好きロボ系!

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:10:58

    >>27

    これが正解

    男は戦隊モノやヒーローモノ見て育ってるからな(まあ女もだろうが)

    かっけー奴はフツーに好き

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:11:29

    ニキチッチは男に含まれますか!?

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:12:19

    Xとか見るとアルジュナも結構人気ある気がする

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:12:23

    ストーリーでかっけえ奴は好きになる
    逆に言うと、ストーリー上でねえわコイツ…になるとバチボコに貶される

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:12:28

    >>30

    中身が好きならともかく、見た目込みで好きならダメじゃね

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:12:41

    初期に世話になった補正はあるけどハサン先生うぉおおおおお!!!!勢はそこそこいる

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:13:43

    男人気なんてわかるわけなくね
    自分が好きな鯖上げてるだけだろ?

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:14:08

    インド鯖は割とみんな好きなんじゃないか?ド派手で

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:14:15

    >>27

    FGOはシナリオだと男が活躍しがちだから男もガチャ回しちゃうわ


    ナポレオンとかオリオンとかテスカトリポカがそう

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:14:35

    やっぱロボは強いと思うよ(最近話題のAC界隈とか見ながら)

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:15:16

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:16:01

    >>35

    自分が好きな男性サーヴァントをあげて「男の好きな男性サーヴァントはこういうのが好きなのでは?」って考えるスレじゃないん?

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:16:04

    オリオン、ナポレオン、土方さん…
    うお!むさ苦しい男達が集まったぞ!

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:16:36

    新茶とかヘクトール、りゅうたん、ヴラドとかのかっこいいおじ様系も男女問わず人気あると思う
    あとはおじいちゃん系鯖

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:17:10

    >>32

    リンボやレジライみたいな悪役としてキャラや筋が通ってるんじゃなくて、真面目なツラして言動が不義理だったりすると叩かれるな

    女よりも、言動のほうをシビアに見る印象


    その分、カッケエことしたら素直に好きになる

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:17:52

    男装の麗人が性癖の知り合いの男オタクは蘭陵王が男なことに苦しみながら推してるよ

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:18:21

    スレ画は性格も性能もいいと思ったけどやっぱり絵が無理すぎる
    これは女ファンもそうだろうけどやっぱり無骨でカッコイイ見た目の奴が好き

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:18:29

    >>42

    ヘクトールみたいなヤレヤレ系おっさんはわりぃがねえぞ

    あれこそザ・オンナ向け

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:18:31

    FGO始まる前はギル(CCC)が1番好きな男鯖だったなあ

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:19:56

    男に人気な女鯖が女ファンからも普通に人気なように
    女に人気な男鯖は男ファンからも指示を得るぞ

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:20:15

    森君はメカ鎧も鬼武者鎧も格好良くて好き

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:20:52

    りゅーたん
    かっこいい。剣術無双したい。

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:20:52

    >>48

    ぶっちゃけキャラによるとしか

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:21:01

    >>42

    ごめんヘクおじ推しだけどヘクおじ好きな男マスター滅多に見かけない……

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:21:06

    >>39

    これも正解

    ストーリーで活躍すると、おおーええやんと好感情はわくが別にファンにはなるわけじゃない

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:22:14

    わし様とかおもしれー男過ぎてペーパームーン初っ端から刺さったね。
    考え方は小物だけど決める時はとことんやってくれるの好き

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:23:07

    >>48

    流石に高杉社長とか斎藤さんみたいな露骨に女性向けのキャラはそんなにな気がする

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:23:23

    >>52

    ヘクトールみたなキャラ造形ってかなり女特化よな

    そういうのが好きな女はそれに気づいてねえ

  • 57二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:24:18

    男が男キャラ好きになったらホモとかいう理解不能な言説
    カッコイイ男に好意を抱く男がいないならハードボイルドは流行ってないんだよ

  • 58二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:26:02

    >>42

    FGOに限らずおっさん、爺、ショタは気軽に持ち上げられやすいけど実際の人気は伴ってないことがほとんどだぞ

    この辺の属性持ちで人気と言えるのはアラフィフくらいだと思う

  • 59二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:26:40

    >>46

    ヘクトールは男女ともにストレートに好感受けてるアキレウスとの対極的に配置されてる時点でな。ニッチな層向け。ああいうおっさん好きな女ってタイガーアンドバニーとか好きそう

  • 60二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:27:49

    >>58

    アラフィフはデータや数字で人気を証明してるからな

    ヴィランは男女問わず人気出る下地がある

  • 61二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:28:00

    シナリオで好きになるやつは男女問わず多いけど、シナリオで好きになるタイプは基本的にシナリオ読んだあとがピークだから、結局シナリオじゃないとこで選んだキャラのほうが好きが長続きするかんじ

  • 62二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:28:49

    アトランティスで脳をやられてアキレウスに聖杯入れちゃったのが俺なんだよね

  • 63二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:28:57

    リンボはある意味男女共に人気あるけど
    男性のリンボ人気と女性のリンボ人気はベクトルが違うよな

    男性からしたらリンボは黒髭やコロンブスのくくりになるけど、女性からしたら巌窟王やマーリンみたいなくくりにいる

  • 64二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:29:28

    >>39

    男ってだけで好感すら湧かないとか

    頭に精子でも詰まってんのかよ

  • 65二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:29:46

    テスカトリポカはロン毛でヒョロくて女人気特化だと思ってた
    でも旧Twitterで男のユーザーが「テスカは男が惚れる男キャラだな」って言ってて見てるもん違うなと思った

  • 66二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:30:25

    >>39

    お前少年漫画読まないタイプ?

  • 67二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:30:40

    男で性能以外で聖杯入れたキャラ上げればいいのでは?

  • 68二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:31:09

    >>65

    デザインはともかく、中身は男が格好いいって思えるキャラ造形してると思う

    追加でネタ人気も出た

  • 69二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:31:11

    >>63

    まじかよ

    女視点くくりでリンボ、巌窟王やマーリンくくるかよ?!

    おもしれえ

    悪い意味じゃ全然なくて、捉え方の差がまじ良い

  • 70二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:31:15

    >>65

    お前は見た目だけで判断してそいつは中身だけで判断したのかもな

  • 71二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:31:41

    ネタ的な意味でも性能的な意味でもリンボは人気よな。

    あとアラフィフ、オベロン、以蔵さんとかは人気あるよね。

  • 72二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:32:44

    昔からイスカンダル大好きだけどいつピックアップ来るんだ…

  • 73二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:33:05

    >>71

    新宿のアーチャーきっかけにFGO始めた友人いるし、アラフィフは結構好きな人多いだろうなってのは分かる

  • 74二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:33:07

    昔の話だが人気投票に
    エミヤやイスカンダルがランクインしてたこともあるんだぞ

    あと1番好きじゃなくても
    好きならスレ主のいう男人気に含まれるはずだし

  • 75二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:33:15

    アルジュナは絶対人気ある

  • 76二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:34:14

    FateZeroアニメ放映当時はイスカンダルの男人気すさまじかった
    てか男女共幅広い層に人気あった

  • 77二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:34:17

    これ含めて良いかわからんけどアストルフォは?

  • 78二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:34:18

    >>75

    わりい、女が好きそうだなってキャラだと思う

    ああいう女々しいキャラってちょっとムズいんよ

  • 79二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:34:18

    ゲオルギウス先生は能力の方で好かれてそう


    >>75

    アルジュナこそ女人気だとおもうけどどうなん?

  • 80二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:34:24

    1日5回はポカのことを思い出す
    なんかこのイマジナリーポカジャンケン仕掛けてくるんだけど

  • 81二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:34:58

    >>69

    夢女子人気やたら高いからなアイツ


    そのせいで去年の夏イベでお気持ちしてるのいたけど

  • 82二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:35:02

    アーラシュ推しはいますか?(小声)

  • 83二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:35:43

    大量の女キャラ抑えて男が人気投票3位だったエロゲを起源とするゲームに向かって男を好きになる男なんていないとはこれ如何に

  • 84二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:35:45

    >>78

    >>79

    旧Twitter見るとアルジュナ好きな男マスター多いぞ

    実況者とかでもアルジュナ好きな人多いし

  • 85二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:35:46

    >>82

    アーラシュはザ・英雄ってキャラだし男人気ある方じゃね?

  • 86二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:35:47

    レアリティの問題も確かにあるが男人気もなきゃこうはならんのよ

  • 87二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:36:35

    槍兄貴、赤弓、ギル辺りの昔馴染は男人気あるキャラ代表格だと思う
    単純に見た目カッコイイって狂スロや翁も男ユーザーから指示されてたな

  • 88二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:36:46

    >>82

    元々好きだったけど、蒼銀ドラマCDで鶴岡さんの演技聴いてより好きになったわ

  • 89二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:37:05

    ヘシアン・ロボ
    片や巨大狼、片や首なし騎士
    性別とか種族とかを超えたデザインの格好良さ、気さくなヘシアンさんと孤高で愛妻家なロボのギャップ
    男女問わず刺さる人は刺さると思う

  • 90二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:37:06

    イスカンダルとかナポレオンは男に人気の男じゃね?
    後アストルフォと蘭王陵とか
    エロ同人見たことあるしなもちろん男向けの

  • 91二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:37:18

    最推しじゃなくてもいいんなら
    話題に上がる男キャラはみんな男人気あるだろ

    プレイヤーの男女比は男の方が多いんだし

  • 92二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:37:52

    >>56

    ヘクトールスレが毎度じっとりしがちで悲しくなるのってそういう……

  • 93二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:38:32

    主人公要素もあるけど村正も人気だし男キャラは男に人気ないは無理あるだろ

  • 94二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:38:37

    「男」だぞ?
    英雄大好きに決まってるだろ!
    そこになるとやっぱりナポレオンあたりのThe英雄って鯖は人気だと思う

  • 95二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:39:01

    >>78

    俺はああいうのも好きだぞ

    男キャラだからって何でもかんでもクーフーリンみたいな性格でいて欲しいかというとそれは違うし

  • 96二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:39:08

    >>83

    性欲を向けることはなくても好きになりはするのにな

    ガチのホモの人は別だが

  • 97二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:39:42

    多少は性別で人気が偏ることはあるけど結局良いキャラしててある程度ビジュアルも良いのが男女問わず人気出るなって色んな作品見てて思う
    ソシャゲなら更に性能の良し悪しが関わる

  • 98二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:39:54

    >>83

    とはいえきのこの書く男性は比較的女性に人気出そうなタイプが多いように思えるのはある。

  • 99二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:40:15

    何度も言われてるが大なり小なり子供の頃からヒーローとかに触れてきたんだ純粋にカッコよかったりするものには憧れたりするわ
    カッケェ男が出てくれば少年心が刺激される奴は沢山いる

  • 100二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:40:18

    ヘクトール好きだからそういう認識なのにビックリしてる
    いやturasからの新参が言うのもなんだが

  • 101二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:40:26

    自分の友人だと土方さん好きなヤツ多いんよな…

  • 102二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:40:47

    アルジュナよりはカルナのが男に好かれてそうだけど
    ぶっちゃけ先に出てたうえにきのこ設定キャラバイアスもありそうだから何とも

  • 103二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:41:37

    ビッグネームの大英雄系は大体好きだぞ

  • 104二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:41:41

    >>56

    推しではある

    それはそれとして「都合の良いおじさまキャラよくばりセット」すぎるなとも思うのでまあ……うん……

  • 105二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:41:59

    男キャラ好きになる男はいないとか言っちゃうやつの中では好き=性欲なんだろ。だから男好きになるやつはホモとか意味不明なこと言っちゃう

  • 106二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:42:46

    意外と侠の中の侠みたいなタイプはあんまり型月はいないイメージはある

  • 107二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:43:02

    >>92

    ここ最近に限って言えばなんか長ったらしいのを延々とポチポチ自演してるのが一人いるのもある

  • 108二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:43:02

    >>105

    悟空とかルフィ好きに成らないタイプ何だろうかねそういう人?

  • 109二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:43:44

    >>105

    オデュッセウスのあの宝具見て興奮したりしないんだろうか…可哀想な奴だ

  • 110二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:43:48

    カラッとした性格の男鯖が人気になりやすそうな気がする

  • 111二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:44:07

    個人的にくろひー好きです…(小声)オタクキャラでネタキャラだからこそ真面目な時はかっけえのよ
    あとドレイク船長との関係がすき

  • 112二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:44:34

    基本キャラ全員好きになっちゃうタイプの人間だから男性キャラも大体皆好きだわ…

  • 113二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:44:41

    >>57

    少年漫画の否定だしな

    ジャンプとか上位人気のキャラは男女どっちからも人気ある

  • 114二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:45:31

    >>111

    コミカルさの中に時々垣間見えるクレバーな部分とか、時々怖いところ覗かせるキャラクター性は好きだわ

    コミカライズの描写も良かったし

  • 115二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:46:02

    >>109

    わかる巨大ロボの変形はロマンだよな

  • 116二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:47:05

    ポカニキはシナリオもとても良かったけど、それをクリアした直後の最終再臨の絵と台詞が良すぎた
    男だけどあれは感動した

  • 117二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:47:26

    兄貴シリーズ

  • 118二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:47:51

    >>108

    映画とか漫画とかだとあんまそういう意見見ないから多分ソシャゲ界隈特有なんじゃね?

  • 119二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:48:28

    男鯖だと巌窟王や新茶とかアシュヴァッターマンやオリオンとか好きだけど在り方とかが好きだから今の姿で好きになったかと言われたらちゃうしな 別の姿でも好きになっただろうし性別が女でも好きになったやろしな……
    ウ~ン分からない

  • 120二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:48:52

    為朝が好きトラオムでのアストルフォともどもカッコよかった

  • 121二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:48:59

    ここ見てる女性の皆さんにお知らせします
    野郎はおもしれーのに実はちゃんとクソ強い設定野郎キャラに好感を持ちます(※いうて同性なんで推しやファンになるわけではない)(※個人の感想です)

    ただしこの「おもしれー」の捉え方は男女の差が相当あると思われます

  • 122二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:49:08

    アステリオスに新ブロリー味感じてそこから好きに成ったとかアリか?エウリュアレとの関係も好きだぞ

  • 123二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:49:10

    >>116

    基本的にメインシナリオの時はシナリオクリアしてからガチャ引に行くタイプなので、事前に引いていたらあのタイミングで再臨入るって聞いた時はちょっと羨ましいなって感じたわ


    テスカトリポカに関しては最後デイビットとの主従としっかり戦って締めた展開面と、あの最後のセリフでかなり評価上がったのは分かる

  • 124二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:49:31

    >>102

    カルナは今後のドゥリーヨダナとの絡み次第では苦手になりそうだわ

    ドゥリーヨダナヨイショキャラにされる可能性あるし

  • 125二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:50:29

    すげぇ雑な括りで見てるからアレかもしんないけど“推し”っていう程入れ込むのは少なくても格好いい所ストーリーで見せてくれた鯖は大体好きの括りに入るわ

  • 126二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:51:24

    俺が1番ギャップ感じたのはガチ戦闘狂好きな男ファンあんまいないって事だ...

  • 127二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:51:31

    言峰…?

  • 128二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:52:13

    >>121

    くっさ

  • 129二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:52:42

    型月自体生粋の戦闘狂殆ど出さないからな

  • 130二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:53:03

    >>119

    他はわかるがオリオンはあの漢気が好きだから女だとなんか違うな俺は

  • 131二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:53:21

    スパルタクス、ダレイオス、エイリーク辺りは相対的男人気高い鯖だな

  • 132二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:53:26

    むしろこれ運営の方が知りたいやつだ

  • 133二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:54:00

    やっぱ金時が強い

  • 134二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:54:05

    >>121

    男で見て「おもしろい」が、女だと酷いになる可能性がある?

    去年のリンボなど

  • 135二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:54:14

    初代山の翁とかカマソッソは勿論それだけじゃないけど圧倒的な強さの象徴だし割と人気あると思ってる

  • 136二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:54:33

    カルナはシャクティがアーマーパージを代償に放つ超火力って言う厨二攻撃なのとcccプレイした時にいいキャラしてたんで好き
    俺に限って言えばキャラの良さはまあ大前提としてスペックに何かしらの厨二要素が無いとあんまり刺さらんな、女性キャラも悪堕ち要素強い3臨アビーとかが好みだし

  • 137二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:55:09

    そもそもストーリーでカッコいいところを見せたら同性だろうが異性だろうが好きにならないか…?最近だと俺はビーマがいいと思った

  • 138二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:55:19

    >>121

    キショいから一緒にせんでもらえんか?

  • 139二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:55:55

    リンボの壺やレジライの卵

    男:なんかおもしろい
    女:かわいそう

    全員ではもちろんないだろうけど、そういう差がありそうってこと?

  • 140二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:56:18

    >>121

    野郎代表みたいに言わないでくれや…

  • 141二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:56:20

    真面目にこいつ
    生前の経験から得た一種の悟りみたいな考えとガワにした人間の異常な善性と暗黒面が上手いこと噛み合った結果生まれたチンピラ聖者系悪魔

  • 142二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:56:27

    筋通った悪役は人気出やすい
    あとイアソンみたいなギャグもできるけど決めるところは決めるみたいなキャラが人気出る

  • 143二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:56:34

    こういう強キャラ好きよ

  • 144二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:56:49

    >>137

    好きの度合いの大小は人それぞれだけど、まぁ作中で活躍したキャラは大体好感度高いというか好きにはなるな…


    ここで名前上がってるキャラも大体は「あのシーン良いよな」ってのが思い浮かぶし

  • 145二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:57:44

    李書文のもの凄い分かりやすいあり方に惚れた

  • 146二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:58:17

    >>139

    リンボの壺とレジライ卵は男女関係なくおもろいのでちょっと違う

  • 147二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:58:18

    人気高い女とフラグ立てそうな男キャラ(主人公・元主人公以外)はソシャゲだと人気が今ひとつ伸び悩むイメージ

  • 148二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:58:25

    特殊な括りな気はするがアストルフォとかネモとかは見た目の可愛さが結構男性にもウケてるのではなかろうか

  • 149二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:58:45

    >>31

    アルジュナは逆に女人気しかないイメージだが

  • 150二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:58:59

    それが正義でも悪でも筋が通ってると人気出る
    真面目な顔して言動ブレブレで筋を通さない真面目系クズは駄目

  • 151二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:59:20

    ソロモン……

  • 152二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:59:20

    ビーマ、金時、ベオウルフ、ラグナル
    ここら辺好き

  • 153二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:59:22

    >>146

    いや、リンボの壺には可哀想のお気持ちしてる女性ユーザーけっこういた

  • 154二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:59:44

    基本女々しいキャラよりさっぱりしたキャラが人気出るよ
    女が母性欲みたいなので人気出るタイプはあんまり男人気ない印象

  • 155二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:00:05

    >>151

    このゲームやってる人はだいたいソロモン王は好きなんじゃねぇかな…

  • 156二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:00:07

    >>146

    そうすると、上で出てた、去年のリンボに関するお気持ちってなんだろう

    また別の件…?

  • 157二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:00:08

    男だの女だのくだらねぇ
    キャラを好きになったならそれでいいだろ
    おれはアシュヴァッターマンとアキレウスとカルナと土方さんが好きだ!!!

  • 158二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:00:33

    >>148

    2人とも見た目が可愛くても中身が真っ当に格好いいから刺さる人は刺さる

    見た目同様のカワイイ性格してたらあんな人気無いと思う

  • 159二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:00:38

    >>150

    スレ画のテスカトリポカがそれに当たるのかな

    カルデアに敵対していたけど筋はしっかり通す男

  • 160二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:00:47

    カイニスでめちゃくちゃ悩むスレタイ

  • 161二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:01:01

    >>139

    レジライは知らんけど道満はそういうの可哀想がる層いたわ

    公式に怨嗟燃やし出すと救えないものに成り果てるがああいう手合いは

  • 162二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:01:12

    >>139

    リンボの壺の件は2年前はともかく去年のは「黒幕はあんまり怒られなかったのに何で道満には雑に殴るの?」って声が多かったな

    まあ型月は女性キャラのやらかしはなあなあになりがちだからそこら辺でヘイト買ってる部分もありそう

    今年も「モルガンはなあなあになって何でオベロンが殴られてんの?」って声出てたし

  • 163二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:01:46

    >>158

    マジかなんか男向けのファンアート大体美少女キャラみたいな言動にされてるの多かったからそういう需要とばかり…

  • 164二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:02:10

    >>82

    大声で言え!!!(クソデカボイス)

  • 165二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:02:15

    もっともっともっと出番あって良いやろと思うキャラ
    いやマジで外伝主人公やって良いタマやで

  • 166二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:02:23

    一部の男キャラに対するモンペユーザーは無視しようぜ
    モンペを生み出すのも人気といえば人気だが

  • 167二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:02:24

    >>153

    可哀想とは感じなかったけど笑いのツボが合わないせいか読んだ時は別に要らんわって思った

  • 168二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:02:33

    >>160

    本人の認識は別として、男性キャラかって言われるとちょっと難しい分類よな


    カイニスに関してはオリュンポスでメチャクチャ好きになったわ

    いやオリュンポスクリアした人なら大抵はカイニスとキリシュタリア好きになってるだろって言われたらまぁそうなんだが…

  • 169二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:02:42

    初代様は男女どちらからも人気も高そうだけど、どっちかと言うと男人気の方が高いイメージ

  • 170二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:03:38

    バサスロットはあの空中ドッグファイトやガトリング乱射のシーンで引き込まれた
    鎧騎士に近代兵器使わせてあんなにカッコよくなるの天才だと思う

  • 171二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:03:42

    男が好きになるノリってこれだろ

  • 172二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:03:49

    >>141

    ホロウのアンリのセリフは心にグサグサぶっ刺さるものが多かった

  • 173二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:04:20

    ヒャッハー系だけど主人は絶対に裏切らない、実はインテリ系侘び寂びバーサーカーの森君

  • 174二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:04:26

    なんかイケメンキャラ(美青年系)はあんまり出てこないよなこういう系ネタ要素あれば別な気はするが

  • 175二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:04:51

    リンボが壺に入るのは構わないけどちょっと扱いの偏りおかしくね?とは思ってたな

  • 176二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:05:03

    >>171

    おう、好きや

    二段目ベタが多いのヒラコーっぽくていいな

  • 177二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:05:40

    ロボとか鎧とかの鯖はヴィジュアルだけで加点入る

  • 178二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:05:59

    単純に戦いや武を求める系キャラはロマンじゃない?

  • 179二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:06:17

    円卓勢はファンの性別に偏りもなさそう

  • 180二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:06:18

    >>160

    カイニス好きな男って全部とは言わんけど8割ぐらいは体目当てじゃない…?

  • 181二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:06:52

    この人

  • 182二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:06:53

    >>174

    美青年系の男性キャラって言うと誰になるんだろうか?


    パッと思いついたのはアーケードのノアや蒼銀のモーセだけど普通に好きだぜ

    前者は思ったより愉快なキャラしてたのもあるし、後者は性格とかセリフとかもだけどCV.が緒方さんになってからより好きになった

  • 183二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:07:08

    これはかっこいいと思った

  • 184二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:07:09

    >>121

    自分の場合余程の自信家キャラでも無い限り強さはそこまで重要じゃないと思うわ

    悪役か善玉かでまた変わってくるけど行動に筋が通ってるかとか利他的かとかの方がデカい

    あと基本共感できる事が大前提

    そのうえで見た目がイケメンならとりあえずマイナスの印象にはならない

  • 185二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:07:17

    >>162

    水ヌンノスでやらかしたモルガンとか伊吹とかもレースの時のイシュタルとか戦線の時のBBみたいな感じだったらそこまで言われなさそう

  • 186二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:07:28

    ヴラド公は両方好き
    いかにもヤベー奴な見た目からくるまともさと、槍の針山地獄みたいな宝具の演出がめっちゃいい

  • 187二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:07:49

    他作品の話になるけどチェーンソーマンのパワーは女ファンも多いけどあれは性格悪くてやらかすけどやらかした分とっちめられるからヘイトあんま湧かないってのもありそう
    同性だと特にそういうの敏感だろうし下手になあなあで済ますとヘイト湧くのもしゃーない部分ある

  • 188二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:07:51

    カイニス好きな男性ってカイニスの女性的な部分とか身体が好きな人多くないとは思う

  • 189二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:08:02

    >>171

    これ嫌いな男いる?(いる)ってくらい好き

    強者と強者の純粋な力比べはいつだって心が熱くなる

  • 190二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:08:21

    >>182

    アーサーとか高杉は女性向け特化キャラだなって思う

  • 191二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:09:10

    スパさん!!

  • 192二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:09:32

    オリオンとか普段はネタキャラとしか思ってなかったのに
    アトランティスの最後で好きになったな…

  • 193二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:09:43

    >>188

    カイニスの体好きな男多くないはないわ

    あにまんでもエロやシコ系スレ立ちまくってんじゃん

    女として見てる奴ばっかだろ

  • 194二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:09:55

    >>190

    アーサーってそうなんかな…

    いや女性ファン多いのは分かるけど、ザ・正統派騎士だからカッコいいなって感じるんだけども


    13拘束とかも厨二感強くて熱いし

  • 195二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:09:58

    >>171

    槍を持った方が面白い相手には槍を持ち

    拳を握った方が面白い相手には拳を握る

    素晴らしい

  • 196二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:10:27

    >>182

    美青年キャラってあんま居なくねえか

    美青年でも殆ど別の属性も持っててそっちのカテゴリーに振り分けられてる気がする

  • 197二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:10:28

    >>190

    男だけどプーサーや高杉やアラフィフやマーリンが性癖の友人がいるぞ

  • 198二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:10:35

    >>182

    カルナ!

    男女どっちにも人気あるけど女性向けの造形だと思う

  • 199二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:10:41

    ボイジャーの旅する少年要素好きなんだけどねボイジャーそのものの地球から最も遠い人工物ってのもロマン感じるし

  • 200二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:11:02

    >>183

    カッコいいとは思うけど本編出とらんから好きだの嫌いだの段階にいない人が大半な気がする

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています