ここだけモモイがミドリのレプリカの世界

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:15:38

    エンジニア部のOBが実験的に作ったレプリカ製造機でミドリからモモイを作った

    ミドリが自分からできたモモイを姉と呼んでるのは自分にはできなかった事をして欲しくて引っ張ってもらえるように

    モモイの記憶は前向きになるように弄ってある

    知っているのはエンジニア部OBとミドリとdice1d6=1 (1)

    1モモイ

    2ユズ

    3ヒマリ

    4リオ

    5ウタハ

    6先生

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:16:02

    本人認知済みかぁ

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:16:15

    生い立ちがオモイよー!

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:17:27

    今が良ければ全てヨシ!!

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:18:01

    ヨシ!前向き!

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:18:33

    >>4

    ミドリ〜、宿題写させて!

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:18:34

    >>4

    うーんこの圧倒的光属性

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:18:35

    「お姉ちゃん」
    「なに? お母さん!」

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:20:09

    モモイが自分がレプリカだと気がついたのはdice1d2=1 (1)


    1作られた最初から

    2作られてdice1d10=9 (9) 年経った時

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:20:22

    >>8

    私が悪かったから!

    勝手にプリン食べたの謝るから!許して!

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:20:52

    直感で気づいたのか説明されたのか

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:21:19

    前向きがすぎる

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:23:29

    モモイは自分がレプリカだと最初から気が付いていた

    レプリカだと知ったモモイはdice1d3=1 (1)

    1まあ良いか!よろしくね、ミドリ!

    2誰が生めと頼んだ! 誰が造ってくれと願った…!

    3ミドリを倒して私が本物になる!!

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:23:49

    まぁ前向きになるように弄ってあるからな…

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:24:47

    ダメだ、どうダイスを転がしてもこのモモイはスーパーモモイだ⋯
    ハッピーエンド!!!完!!!

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:25:20

    圧倒的光属性主人公

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:25:59

    まあいいかぁ!よろしくねぇ!!!

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:27:22

    多分お母さん!と呼んでてもそういう冗談だろうなと周りも先生も思うんだろうな
    そして後に明かされる真相

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:28:59

    モモイとは作られたもの仲間です!

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:30:04

    ミドリのレプリカを作れるならケイの為のレプリカボディも作れる…?

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:30:06

    このモモイは一つ分の陽だまりに堂々と入ったあとミドリを背負うタイプ

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:31:24

    ミドリの姉・モモイとしての記憶(本当は存在しない)と自分が作られた存在という認識の両方が最初からあって、でもその上で「宜しくねミドリ!」ができるのはOBもミドリも脳焼かれちゃう

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:33:01

    昔は仲が良くなかったって昔はモモイがいなかったからなのか⋯

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:35:33

    モモイが居なかった事への辻褄合わせの為に昔は仲良く無かった(周囲にそれ以上の追求をさせないようにした)という事にしたわけか

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:39:17

    作り物でもいいから自分を引っ張ってくれる家族が欲しくてレプリカを作ってもらったミドリ、多分心のどこかで何かしら引っ掛かりとか罪悪感とかもあったはず
    なのに作られたモモイ自身が被造物なことは最初から承知の上でそんなのを全部ひっくるめて家族になろう!って言ってくれるのミドリの感情やばいことになってそう

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:39:33

    (うーん私はこの子のレプリカ⋯だけど私の記憶にはこの子の姉としての記憶がある⋯)
    (怯えた目をしてるな〜ミドリ⋯だっけ?そうだよね、勝手に命を創っちゃったんだから少しは怖がるか⋯ヨシ!)
    「これからは私がお姉ちゃんだね!よろしく、ミドリ!」

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:43:04

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:45:10

    「この感情は創られたものでは?」とか悩むことなく「私はミドリのお姉ちゃんだから!!」するモモイ

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:47:00

    これは全ての鬱フラグを「そんなことどうでもいいの!」でなぎ倒していくモモイ

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:52:43

    DTBの蘇芳みたいな感じか?

    >>26

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:55:55

    「お姉ちゃん」


     震えた声で呼んでみる。途端に、心の内側から、自分自身を責め立ててくる声が響いてくる。

     そんなのいない。私が勝手に生み出しただけ。私が勝手に作っただけ。


    「おねえ、ちゃん」


     私が勝手に、押し付けただけ。目の前にいるあの子に、そんな役割を押し付けただけ。押し付けただけ、なのに────!


    「うん!"今日から"私は、ミドリのお姉ちゃん!ミドリがそう思ってて、"私も"そうなりたいって思ったから!私はミドリのお姉ちゃんだ!」


     そんなこと全部分かった上で、自分は姉だと、心の底から嬉しそうに、目の前の女の子は笑っている。


    「よろしくね、ミドリ!」


     私そっくりな顔で、私と全然違う表情で。満面の笑みを浮かべながら、"お姉ちゃん"はそう言った。


  • 32二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:00:56

    私は悪くない!悪いのはあなたたちだよー!!!

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:03:18

    この子曇る隙すら与えてくれねぇ!

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:04:42

    こんな姉がいたらミドリ脳焼かれちゃうよ……

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:07:26

    何この光の化身…

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:08:18

    前向きになるように弄ってるとはいえこれは凄い光

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:08:38

    モモイMk.0は緊急迎撃機能として目から荷電粒子ビームを発射できるようになっている

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:09:57

    多分OBもこれほどの奇跡が二度も起こるはずがないなってレプリカ製造機封印したなこれ

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:10:15

    なん…だと…?!
    あにまん民の曇らせ湿度量を10、100、1,000、10,000どんどん上回っていく?!
    なんだコイツは…なんなんだ!

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:10:18

    もし誰かがレプリカ製造機を使って戦闘用の量産型モモイを作ったとしてもきっとお姉ちゃんモモイの方が強いんだろうなってなる

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:11:06

    >>39

    あにまん民を正義側みたいに偏向報道するな

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:17:20

    >>8

    >>10

    この流れがあるだけにただ明るく姉として振る舞うだけのレプリカでもないのが強すぎる…!

    こいつ、完全に自己を確立してやがる…!

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:17:42

    >>28

    「私の感情が創られたもの?そんなの関係ないよ!」


    「そんなのがあってもなくても、私はミドリを好きになったよ!お姉ちゃんになりたいって思って、妹になって欲しいって思って、お姉ちゃんになれたのが嬉しくて、妹でいてくれて幸せで、一緒にゲームする時間が最高に楽しいって思ったよ!」


    「だから私は!ミドリの!お姉ちゃんなんだ!」


  • 44二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:19:52

    >>41

    どちらかというと追い詰められたベジータだろ

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:20:00

    >>42

    こうやって適度にいじり倒したりするからこそちゃんと自分の意思でお姉ちゃんとして生きてるっていうのがなんとなくミドリにも伝わってその心をほぐしてるんだろうな……

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:30:25

    「どいてッ! 私は『ミドリのお姉ちゃん』だよっ!」
    全力でお姉ちゃんを遂行するモモイ

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:57:33

    >>46

    突如モモイの脳内に溢れ出した存在しない記憶

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 21:01:16

    >>47

    「私は! この記憶をこれから本当の話にするの!!

    溢れるほどに楽しい思い出を、ミドリと一緒に作るんだ!!」

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 21:09:31

    >>44

    ベジータに失礼だろ

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 21:16:48

    秘密と小さな罪を背負ってしまったミドリと被造物モモイが曇る話かと思いきや光の化身モモイが闇要素を何もかも焼き尽くして透き通るような世界にしちゃった……

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 21:18:48

    >>43

    >>48

    こんなのすぐそばで聞かされたらミドリ泣いちゃうって

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 21:28:18

    ところでレプリカと聞くと耐用年数というか寿命が気になっちゃうんですがそのへんいかがでしょうか……?

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 21:33:48

    >>52

    ウタハ「私達に」

    ヒビキ「良い考えが」

    コトリ「ありまぁす!!」


    全力でサポートしてそこら辺の対策を全力でしてくれる、エンジニア部含めたミレニアム生連合の団結を喰らえ!!

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 21:34:38

    レプリカというかクローンというか
    まあミレニアム製なら短すぎることもなさそうだしいざとなればモモイの為にみんなして伸ばしにかかるでしょう

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 21:36:01

    ユウカ「私財を投げ売ってでも手段を作らせるわ!」
    リオ「モモイ、貴女の延命手段は任せて」
    ヒマリ「ふふ、全知にお任せあれ」

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 23:18:12

    >>10

    憂なく受け入れられるようになってこんなやりとりもできるようになるまでを考えると物凄くあったかい物語……

  • 57二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 23:54:32

    普通レプリカの姉とか悲しい話しかならない題材なのにモモイの光が強すぎる

  • 58二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:35:53

    原作からしてベースがバカだけどまっすぐな主人公属性なのもあって曇らせ耐性が高過ぎるこのモモイ

  • 59二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 02:17:56

    ミドリのお姉ちゃんへの想いの重さと湿度凄いことになってそう

  • 60二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 08:51:04

    >>31

    パーフェクトコミュニケーションすぎて泣ける

  • 61二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 09:15:58

    姉だよ
    たった一人のミドリのね♪

  • 62二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 09:44:13
  • 63二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 09:45:12
  • 64二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 10:07:23

    光属性が強くて浄化される〜
    あったけえ

  • 65二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 10:12:07

    本編のお通夜みたいな空気を復帰した瞬間真っ正面から吹っ飛ばしてベストエンドまでの最短ルートを確定させた女傑だ。
    面構えが違う。

  • 66二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 11:02:09

    地味に神秘の塊である生徒の複製とかいう恐ろしい技術を実験段階とはいえ確立させてるミレニアムOBのヤバさ
    悪い大人とかゲマトリアあたりに目をつけられて悪用されそうになるところからストーリーが始まってそこからモモイの出生の秘密が明かされるみたいな流れになるのかな

  • 67二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:24:39

    周りは滅茶苦茶驚くけど、モモイだけはサラッと肯定するからその温度差で余計に驚く奴

  • 68二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 15:11:50

    >>67

    モモイに自覚があることをミドリが知らないルートならさらっと流したモモイにびっくりしてそう

    それを見たモモイが「あれ!?気付いてることに気付かれてなかった!?」って驚いてる

  • 69二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 19:06:30

    光のクローン...

  • 70二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:15:07

    これにはレプリカルークもにっこり

  • 71二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:19:38

    これには曇らせが苦手なワイもニッコニコ

  • 72二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:22:36

    あにまんが誇る曇らせ隊が負けた…だと?

  • 73二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:24:03

    >>72

    誇るべきものではないやろ!?

  • 74二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:24:56

    >>68

    心のどこかで罪悪感とか自己嫌悪が燻ってたミドリが本当の意味で心の底から「モモイの妹」になるための物語とかをですね……

  • 75二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:25:25

    たぶんバレる過程でミドリが曇りかけるけどモモイが光のお姉ちゃんパワーで浄化して事なきを得る

  • 76二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:21:01

    才羽モモイィ!(アロワナビリー
    されても効かないモモイだ、光加減が違うぜ

  • 77二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:22:58

    バイキン草のエキスが入らなかったロールパンナ…

  • 78二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 03:16:06

    この世界線だとゲーム部のうち半分が人口存在という

  • 79二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 04:26:50

    私は…お姉ちゃんのお母さんだから…!
    と覚悟キメる覚醒ミドリもナラム・シンの玉座には居るんだ

  • 80二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 11:06:34

    悪意を持った存在の不思議な力で操られるモモイ
    せめて私が終わらせると覚悟を決めるミドリ

    その姿を見て気合いで支配を振り切るモモイ

  • 81二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 11:41:10

    これなんて主人公?

  • 82二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 14:37:38

    >>81

    元から主人公みたいなもんだし

  • 83二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 16:19:00

    パヴァーヌ編1.5章みたいな感じでモモイ編を入れてそれを受けた上でパヴァーヌ2章に行くとめちゃくちゃ流れが綺麗になりそう

  • 84二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 16:23:28

    >>43

    こいつ今七つの古則の一つに自分なりの答え出したぞ…

  • 85二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 16:37:34

    自分が産まれてきた意味を知ってもなおその為に生きるとか強過ぎんだろ……

  • 86二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 17:14:02

    >>85

    「なんで?別になんも不思議じゃなくない?」


    「だってミドリ、可愛いし!優しいし、良いところも、素敵なところも、いっぱいあるし!」


    「たとえ記憶なんかなくても、私の性格が全然違くても、役割とかがなくても────」


    「私がミドリを好きになっちゃうようなものを、ミドリはたっくさん持ってるんだもん!」


    「そんなミドリと家族になれるなんて、サイコーじゃん!むしろこっちからお願いしたいくらいだよー!」


  • 87二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 17:24:00

    >>77

    あ〜……確かに後から作られたお姉ちゃんってのは同じか……

  • 88二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 17:49:22

    >>86

    これもうミドリにとっては最早嬉しい通り過ぎて羞恥プレイだろw

    「もうその辺で…やめて…やめて…」

    って絶対顔真っ赤にして悶えてるぞ。

  • 89二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 17:55:33

    実年齢というか精神的な経過年数が見かけより少ないから情緒が少しだけ幼くなってて、そのせいで「それでね!それでね!ミドリがね!」って幼い子がやるような感じで妹自慢が止まらなくなるみたいなのもありそう
    ミドリは撃沈する

  • 90二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 19:43:04

    この事実知ったユウカ少しだけモモイに優しくなりそう

  • 91二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 20:13:14

    >>90

    本人のやらかす事や性格は本編と変わらないからすぐにキレて元に戻りそう

  • 92二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 20:39:34

    >>76

    謎の敵:才羽ミドリ…貴様の望みを断つ…!

    謎の敵:才羽モモイィ!なぜ君がミドリそっくりなのか、なぜ君の過去の記録がないのか、なぜ毎晩頭が痛むのクワァ!

    ミドリ:やめて!

    OB:それ以上言うな〜!

    謎の敵:その答えはたった一つダァ…


    無言ダッシュ


    謎の敵:才羽モモイぃ!君が、才羽ミドリを元に作られたレプリカだからダァ!だーっはっはっ!!!!!!

    ミドリ:あ…ぁ…

    モモイ:知ってるよ

    謎の敵:はっは……は?

    モモイ:生まれた時から知ってるよ。そんなこと。

    ミドリ:おね…ちゃ…?

    モモイ:それでも私はお姉ちゃんなんだ。ミドリに願われて、ミドリに作られた。

    だけどミドリのお姉ちゃんになるって決めたのも、ゲーム部をやるって決めたのも!全部!全部私が決めてきたんだ!残念だったね(謎の敵)!私は今更、そんなことじゃ迷わない!行くよミドリ!あいつをぶっ飛ばそう!


    ミドリ:……うん!


    Excite excite 答えは

    Ⅰこの手のなか

    ⅱ進むべきlife

    Ⅲ生きてくだけ


    こんな感じになりそう

  • 93二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 20:43:29

    >>91

    何かやらかしたゲーム部を追い回すユウカがふとモモイとミドリの秘密のことが頭をよぎるけど、元気に騒いでる2人を見て笑顔でため息をついて、それから「こらーっ!」っていつもの調子に戻って怒り始める……みたいなのがエピローグとしてありそう

  • 94二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 20:46:39

    2人で一緒に寝るときはどっちかがどっかを抱きしめてて、大抵「妹」のミドリが「姉」のモモイに抱きしめてもらって寝ることが多いけどごくごくたまに「娘」のモモイが「母」のミドリに抱きしめてもらう日がある的な……

  • 95二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 20:56:12

    >>83

    この生まれのモモイがこのセリフを言うのあまりにも強すぎる……

  • 96二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 20:59:19

    >>92

    その謎の敵普通にゲーム部と敵対しそうな奴だな!

  • 97二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 21:10:17

    クロススレではないから某ライダーの話はこの辺にしとくとして

    モモイは与えられたロールを続けることを望んで、アリスは与えられたロールとは違うものを望んで、その二つは全然異なるようでいて「自分がなりたいものを自分の意思で選ぶ」っていう本質的なところが一貫するようになるのストーリーとして綺麗すぎん?

  • 98二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 21:52:35

    それを鑑みた上で先生がリオ会長にちょっと硬かったのは
    リオがモモアリとは反対に「自分がなりたくないものになろうとしている」からだったのか

  • 99二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 22:25:17

    僕らはひとつ(姉妹)になる……

  • 100二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 23:16:35

    >>99

    カルマの歌詞のネガティブな所が蹴っ飛ばされてひたすらポジティブな歌になっとる…。

  • 101二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 00:33:33

    マジで良すぎるこの概念……
    ダイスの流れ含めてかんぺき〜

  • 102二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 08:15:06

    (姉の)存在が始まったとき 嫌でも人は場所をとる 奪われないように守り続けてる
    汚さずに保ってきた (姉の)手でも汚れて見えた
    (植え付けた)記憶を疑う前に記憶に疑われてる
    この辺ミドリ

    必ず僕らは出会うだろう
    同じ鼓動の音を目印にして
    ここに居るよ いつだって呼んでるから
    くたびれた理由が重なって揺れるとき 生まれた意味を知る
    この辺あり得ない光の濃さしてるモモイ

  • 103二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 08:53:25

    1人分の陽だまりに2人は入れないから、一つ(姉妹)になって2人とも入るね!!

    こまった…かてない…。

  • 104二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 13:55:04

    私達だって姉妹になれたんだから、
    アリスとケイだって姉妹になれるよ!

    って堂々と言い放つモモイ

  • 105二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 20:02:06

    レプリカなのに光すぎる

  • 106二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 22:03:16

    モモイのポテンシャルやべえな…

  • 107二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 22:08:43

    ただ好きなように記憶を弄った命を作れたことに関してはちょっと怖いな
    ゲマトリア辺りに狙われそう

  • 108二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 04:32:49

    マエストロやゴルコンダは興味持ちそうだしな
    贋作として生を受けた筈のモノが最初から真作として確立している、
    自身の記憶がただの設定(テクスト)である事を知ってなお思考硬直せずに貫こうとしている、
    このモモイはイレギュラーに過ぎる。

  • 109二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 04:40:44

    このモモイレプリカだからって理由で命投げ捨てる真似は絶対にしなさそう

    お姉ちゃんだからって危ない橋はわたるだろうけど

  • 110二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 04:58:44

    ばれた時の周りの反応が気になるな。

  • 111二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 05:14:21

    >>103

    狂おしいほど惚れぬいた男があったそうな。

    男はある日、惚れた御方の家に行き、扉を叩いたんじゃと。

    その方は中からこう言われた。

    「どなた?」

    男は答えた。

    「私ですよ」

    すると、その方はおっしゃったそうじゃ

    「この家は狭くて、二人でいるなんてとても無理」

    男は砂漠へ出向き、うんとこさ考えたと。

    一年して男は惚れた御方の家に戻り、また扉を叩いたそうじゃ。

    その方がお聞きになったと。

    「どなた?」

    そこで男はこう言った。

    「あなたですよ」

    すると、扉は開いたとさ。


    神秘主義の古典詩なんだけど、モモイさん既にこの極地にありません…?

  • 112二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 05:41:55

    >>97

    アリスの選択であり創作でもよくある与えられた役目から変われる強さと正しさの裏でないがしろにされがちな

    その役目に殉ずることもひとつの選択であり、変わらないことを選んでもいいというアンサーになるのは美しいな

  • 113二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 14:30:56

    このモモミドもTSCに脳を焼かれて、アリスみたいな感想を持ったりしたんだろうな…

  • 114二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 14:39:22

    完全同位体だと最終的にオリジナルが死亡してレプリカの身体を乗っ取って復活するという未来があるんだけどその対策は?

  • 115二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 14:42:30

    >>113

    モモイが全て受け入れてくれてなおミドリに残る罪悪感からギクシャクしてしまう姉妹の関係をほぐしてくれたのがTSCだったりもしたんだろうな

  • 116二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 19:43:22

    >>114

    私は私でミドリはミドリ!私はお姉ちゃんでミドリは妹!おんなじじゃないから大丈夫!

  • 117二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 20:44:45

    >>116

    全部この勢いで乗り越えていきそう

  • 118二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 21:32:45

    このレスは削除されています

  • 119二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 21:33:12

    >>116

    それに、妹を守るのはお姉ちゃんの仕事だからミドリが生きてくれるならそれでも良いよ!

  • 120二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 21:57:07

    オールドラントとキヴォトスでは法則とか違うだろうからダイジョーブ!
    オールドラントは一年がキヴォトスの2倍近いし。

  • 121二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 21:59:23

    >>119

    バッッッカ野郎!何が何でも二人で生き残るんだよ!!

    ミドリを一人にすんな!!!

  • 122二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 21:59:53

    >>119

    じゃあ、お姉ちゃんとずっと一緒にいるのが私の仕事だね

  • 123二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 00:03:59

    >>122

    そうだっ!それでいいんだっ!

  • 124二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 00:04:48

    モモイの光がミドリにも影響を与えて光の姉妹になってるのあったかい

  • 125二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 00:28:08

    坂本真綾の「レプリカ」の歌詞が合うな
    選択肢はきっと何万通りもあって、でも欲しいのは選べるのはたった一つ 
    人類の欠点は 見えもしないくせに 愛とか絆とか信じられること
    僕の罪はためらったこと 差し伸べられた君の右手 初めて見たヒカリ

  • 126二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 00:32:39

    うーん、これは主人公

  • 127二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 11:37:28

    保守

  • 128二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 15:36:22

    こんなにメンタルが強い光の主人公属性だけど〆切前には弱くなってたらいい
    それで「書けないよぉお母さーん!」って妹に泣きつく

  • 129二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 15:39:19

    >>107

    誰でも量産できたらヤバい

  • 130二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 19:50:55

    モモイを生成した機械、
    もしかしてもしかするとさ……クラフトチェンバーじゃない?
    生きてなければ有機物でも生成できるアレ、
    ちょっと設定変えたりオプション付ければ生命体でも複製できそうなんだが……

  • 131二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 20:18:35

    >>128

    「お母さんはやめてって」とか言いながら縋り付いてくる姉兼娘を膝枕しつつ撫でるミドリ……

  • 132二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 20:28:21

    >>130

    限定的に本家を超えるかもしれない性能を持ったクラフトチェンバー擬きを作ってしまった先代エンジニア部か……

  • 133二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 21:24:40

    >>132

    モモイを見て封印したのは適切だったヤツ

    黒服やカイザーに目を付けられたり

    場合によっては連邦生徒会長に葬られたかもしらん

  • 134二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:51:57

    >>122

    このルートでもミドリすら曇らないのか…ま、眩しい…

  • 135二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 00:34:58

    自分の誕生に関わったOBと出会すたびに「あ、お父さん」「お父さんはやめて」というやりとりをするモモイ……?

  • 136二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 06:01:14

    なんでモモイはヴェリタスと交流があるんだろうと思ってたんだけど、もしかして自分の戸籍偽造するときに手伝ってもらったんかな?

  • 137二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 07:46:43

    私の時みたいにちゃちゃっと作っちゃってよ!
    って事か 良いな…

  • 138二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 08:04:01

    じゃあヴェリタスも知ってるのか?

  • 139二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 08:05:09

    事情を全部知ってるケースもあれば何か訳ありっぽいけど詳しくは知らないみたいなケースもありそう

  • 140二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 12:23:35

    自分の生まれをネタにして、周囲が曇り様が無いのは強すぎる

  • 141二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:21:11

    モモイがミドリをお母さん呼びしても何も知らない第三者にはある種の冗談に思われるだろうけどOBをお父さん呼びするのはあらぬ誤解が生まれるのよ

  • 142二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:33:59

    >>141

    「しっかり者の妹がよくお姉ちゃんの世話をしたりするからお母さんなのかな?」と思われてたところに唐突にお父さん呼びされる人が現れて「まさか妹さんの恋人とかそういう……?」みたいな感じで誤解されたりしそう

  • 143二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:34:36

    >>136

    >>137

    めちゃくちゃ軽いノリで戸籍偽造を頼むの笑う

  • 144二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 03:41:46

    パヴァーヌ編1.5章(仮)、SSでめっちゃ見てみたい

  • 145二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 10:34:32

    本編でもビックリしたほどアリスの学生証偽装がマッハだった理由それかぁ……

  • 146二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 11:51:35

    ママミドリはやばい。なんかエッチな気分になる。

  • 147二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:13:54

    最初のダイスが完璧過ぎる、絶対に曇らせないという強い意思を感じる

  • 148二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:38:23

    >>142

    普段はお姉ちゃんしてるけどたまーに娘になってテロテロに甘えるモモイと母性爆発させて甘やかすミドリ…!? く、詳しく……

  • 149二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 15:21:28

    >>136

    今までレプリカバレシチュは封印されてた製造機が盗まれて…みたいな展開を想像してたけど、アリスの一件を機に一度学籍データとか再確認していたらモモイの学籍にも偽造の痕跡が見つかって…みたいな展開もありうるなって思った

  • 150二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 21:08:53

    >>148

    >>128みたいな流れで妹に引っ付く姉とそれに対して>>131みたいなことを優しく微笑みながらしたり抱きしめたりする妹が目撃されてりしてそう

  • 151二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 00:23:28

    ユウカに二人で呼び出されて何のやらかしがバレたのか戦々恐々しながらセミナーへ向かうモモイとミドリ

    けれどそこで見たのはいつものように怒るユウカではなく真剣な顔で静かに座ってこちらを見るユウカで……

    重苦しい雰囲気に気圧されつつも席についた二人にユウカは語りだす

    アリスの件からミレニアムの学籍データに他に問題が出ていないか一度調べてみることになった事

    そこでモモイの学籍データにもアリスと同じ痕跡が……学籍の偽装発行を行った痕跡が見つかった事

    姉妹であるはずのミドリの方には何も問題がなく、まるで“モモイだけがどこからか突然現れた”かのような状況であった事……

    顔面蒼白となり声にならない声を漏らすミドリと、そんなミドリの手を握ってやりながら落ち着いた表情で真剣に話を聞くモモイにユウカは問いかける


    ――――モモイ。あなたは一体“何者”なの?


    パヴァーヌ編1.5章、『ピュグマリオン・ロマン』プロローグ――


    >>136>>149を元にでっち上げてみた

    あまりSSとか書かないので駄文ですまない

  • 152二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 02:34:52

    滅茶苦茶ストーリーで見たいなコレ
    アホ無邪気系勇者に重い過去があるのもそれを持ち前の勇気で乗り越え済みなののもド王道だからな

  • 153二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 02:40:50

    ん?あれ?ユウカは知らないんだっけ?
    ってサラッと肯定が帰ってきて逆にユウカが拍子抜けしそうな

  • 154二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 05:39:13

    今の所流れ的に知ってるのはモモイ、ミドリ、OB、あと偽造で手を貸したヴェリタスのメンバーの誰かかな?

  • 155二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 06:31:43

    「つ、ついにバレた…!? このままじゃ私が退学させられてゲーム開発部の部員数を満たせなくなっちゃう…!? 待ってユウカ!私悪いモモイじゃ無いから!…今までは…まあ、色々しちゃったけど…
    この前もヴェリタスと一緒に…じゃなくて!
    これからは抑えるから!だから退学だけは見逃してー!!」
    みたいなことをいつものギャグ顔で言って

    毒気を抜かれたユウカが「いや、そっちも重要ではあるんだけど…って今度は一体何をしたの!?じゃなくて、もう!」
    みたいな空気感で始まりかねない

  • 156二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 12:52:34

    モモイは全部受け入れてる光だから本当なら話はすぐ収まるんだ
    でも知られてしまった恐怖と湧き上がる罪悪感からとっさにミドリが逃げ出しちゃったせいで起こる騒動で0.5章分くらいに話が延びるんだ

  • 157二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 18:37:41

    そもそもミドリはどうしてレプリカ作ったんだろう。>>25みたいな理由はあるけど、もうちょっと詳しく考えて行きたい。

  • 158二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 19:33:26

    >>155

    いつもと変わらないノリのまま大慌てしているモモイに毒気を抜かれるユウカとギャグのノリで進むかと思ったけど、絶望したような表情のミドリが過呼吸を起こして心配したももいに顔を覗き込まれて逃げ出して>>156になると……

  • 159二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 20:40:13

    アンチにめっぽう弱いみたいだから
    心の拠り所として真っ先に思いついたのが「甘えさせてくれる姉」とか?

  • 160二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 20:51:01

    >>157

    多分ミドリ自身はそこまで考えていなかったと思う

    本来口に出すだけで自分の気を紛らわせる些細な願いだ

    むしろヤバかったレプリカ製造機を作ったOGがそういう些細なのを聞いて

    うんうんやってあげようダイジョーブ失敗しても何とかするさと自分の発明を試したい為にミドリ巻き込んだんじゃないかな


    なおOG先輩はモモイという奇跡にそんな増上慢をバキバキにへし折られるものとする

    記憶操作も上手くいってレプリジンの作成は成功だ私ってかんぺき〜♪でもなく

    記憶操作失敗してこちらを殺しに来たうーん失敗、処分!でもなく

    記憶操作失敗したけどレプリジンはその記憶に縋ってるからうーん経過観察かなでもなく

    記憶操作は失敗してる上にその記憶に縋らず逆に受け止めて一人の人間として最初から自己を確立しているんだよこのモモイ。

    OGは物じゃなくて者が生まれる瞬間を見せつけられたんだ。

  • 161二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 20:56:43

    そしてOG先輩が改心しようが
    そんな軽すぎる望みで人を一人生み出してしまったという呵責に
    普通の女の子であるミドリがずっと悩ませられるのは必然だと思う。
    そんな呵責とどう向き合うかが1.5章の命題になるんじゃないか。
    すなわち1.5章の主役はモモイに見せかけてミドリだったんだよ!!

  • 162二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 21:02:12

    まぁうろんな事を言って見たけど、

    >>151の副題がピュグマリオンだからミドリが主役なのは間違いないと思うんだ

    モモイを指すならピュグマリオンではなくガラテアになるし

  • 163二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 21:05:01

    >>160

    それまで倫理観と責任感に欠けていたマッドサイエンティスト気味だったOGが、産み出されたモモイを見て自分が軽はずみに手を出したものがどれほどの禁忌だったのか、そして紛れもない命を生み出したことがどれほどの重さを持つ理解させられてしまう、みたいな……?

  • 164二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 21:06:06

    OG先輩、ゲマトリアにもバレない封印出来てるってことはヴェリタスに匹敵する情報改竄能力も持ってるのか?

  • 165二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 21:14:03

    >>163

    そして生命とは自分の手に収まるものではないという事も思い知らされたと思う

  • 166二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 21:22:01

    >>162

    モモイはとっくに『ミドリのお姉ちゃん』として自己を完成させられてるからね

    それなら主題は「ミドリが心の底から『お姉ちゃんの妹』であることを受け入れられるようになる事」にするのが丸い

  • 167二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 21:44:22

    >>166

    禁忌に手を出したことや、モモイの意識が作られもの・植え付けられたものから来るものなんじゃないかという疑念、勝手に生み出して勝手に役割を与えて縛り付けてしまったと考えたが故の罪悪感、周囲に知られてしまったことへの恐怖、その他諸々でぐっちゃぐちゃになったミドリが、過去と今に少しずつ向き合っていく物語……

  • 16815123/09/14(木) 22:01:01

    >>162

    正直に言いますと「ガラテアよりピュグマリオンにした方がなんとなく語感がいいな!」くらいの軽いノリで選びました(小声)

    でもミドリが主眼になるイメージで書いたのは事実なので結果オーライです👍

  • 169二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 04:49:58

    >>84

    古則のどれだっけ……

  • 170二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 11:29:39

    >>167

    なんかここまで見ていると学○○娠のメタファーっぽく感じる……。軽い感じで気づかないまま大きな過ちを犯してしまって、何の罪もない子供が産まれる……。

  • 171二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 13:59:43

    >>167

    ゲーム作ってた話との落差がやばい……

  • 172二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 15:44:55

    この世界線だと1章の色んな所にモモイがレプリカである伏線も仕込まれてるんだろうな…

  • 173二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 18:51:03

    モモイの細かい言動に「ん?」ってなるけどまあ言い方の問題かなとスルーしてたら実はレプリカでしたーって明かされるのか

  • 174二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 20:59:08

    子供っぽいのが生まれて数年しか経ってないからとか
    アリスの疑問に答えるのがかつて自分もそう思ったからとか
    割とボディブローのように先生の胃を抉るよ

  • 175二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 05:06:25

    ただ盲目的に明るいだけなんじゃなくて、自身の生まれに真正面から向き合った上でブレない結論を既に出してるいるからこそ笑顔でいられるの光が強すぎる
    最初から知っていたという事はなんなら本当に生み出されてまだ1日も経たないうちに答えを出した可能性すらある

  • 176二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 05:55:19

    重苦しいシリアスをやって出生が明かされるのもいいけど
    日常風景でのゲーム中に主人公が人工生命だったことが発覚してそのことにうじうじ悩むのを見て
    「普通はそんなには悩まないでしょ、私も生まれがそうだったけど気にしなかったし!」
    とさらっと爆弾発言をかまして発覚してほしい気持ちもある

  • 177二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 06:02:55

    >>170

    学生生活の透き通ってない部分

  • 178二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 06:18:23

    >>172

    >>173

    ・ヒロインが母親で前世の妻

    ・ヒロインのもとにタイムリープしてきた子供の頃に別れた腹違いの友人

    ・そもそも「腹違いの姉妹」を書こうとしてバグって「腹違いの友人」になった説

    ・「ごめんなさい私は植物人間ですので女性に気軽に声をかけることはできません」


    すげぇや!!!!!このへんが全部伏線に見える!!!!!

  • 179二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 07:12:06

    >>178

    序盤なんてことないギャグに思えてた描写が実はドシリアスな伏線だったという…

    ブルアカあるあるですね

  • 180二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 10:42:29

    >>178

    モモイの無茶苦茶な誤用と破綻シナリオの原因が至極単純な人生経験の不足にあったやつ

  • 181二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 11:02:46

    >>180

    それにプラスして奇っ怪なベクトルで積まれた人生経験もドンだ

    だってミドリっていう腹違いの友人(厳密には姉妹ですらない)兼実の母親兼前世からの縁すら感じるメインヒロインがずっとそばにいるんだから

  • 182二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 13:14:39

    ミュウツーの逆襲とかが普通に好きで時々見てるモモイ
    まだモモイと完全に向き合えてない時期だったため気が気じゃ無いミドリ

  • 183二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 16:42:59

    モモイに
    誰が産めと頼んだ
    って言われる悪夢を見るミドリ?

  • 184二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 17:09:34

    >>183

    産めと頼んだのは

    誰……誰……誰……誰……

    私⁉️

    私‼️


    私私私私‼️

    Ahh~↑↑↑💥💥真夏🌞🌴🏄🎇🎆🌺のJamboree〜〜〜〜‼️‼️レゲエ🇯🇲💃🙌🏻砂浜🌺🌺🏖🏖🌴🌞Big Wave🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊💥💥💥💥🐟🐬🐳🏄🏊🍍🌴🌻☀️🐚👙🍧

    (踊り狂うモモイ×100)



    ミドリ「…あ、悪夢だった…」

  • 185二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 18:43:27

    >>184

    「ミドリ大丈夫?OG先輩の所行く?」


    なんかモモイの健康診断はOG先輩がやってそう

    万が一を見落とす訳にはいかないからね

  • 186二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 18:49:17

    ミドリとOG先輩の関係性がどんなふうになったのかとかも気になる
    禁忌を冒した共犯者同士である意味誰よりも親密だけど決して仲良く話したりはできないみたいなぎこちない関係になってるかもしれない
    元気に騒いでるモモイを2人並んで眺めながら「彼女は変わらないな」「……はい」みたいな辿々しい会話とかしてそうな感じの

    なお何も知らない周囲からはモモイの「お母さん」「お父さん」呼びのせいで恋人関係だと思われている模様

  • 187二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 22:43:47

    別れた夫婦のそれ過ぎるんだ…

  • 188二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 04:39:41

    別れた夫婦の会話は草
    言い得て妙

  • 189二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 05:51:57

    なお別れた()のはミドリが多分小学生の頃……インピオか?

  • 190二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:19:56

    というかこのOGは在学中どんな研究してたんだ……?
    場合によっては当時のセミナーやらリオヒマリみたいな天才勢が黙ってなさそうだし……

  • 191二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:27:49

    >>186

    ミドリの発言が離婚した母親っぽい。

  • 192二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:25:06

    >>190

    最初は多分量子力学的な何かメイン、

    クラフトチェンバーの理論とか発表してそう

    再現出来たのは本人と後の連邦生徒会長ぐらいだろうから、多分与太者扱い

    そこから生物の創造に手を出そうとしたから医学・生物学方面も収めていると思う


    レプリカ製造機の事も話には出ていたかもしれないが

    最終的には失敗したとして

    自分の頭の中にある理論と設計図以外は処分したんじゃないかな……

  • 193二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:28:58

    表向きは物質製造的なクラフトチェンバーを開発メイン、本当は生物レプリカも出来るようにする(多分人間以外は実験済み)だったんだろうね、さらに記憶や感情の領域を弄ることも出来るし⋯
    よく悪役にならなかったな⋯

  • 194二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:29:52

    モモイに脳こんがり焼かれちゃったからな

  • 195二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:45:08

    脳を焼かれた結果レプリカ技術を合法な医療関係に極振りしてそう

  • 196二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:51:13

    >>193

    TOAのジェイド味を感じる……

  • 197二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 14:33:06

    >>193

    モモイに会わなければゲマトリアに入っていたかもしれねえ……

  • 198二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 19:16:05

    ええ!?
    ゲマトリアから内定貰ってたけどモモイの一件で辞退を決めたOGちゃんだって!?

  • 199二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 19:23:27

    マジでこの設定使ったssハーメルンあたりで投稿されないかな……

  • 200二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 19:24:29

    200ならミドリもモモイも幸せ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています