ウルキオラを超えるキャラデザに会えない

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:37:36

    これが15年前ってマジ?

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 21:26:03

    永遠にBLEACH人気トップ10の男…

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 21:53:35

    このビジュアルでCV浪川大輔

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 23:11:11

    ウルキオラ単体も好きだけど織姫という美少女が絡むことによってもっと好き

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:24:12

    心が未発達なイケメンに、美少女が心を教えてあげるんだ

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:27:18

    心がないとかいいながら友達はいるの何?コイツ何??怖くないよと言われて消えてくあの最期何???滅茶苦茶刺さった

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 07:53:30

    人外の少年…

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 08:06:30

    思いっきり叫んだことが一回くらいしか無いのは凄いぞウルキオラ。

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 09:10:06

    本編中唯一の第二解放を見せて読者の心をつかんでくるのは反則っすよネ

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 10:13:32

    4番目のバラし方本当最高だった

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:54:12

    リアタイ時は青年に見えてたけど今見ると少年みがあるんだな

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 00:10:42

    クール系に見えてそんな事ないのが最高だった
    本当に虚…?

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 12:06:41

    肌が白い人外なのが本当にいい

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 12:27:56

    無駄だと言っているんだ!!!

    感嘆符3つもつけちゃってさぁ

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 19:45:54

    珍しいパーツでイケメンを作れる久保先生尊敬

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 20:55:23

    顔の比率みてて丸みのある大きな瞳なのにカワイイじゃなくて美形なのすごい
    破面でも異質なのに奇抜すぎず馴染むキャラデザで新たな敵のスタンダードにして一護と対応してるってすぐわかる造形してる
    うーん天才

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 08:16:13

    人外の異形の美形がちゃんと人間っぽさを排しつつ人間の美意識で美しく見えるデザインしてんのすごい
    ただでさえ設定上絶対に化け物形態に変身するっていうのにその美形度がいささかも損なわれないし

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 19:36:00

    クール系で人外なのが最高のデザイン

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 19:36:53

    ヤミーのマブダチやん

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 19:38:08

    このギリ少年くらいにも見える絶妙な顔立ちに当時の俺は狂わされた

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 20:31:28

    一時期はウル織に嵌ったな、この二人の心の距離感が好きだった。

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 21:14:46

    自分で似顔絵描こうとするとバランス狂って全然描けないんだよなあ

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 21:15:11

    意外とアイラインが濃いのがオシャレ

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 21:18:17

    まずウルキオラって名前がヤバい
    濁点も使わずたった5文字でこの異質感はヤバい

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 21:18:27

    眼がデカいし肌が異様に白いし頭にヘルメットみたいなパーツあるしで一歩間違えたら変なデザインになりそうなのに普通にかっこよく見えるバランス感すごいと思う

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 22:05:47

    >>24

    ウルキオラ含めて破面のネーミングは建築家やデザイナーから取られてるから元ネタあるキャラ多かったような

    パトリシア・ウルキオラってインテリアデザイナー実在してるし

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 09:32:39

    全部が似合ってる良いキャラデザ

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 11:59:25

    ヤミーといるときの笑み好き

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 23:51:06

    170センチないのも少年さを感じる

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 00:06:59

    ヤミーとの会話だと軽口になるんだよなぁ
    基本感情が希薄なのに自分とは正反対の感情豊かなヤミーと友情を感じてるのはエモい

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 10:18:52

    第一話の特別EDでトレンド乗ったしやっぱ印象に残るデザインとエピソードだったよなーって

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 12:19:30

    斬魄刀でやられてないから尸魂界や地獄には行ってないのか?

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 17:39:46

    初見だと大人っぽく見えるが織姫との会話や最期を見た後だと幼い少年にも見える絶妙な顔立ち

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 20:52:59

    初登場で仲良しの同僚と楽ちんな仕事ついでに物見遊山でウキウキなのかわりと喋る
    織姫との対話、後日談でうたた寝までしてる
    一護にたいして執着や激昂するライバル意識
    ↑これをこのデザインで行います

    虚無キャラなの愛染の前だけだろコイツ

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 08:41:27

    織姫に『くん』づけされてるなんて知りたくなかった…こんなん少年じゃないっすか

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 09:31:24

    >>10

    当時、一護がわりと確信持ってウルキオラが十刃のトップだって言った時点でトップでは無いと思った。

    でもまさか4番とかウルキオラにしては低すぎないかと驚いたものだ。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています