- 1二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:10:30
- 2二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:12:28
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:16:19
こいつの勝ちパターンは切れ味がない分早仕掛けして無尽蔵のスタミナで押し潰すって戦法だったのでまぁ府中は苦手だったね あと府中苦手というか自らの全てを淀に捧げた太陽神もいたな
- 4二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:17:05
悲しいことにグランプリ(宝塚)適性と東京適性は対極の位置に存在しているのだ
- 5二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:17:55
- 6二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:19:23
- 7二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:20:01
G1級だと苦手
- 8二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:20:14
2歳3歳春まであった先行力が消えたのがキツイ
別に出脚がいい馬が集まった訳でもない春天や阪大でも最後方になる当たりそもそも馬に先行する気がない - 9二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:20:44
最後の直線が長い競馬場だと上がり勝負になってキレが求められる。府中はそういう競馬場
- 10二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:20:55
- 11二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:21:05
直線が長いのもあって最後まで末脚溜めた馬がよく差し切る
- 12二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:21:06
ゴルシの場合は東京苦手って言うかなんて言うか
先行出来れば普通に東京でも勝てるんじゃねぇかな
出来ればだが
スタミナですり潰す戦法ってのが東京だと後ろからじゃ無理なんよ
阪神は何故か先行できたし、有馬はコーナーで捲ってすり潰せるし - 13二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:22:06
ウチパクが恫喝すればマックイーンのモノマネもするんだよなこいつ
- 14二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:22:09
ダービーで大敗したから府中ではやる気無くなった説好き
真偽は知らん - 15二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:22:19
- 16二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:22:51
京都春天勝つのに時間かかってたしやっぱりトップスピードは不足してたのかなと
- 17二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:23:11
ドリジャも多分苦手
本格化してからも秋天は成績良くなかったし - 18二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:23:19
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:23:59
東京は長い直線での切れ味勝負になりがち
ゴルシ産駒も基本東京は苦手(重賞レベルのスピードがある子は好走できる) - 20二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:24:22
- 21二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:25:30
- 22二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:25:32
何で府中だと四歳以降先行一回もしなかったんやろ
いや気分乗らないからとか阪神くらいでしか安定して先行で走ってないって事実があるけどさ
阪神であれだけ先行で強いなら府中でも先行で走ってほしかったわ - 23二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:25:51
ゴルシの戦績を見ると、
・スローペースでの末脚勝負なレース
・直線に急坂の無いコースで4角でも後方にいる
この2つの時は全然な事がわかるぞ。加速に時間がかかる→末脚のキレが無いから府中や京都は苦手やね - 24二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:25:54
- 25二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:26:02
産駒はちょいちょい東京で勝ってるんだよなあ
- 26二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:27:29
- 27二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:27:32
それこそ初のG1馬が府中2400だし
- 28二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:27:40
マックイーンのゴムボールみたいな身体を受け継いだら今度はブニョブニョ過ぎて加速力がまるでなかった
- 29二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:27:59
- 30二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:27:59
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:28:53
- 32二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:29:30
- 33二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:29:42
あの子オークスはスタミナで誤魔化しただけで古馬時代を見るとむしろ阪神中山の方が得意で東京は苦手だと思う
- 34二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:30:46
- 35二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:31:49
ユバレは末脚キレるタイプやで。足をためて末脚に掛ける戦法なので。尚古馬になってから性格がおっとりしすぎて闘争心無いので苦労した模様
- 36二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:31:54
あん時はソダシにマークが集まってた記憶
それで前に集まったからペースが早かったんじゃね
知らんけど - 37二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:32:05
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:32:42
4歳と5歳逆では?ウチパクはガシガシして前につけさせたけど、ノリさんは何もせずに前についたし
- 39二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:33:18
その発言がでたのGⅠ6勝目上げた春天のインタビューだっけ?
- 40二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:36:01
ダービー勝ってたらG1八勝とかしてそう
- 41二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:36:55
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:40:29
ユーバーは一世一代の仕上がりと走りがソダシに初めて土を付けたオークスだったのが、シロイアレノムスメとして持ってるなあと
- 43二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:56:38
ユーバーレーベンってオークスまで上がり芸人だったしJCもドバイも悪くないから東京は向いてたでしょ
札幌記念以降は状態が終わってたから適正とかの問題じゃない - 44二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 21:14:46
ロンシャン適性とかどうだったんだろうな
欧州のレースはキレが必要だから
やっぱりキツイ? - 45二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 21:16:19
キツいね
- 46二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 21:20:39
ドリジャはそもそも骨格の問題で左回り自体がダメじゃなかった?
- 47二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 21:22:04
まかり間違って皐月の府中開催がゴルシの年だったらその後の成績も結構変わってたかもな
- 48二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 21:23:26
- 49二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 21:24:45
ロンシャンはそもそも追込みが駄目そう
- 50二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 21:26:25
阪神ではほとんど上がり最速だせるゴルシが東京では足出せずに惨敗なのが1番適性はっきりしてるな
- 51二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 21:28:59
- 52二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 21:30:08
鞍上がグイグイ押してるのに下げていきますって言われるぐらいだからなあ
- 53二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 21:31:07
そういうことにしておくと面白いし本当はもっと強かったかもしれないっていうifを思い浮かべやすいからしゃーない
- 54二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 21:31:21
このレスは削除されています
- 55二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 21:32:12
勝ち鞍が府中に偏ってるとはいえ割とどの競馬場でも連対か3着までできたブエナってひょっとしてやばい?
- 56二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 21:33:31
やる気があったら勝てたレースはないとおもうけど2桁着順に関してはやる気の問題じゃないのかと思っているってぐらい
- 57二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 21:34:20
- 58二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 21:34:28
岩田康誠騎手を乗せたら先行してたトンデモ説ちょっと面白くて好き
- 59二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 21:36:21
ゴルシの府中苦手とリッキーの中京苦手は似たようなもんだと思ってる
- 60二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 21:37:13
このレスは削除されています
- 61二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 21:39:05
このレスは削除されています
- 62二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 21:39:47
共同通信杯は他馬と比べて、その時の完成度で勝った感じだな
世代戦の2〜3歳の早い時期までは適性外でも完成度の高さで勝ってしまう事もある - 63二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 21:39:47
ステゴ産駒の芝賞金トップ3が宝塚と有馬両方勝ってるゴルシオルフェドリジャなあたりやっぱ血だね
- 64二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 21:40:46
このレスは削除されています
- 65二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 21:41:16
走るのが嫌いというよりあまりにも繊細すぎるんやないか?
気に入らんことがあったり、嫌いな馬がいたら集中力なくなるタイプだと思うでな - 66二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 21:41:26
共同通信杯ドスローだから先行しやすいレースだったってのもあるなー
ゴルシ前いけてるとき大抵最初遅いでしょ - 67二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 21:43:22
- 68二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 21:43:25
やる気なくしたwとか言ってるのって大体ステゴファンしか言ってないからな。
- 69二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 21:44:38
そもそもオークスで使い切り過ぎて、引退寸前の怪我してるしね
- 70二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 21:56:14
このレスは削除されています
- 71二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 21:58:59
「やる気出してりゃ勝ったレースがあったかというとない」
から
「やる気なかったなんてことないよね!」
に話が爆速で飛ぶの実にあにまんって感じだな - 72二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 22:00:31
このレスは削除されています
- 73二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 22:01:53
このレスは削除されています
- 74二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 22:03:07
このレスは削除されています
- 75二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 22:03:57
いやあ…一回逆張り始まると我も我もって感じの流れになって簡単にそっちが定説みたいになるのはあにまん特有だよ
- 76二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 22:04:58
このレスは削除されています
- 77二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 22:05:32
このレスは削除されています
- 78二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 22:06:55
このレスは削除されています
- 79二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 22:11:27
一応、ゴルシにとって「府中レース場が嫌な場所」になってそうなエピソードはなくはない
共同通信杯のレース後に地下馬道で重賞の優勝レイを掛けようとしたらかなり嫌がって暴れた
(実際ゴルシの口取りで毎回優勝レイは人が捧げ持つものになってる)
- 80二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 22:12:09
東京は苦手寄りではあると思うけど13JCは前半62.4なのに3コーナーまで動かないし上がりが出走馬で2番目に遅い34.7で意味わからんくらいタコ負けしてるからやる気なかった言いたくなるのもわかる
古馬で東京走ったのは2回だけだし東京走るときはやる気なかったは無理あるってほどあり得ないことじゃなさそうだしな - 81二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 22:14:36
東京って地下馬道でおかしくなる馬も出るし難儀だよな
そういう馬は大体返し馬の時点でおかしいからゴルシがそれだったとは思わないけど - 82二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 22:22:41
京都と東京は真逆なようでどちらもスピード出やすい場所なのが共通してるから長距離でも京都だとギリギリの戦いになりやすいゴルシ
- 83二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 22:24:15
岩田本人が「僕が乗るとなんでこんなにかかるんやろ」って言ってるんだからそうトンデモでもないぞ
- 84二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 22:40:15
- 85二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 22:46:57
京都は東京と違って、終盤下り坂を利用出来るからスピードが足りない馬でも走れるみたいな事聞いた事があるが、どうなんだ?
- 86二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 22:49:09
- 87二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 22:54:07
- 88二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 08:18:07
wikiだと後肢の繋ぎが緩いとかでダッシュが効かないとか書いてあるけどまぁわからんね
- 89二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 08:23:25
アンカツ、ノリ、ウチパクで御しきれないのはどんだけ我が強いんだお前はと言いたくなる
- 90二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 08:36:23
- 91二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 08:41:11
このレスは削除されています
- 92二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 08:43:48
トップスピード自体はあるけど到達までに時間がかかるからコーナーがキツいコースで他が減速してる間に捲くっていかないと厳しいんだ
- 93二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 08:46:30
このレスは削除されています
- 94二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 08:47:13
このレスは削除されています
- 95二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 08:49:20
このレスは削除されています
- 96二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 08:49:59
このレスは削除されています
- 97二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 08:51:28
トップスピードに到達する前に負けたとかでは?
- 98二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 08:51:47
このレスは削除されています
- 99二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 08:52:15
12有馬とかは?
- 100二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 08:53:55
つまりウマで言うと長距離用のステとスキルで短中距離に追込で入ってるみたいな?
- 101二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 08:53:58
このレスは削除されています
- 102二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 08:54:14
同じこと書こうとしてたわ
例えば他の面々が90%〜100%まで到達した状態でゴールしたとしたらその時点でゴルシは80〜90%しか出せてない状態でゴールする→相対的にトップスピードが足りないと形容する他ない、的な
- 103二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 08:54:14
このレスは削除されています
- 104二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 08:54:42
個人的には条件厳しい加速スキルしか持ってない的なイメージ
- 105二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 08:56:10
このレスは削除されています
- 106二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 08:56:21
- 107二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 08:57:32
- 108二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 08:57:37
このレスは削除されています
- 109二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 08:58:01
当たり前だけど毎回それだけが敗因のわけがないから別にそこまで無理のある説ではない
- 110二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 08:58:39
このレスは削除されています
- 111二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 08:59:14
ゴルシにスピード無いは無理があるやろ…
スピード無い馬にGIタイトルを6個も持っていかれるかよ - 112二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 08:59:22
このレスは削除されています
- 113二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 08:59:34
まぁマックイーンも瞬発力不足でJC負けてるから府中が相対的に苦手なのは変わらんだろうけどね
- 114二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 09:00:23
このレスは削除されています
- 115二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 09:01:03
須貝調教師の見解とかはないんか?
素人が言い合うよりよっぽど有意義な情報あるやろ - 116二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 09:01:42
このレスは削除されています
- 117二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 09:02:27
このレスは削除されています
- 118二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 09:03:18
令和になってゴルシで議論することになるとはな
- 119二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 09:04:32
- 120二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 09:05:05
このレスは削除されています
- 121二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 09:06:16
誰かノリさんにも文句を言ってやれ
- 122二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 09:06:42
実はダービー上がり最速なんだよな
ジャスタやドンナ辺りを比較対象にしなければスピードや瞬発力もある方じゃね - 123二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 09:06:52
このレスは削除されています
- 124二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 09:07:08
このレスは削除されています
- 125二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 09:07:19
このレスは削除されています
- 126二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 09:07:27
- 127二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 09:09:07
このレスは削除されています
- 128二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 09:09:29
- 129二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 09:10:57
このレスは削除されています
- 130二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 09:11:03
- 131二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 09:12:22
- 132二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 09:13:15
ダイタクヘリオスの得意と不得意を教えてくれ
- 133二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 09:14:26
スイープの得意と不得意を言い当てられる自信がない
- 134二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 09:14:41
このレスは削除されています
- 135二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 09:15:04
ゴルシとかまさに癖馬って言われてる理由がレース中以外での面が大きすぎる馬なのに何を言ってるのか
- 136二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 09:16:18
このレスは削除されています
- 137二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 09:17:25
変な方向にスレが行きそうやな
- 138二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 09:17:36
このレスは削除されています
- 139二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 09:19:21
スズカの旋回癖の影響で左回り得意とかはあるけどな
- 140二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 09:27:56
G1馬に対してのスピード無いをガチの鈍足と捉える人はいないでしょさすがに
- 141二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 09:29:09
このレスは削除されています
- 142二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 09:32:33
このレスは削除されています
- 143二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 09:33:39
このレスは削除されています
- 144二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 09:36:18
- 145二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 09:37:30
- 146二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 09:37:56
言われてみれば府中以外の中長距離G1は全て勝ってるんだな
- 147二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 09:39:22
このレスは削除されています
- 148二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 09:44:01
- 149二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 09:46:54
ウマ娘化されてる中だと、ウンスも強そうなのに競りかけられるとレースやめたがるってノリさんいってたな
- 150二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 09:47:04
なんで消した?
- 151二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 09:47:32
直線でエンジンかけるには遅すぎる馬だからコーナーで加速してどれだけ前につけられるかが肝の馬だと思う
加速できて先団でコーナー抜けたらあとは突き放せるだけのスピードはある - 152二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 09:51:13
- 153二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 10:06:38
- 154二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 10:09:54
- 155二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 10:10:10
👮うろ覚え警察だ!
- 156二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 10:11:42
- 157二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 10:13:09
ダービーの場合瞬発力というよりいい脚を長く使える馬が強いという印象だなぁ
- 158二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 10:14:12
- 159二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 10:15:53
それからの20世代ファンはさぁどこにでも出てくんなよだぞ
- 160二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 11:46:53
- 161二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:09:38
秋山騎手は2戦2勝だけど当時考えるとグランデッツァ選ぶのはわかる
- 162二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:34:58
素人がやいやい言ってるけど、須貝、アンカツ、ノリさんがちゃんと走れ!ってなってるからまぁ能力はある癖馬だったんだろうな
- 163二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:44:59
能力はあることはみんな知ってるやろ
東京は明確に苦手っぽいだけで - 164二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:50:02
東京5勝2敗とかだったらやる気なかったで済むけどあの惨敗続きは適性がないとしかいいようがない
- 165二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 13:43:51
パフォーマンス的には3歳がピークっぽい
- 166二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 14:00:59
装蹄師さんのインダビューからすると身体能力は引退まで問題なさそうな感じと個人的には思う
レースへのメンタル面が3歳でピーク迎えて年を経るごとに悪化してったように感じる
3歳時のメンタルがそのまま続いてればどうなってたんだろうかは少し気になるかな - 167二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 14:01:48
- 168二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 15:36:42
このレスは削除されています
- 169二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 15:38:06
このレスは削除されています
- 170二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 15:39:02
- 171二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 15:43:39
それらしい言い訳しやすいってことは「弱い」って言われにくいからね
- 172二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 15:45:36
このレスは削除されています
- 173二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 16:26:14
- 174二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 16:29:16
ゴールドシップが当たり前のように喋ってる?!
- 175二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 17:30:27
- 176二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 17:39:04
- 177二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 17:39:23
いやまあ仕掛け遅い関係なく位置取りからして無理な場面多いしやる気ないのって惨敗したJCくらいやろ
- 178二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 17:49:23
- 179二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 17:57:46
単純に出負けしやすいだけじゃね
- 180二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 18:08:10
先行云々は見た方が早いな
2012年 共同通信杯(GⅢ) | ゴールドシップ | JRA公式
見ての通り、ダービーなんかは揉まれてしょうがなく下がった感じだが、4歳jcだと初っ端から前に行こうという気がない
- 181二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 18:09:50
このレスは削除されています
- 182二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 18:10:09
- 183二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 18:10:37
このレスは削除されています
- 184二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 18:11:01
- 185二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 18:12:00
このレスは削除されています
- 186二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 18:15:23
このレスは削除されています
- 187二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 18:16:29
- 188二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 18:17:18
真面目に走ってたかと言えばYESだが
全力で走ってたかといえばNOだろうな
大抵は加速が悪いせいでスタミナ余らせるから中途半端な力しか出せないわけだし
他馬としてもスタミナがあるのが解ってるんだから、それを余らせて生かせないように消耗戦にさせないの当然だし - 189二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 18:19:56
ありがとう
まあ、誰も見てなさそうなんだが
まあ、共同通信杯みたら分かるが、かなり本気出さんと先行策取れないみたいだから(ほかのレースと違い、明らかに初っ端の首の降り方が違う)、向いてないのは確か
後、やっぱどのレースでも、トップスピードは兎も角、瞬発力はイマイチ
- 190二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 18:20:17
このレスは削除されています
- 191二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 18:20:39
いや普通に末脚キレないから、周りが失速してくれる上り坂の無い京都では直線で先頭にいないと勝てないぞ。実力負けでもあり作戦ミスでもある。京都や東京でゴルシが勝つには、15年の春天のように道中動いて頭に立ち周囲の体力を削って、直線は先頭でひたすら粘るのが最適解。菊花賞も同様にして勝ってる。
2回目の春天はゲート内で暴れて怪我した割には頑張ってたと思うけどね。
ちなみに、ゴルシは他の馬に抜かされるのはあまり好きじゃ無いらしいぞ。実際先頭で走る時に後ろから抜かされた事はない
- 192二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 18:20:47
このレスは削除されています
- 193二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 18:20:52
なんでこのスレこんなに盛り上がってるの…?
- 194二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 18:21:51
みんなゴルシが良くも悪くも大好きだからな!
- 195二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 18:23:11
このレスは削除されています
- 196二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 18:23:26
このレスは削除されています
- 197二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 18:23:37
しゃ、しゃべっとる……!
- 198二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 18:23:45
このレスは削除されています
- 199二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 18:23:54
- 200二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 18:24:04
このレスは削除されています