- 1二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:20:07
- 2二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:21:46
個人的には617目線の話とか水星でいうプロローグみたいな感じでアイビスの火当日とか観たいです
- 3二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:22:37
- 4二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:24:00
やはりその悪夢がフロムを躊躇させるか
- 5二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:26:18
よしそれならデフォルメしたACたちがわちゃわちゃ動くミニアニメみたいにしよう!
- 6二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:26:58
地味にエアの描写に困りそうだよね
ウォルターとかは顔より下だけ映して喋ってるカットとかで行けるけどあの子肉体ないから - 7二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:27:27
- 8二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:35:49
次回予告はウォルター
- 9二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:36:27
アニメじゃ収まり切らないだろう追加エピソードとかほしいので、主題歌はYOASOBIに頼もう
もれなくエアかウィルターあたりの視点の外伝小説が発表されるぞ - 10二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:38:54
そこはFreQuencyじゃないのかよい
- 11二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:42:34
チャティの次回予告も見たい
- 12二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:44:54
ラスティ主人公あたりが無難そう
大きな戦いになると独立傭兵レイヴンが出てきて共闘するみたいな - 13二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:46:13
主役:リング・フレディ(R-18)
- 14二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:47:04
若き日のサム・ドルマヤン主役で行こう(提案
- 15二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 21:44:08
- 16二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 21:47:50
- 17二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 21:51:31
これ最初CV見たとき「マジで!?」って声出た 声優さんってすごいね
- 18二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 21:52:35
(次回予告)
621、惑星封鎖機構の戦闘ヘリに絡まれたようだな…だがアレを倒さなければ俺たちに先はない…なんとか撃破してくれ
次回『レイヴン』
頼むぞ、621 - 19二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 21:53:49
デフォルメ柴犬621が何かするショートアニメとかでいいんじゃない
- 20二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 21:53:50
ご友人…!
アーマードコア ファイヤーズルビコンがBlu-ray、DVDでにて発売されます
初回特典には1/144チャティ・スティックフィギュアと短編アニメオーネスト・ブルートゥの優雅な一日が特典としてついてきます
この手を逃すわけにはいきません
さぁ一緒に踊りましょう!
スロー、スロー、クイック、スロー… - 21二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 22:23:01
ARMORED CORE VI the ANIMATION: THE ARQUEBUS ARCHIVES
全9話。1話ごとにI〜VIIIまでのヴェスパー隊長格にスポットライトを当てて、その人物の過去や人生のいちエピソードを描いた前日譚的作品。各隊長の本名と年齢、生活描写なども出てくる。次回予告は毎回ペイターが行う。
File V.I「FREUD」:アイランド・フォーの動乱を敵の視点から描く。フロイトは終盤にしか登場しないが、登場した途端から敵が淡々と殺戮されるだけの無双シーンが流れていく。フロイトの素顔は最後の5秒間にしか現れない。
File V.II「SNAIL」:スネイル回と銘打たれているものの、スネイルが直接出てきたり喋ったりすのは数シーンだけ。全編にわたってスネイルの「調整」への犠牲に出される被験者たちをメインとして描いたホラー回。そのうち一人は脱走に成功しかけるが、その後捕まったとほのめかすシーンで終わる。
File V.III「O'KEEFFE」:オキーフが脳内コーラル焼付き中和手術を受けて再び喋れるようになる場面で始まる。ヴェスパーでの日常ですり減っていく中でオールマインドと出会い、悪魔の契約を結ぶまでを描く。多分本作で一番の鬱回。
File V.IV「RUSTY」:アーキバス公募プログラムに受かる場面で始まり、その後は一般隊員から第4隊長に成り上がるまでを描く。度々シュナイダーにいる「知己」に連絡するシーンがあり、終盤でそれが同じく密偵活動中のフラットウェルと判明。他の隊員との絡んでアドバイスをくれるシーンがしばしば。あとイケメンとして描かれる。
File V.V「HAWKINS」:ホーキンスが仲良かったという昔のヴェスパー隊員の過去話が前編。初々しいホーキンスが見られる。後編はスネイルが入隊した後の話で、ホーキンスとその友達が強化手術を受け、ホーキンス一人が生き残るグロシーンが最大の見せ場。多分本作で一番後味悪い回。 - 22二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 22:27:18
File V.VI「MAETERLINCK」:メーテルリンクがヴェスパー部隊に入隊して第6隊長に就任するまでの経緯を描く。彼女がどういう目でスネイルを見ているのかもしっかり掘り下げられている。多分本作で一番エッチな回。
File V.VII「SWINBURNE」:作風が全体的に重苦しい本作における唯一の癒し回。自分が考えに考え抜いたスキャン特化東部パーツが本社に正式採用されるまでの奮闘を描く。(態度に余裕のあるスウィンバーンは家庭持ちと自分は妄想しているので、そいつらも出てくる)
File V.VIII「PATER」:ペイター入隊後の日々をひたすら描く回。暗めの雰囲気を重視していて他の回のような派手なシーンは全くない。ACでの戦闘シーンも非常に淡々としたものとして描かれる。日常に潜むペイターの恐ろしさをこれでもかと前面に押し出している。多分本作で一番精神的にクる回。
TOP SECRET「RUBICON」:最終回、621密航直前を描く。ルビコン3でこの8人がどう活躍するのか、それぞれのキャラクターとしての集大成的なエピソードとなっている。ウォルターと621がルビコン星系内に到着する場面で終わる。
- 23二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 22:28:25
- 24二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 22:29:15
その人たちはどっちかというとエンディングなので……
- 25二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 22:29:21
……とまでは妄想した。各話の細部とかは自分より想像豊かでヴェスパーが好きな人にお願いします(他力本願)
- 26二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 22:30:32
ラスティの専用曲と新機体登場があまりにも美しすぎるから敵対ルートで見たい
という思いと621と通信しながら戦艦叩き落としつつも損傷が増えてく共闘ルートも見たい気持ちもある - 27二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 22:32:24
617達のラストに繋げる形で前日談をアニメにしたりするのはいいかも
- 28二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 23:35:52
やたらと気合の入ったデスワーム回
デスワームがまき散らした+空を流れるコーラルの潮流をバックに、エアちゃんのコーラルバレ語りとともに特殊ED - 29二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 08:03:39
海越えでワンクール分かな?
- 30二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 10:43:29
宣伝依頼が入っています。内容を確認してみましょう
vol.2には本編4話〜6話に加え、特典映像としてオーディオコメンタリーが収録…こ…これは!?
初回限定盤限定特典ブックレット!登場メカの設定画多数確認!〇〇先生描き下ろし限定イラストの反応!?
アーマード・コア6ファイアオブルビコンvol.2は〇月×日発売です。
予約を急ぎましょう、レイヴン。 - 31二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 11:19:44
CMにミシガン
- 32二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 15:15:41
アニメ化妄想ならこれがしっくり来た
— 2023年09月07日
- 33二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 15:18:12
ラストバトルの乗機がウォルターから託させたhal826になる
- 34二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:07:41
エアは指示飛ばしてくる感じを軽減して欲しい