粉モンをおかずにするボーダーは

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 21:30:30

    どのあたりまでと思う?
    個人的にはうどんやお好み焼きはおかずになるがスパゲティは無理

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 21:32:40

    麺類は汁物と炒めるタイプならいける 茹でた冷たいやつとかは無理かな

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 21:32:53

    スパゲッティはパンのおかずじゃね?
    焼きそばラーメンは米付けるけどうどんは気分次第
    たこ焼きは軽食であっておかずじゃないな

    てか麺は粉モン…いや小麦か…

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 21:33:32

    おかずの範囲をサラダあたりまで含めて良いならスパゲティもいける

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 21:33:43

    スパゲティだとオムライスとかガーリックライスだったらアリだな

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 21:34:16

    うどんかぁ…自分は焼きうどんならおかずになる普通のは無理、スパゲッティはカルボナーラみたいな味がしっかりしてるやつならいける、ソース系の奴は大体いける

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 21:34:33

    ナポリタンとご飯ならイケるけどペペロンチーノだのミートソースはちょっとキツイ

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 21:34:43

    結局は味が濃いかどうか次第

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 21:35:25

    てかスパゲッティは弁当の下受けによく入ってるし余裕よ

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 21:35:34

    ピザや肉まんをおかずにするのは無理かな

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 21:36:24

    肉まんキツいと思ったけど小籠包おかずに飯食えるからワンチャン行けるかな…?

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 21:36:36

    チャーハンおかずに白米食べた俺に死角はない

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 21:37:00

    ちなみにお好み焼きとコメを一緒に喰うのは一部地域だけである、大阪でもそんなやらん

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 21:38:03

    汁気の多い炒め物の下に入っている滑り止めスパゲッティは最早具材の一部としてご飯のお供にできる。

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 21:38:34

    >>7

    余ったミートソースを白米にかけてドリア風ご飯にして食べたりしない?

    味としてはそれと変わらんはずだが

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 21:38:38

    >>13

    俺のとこその一部地域だったのか?

    いや友達もみんな食べてたけどなぁ

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 21:38:58

    大体なんでもいける

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 21:40:02

    基本気にしないけど、炭水化物✕炭水化物だと餃子定食に少しだけ抵抗を感じる。

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 21:40:21

    大阪だと若い子は普通にご飯とお好み焼き行くやろ
    年配はお好み焼きオンリーで酒飲む人多いけど

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 21:40:47

    老祥記タイプの豚まんなら余裕で米食える 551タイプなら少しきついけどまだいける スーパーの5個入りタイプはしんどい

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 21:41:20

    カルボナーラとミートスパゲティはおかずにできるけどあくまでできるだけ

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 21:41:56

    551の豚まんと米類いくならもう551のちまきでええやんってなる

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 21:43:03

    大体はご飯と食えるけど、太るから遠慮したい派はあり?
    炭水化物×炭水化物は太りやすいんだよ

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 21:43:20

    メイプルシロップをかけたホットケーキをおかずにする奴はさすがに居ないよな

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 21:43:22

    たこ焼きでも余裕でいけるわ
    うどんともいける
    ビーフンでもフォーでもいける
    要するになんでもええんや

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 21:44:13

    >>24

    それ言い出したらなんでもありになるじゃん…

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 21:44:33

    中国人「なんでこいつらは焼き餃子とかいう余り物飯をわざわざ作っておかずにしてるんだ…」

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 21:47:14

    たこ焼きと無理って人は一回出汁につけて食うたこ焼きとやってみたらええ

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 21:47:55

    >>28

    おいそれは玉子焼きに喧嘩売ってんのか?

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 21:49:00

    >>29

    ???

    どこが?

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 21:49:04

    >>28

    それ明石焼きやろ…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています