火神いいよね

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 21:47:31

    いい奴すぎたからゾーンの先に行けるのほんすこ

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 21:50:21

    物語が始まった当初から仲間との連携を意識してたからこそのダイレクトゾーンドライブいいよね

    信じるのは自分自身のキセキじゃあそらムリよ

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 21:51:08

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 21:51:38

    見た目と違ってそこまで血の気は多くない
    黒子のほうが多い

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 21:51:45

    無料公開読んだばかりの自分としては…
    黒子より好きこの人

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 21:52:06

    >>3

    それ書くためにわざわざスレ開いたん?ダルw

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 21:53:02

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 21:53:13

    読者までキセキの世代1人の戦力でチームの
    序列を考えてたところに、バスケの魅力の
    一つであるチームプレーを極める事で赤司を
    上回ったのほんとに綺麗な流れだったよ

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 21:53:13

    火神ほんとかっこいいよ
    いまだにパン買う時に負けたの思い出すけど

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 21:53:23

    >>2

    もう必要ないと自分が捨てた影がゾーンのその先へ導く門番でした

    試合に負けても涙を流さない青峰も流石に泣いた

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 21:54:01

    >>3

    今無料やってんだからタイミングバッチリじゃねーか惰弱が

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 21:55:35

    狂暴そうだったのほんと最初だけだよね

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 21:57:27

    >>10

    イメージだけど青峰だと門番ぶん殴りそうだもんな……

    そもそも門番じゃねえのにそういう風に捉えてるからそら開けらんないよね

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 21:58:55

    キセキと同格と言っても過言じゃない

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 21:59:56

    最強格なのにいつも挑戦者感の強い人

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 22:00:32

    エクストラゲームで、火神がメインっぽく描かれたのにキセキの世代の面々が活躍して最後の締めも取られたのが歯がゆい。

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 22:00:36

    潜在能力は間違いなくキセキ級だけど
    現在活かせるスペック的には単独だとキセキ最弱感が否めない

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 22:01:39

    >>12

    中学時代は氷室との一件の後、日本に帰ってきて入った中学バスケ部があんまり活発じゃなかったから浮いちゃったのがなあ


    誠凛に入ってガチな仲間と強大なキセキがいて即効元気になって良かったわ

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 22:02:11

    緑間キラーその2(1は赤司)

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 22:03:34

    >>19

    フェイントやパス混ぜられると辛いし言うほど天敵かな…ってなる

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 22:04:19

    馬鹿みたいな跳躍力で守備範囲を拡張してアンクルブレイクすら未然に防ぐの好き

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 22:04:42

    >>14

    過言じゃないっていうか、同じ存在でありながらキセキの世代にはならなかったキセキならざるキセキであり最後の覚醒者って言われてるからな

    同格なのは間違いないよ

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 22:04:52

    蹂躙しまくってたキセキと違って、アメリカ時代に氷室相手に勝った負けたを繰り返してたのがよかった

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 22:07:26

    >>17

    青峰とのゾーン対決を見るに100%の実力を出せるならゾーン青峰(他キセキ)=ゾーン火神は確定なんだけど中学時代に日本バスケに失望して燻ってたから覚醒がワンテンポ遅かったのと

    才能がジャンプ力っていうフィジカルよりなんでキセキクラスの才能まで成長するのに時間がかかったから原作だと通常時はキセキに一歩及ばないって感じだったよね

    あの身長で試合中に余裕でレーンアップできるジャンプ力は現実のNBA含めても頭抜けた才能だから間違いなくキセキクラスではあるけど黒子も目立たせなきゃいけない以上火神単体の活躍はちょっと不憫なイメージあるな

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 22:10:25

    >>24

    なんかイメージ的に火神の才能ってジャンプ力と連携プレーって感じ

    他のキセキと違って積極的に効果的なパス出してる

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 22:10:28

    身体出来上がるとセンターラインから飛んできそうだし割とシャレにならん
    ハーフコートでボール持ったら取り合えず即2点となるとコイツもルール変える側になりかねん奴

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 22:12:45

    センターラインからメテオジャムはもうワイヤーで釣ってるとしか思えん挙動なのよ

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 22:12:47

    >>26

    そのレベルで成長するの前提なら、青峰とか光の速さで移動するとか、紫原がジャンプや移動しなくても3Pエリア内のシュートブロックできるようなくらいデカくなるみたいな妄想になるのでは?

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 22:15:03

    青には野性同士だとちょい劣るし
    紫にはほぼ完封されかけるし
    緑には相性の良さがありながらも敵同士で連携されると止めきれず試合引き分けだし
    黄は怪我してたせいで通常時同士の比較が有耶無耶だし
    赤…はまぁしゃーないわあれは
    でゾーン入らないとって感じはあるね
    ゾーン入れば青と完全互角な辺りポテンシャルの引き出し方で差が付いてるのかな

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 22:15:29

    >>25

    今はできないだけで将来的に通常技感覚でメテオジャム撃てるようになるかもって考えるとやっぱとんでもねえよ

    カリームの伝説でよく言われる「ボールが最高到達点から放たれるのでルール上ブロックできない(実際は違う)」をマジで力業でできちゃうからね

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 22:15:56

    そういえばコイツも大概人間辞めてるレベルだよな、黒バス界は若者の深刻な人間離れって体でネット盛り上がってそう

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 22:16:48

    こいつだけゾーンの伸び幅がおかしい
    地上戦で青峰と完全互角になるし

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 22:18:50

    >>29

    他のキセキは才能が目覚めてから1年近く才能を伸ばす期間があったけど火神は大会中に才能が開花しつつ勝ち進んでいたから

    才能対決で言うなら実質「中学キセキvs高校キセキ」の対決になってるんでキセキとのタイマンだと成長が足りなすぎるのよね

    だから相性がいい緑間やパフェコピ除くとそこまでな黄瀬以外はゾーンなしだと対等な勝負には一歩及ばないって感じ

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 22:21:48

    でもオールコート3Pとかいう妄想の産物みたいなのもいるし…せいぜい3Pラインからの流星のダンクか?

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 22:22:47

    >>16

    黒子火神に、誠凛に負けた後のキセキの変化を描く面もあったから仕方ない

    ラストゲームは追加エピソードもあって目立ってて嬉しかった

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 22:25:41

    そう言えば中学時代も日本に居たんだっけ?

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 22:27:22

    >>36

    中2のころに日本に来てたはず

    その後に転校してきた中学のバスケ部で腫物扱いされたせいで「日本のバスケくだらねー」状態に入ってた

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 22:30:08

    >>37

    普通だったらアメリカから来たデッカくて上手い奴が入部したらもしかしたらいい所まで行くかもってなるけど、如何せん帝光が蹂躙しまくってたからな……

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 22:30:39

    一応中3の全中前にも火神と黒子は会ってるな
    二人とも目が死んでるけど

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 22:35:57

    黒バスで一番好きなキャラが火神だ 仲間の為に限界なんていくらでも超えられるエース
    勉強駄目だけど先輩の指導に応えるべく自分なりに頑張るし、犬苦手だけど2号の世話や散歩もやる良い奴
    その優しさで慕っている兄貴分の氷室のプライドをズタズタにしたところもひっくるめて好き

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 22:39:16

    >>37

    巡り合わせで帝光と当たる時があったらワンチャン何か変わったかもな

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 22:40:20

    バスケって本来ポジションが違う選手同士って当てるもんなのか?

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 22:50:41

    水戸部と火神の関係性好きだわ

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 22:52:06

    初期に黄瀬のチームに100点入れたのは凄いよね
    相手は全体的にステータス高かったのに

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 22:55:00

    >>44

    木吉無しでよく勝てたなと思う

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 22:56:40

    根暗狂犬な黒子と真っ当に付き合える奴

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 22:58:39

    >>45

    臆することなくノーガード攻め戦法で行ったから?

    結構ギリギリだったし、少しでも守備に徹していたら負けていた……っていう感じかね?

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 22:59:33

    上でも言われてるように火神は覚醒してから日が浅いから通常時だとポテンシャル活かせなくてキセキに一歩劣るけどゾーン入ると互角になるイメージ

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 22:59:43

    >>28

    センターラインから飛んでゴール付近までってのは最初のvs桐皇でやってた気がするし、あながちあり得ないとは言い切れないんじゃないか?

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 23:00:13

    理想弟や主人公みたいな人

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 23:01:10

    通常火神はパフェコピなし黄瀬と同等のイメージ

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 23:06:23

    暴力の被害よくあってる印象

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 23:06:38

    >>49

    センターラインから飛んでゴールに届く人間はバスケやってはいかん

    真面目に死人が出る恐れがある

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 23:08:21

    >>51

    その二人だとパフェコピゾーン黄瀬>ゾーン火神≧パフェコピ黄瀬>野生火神>通常黄瀬≧通常火神ってイメージだな

    黄瀬にとってはパフェコピが実質ゾーンみたいなもんだから強さ関係はこんなもんだと思う

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 23:11:41

    >>24

    まぁ単純に味方キャラだから相手を見せる以上苦戦してくれないと困るポジションではあるしな

    火神は必要があるから他キセキより失点シーンをクローズアップされがちだと思う

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 23:38:30

    熱くなりやすいのが欠点だよね。31〜32Qとか力を上げたとはいえ、自己中入っていたし
    まあ、あそこらへんは焦っていたのはあるだろうが

  • 57二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 23:42:12

    >>56

    だから顔面にパンチ入れます

  • 58二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 23:44:04

    >>57

    最初から読み直すと君は結構血の気が多いよね

    だから、火神と仲良くなっているんだろうけど

  • 59二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:47:40

    ・黒子に勝利ってなんですかパンチ喰らう
    ・氷室に本気出さなくて殴られる
    ・紫原に眉毛ぶち抜かれる
    ・赤司にハサミで頬切り付けられる

    バスケ関係ない所で酷い目にあってる

  • 60二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:53:47

    シンプルに料理上手いのなんか好き。他の連中赤司以外はほとんど出来なさそうなのに。

  • 61二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:57:09

    >>60

    一人暮らし長そうだしね

  • 62二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 01:14:56

    >>50

    氷室「兄弟やめます」

  • 63二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 01:27:54

    読み直すと1話のイキリ具合ホント何だったのってなるレベルで良い子

  • 64二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 07:36:14

    作中屈指の良心

    大坪笠松水戸部あたりにも該当してくるが

  • 65二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 07:41:44

    >>63

    まぁ1話はまだ日本のバスケのレベル低っ…つまんね…してた頃だから対等以上のライバルが出てくりゃ変わるさ

  • 66二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 09:19:02

    好きな女の子のタイプ:え・・・!?おっおしとやかな女っ・・・の人かな・・・

  • 67二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 09:55:10

    1話はずっとピリピリしてるよな
    黒子に才能ないからバスケやめろ言ったりミニゲームで弱音吐いた仲間の胸倉掴んだり

  • 68二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 14:37:12

    >>57

    思った以上にガチ殴りしてるの酷くて笑える

    そこは普通平手打ちとかじゃないの…?

  • 69二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 15:15:15

    ヤンキー漫画路線の保険かけてたスラダン並に暴力飛び交ってるな

  • 70二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:18:44

    黒バスの獅子神さん枠だ!
    (わからない人すみません)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています