毒親 宗教 いじめがジャンプラ読み切りを支える……

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 22:44:55

    ある意味最恐だ

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 22:45:22

    あばれブン屋...?

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 22:45:44

    深いと勘違いして不快なだけの漫画を作る野蛮人共の巣窟や

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 22:46:07

    不良や人外の化け物よりもリアリティのある敵なんだ
    主人公への共感と感情移入が深まるんだ

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 22:46:10

    宗教って何があるんスか?
    エクソシストは落とせないは愚弄枠じゃないっスよね?

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 22:46:39

    タコピーの影響かも知れないね

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 22:46:49

    手っ取り早く読者の共感を得るには無難すぎるテーマなんだ面白味はないんだ

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 22:47:00

    今こそ毒狼をリメイクして連載すべきだと思われるが…

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 22:47:18

    不思議やな所々猿愚弄に聞こえる

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 22:47:18

    よしじゃあ企画を変更してビンタしよう


    https://shonenjumpplus.com/red/content/ec1068852

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 22:47:40

    >>2

    >>8

    絵柄はともかく現代でも通じるテーマだし画力的にも連載したらそこそこ受けそうっスね

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 22:47:41

    ビッチとか優しい死神とかもよく見る印象なのん

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 22:48:22

    おいおいLGGGGGBTを忘れてるでしょうが

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 22:49:04

    まっ新人に凡百の毒を吐き出すだけ吐かせて売れるための漫画を描けるようにするのに必要な工程だからバランスはとれてるんだけどね

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 22:49:39

    ウケるぜぇ、適当に胸糞設定にしとけば読者が勝手に深読みして過大解釈くれるんだからなぁ

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 22:50:55

    胸糞要素不要ッ この「アホほど厨二でかっこいい王道」があればいいっ

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 22:51:42

    >>16

    それはそれで陳腐ッスね

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 22:51:56

    >>6 タコピーの原罪は 地球人とは文化や価値観が全く違う生物であるタコピーが地球人の悪意を見てどういった行動を取るのかっていう実験的な面白さがあったのん 悪趣味な描写もタコピーというファンタジーな存在がクッションになってたからまだマシなのん

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 22:53:18

    >>10

    "スラップ"スティックとしての完成度が高い読み切りやん元気しとん?

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 22:54:07

    宗教はチェーンソーマン教会のことかもしれないね

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 22:55:26

    マガジンでいじヤバが成功したからジャンプでもいじめ漫画やろうとしてるのん?

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 23:03:21

    タツキの影響タツキフォロワータツキのパクリがジャンプラ読み切りのコメ欄を埋める…ある意味最強だ

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 23:28:27

    露骨にタツキフォロワーであろう人のそこまで面白くない漫画が蔓延していたのにはビックリしましたよ

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 23:29:12

    昔は編集が強引に北斗や星矢の後追いをさせてたのになあ
    お前は成長しないのか 今は放っておいても流行りのテーマと絵柄の猿真似ばかりするから編集がコントロールする必要もないんだよ

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 23:31:04

    >>13

    この大量のゴキブリは…?

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 23:37:11

    最近の読切普通に面白くて当たりが多くないスか?
    ジャンプラ編集部ついに頭おかしくなったのかと心配なのは俺なんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 23:38:40

    >>21

    成功…?アニメ化もしてない凡作と言うてくれや

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 23:42:13

    >>26

    ガチなんですか

    一時期不快な読み切り”n度撃ち”されたトラウマのせいでもう最近は全く読んでなかったのん

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 23:44:03

    >>27

    成功したか以前にあの内容でアニメ化できる訳ないんだ

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:40:17

    こっちはジャンプらしい友情努力勝利の後味爽やかな漫画求めてきてんのにクソみたいな胸糞展開n度撃ちされても話になんねーよ
    食傷気味なんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:41:11

    自殺「俺も仲間に入れて欲しいんですけど」

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 11:22:02

    >>31

    具体例を教えてくれよ

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 11:24:14

    トーシロや新人なんだからまだ狭い視野と世界から物語を生み出すのに限度があると思う反面…
    “しゃあけどたまには想像の限りを尽くして物語を産んでほしいわっ”という衝動に駆られる!

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 11:25:25

    最近の読み切りは割と面白いの多い気がするっスね

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 11:25:57

    1回公開ヘンズリこいてバランス感覚をみにつけるのにちょうどいいオナティッシュだと編集に思われていると考えられる

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 11:29:36

    うーん誰もが初手からロマンスドーンや過狩り狩りをお出しできるわけじゃないから仕方がない本当に仕方がない
    そういうアイタタタなとこも含めて将来の大作家の肥やしになればいいと思ってんだ

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 11:30:13

    ジャンプが王道だからってジャンプラを邪道にする必要性なんてないと思ってるのが俺なんだよね
    ジャンプラでも王道なバトル漫画が見たいんだァ

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 11:31:58

    その手の邪道マンから王道漫画家すべりした人ってジャンプラにいるんスかね?忌憚のない質問てやつっス

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 11:33:01

    貧困「待てよ俺もいるんだぜ」

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 11:34:16
  • 41二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 11:34:48

    ◇SLAP
    ◇からくりトミノ
    ◇うつろうカノジョたち
    ◇LetsGoHome
    ◇VS渦男
    ◇ミミズベッド
    ◇精霊なんて大嫌い
    ◇中途採用バイト怪人
    ◇ルーピングビッチめぐるちゃん
    ◇最高のムードで君にキスを
    ◇シバ付き物件
    ◇家の怪異
    ◇魔王と勇者の丁寧なダメ人間ぐらし
    ◇ジェーン・ドゥに祝福を
    最近好きだったのはここらへんなのん

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 11:38:04

    >>41

    VS渦男とシバ付き物件はよかったのん

    というかシバ付きは最初連載作品だと思ったのが俺なんだよね

    後はなんかカッパが出てくるギャグもタイトル忘れたけど面白かったんだ

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 11:44:30

    >>41

    ヤバイが入ってないなんてマネモブには失ぼ……いやあれは結構人を選ぶんだ

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:59:33

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています