- 1主23/09/06(水) 23:42:30
- 2二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 23:43:30
- 3二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 23:45:49
- 4主23/09/06(水) 23:45:54
- 5二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 23:47:07
メイは悪くないよ
エルがメイよりはるかに強いだけ - 6二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 23:47:17
- 7二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 23:47:20
- 8主23/09/06(水) 23:47:50
- 9二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 23:48:07
- 10二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 23:49:04
- 11二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 23:50:16
佐岳が1凸から仕事出来るのは間違いないがそれはそれとして4凸の使用感が素晴らしいのも事実ではある
問題は片割れのエルの強さが凸数に直結する点 - 12二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 23:52:54
友人は半年でお役御免になるけどエルコンは一生使える枠っぽいのもあれ
- 13二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 23:54:31
というかスレ主の所持サポカ見せてくれ、話はそれからだ
- 14主23/09/06(水) 23:57:51
- 15二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 23:58:49
- 16主23/09/07(木) 00:01:10
- 17二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:01:16
競技場は対人戦ではない
- 18二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:02:37
- 19二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:03:04
サポカは得意練習順にソートしてくれ…
- 20主23/09/07(木) 00:04:52
- 21主23/09/07(木) 00:05:16
- 22主23/09/07(木) 00:05:44
- 23二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:05:57
- 24主23/09/07(木) 00:07:25
- 25二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:08:09
評価点育成したいなら直線コーナースキル◎にしたらアカンで
あと逃げにするなら継承アンスキないと話にならん
フラワーが強いのは短距離マイルなら大体どこでも固有の加速が有効発動するからや - 26主23/09/07(木) 00:08:17
- 27二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:08:28
スキルがハチャメチャすぎて意味わからん
- 28二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:08:45
スキルとる時は最終的に出すつもりのレースで発動する奴以外取っても意味ないぞ
バクシンオーが評価点の癖に負けるのはそれが原因 - 29二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:09:03
とりあえず脚質スキルは一つに絞ろう
あとソートはただ単に見にくいだけ - 30二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:09:34
- 31二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:10:09
- 32二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:13:10
結晶と引換券、ガチャチケの在庫は?
金結晶の有無によって編成も変わる - 33二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:13:45
- 34二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:13:48
- 35二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:14:01
- 36主23/09/07(木) 00:14:34
- 37二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:15:06
ごめん軽い足取りと確かな足取り間違えた
- 38二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:17:48
- 39二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:17:58
- 40二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:18:07
評価点シミュレーター試してみたら分かる
距離/脚質コーナー直線○ → 距離/脚質コーナー直線◎に変えても評価点はほんの少ししか上がらなくなっちゃうから
◎にするより他のスキル取った方が評価点上げられるって話
【ウマ娘】評価点シミュレーター - ゲームウィズウマ娘の評価点シミュレーターです。ステータスやスキルを入力することで、ウマ娘の評価点(査定値)を計算できます。育成でBランクに調整したい場合やどのスキルを取るか悩んだ際の参考にどうぞ。gamewith.jp - 41主23/09/07(木) 00:18:29
- 42二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:19:27
余談だがチャンミオープンリーグの場合は>>40で言われてる使用を利用して評価点を抑えつつ強いウマ娘を作ってるぞ
- 43二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:19:43
- 44二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:19:56
- 45二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:21:50
感覚麻痺してたけど距離が明記されてるのはともかく一部固有とか王手みたいにあやふやな書き方になってるのは不親切だよな…
- 46二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:21:59
王手はゴールまで残り600m以上で終盤の最終コーナーにいる時に発動するスキル
ウマ娘は序盤〜中盤〜終盤フェーズとスキルの有効区間が
均等に分けられてるから600 * 3 = 1800m以上じゃないとそもそも発動しない
- 47主23/09/07(木) 00:23:33
- 48主23/09/07(木) 00:25:14
もしかしたらいつの間に寝落ちしてるかもです
返信できなかったらすいません - 49二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:26:15
そもそも短距離やマイルならラルクよりもグラマスやった方がいいんでない?
後サポカ資産的にラルクでも強いの作れるかびみょい - 50二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:26:21
- 51二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:28:42
育成中の凱旋門で1着取るために無駄なスキル取っちゃうのは本末転倒だと思う
ステゴリゴリに上げる+逃げならアンスキ、先行なら継承タイキ固有か真っ向勝負辺りの加速スキル取っとけば
大体勝てるから中距離直線とかは要らないよ - 52二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:29:00
昔マイル育成で春天越えるために無駄な回復スキル積むか悩んでたのを思い出した
- 53二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:29:44
自分も素人だけどスキルの脚質・距離の説明以外にコースの「終盤」とか「最終」とかの区分が重要で
その区分を考えると中距離以外だと発動しにくいとかあるから難しい
コースの区分については大手ゲームサイトで確認できる
- 54二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:40:51
1凸マルゼンと1凸エルかぁ…
SRや配布と交換する選択肢とか出てくるのかなこの場合 - 55二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:50:56
クラシック凱旋門を有効加速無しで突破できるのが体感スピード900〜1000くらいのはず
シニアだと有効加速抜きや中距離以外の育成だと評価点がUEに届くステータスでも負けることがあるから祈る