サポカの構成に迷ってる初心者なんだけど

  • 123/09/06(水) 23:42:30

    マイルと短距離はスピ枠2でやってるんだけど、1凸のサポカ使うよりは完凸した配布水着エアグルーヴ1枠にしたほうが良いのかな?
    賢さ枠はラモーヌを借りてる

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 23:43:30

    なんでふぐ刺しじゃなくてメイ完凸させちゃったかなー......

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 23:45:49

    エルは微妙だが水マルは1凸から仕事するぞ

    >>2

    スレ主じゃないが3天で佐岳5枚エル1枚の俺の悪口はやめてくれ

  • 423/09/06(水) 23:45:54

    >>2

    メイって評価悪いの?

    ssマッチ回転率上がるから重宝してるんだけど…

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 23:47:07

    メイは悪くないよ
    エルがメイよりはるかに強いだけ

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 23:47:17

    >>4

    メイ1凸でほぼ完成だぞ

    エルは3凸から実用範囲

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 23:47:20

    >>3

    あー......なんかすまぬ


    >>4

    ラルクシナリオだと必須級だが一凸もあれば十分仕事するからな

  • 823/09/06(水) 23:47:50

    >>3

    やっぱりマルゼンは環境入りなんすね

    まだ無料10連含めて一天井しかしてないんですがもう一回天井した方が良いのかな

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 23:48:07

    >>4

    評価悪いんじゃなくて最低限ここから仕事できるのラインが1凸なんだよねメイは

    対してエルは3凸から使えるラインになるってだけ


    関係ないけどジャンポケはレスボ考えるとなんと完凸前提

    クソ

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 23:49:04

    >>8

    スレ主の石の在庫と今後欲しいウマ娘がいるかによるな

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 23:50:16

    佐岳が1凸から仕事出来るのは間違いないがそれはそれとして4凸の使用感が素晴らしいのも事実ではある
    問題は片割れのエルの強さが凸数に直結する点

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 23:52:54

    友人は半年でお役御免になるけどエルコンは一生使える枠っぽいのもあれ

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 23:54:31

    というかスレ主の所持サポカ見せてくれ、話はそれからだ

  • 1423/09/06(水) 23:57:51

    >>10

    金欠なので課金はやめておきます


    あと対人戦についての質問なんですけど、

    競技場ではuf6まで行ったバクシンオーがssとかにもボロ負けしていて、uf1のフラワーがずっと一着とってるんですけど、この差って何なのでしょうか?

    フラワーの方が根性高くて、金加速も多めだからかな?

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 23:58:49

    >>14

    スキルステ適性貼ってくれなきゃ何もわからん

  • 1623/09/07(木) 00:01:10

    >>13

    こんな感じです

    配布以外ほとんど完凸できていません

    今は回想のしおりでハロウィンブルボンとってます

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:01:16

    競技場は対人戦ではない

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:02:37

    >>16

    SRの下ももっと見せてくれ。最悪SR積んだ方がいい場合もあるし

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:03:04

    サポカは得意練習順にソートしてくれ…

  • 2023/09/07(木) 00:04:52

    >>15

    バクシンオー

  • 2123/09/07(木) 00:05:16
  • 2223/09/07(木) 00:05:44
  • 23二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:05:57

    >>20

    スキルがバラバラ、不発多い。以上

    これじゃ養分にしかならん

  • 2423/09/07(木) 00:07:25

    >>19

    サポカって並べ方によって効果が変わったりするんですか?

    ガチ初耳です

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:08:09

    評価点育成したいなら直線コーナースキル◎にしたらアカンで
    あと逃げにするなら継承アンスキないと話にならん

    フラワーが強いのは短距離マイルなら大体どこでも固有の加速が有効発動するからや

  • 2623/09/07(木) 00:08:17

    >>23

    フラワーも比較的弱い感じですか?

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:08:28

    スキルがハチャメチャすぎて意味わからん

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:08:45

    スキルとる時は最終的に出すつもりのレースで発動する奴以外取っても意味ないぞ
    バクシンオーが評価点の癖に負けるのはそれが原因

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:09:03

    とりあえず脚質スキルは一つに絞ろう
    あとソートはただ単に見にくいだけ

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:09:34

    >>26

    そりゃ無駄スキルあるからねぇ

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:10:09

    >>24

    そうじゃなくて単純にこっちが見辛いって話

    スピードサポカならスピードサポカだけ見た方が早いし

    極論使うのはスピード根性賢さだけなんだからそっち絞って見せて欲しい

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:13:10

    結晶と引換券、ガチャチケの在庫は?
    金結晶の有無によって編成も変わる

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:13:45

    >>24

    いや…見る時に楽だからアドバイスしやすいってだけ

    まぁサポカデッキ組む時にも影響は出てくるけどラモーヌ借りてるなら影響はないかな

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:13:48

    >>21

    短距離先行想定だろうからそれを踏まえると

    ・どこ吹く風…発動しない訳ではないが短距離でこのスタミナなら不要

    ・ギアシフト、中距離直線…距離不適合

    ・王手…距離指定は明記されてないが短距離だと発動するコースがない

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:14:01

    >>26

    たぶん短距離で使ってるんだろうけどなんで短距離で発動しないスキル取ってるの?って話

    ギアシフトも中距離直線も軽い足取りも優位形成も発動しないし

    王手は1800m以上じゃないと発動しないからプロフェッサー選んだ方がいいし

    逆になんで直滑降は取ってないのか分からんし

  • 3623/09/07(木) 00:14:34

    >>25

    なるほどーキャラの性能って固有スキルに依存してるんですね。ご教授ありがとうございます


    >>28

    >>27

    >>30

    >>29

    出したい距離を一つに決めてそれに向けてスキルを取るってことですねありがとうございます。


    >>25

    直線を二重丸にすると何か不都合なことってあるんですか?

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:15:06

    >>35

    ごめん軽い足取りと確かな足取り間違えた

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:17:48

    >>36

    競技場はスキルの発動数を競うスポーツだから〇を◎にしてもポイントが増えない

    査定的にも効率が悪い

    性能的に見ても基本的に効率が悪いので他のスキルをもう一個取った方がいい

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:17:58

    >>36

    いや、単に◎にするくらいなら他の有効スキル取って少しでもスコア稼げるようにした方がいいだけ

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:18:07

    >>36

    評価点シミュレーター試してみたら分かる

    距離/脚質コーナー直線○ → 距離/脚質コーナー直線◎に変えても評価点はほんの少ししか上がらなくなっちゃうから

    ◎にするより他のスキル取った方が評価点上げられるって話


    【ウマ娘】評価点シミュレーター - ゲームウィズウマ娘の評価点シミュレーターです。ステータスやスキルを入力することで、ウマ娘の評価点(査定値)を計算できます。育成でBランクに調整したい場合やどのスキルを取るか悩んだ際の参考にどうぞ。gamewith.jp
  • 4123/09/07(木) 00:18:29

    >>35

    王手が中距離中心のスキルとは知りませんでした

    スキルの細かい仕様ってどのように確認すればよろしいのでしょうか?

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:19:27

    余談だがチャンミオープンリーグの場合は>>40で言われてる使用を利用して評価点を抑えつつ強いウマ娘を作ってるぞ

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:19:43

    >>41

    スキルの発動条件が乗ってるスプレッドシートがネットの海に落ちてるからそれを自分で見て覚える

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:19:56
  • 45二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:21:50

    感覚麻痺してたけど距離が明記されてるのはともかく一部固有とか王手みたいにあやふやな書き方になってるのは不親切だよな…

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:21:59

    >>41

    王手はゴールまで残り600m以上で終盤の最終コーナーにいる時に発動するスキル

    ウマ娘は序盤〜中盤〜終盤フェーズとスキルの有効区間が

    均等に分けられてるから600 * 3 = 1800m以上じゃないとそもそも発動しない


    https://ウマ娘.攻略.tools/skills/202711

  • 4723/09/07(木) 00:23:33

    >>40

    >>39

    >>38

    スキルは金以外広く浅く取るべきということですね。


    >>43

    >>44

    情弱なのでこういうツール知りませんでした。ありがとうございます



    >>34

    >>35

    中距離スキルは育成中の凱旋門賞で一着とるために取ったのですが悪手ですか?

  • 4823/09/07(木) 00:25:14

    もしかしたらいつの間に寝落ちしてるかもです
    返信できなかったらすいません

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:26:15

    そもそも短距離やマイルならラルクよりもグラマスやった方がいいんでない?
    後サポカ資産的にラルクでも強いの作れるかびみょい

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:26:21

    >>47

    競技場にしろチャンミLOHにしろ、最終目的となる場で使うスキル以外は取らないのが基本

    その分だけスキルポイントの損になるし

    それで凱旋門負けるなら下振れってだけ

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:28:42

    育成中の凱旋門で1着取るために無駄なスキル取っちゃうのは本末転倒だと思う
    ステゴリゴリに上げる+逃げならアンスキ、先行なら継承タイキ固有か真っ向勝負辺りの加速スキル取っとけば
    大体勝てるから中距離直線とかは要らないよ

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:29:00

    昔マイル育成で春天越えるために無駄な回復スキル積むか悩んでたのを思い出した

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:29:44

    >>41

    自分も素人だけどスキルの脚質・距離の説明以外にコースの「終盤」とか「最終」とかの区分が重要で

    その区分を考えると中距離以外だと発動しにくいとかあるから難しい

    コースの区分については大手ゲームサイトで確認できる

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:40:51

    1凸マルゼンと1凸エルかぁ…
    SRや配布と交換する選択肢とか出てくるのかなこの場合

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:50:56

    クラシック凱旋門を有効加速無しで突破できるのが体感スピード900〜1000くらいのはず
    シニアだと有効加速抜きや中距離以外の育成だと評価点がUEに届くステータスでも負けることがあるから祈る

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています