おぞましい見た目をしたモンスターを見てしまい脳に記憶が植え付けられた

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 23:57:41

    どう対処したらいい?

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:02:33

    なんか怖い事考えちゃったときは「倒せる事にしてボコボコにする」妄想で何とかしてる

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 01:44:29

    あるスレではHPバーをつけるとかもあったぞ

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 01:46:30

    相手の顔が自分だと想像する

    すると簡単に殴れるので余裕になる

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 01:47:05

    ホラゲーをプレイヤースキルとかグリッヂ?とかで相手をおちょくるやつなら見れる

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 01:49:52

    「反撃が出来る」って効果あるのね

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 01:56:48

    相手のことを知る
    どのような設定か誰が作ったのか何が目的か
    未知が少なくなればただのキャラクターになり恐怖もなくなる

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 02:00:06

    >>2

    >>3

    HPがあるな、じゃあ倒せるか!というゲーマー脳はこういう時強い

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 02:12:35

    >>8

    アクションゲームとかFPSみたいな

    何でどうヤるかみたいな想像力デカいよね

    棍棒をイメージしてしばき倒すとか

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 02:25:05

    弱点部位とか属性とかを割り当ててあげるんだ
    そんなに血塗れじゃあ、電気がよく通るよなぁ!とかずいぶん立派な髪だ、丸刈りにしてやる!とか動きが早えけど壁際で避ければ手前に大ダメージが入っちまうなぁ!とか

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 02:37:42

    おぞましさをあにまん民に共有させてダメージを分散させる

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 02:40:46

    見続けて慣れる

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 05:11:59

    スケベ擬人化ヤ美少女化を誰かに依頼するとか

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 05:16:32

    某オススメピエロみたいな面白属性を付与する
    汝はネタキャラ!

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 05:51:16

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています