- 1二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 01:22:20
- 2二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 01:24:09
飯を食べることが大好き過ぎて食い終わってから地獄を見る羽目になる
小坊の頃もよく自分の限界がわからんまま回転寿司食いまくってトイレにこもってた
最近はCoCo壱の豚しゃぶほうれん草カレーがお気に入り - 3二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 01:24:33
それ過食やで
病院行け - 4二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 01:24:57
満腹中枢壊れてそう
- 5二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 01:25:39
感覚が信用できんみたいだから
意識して限界量を覚えろ - 6二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 01:25:49
おれは晩飯に前に小腹空いたな…なにか軽く食べるか…
晩飯の時間になっても腹が減らない…なのに眠る前くらいには腹が減ってきた…となるアホな事を繰り返してる - 7二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 01:26:07
えっウソ…
- 8二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 01:26:09
胃の容量と意識が一致しないのは稀によくある
- 9二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 01:27:50
運動も筋トレも欠かしてないし必要なエネルギーなんだなと思ってたわ
- 10二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 01:28:55
食欲に対して胃袋が貧弱すぎるうちの母親みたいんだな
- 11二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 01:29:13
身長体重いくつ?
- 12二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 01:30:30
ド健康な推しが昔「座ってたら無限に食べれる気がしちゃって食べるんですけど立ち上がると急に苦しくなるんですよね~」って言ってたしそういう人もいるのでは
過食と決め付けるのは早いんじゃと思っちゃった - 13二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 01:32:56
- 14二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 01:34:34
コンビニとかで弁当1個買う予定が店入った途端ウキウキになって余計なパンやらお菓子やら追加して死ぬほど食ってしまうのも多分いけないんだろうなと思い始めた
- 15二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 01:37:00
- 16二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 01:39:12
意識して限界量を覚えろと言われたので他の人が1回の食事で大体どれくらい食べてるのか知りたい
- 17二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 01:55:59
胃の容量に個人差あるから他の人と比べてもって気がするが
- 18二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 01:57:13
あすけんに聞け
- 19二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 01:58:08
- 20二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 02:00:56
- 21二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 02:02:33
早食いで満腹を感じるまでに食い過ぎてるんじゃないか?
- 22二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 02:04:55
- 23二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 02:06:53
- 24二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 02:10:05
- 25二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 02:15:40
- 26二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 02:16:11
- 27二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 02:16:47
そうなの?よくなるけど
- 28二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 02:17:36
- 29二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 02:19:51
満腹感が追いつくようにちゃんとかんで食えよ
- 30二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 02:29:47
スープとかだったら水分で胃袋かさ増し出来ると思うけどどうなんだろ
- 31二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 02:45:08
食後にどの程度苦しくてそういうことが頻繁にあるかどうかも重要じゃないかな
今のところ体型としては普通だけど医師に相談する機会があれば聞いてみるのはあり
予防なんてもんはやっておいて損はないからな - 32二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 02:56:16
うち全員90kg越えてるデブ一家だけどバイキングとか好物とかだと腹張りすぎて動けなくなる位食うのは普通にあるよ
でも特に好物でもないのに毎食苦しくなる位食うならちょっとメンタル面が心配かもしれない - 33二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 09:09:36
食ってるあいだはすごく満足で立ち上がったらあっやばい吐きそう!呼吸が辛い!ってなってなんとかトイレに行くって感じかも
- 34二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 09:11:11
もう既に色々内臓がぶっ壊れてて食っても太らないだけかもな
- 35二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 09:16:04
それなら定期的に立ち上がるようにすればいいな
ついでに皿片付けるとか飲み物取るとかすればいいし
あとは満腹まで食べるんじゃなくて腹八分目にとどめてちょっと足りないな次の食事楽しみだなってくらいの感覚で終わらせる - 36二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 09:17:34
食べるの早いのもあると思う
20分はかけて食べた方がいい - 37二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 09:19:33
年に何回かストレス解消にひたすら15人前とか食べるけど一日中かけてだな
Uber便利すぎ - 38二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 15:58:53
- 39二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 16:00:38
子供の頃の食感覚から変わってないんやな
そろそろ気付くときや - 40二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 16:01:16
- 41二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 16:04:26
一般人は1日3食+たまに間食の腹八分目で済ますんですよ
食って吐いてお腹空いて嘔吐いてってライン超えてる - 42二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 16:28:06
イッチ辛いことありそう…
- 43二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 16:39:57
マジかむしろ最近調子良かったんだけど
来月病院予約してるしその時ついでで話してみる - 44二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 17:11:19
週2吐くとか胃液で歯ボロボロになるで
- 45二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 17:50:17
最近の知覚過敏の答えはこれだったってことか…
- 46二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 02:54:33
満腹感が分からずデッドラインがくると気持ち悪さで箸が進まなくなる自分の対処法としては『同じ皿を使う』
同じ皿を使い続けることで適量な胃の容量分の食べ物の量を覚えるんだ
家の皿に乗った分量を頭で比較することで外食の皿でも量の検討がつくようになる
>>38の食べてない時も吐くというのが食間なのか•週1〜2回に加えてなのか分からんが絶対解決した方がいい
- 47二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 07:03:46
あにまんで相談せずに病院に行きなされ
時間や手間ケチってる場合じゃないぞ
これからの人生が懸かってるんだから - 48二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 16:57:31
仕事しながら考えてたけど食べてうめ〜って考えてる前って大体何かしらもやもやしてた気するわ
無意識にストレス発散として食べすぎてたのかもしれん
月見バーガーの誘惑がやばい - 49二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 17:00:52
普通は吐いたら分量改めるが習慣レベルで定期的になってるなら相談した方がいいよ
- 50二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 17:05:04
そもそもせっかく食ったもんを吐くなんてもったいないと思わんの?
食費もやばいことになってそう - 51二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 17:17:58
吐きそうになるまでと実際に吐くまで行くじゃえらい差なんよ
- 52二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 17:24:11
- 53二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 17:56:02
吐くまで食べるが常態化って、今の身長体重に問題なくたって異常だからマジではよ病院行け
しかしこういう風に食べ物めちゃくちゃ粗末にしてるのって文だけでも不快なもんなんだな… - 54二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 18:14:13
このレスは削除されています
- 55二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 18:17:40
スレ画の餃子ってスレ主一食分で食べてたりする…?それでご飯もお代わりとかしてるならかなりキツそうだけど
- 56二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 18:23:19
- 57二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 18:25:49
明日予約早めてもらえるか病院に連絡してみる
色々教えてくれた人ありがとう、不快な思いさせた人はごめん - 58二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 18:28:23
こういうスレ見ると明らかにおかしいことでも意外と本人は気づかないもんなんだな~と我が身を省みる気になるわ
自覚が無いだけで我々もなにかしら抱えているのかもしれん…… - 59二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 18:32:24
タイマーでも設置しといて数分ごとに箸とめて腹の具合確かめていけばいいんじゃないですかね
- 60二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 19:56:59
食って吐くことに罪悪感一切持ってなさそうなのがうわ…って感じ
- 61二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 21:19:11
吐くのを繰り返すのは虫歯が増える以外にもマロリーワイス症候群で食道の粘膜が裂けるとか色々危険がある…
いきなり吐くのを完全にやめるのも難しいので病院で相談してゆっくり減らしていく方向へ進めるのがいい - 62二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 21:27:40
旅行行くとこれ食べたいあれも食べたいで食べ過ぎて吐く寸前まで行くから気持ちはわかる
大体でいいから自分が一度にどのぐらいのカロリーを摂取出来るか意識してみるといいよ - 63二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 02:45:54
- 64二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 03:05:02
食ってなくても吐くんなら胃の調子がどっか悪いんじゃねーの
- 65二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 09:47:21
体重も普通なら普段食べる量少なくて胃が小さいけどたまにオーバーしちゃうタイプかなと思ったけど
普段から結構食べてるなら普段食べてないのに急に食いまくって…でもないのか - 66二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 09:51:21
家族の年齢や性別によってはご飯お味噌汁野菜食べたら餃子多くても三つ四つくらいしか食べれないってこともあると思う
- 67二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 10:03:15
普段量食べなくて小食寄りの人が好物とか旅行とかでいましか食べられないしって
欲張って普段以上に食べると結構苦しくなりやすいのよね
自分も普段食べる量はカレーで例えると一杯分だけど滅多に食べられない好物だと
もう一杯は確実に苦しくなるしそれは無理だから一杯分と言わずに1/3くらい…でもきつい
ただ胃がきつくても吐くまでいくことはないかな - 68二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 10:04:38
なんでそういう大事なことをあと10年早く教えてくれねぇんだよ
- 69二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 14:08:23
- 70二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 16:59:37
胃腸の消化スピードが遅いと腹一杯になったと気づくまで時間かかるからよく噛んで休憩挟みながらもうちょっとゆっくり食べろ
そんで腹八分目くらいかなと思ったらそこで終わりにしろ - 71二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 17:04:35
診察してもらうなら消化器内科か
もしメンタル面での心配事があるなら精神科か
いずれにせよ予約しているところで診てもらって
こちらが適切と判断されるかもしれんか
とにかくご自愛なされ - 72二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 17:10:17
家族と住んでて飯食った後に吐いてて何も言われないの…?
夜中に隠れて吐いてるとかじゃなければ気付いて心配すると思うんだけど - 73二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 00:05:24
結局1が何をどのくらい食べてるか書いてないから何も分からんな
他にも1日何食かとか1日トータルで何をどれくらい食べてるかとか
病院行くならその辺りの事ちゃんと言っとくんだぞ - 74二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 00:22:49