ここから李牧の無双ターンが始まるということは

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 07:49:39

    白ナスの大活躍も見れるってことや

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 07:51:09

    さっさと殺せ

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 07:51:21

    まあ、がんばれ

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 07:51:26

    なんでこいつ処断されないの?

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 07:57:02

    不快なキャラだな

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 08:53:45

    >>4

    出しちゃったもんはしゃーねえ人気あろうがなかろうが使い続けるのさ

    90年代くらいなら即戦死で使い捨てだったろうけど

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 08:55:50

    リーボックが勝つのは史実だからしゃーない
    だから白なすは死なせとけ

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 09:29:29

    郭開さんにリーボックもろとも処されるその時を楽しみにしてるわ

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 09:39:49

    >>4

    こういうアホに実力以上に持ち上げられて

    リーボックもこういうアホを切り捨てられないせいで

    最終的に破滅(将ではあっても指導者の器じゃありませんでした南無)

    みたいにしたいんじゃない?

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 09:40:26

    >>8

    最悪、こいつがちゃっかりきのこって「おのれ郭開、李牧様の仇討ちと理想の成就はきっとこの私が成すぞ!」とかやりかねん…

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 10:03:49

    でもこいつ「北の遺児」とかいう過去が回収されてないからまだ生き残りそうなんだよね

    代国まで行きそう()

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 10:04:01

    無能なくせにやたらスカした有能参謀面で愛嬌も無いのがリーボック以上に嫌
    リーボックはまだいいとしてこいつとカイネはさっさと処してほしい

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 10:40:32

    いつ見ても一人だけ髪の描き方がボーボボのキャラみたいで浮いてるんだよな

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 11:50:00

    >>12

    でぇじょうぶだ腹先生なら実は処されたのは影武者で

    リーボックさんと愉快な仲間たちはイキてたのさ!とかやりかねないから

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:36:56

    >>12

    あんだけ失敗許してくれてた暗王からリーボックが見切りつけられたのかなりの割合コイツの失敗関係してるのに全然自覚無し&逆ギレ虐殺クーデターする大バカボケナスだからな...リーボックもバカだけど一応自分の見落とし自体は認めてるし(忠誠心としては怪しいが)王に反旗翻すとかまでは考えてはなかったし

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 13:20:04

    あにまんで大人気の郭開さんだけど李牧が処刑された直ぐ後に自分も処刑されちゃうのだ
    まぁ買収されて国亡に加担した佞臣なんて征服側に汚いからイラネされるのは当たり前なんだが

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 13:21:41

    >>16

    そんな…あんまりだ…郭開さんが何したっていうんだ

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 15:08:16

    >>17

    自分の権力基盤を保証してる国を売り払ったせいや

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 15:11:50

    キングダムの李牧は謀反考えてますよって言われてもでしょうねってなるくらい負の実績があるから処刑も妥当になっちゃうのがよくない

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 15:34:17

    正直リーボック自体は別に良いけど取り巻きが皆無理って印象

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 15:59:02

    こいつが楊端和に負けた後朱海平原に来てれば秦は終わってた気もするんだがな
    そもそも列尾に留まらせないようわざと弱くしてたのにそこで張る意味どこだよとしか

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 16:56:40

    >>20

    流石に傳抵は許してやれよ……

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 17:00:03

    李牧の無双ターンが始まるって言っても
    無双ターンの始まりである桓騎戦がアレだったからなぁ

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 17:05:43

    >>23

    なんか完勝したみたいな雰囲気出してるけど確殺の状況に持ち込んでおいて信たちには逃げられるし桓騎にはあと一歩のところまで追い詰められてるしな

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 17:17:24

    特に何もしてないのに株が上がるマスクマン

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 17:19:41

    >>16

    郭開さん最期は不明じゃなかったっけ


    彼の売り飛ばした李牧が処刑されて、趙も滅ぶのまでが確定情報じゃなかろうか

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 17:25:07

    郭開さんがどうなるのかは不明だけど郭開さんと一緒に李牧を陥れた人間が恨まれて殺されたので郭開さんも同じ運命だろうと言われてる

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 18:26:47

    郭開さんが大衆の罵声浴びつつ命乞いしながら処刑されるような展開があったら(いやあんたは頑張ってたよ…)ってすごい悲しい気持ちになりそう

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 18:28:19

    李牧はまだ作戦を考えて動かしてる事が分かるからいいけど
    コイツの活躍シーンほぼ全部ご都合主義でイキってるからマジでキツイ

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 18:48:55

    郭開さん今までが獅子奮迅の活躍過ぎるので最後の最後に国を売り渡しちゃってもいや仕方ないよ良くやったよ…ってなると思う

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 19:06:51

    ぶっちゃけ売り渡すのがあのリーボックとその一味だと、
    売国ではなく終戦工作という印象が先立ってしまうのがね

    もう戦略的に何やっても勝てねぇのに無駄に足掻く奴なんてブチ殺すしかないやん…

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 19:18:08

    原先生の中ではバナンジと白ナスは六将級の実力なんだろうか?

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 19:50:16

    白ナスが李左車として復活してきたら悪夢だね

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:29:16

    >>4

    新王朝も愚かな王も李牧の前で言ってない定期

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:22:25

    >>22

    マスクマンは取り巻きじゃないから

    カイネについてきただけだから

    ……それはそれであんなんの何がいいのかとはなるけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています