- 1二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 08:09:01
- 2二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 08:10:53
俺と同じ意見だな…
- 3二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 08:13:06
重厚なアクション、短くも纏まった基本の詰まったストーリー、俳優の男前のルックス、EDがZOを支える……ある意味原点回帰だ
- 4二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 08:13:40
- 5二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 08:14:11
- 6二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 08:39:30
寝転んで気を取り込んでるだけで試作品が完成品と互角になるなんてそんなんアリ?
出来損ないの自覚が足らんのとちゃう? - 7二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 08:40:19
へぇディケイドの巨大化素材に名前なんかあったんすね
- 8二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 08:45:04
ZOの怪人のデザイン良いよねパパ
- 9二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 08:45:34
- 10二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 08:47:34
- 11二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 08:48:51
1本に纏められた初代仮面ライダーのオマージュ作品の完成形なんだぁ
- 12二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 08:52:50
すべての元凶は“ささきいさお“だッ
- 13二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 10:03:13
シン仮面ライダーを観たあとZOってすごい作品なんだなって再実感したのが俺なんだ
- 14二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 10:04:36
蜘蛛の怪人の動きが純粋に不気味なんだァ。