- 1二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 10:41:35
- 2二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 10:46:41
己の低スペックを呪え
- 3二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 10:57:35
ンゴーッ 馬鹿だな…今アップグレードするメリットなんてほとんど無いのに
- 4二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 10:59:13
でもね俺win11にしたら起動早くなったから好きなんだよね
システムファイルのクリーンアップとかしても効果なかったのに - 5二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 11:01:14
- 6二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 11:05:51
単純に慣れ親しんだ10変わることに抵抗があるんじゃないんスか?
- 7二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 11:06:07
- 8二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 11:10:05
- 9二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 11:13:21
- 10二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 11:18:49
問題があるとすれば
スマートフォン同様にカモが個人情報しょってやってきたぜェグヘヘヘヘヘ
みたいになった事ぐらいなんじゃねぇかなって思ってんだ - 11二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 11:23:49
ぶっちゃけWindowsは互換性がかなりしっかりしてるからあんまりその心配はないんだよね
まっ互換性だあっモードのやり方とかサポートとかは不親切だからバランスは取れてるんだけどね