割と不安になってきた

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 11:16:37

    それが僕です
    他人ノ評価ナンテ気ニシナクテエエヤンケ シバクヤンケ
    とか思ってたけど情報が出される度におおっ…うん…ってなるんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 11:17:31

    いいから買えよっ

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 11:18:09

    ピサロ主人公の時点で買う気にならないから情報も追っていない

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 11:18:25

    >>2

    とりあえずマスターズ版予約はしてるんだよね

    しかし…ウム…

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 11:19:00

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 11:19:12

    あれあれェ?待ちに待ったモンスターズの新作でしょ?
    シリーズファンなら買わなきゃダメダメェ

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 11:19:29

    現行機種でモンスターズ最新作が遊べるだけで嬉しいから何でも良いですよ
    イナイレとか発売日すらまだ定かじゃないんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 11:19:46

    >>5

    うわっ

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 11:19:52

    別に俺は面白そうだから買うよ。モンスターズと言うだけでゲーム性の面白さはある程度約束されてるんだ

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 11:22:28

    >>3

    しゃあけど……しゃあけど……ウム……

    どういう心構えで挑むべきゲームなのかさえ分からないんだよね 怖くない?


    というかスクエニはDQ4主人公を何だと思ってるのか教えてくれよ

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 11:23:59

    どうしてピサロはここまで推される一方で主人公は毒沼で幻覚相手に過ごさなきゃいけないのか教えてくれよ

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 11:25:51

    まっレベルの低い新作みたいだけど頑張ってくださいよ

    どうせ昔からのファンは楽しめますから

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 11:26:07

    そもそもモンスターズなんて毎作ハチャメチャバランスのカーニバルヤンケ
    なに期待度あげてんねん

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 11:27:06

    >>11

    何故って理不尽な喪失を乗り越えて世界のために戦うのがヒーローだからやん

    ……という理屈を本気で述べる奴がいるのに驚いているのは俺なんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 11:27:58

    >>14

    どうしてスタン・リーみたいな理論をユーザーが擁護に使うの?

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 11:28:50

    えっ そんな評判悪いんですか?

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 11:29:05

    >>13

    最近ピクミンとかACとかの名作が墓から蘇る!

    みたいなゲームが多かったから期待値を上げ過ぎてたのかも知れないね

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 11:29:50

    ハッキリ言ってネットで語られるレベルの良し悪しはワシには分からないからめちゃくちゃどうでも良い
    完成度とボリュームでトレジャーズさえ超えてくれればハッピーハッピーやんケ

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 11:30:15

    まあ怒らないで。新作のモンスターシリーズをできるだけでファンからしてみれば大歓喜ですから。

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 11:30:20

    一度仲間にしたモンスターを再度仲間に出来る場所をDLCにするってそんなんあり?
    ちょいとゲームの面倒さが段違いなんのとちゃう

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 11:31:40

    そ…そもそも待ち望まれていたと言っても話題性に欠けてますよね

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 11:31:46

    >>16

    ピサロ主人公のせいで評価に余計なノイズが入ったのかもしれないね

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 11:31:53

    >>14

    Ⅳ主人公にも丸ごと当てはまる言い分でピサロを擁護するなんて……

    こ こんなの納得できない

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 11:32:18

    本家モンスターズの続編は嬉しい反面…
    正直に言うと初代jokerリメイクの方が欲しかったという衝動に駆られる!
    だからリメイクに繋がると信じてDLCも買う、それがボクです

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 11:33:35

    (高画質で新作モンスターズができるなら)なんでもいいですよ

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 11:33:58

    ピサロは別にいいけどUIとかDLC送りされたコンテンツとか単純にゲームとして期待できないーよ

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 11:34:21

    >>24

    俺と同じ意見だな…

    あの島々を巡るのとか文明が息づく感じがたまらなく好きだからリメイクが欲しいんだよね遊びたくない?

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 11:34:51

    まさかBGMが据え置き継続ってわけじゃないでしょ?

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 11:35:25

    期待とか不安とかどうでもいいんだよ
    問題は…ようやくモンスターズの最新作が遊べると言うことだ
    待たされすぎて餓死しそうなんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 11:35:28

    ピサロ抜きにしてもモンスターズでストーリー推してるのがなんか不安なんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 11:36:56

    >>13

    やたら持ち上げられてるイルルカ3Dなんかもおおっうんな要素はあるし気楽に待ち構えてる方がいいよねパパ

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 11:37:03

    待ったからこそ「おおっ!」ってなる出来を予感させて欲しかったのに現状ダイパリメイク待ってた人みたいな喪失感を味わう気がして怖いんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 11:37:04

    ポケモンとメガテンモロパクリして別の方向に細分化させて評価されたゲームやん
    なんでストーリー推しとん?

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 11:37:30

    >>15

    創作哲学としてすらぶっちゃけ時代遅れな悪趣味でしかないのにヴィラン推しのユーザーが自己正当化に使うなんてやっぱり笑止千万としか言いようがないよねパパ

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 11:38:14

    >>21

    そもそも70〜80万売れれば御の字100万売れたら歴代トップクラスとかいうシリーズだからね

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 11:38:40

    >>35

    アーマードコア…?

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 11:40:15

    イルルカのレトロはいつ来るのか教えてくれよ

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 11:40:29

    >>36

    嘘つけっお前ホントにコアなユーザーしかやっとらんかったやんけっ

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 11:40:30

    >>36

    アーマードコアが50万本以上も売れるわけねえだろっ(ゴッ

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 11:41:43

    別に戦闘バランスはどうでもいいのん
    出てくるスクショのグラフィックが3DSレベルなのが気になるんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 11:41:43

    >>36

    14.3万本 AC

    *7.2万本 ACPP

    13.4万本 ACMoA

    20.5万本 AC2

    18.9万本 AC2AA

    22.4万本 AC3

    16.2万本 AC3SL

    13.2万本 ACNX

    *6.7万本 ACNB

    *4.8万本 ACFF

    *8.1万本 ACLR

    12.0万本 AC4

    14.9万本 ACfA

    *7.2万本 AC3P

    *4.3万本 ACSLP

    *3.0万本 ACLRP

    25.3万本 AC5

    13.7万本 ACVD


    流石にDQブランドとは並べられないんだ

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 11:41:47

    >>34

    ウム…創作者が創作物で示すならまだしもただの消費者が使うものでは無いんだなァ

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 11:42:20

    >>41

    どうしてこんなに売れてるの?

    もしかしてこの世界はワシの夢なんじゃないスか?

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 11:43:55

    >>35

    しかし…何と言っても覇権ハードswitch作品なのです…

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 11:44:40

    >>44

    待てよ、世代が変わってるんだぜ

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 11:45:19

    別にピサロなんてどうでもいいけどモンスター500種類以上ってところが不安なのがボクです
    テリワン3Dが600種類以上、イルルカが800種類以上なんだよね
    グラフィックが凄くてモデリング大変でしたとかならともかく
    ムービー見る限りグラもしょぼいから単なる手抜きに感じるんだ

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 11:46:19

    >>25

    じゃあ不満足になりそうですね

    モデル沢山作るからかなんかおぉ…うん

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 11:48:23

    ランクの改定もあるしかなり別物になってそうっスね

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 11:48:36

    >>46

    モンスターのモデルは良いですよね

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 11:52:33

    >>49

    えっ


    いやまぁ良い悪いは個人の感想だから否定しないスけど

    自分は少なくとも良いとは思わなかったスね

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 11:52:46

    モンスターズがその気になればウイルスの速さで色違いをかさ増しすることができる

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 11:53:19

    >>51

    ふざけんなよボケが

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 11:55:09

    ピサロがどんな悪党でもイケメンで同情の余地が欠片でもあるなら人気が出るんだ、くやしか

    >>1

    なんじゃあこのブサイクは

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 11:55:40

    すでに評判がやばいことになってて暫く様子見しようと思うのは俺なんだよね
    DLC関連だけ見てても馬鹿すぎるでしょう

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 11:55:43

    >>50

    まさか11と比べてるって訳じゃないでしょ?

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 11:55:52

    まぁ気にしないで、今のスクエニにハナから期待なんてしてないですから

  • 57二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 11:57:17

    ポケモンみたいに時間がカツカツならともかくこの久々の新作でこの力入ってない感はハンデなんだ

  • 58二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 11:58:25

    とにかく最近のスクエニはまともにゲームを作らずどれだけ金を搾り取るかファン層のことを考えず自分達の作りたい(面白くない)ゲームを作る事しか考えていない危険な企業なんだ

  • 59二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 11:58:33

    ワシはピサロ好きだけど
    ピサロ好きからしてもなんかタレ目になってるピサロはイメージと違うんだよね
    ツリ目で近寄りがたい美形キャラなのになんか気の抜けたコスプレキッズみたいなんだ 解釈違いなんだ

  • 60二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 11:59:30

    >>59

    鳥先生「なんでもいいですよ」

  • 61二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:00:20

    対戦なんか気にしなかったら普通に楽しめると思ってるっス

  • 62二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:00:20

    ちょっと待ってください宮沢さん!グラがいいってまさか3DSと比べてるんじゃないでしょうね

  • 63二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:00:23

    正直パケ絵も微妙なんだ
    ピサロと新キャラが悪い顔するのはいいけどロザリーってピサロの事が好きではあるけどピサロが人間を滅ぼそうとするのはなんとしても止めたがってるただの善人のはずでは・・・

  • 64二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:01:11

    >>62

    順当に良くなってるからイイヤンケ

  • 65二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:01:44

    >>63

    待てよ今回のストーリーに関しては魔族差別の元凶の父親ぶっ倒して自分が魔王になるみたいな感じだから人間へ危害を加えるわけじゃないんだぜ

  • 66二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:01:54

    >>64

    携帯機と据え置き機のハード性能の差があるのに劇的に良くなってないのはマズイと言ったんですよ

  • 67二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:02:06

    まあ気にしないで
    上手く転がればビルダーズみたいな良ゲーになりますから
    悪いとトレジャーズになるのん

  • 68二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:03:05

    前作よりモンスターの総数をカリカリに削ってやねぇ…Vチューバーコラボモンスターを出すのもええで!…

  • 69二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:03:47

    黙って買うのがあにまん民なんだよね

  • 70二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:03:49

    >>68

    やめろ…やめてくれ堀井…

    やめろ!

  • 71二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:04:31

    >>68

    もう殺すしかない…

  • 72二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:12:42
  • 73二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:22:47
  • 74二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:24:53

    公開された情報の範囲での感想だとサイズが2種類になってるのが一番不安 それが僕です
    前の作品で言うGサイズ 超Gサイズが出てこられるのかわからなくて精神崩壊してしまう…

  • 75二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:30:46

    そもそもswitchとかいう低スペハードで出すのが全ての間違いだったんじゃないかと思うんです

  • 76二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:31:51

    いいから買えっつーのん

  • 77二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:32:05

    PS5に出しても10万以下とかいう爆死しかねないから仕方ない本当に仕方ない

  • 78二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:32:13

    >>75

    しかし…モンスターズはプレステ5やPCでやるようなゲームでもないのです

  • 79二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:34:59

    うーんドラクエは国内の方が強いからSwitchなのは仕方ないを超えた仕方ない

  • 80二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:38:24

    国外も海外も関係なくPS5はソフト売れませんよね?

  • 81二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:57:52

    Switch持ってないから知らないんスけど擦れ違い通信はSwitchにもあるんスか?

  • 82二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 13:21:03

    >>81

    ないっスね

  • 83二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 14:02:58

    ピサロに哀しき過去…があるのは認めるし魔族の王としての立場があるから人間を迫害するようなこともしてきたし 人間と協力することになっても馴れ合うことはできないのは…分かるぜピサロ!
    しゃあけど許せなかった…何故か1人だけ特技を使いこなし導かれし者たちのそれぞれの役割食ってしまうほど万能で強いなんて……!!!
    あとわたぼうもどきみたいなやつが気持ち悪いしロザリーの顔も微妙なんだよね

  • 84二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 14:27:17

    イケメン=無罪
    イケメンは制作側から保護される存在になるんや

  • 85二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 14:30:57

    えっモンスター少ないんスか?
    自分は本編あんまりやってなくてモンスターズだけやり込んでるからストーリーとかキャラとか何でも良いですよ。なんだけど肝心のモンスター育成要素がしょぼいんじゃ殺されても文句は言えねえぞ

  • 86二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 14:31:01

    最後は敵対する勇者の村を燃やしてハッピーハッピーエンドやんケ

  • 87二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 14:31:01

    このレスは削除されています

  • 88二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 17:34:44

    なあ春草 前回まで普通に出来てたことがDLC買わないと出来なくなってるって本当か?

  • 89二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 17:40:05

    ピサロが蛆虫チンカスなのは事実だけどそれがピサロの個性であり魅力なんだよね
    過去改変して魔族のハーフ王子にしたらただ顔と名前が同じだけの別人と思われるが.....
    ブロリーみたいなもんスかね

  • 90二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 17:42:12

    >>55

    調べてみたらSwitchで出てる11Sは740居るらしいっスね

    流石に(強)とか(転生)とか含めるんで一概には言えないっスけと

  • 91二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 17:43:09

    あれっ、ジョーカーは?

  • 92二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 17:43:17

    まあ落ち着いて
    ワシは買わないしタフカテにスレ立てたら荒らして語れなくしますから

  • 93二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 17:44:16

    フッ気付くのが遅いよ
    俺なんてナンバリング新作の癖にjokerシステムな時点でチャンピオンズのような使い回し愚弄ゲーである事が分かった
    能力技どころかパーティすら好きに組めねえ癖に3とかなんや怪しい名前借りみたいですねえ
    あっ 別に深い意味は無いんですけどね

  • 94二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 17:54:27

    そもそもAクラス以下はほぼ合成材料でしかないし削られて問題あるんスか?

  • 95二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 18:06:05

    どうせ完全版出るし買わないのん

  • 96二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 18:08:36

    >>94

    お、お前何を楽しみにモンスターズやってるんだ

  • 97二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 18:10:29

    >>96

    道中出会う連中とクリア後ちょっとやり込むだけでも充分楽しめるやんけ

    ワシポケモン図鑑も完成させたことないし

  • 98二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 18:55:58

    >>97

    そ、その道中出会う連中のバリエーションが激減するって話じゃないのん?

  • 99二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 18:59:40

    >>94

    お客さん J2P以降の作品ではどんなモンスターでも一定レベルまでは強くできる路線に回帰しているんだよ 情報のアプデもせずにあれこれ語りたいならもっと古いシリーズをいくらでも紹介しますよ

  • 100二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:02:27

    ”SS”だ“SS”が正体を現すぞ
    バキバキ我が名はX

  • 101二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:07:27

    まっ、気にしないで
    ここで文句を垂れるよりも、後に実際に購入して評価する方がよっぽど有意義ですから

    もちろんワシは滅茶苦茶楽しみ
    めぐりあいDLCがどうとか以前に現行機で新作ができるという時点で楽しみなんだよね

  • 102二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:08:40

    グラフィックがスカバイ以下とかそんなんあり?

  • 103二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:12:03

    >>1ッ!

    今すぐネット断ちしろ!


    相手は顔も知らない奴らだ……

    そんな奴らのネガキャンを聞いて不安になるくらいなら情報を立って発売までワクワクするんだ

  • 104二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:18:29

    ワシはピサロが主人公だから不安なんやないピサロを主人公にするようなリメイク4のシナリオ担当と同レベルの人間が作ったゲームかもしれないから不安なんや

  • 105二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:22:20

    >>104

    待てよ PS版ではなく没になったGBC版DQ4を下敷きにしている可能性も十分考えられるんだぜ

  • 106二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:28:27

    今の世に鳥要素・すぎ要素が薄まったドラクエなど必要か?

  • 107二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:29:58

    >>104

    お言葉ですがリメ4のプロデューサーの市村龍太郎はすでにスクエニを退社しましたよ

    まっ彼がかかわった8や9にバトルロードシリーズはめちゃくちゃ楽しめたからバランスは取れてるんだけどね

  • 108二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:53:50

    >>106

    すみません 二人ともDQ10辺りから劣化を隠しきれていないんです

    だが二人を恨むのは筋違いだぞ 悪いのは後継者を育てる決断をしなかった制作側だ

  • 109二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 00:45:57

    ウム……ユーザーがナンバリングに求めるのは前作からの正当進化にダメだった要素の改善であって
    使い回しの低予算臭漂う絞りカスなんてのは愚弄煽りですら求めてないんだナァ……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています