- 1二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 11:18:00
- 2二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 11:20:02
間違いなくカイリュー系統全部抜いた方が強い
- 3二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 11:52:17
そもそも誰か分からん奴の方が多そう
- 4二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 11:55:41
画像検索しても出てこんかった
誰なのこの人 - 5二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 11:56:54
- 6二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 11:57:34
- 7二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 11:58:37
- 8二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:00:57
リーダーなのになんでやろね
- 9二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:02:02
強力なカードがほぼ進化ポケモンだから、進化する前にヒトカゲ、ミニリュウ、コイキングをボコって終わるから
- 10二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:03:02
なんならカイリューは進化しても弱い
というより通常版カイリューの方がプロモ伝説カイリューより強い - 11二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:04:00
ミニリュウとコイキングが脆すぎるんだ。ヒトカゲはまだマシ
- 12二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:04:55
昔から重いデッキは弱いってそれいち
- 13二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:07:54
カイリュー系を全部ガルーラとラプラスとヒトカゲ系列にしたら普通に強そう
ちな2だと竜要素0のストライク入れてる - 14二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:11:57
炎のマスター→炎をもたらすと煙幕の遅延がクソウザい
電気のマスター→言わずとしれたサンダー
水のマスター→マヒ使い回しながらジュゴン等高性能な水立ててくる
他はこんな感じで通常プレイだと結構苦戦するのよな - 15二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:14:00
スペックだけみればジュゴンはギャラドスのほぼ下位互換なんだけどね
コイキングとパウワウのHPが倍違うせいでジュゴンの方がずっと使いやすくなっちゃってるんだよな - 16二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:15:29
そもそも伝説のカイリューが弱い
3鳥は完全ゲームオリジナルに寄せてるから普通に厄介なんだけど
カイリューはプロモ付属カードとして紙で実装しちゃったから弱い - 17二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:15:59
ぶっちゃけリュウドー以外のグランドマスターはリアルの強さでも作中トップ4に入ると思う
- 18二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:17:25
グランドマスター メグミ・ヒロコ・カネコウジ・ミウラ
チャンピオン・スティーブ
完璧だな - 19二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:18:10
ランドもランドでGB専用シャワーズって進化系のくせにストライクの下位互換だぞ
やってられんわ - 20二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:18:55
スティーブは普通にエレブーも強かった記憶ある
- 21二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:19:38
あのエレブーは紙の環境でも暴れたことで有名なんだわ
- 22二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:27:28
ストライク・エレブー・ブーバー・エビワラーが色つき種の4強ポジ
次点にミュウツーとラプラスあたり - 23二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:33:39
ラッキーはにげる1でHP120だけど技弱いから
突風がそこまで積まれてないポケカGBだとガルーラやベロリンガの方が使いやすい気がする - 24二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:38:59
ラッキーはすてみタックルの威力の代償にスロースターターにした調整を感じる
- 25二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:43:27
一応ラッキーだけが紙の殿堂入りでガルーラとベロリンガは入ってないんだけどね
- 26二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 13:27:15
そもそも無色2個エネ4投だからギャラドスよりジュゴンの方が相性自体がいい
性能的には完全な水エネ統一でラッキー用意してるカネコウジこそがギャラドス使うべきだったし、2だとカネコウジがわるいギャラドス使ってるしな
お互いの見た目で損してる
- 27二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 13:52:26
無理にワタルオマージュして同一デッキにカイリューリザードンギャラドス全部突っ込んでるんだっけ
- 28二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 14:13:34
- 29二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 14:16:59
スティーブはビッグサンダー云々以前にサンダーが格闘弱点を補ってるのが非常に強い
単純なカードパワー勝負するしかねえ - 30二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 14:19:21
リュウドーのモンスター、カイリュー系とギャラドス系の代わりにジュゴン系突っ込んでガルーラとヒトカゲ系増やせば普通に戦える程度には強い
それをドラゴンデッキと呼べるかは別として - 31二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 14:27:53
ラッキーとガルーラのノーマル高HP&カイリュー系のみだったらエネ事故も起こさないし強かったろうな
- 32二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 14:30:34
- 33二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 14:52:49
リュウドーの問題はカラーリングとか以前にカードパワーが低い方
まぁ元々エレブーだのストライクだの無進化が強いバランスだからしょうがない所はあるけども - 34二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 15:09:09
実際カイリューギャラドス抜いてジュゴン入れたらグランドマスターに普通に勝ち抜けるんだよあのデッキ
やっぱりコイキングとカイリューのスペックがあかん - 35二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 15:20:32
たねポケモンの打点が低すぎる
コイキング10~20ヒトカゲ10ミニリュウ10ラプラス10~30でまともに打点出すのはガルーラだけだし
ガルーララプラスも2エネ以上貼ることがほとんどなくて打点出さない
ギャラドスラプラスはジュゴンと違って無色エネつけられないから事故るしバランスも悪い - 36二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 16:58:02
エアプだけどこの無慈悲な紹介文がツボった
- 37二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 18:42:31
- 38二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 18:57:59
ギャラドス入れるよりもタッツー系統で目眩ししてる間にカイリュー育てる戦法のほうがまだよかったんじゃないかと思う
- 39二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 19:03:20
カイリュー育ててもな
あいつの攻撃力カモネギと同レベルだぞ - 40二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 19:05:55
つってもHP40のタッツーじゃHP70で同じことしてくるヒロコの劣化版としか言いようがない
レア度やステ的にもその役割はラプラスのはずなんだがラプラスもガルーラも2積みだからあんまでてこないんだよな
- 41二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 19:38:17
ガルーラベロリンガラプラス等で前衛厚くしてギャラドスの火力かハクリューの破壊光線のエネ破壊ダメージ溜まったらカイリューで回復と多少整えれば何とかなりそうだよなリュウドーは
- 42二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 19:40:08
続編でGR団に負けて拉致られたのも割と納得のデッキ
- 43二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 19:43:07
紙束なら紙束でボスチートの積み込みで誤魔化すとかあれば良かったんだが
そういうのも無く絶対に回らない紙束をバカCPUに使わせるという暴挙 - 44二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 19:59:52
- 45二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:34:00
- 46二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:35:29
いくらストライクが雑に強いからってそれ入れて「だいドラゴンデッキ」名乗るのはどうなんすか
- 47二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:36:51
ミウラのエスパーデッキ使ってると闘タイプに不利だからストライクいれたわ
- 48二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:40:16
ガルーラ・ベロリンガ・エビワラー・ストライク・エレブー・ブーバー・ラプラスのつよつよ壁軍団
ガルーラベロリンガストライクはエネ縛りすらないからどんなデッキにも入るのがヤバいし、ガルーラベロリンガの弱点はストライクが補うっていう - 49二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:47:09
まあベロリンガ以外全員最高レアなんですけどね
ベロリンガだけバグってない?カビゴンとレア度逆じゃない? - 50二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:49:00
- 51二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:49:48
ストライクは顔がカマキリというよりドラゴン寄りだから…
- 52二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:03:45
コンセプトを可能な限り崩さずに強化するなら、ヒトカゲ系列を丸々抜いて、その分ガルーララプラスを4積み+サーチorドローソース追加かな
- 53二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:28:30
- 54二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:33:08
- 55二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:37:07
ハクリュウで進化止めて伝説カイリューはパソコン通信かダウジングマシンの手札コストにするのが一番強い
- 56二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:17:57
こいつに速攻でプテラ出すと本当に可哀想なことになる
- 57二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 06:08:43
- 58二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 07:57:10
- 59二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 07:59:54
- 60二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 08:35:09
実際闇遊戯もチートできないゲームだとクソ弱いんで…
- 61二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 08:40:27
- 62二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 08:42:57
- 63二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 08:45:27
- 64二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 08:47:39
- 65二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 08:52:53
HP30〜50が2枚来ても最悪2ターンで終わるもんな…
- 66二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 11:00:05
特定のポケモンが場に出てれば確実に進化先を引くとかのチートがあればな
まあそれやっても出せるのがアレじゃってのはあるが - 67二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 11:01:49
ともだちのわでも四天王苦戦して最後どうなるかと思ったけど瞬殺だったわ
- 68二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 13:00:21
カイリューを進化しないで素出しできるようになったとしても多分そこまで強くないのが悲しい
- 69二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 14:28:04
2進化並列「自体」はぶっちゃけドローソースガン積みすればどうとでもなるし使えるデッキなんだけど、
1のリュウドーの場合はそのドローソースが圧倒的に不足している上に壁まで少ないっていう問題児デッキだからな
GB2はグランドマスター最弱なのは覆せないけど1に比べれば遥かにまともなデッキになってるし
- 70二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 14:33:02
ちなみに2のラスボスは全てのデッキが
メインの2進化+サポートの1進化+多めの壁役+大量のドローソースっていうほぼ完璧な構築だから普通にガン回ってくるし尚更ドローソースが少ない1のリュウドーの酷さが浮き彫りになる
ランドのほうも酷いといえば酷いがあれはカイリューがおもいっきり足を引っ張ってるだけで混色デッキの考え方としては悪くはない - 71二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 16:14:08
ドロソがガルーラなんだからガルーラ4積すべきなんだよあれは
- 72二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 16:49:41
- 73二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 17:11:36
ゲームバランス上、そもそも進化が使いづらい気がする
カメックスとかプクリンクラスじゃないと使う気がしない - 74二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 17:16:54
- 75二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 17:45:14
フーディン軸だとポケモン回収とポケモンいれかえ多用するから逃げるでそこまで困らないから投入するな
- 76二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 17:49:42
フーディン耐久ってにげる1でHP120だけど技が終わってるラッキーとHP90で逃げる重いけど技強いカビガルベロリンガどっちがいいんだろうな
ミウラはラッキーガルーラカビゴン積んでるけど - 77二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 19:44:12
ベロリンガは敵になるとウザいけど自分で使うとまどろっこしいから正直あんま使いたくない
- 78二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 22:37:10
- 79二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 22:48:47
敵が使うベロリンガ:やたらと麻痺させてくる上にエビワラー、カメックス、プクリンでも2発以上殴る必要があるウザい壁
自分が使うベロリンガ:低火力で逃げるコストも重くて使いにくい - 80二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 08:47:52
個人的にはラッキー推しだな。HP120は滅多にワンパンされないし逃げるコストが1なのも強い
本当にどうしようもないときには80打点が使えるのもよい - 81二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 08:48:24
フーディン耐久はガルーラ4積は基本
ポケモン回収と相性のいい1エネ技と、ダメスワからの素殴りに必要な4エネ技両方あるからな
ベロリンガとカビゴンは片方が足りない - 82二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 09:36:53
フーディンデッキのたねはストライク混ぜとくといい動きをする
えんまく系を逃げる→ケーシィの逃げるで回避したりもする - 83二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 09:40:55
ガルーラ主力デッキだとオーキド0~1でいいな
めったに手札が7枚以下にならないから腐りまくる - 84二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 10:09:19
- 85二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 10:21:20
マサキもパソコン通信も全部投入済みだぜ
- 86二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 10:25:59
4エネ技だけならカビゴンの方が優秀だからガルーラはおつかいメインだと思うぞ
マサキフル投入しても事故る時は事故るからな - 87二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 10:37:36
あと初代は2と違ってトラッシュ利用しづらいから2進化はカメ以外オーキド使いにくいところがある
リュウドーのデッキはオーキドギャンブラーよりガルーラマサキの方が回ると思う - 88二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 10:48:32
その辺理解した2のリュウドーはオーキドとギャンブラー全抜きしてマサキ4ガルーラ3になってて回るようになってるから…
- 89二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 12:03:55
壁役にできそうなドラゴン(っぽい姿の)無進化たねポケが初代にいないのが最大の問題点な気がする
トロピウスがいればなあ… - 90二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 14:28:41
プテラもカードゲームだと1進化ポケモンだしなあ
- 91二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 14:55:48
この人にプテラ出すと進化は出来ないわガルーラには抜群取れるわで酷いことになる
- 92二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 18:45:37
- 93二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 20:00:19
2のビルリッチも回るのはマサキと転送装置全積みだからで1に転送装置ないからな
ちなビルリッチも2進化入れてるからオーキドはない - 94二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 20:04:58
- 95二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:06:38