おおっ!………うん

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:17:17

    なんじゃあこの層が薄いランク7ですら入らないと思われるスペックは

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:19:37

    しかし…TCGカテでの叩かれ方は過剰な気がするのです
    猿治安のスタ速ですら「そこそこのカード」って評価なんだけどなァ

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:19:41

    対象とらないこと抜きにしてもダムドでよくないスかね
    そもそも手札破壊がメリットになるようなランク7出せるデッキテーマがないと思われる

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:20:23
  • 5二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:22:25

    >>4

    お前TCGカテをどこだと思っとるんや

    治安が終わりすぎててタフカテの方がマシだからデュエマ本スレがこっちに移ってくるレベルやぞ

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:22:32

    >>4

    TCGカテをなんだと思ってるんや

    カードゲーマー特有のアレにあにまん治安にあまくだり信にエアプにガチプ愚弄が跋扈する危険地帯やぞ

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:25:46

    無責任に使える言うやつは使用案一つくらい出してくれって思ったね

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:26:24

    TCGカテゴリは実質遊戯王カテゴリなんだ
    他のカードゲームは全部荼毘に付されたよ
    見てみい大した伸びもしないスレが乱立しまくっとるわ

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:29:55

    えっ弱すぎないスか?

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:31:29

    除去にしてもドラゴサックで良いし蘇生効果もリンク値1だから別に要らないんだよね
    酷くない?

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:32:11

    蘇生効果もエクシーズ素材にしづらいエクシーズだと活かしづらいっスね
    EXデッキから使いまわせるの便利といっちゃ便利っスけど
    1枚のアドバンテージが重要な中速環境なら活躍してたかもしれないね

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:33:23

    >>4

    弱いのはその通りで納得できるんスけどこれは憎しみ抱いてるレベルで叩いてないスか?

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:34:12

    ランク7出しやすくて手札破壊で強いことできるテーマがきたら化けるかもしれないね
    相手の場がいないと使えない以上1ターン目に使うのは難しいかもしれないね

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:35:16

    最近の遊戯王はなんだかんだ殆どのカードにオンリーワンな使い道が見つかるからなんにも使えなさそうだとめちゃくちゃ叩かれる危険なカードゲームなんだ

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:35:29

    ①の効果は相手ターンでも発動できるの文言が足りねーよ
    ②はX素材を補充する効果が足りねーよ

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:36:02

    >>11

    中速環境になるとしても台頭するのはランク7じゃなくて鉄獣や六花みたいな連中だと思われる

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:36:21

    >>12

    期待外れな面が大きいのかもしれないね

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:37:58

    2023年のカードとは思えないんスけど
    いいんスかこれ…

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:38:39

    所詮最近の付録カードなのに親の仇の如くキレ散らかす奴が痛々しくて涙が出ちゃうよ
    まぁワシもこれ要るかと言われたらそんなに必要無いんやけどなブへヘ

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:38:39

    別に言われてる程弱くは無いし、他のランク7と比較しても差別化出来る点が山程あるんすけど……良いんすかコレ

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:40:21

    >>20

    差別化出来てても弱いのは変わらないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:40:35

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:40:49

    なんかそのうちどっかで使われるかもって言われつつ使われない感じの性能っスね忌無意

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:41:18

    >>20

    許せなかった……!

    令和5年初出のランク7エクシーズのやる事が実質スクドラなんて……!

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:41:23

    そんなにボロクソ言われてるのかとスレ覗いたら普通に弱いって言ってるだけで荒れてるレベルじゃなかったのん
    タフカテを初めて見た人があそこは語気が強くて常に荒れているって感じるのと同じ現象かもしれないね

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:41:49

    TCGカテの定石だ
    単体で見て環境で使われなさそうなカードは馬鹿みたいに叩いたりする

    その結果評価外して恥をかくんやけどな

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:42:53

    >>19

    いいんですか

    Vジャンプに超絶汎用カードを付録につけても

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:43:01

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:43:29

    頭悪いから使い道を思いつかないのは俺なんだよね
    誰かこのカードの強い使い方を教えてくれよ

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:45:11

    Vジャン付録って有用だったらそれはそれで付録にするなって荒れるしどうすればいいんスかね

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:45:24

    怒らないでくださいね
    雑誌の付録カードがアホみたいに強い方が荒れるじゃないスかアンタら

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:45:55

    tcgカテはもう重症重症診療科しか言えなくなってるんじゃないスか?

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:46:03

    >>3

    リサイクル可能なのと除去後に殴れるのがダムドとの差別化点じゃないすかね

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:46:18

    >>22

    それはレイジング・フェニックスの事を…


    後々見る目が無いと愚弄されるより活用方法を考えるべきだと考えられる

    ランク7で未来龍王立てるためとかに使えないっスかね?

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:46:49

    墓地リソースだけで蘇生できるのは強効果をを超えた強効果なんだよね
    あっ今有効に利用できるデッキがないって思ったでしょ
    ククク...

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:47:10

    >>4

    やたら語気強くて不愉快なんだよね

    怖くない?

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:47:14

    ランク7で対象を取らないとは言えただの破壊1-1交換は微妙だと思うんスけど…使えるか使えないかで言うならランク7エクシーズの薄い層だからまだなんとか使えるかもしれないって感じっスね
    せめて召喚時にレベル7ドラゴン族か炎属性をサーチできたなら少しは違ったのかも知れないね

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:47:42

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:48:02

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:48:32

    いつからTCGカテはスタ速未満の猿世界になってしまったんや

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:49:09

    まぁ気にしないで
    これから征竜にテコ入れされるのは確定的ですし
    このカードを評価するのはそれからでも遅くはありませんから

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:49:11

    征覇竜-ブレイズ
    エクシーズ・効果モンスター
    ランク7/炎属性/ドラゴン族/攻2800/守1800
    レベル7モンスター×2
    このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
    (1):1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
    自分の手札・フィールドのカード1枚と相手フィールドのカード1枚を破壊する。
    (2):ドラゴン族か炎属性モンスターを自分の手札・墓地から2体除外して発動できる。
    このカードを墓地から特殊召喚する。
    この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合にEXデッキに戻る。

    ②で場から離れる時によくある除外じゃなくてEXに戻るタイプなんスね
    効果は手札も対象に出来るスクラップドラゴンと
    コンボには使えそうな気はするけど具体案はでてこねーよ

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:49:14

    自分の手札を効果で破壊してアドバンテージになるデッキなら良いと考えられる
    ていうかこのテキストだと対象取らないんスか?

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:49:18

    というか隙あらば重症重症騒ぐキッズキツすぎるんだよね
    10年でも使われてないとかいうエアプまでいるんだ

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:49:42

    >>38

    重症と言うか精々が風邪か軽度のアレルギー程度だと思われるが……

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:50:05

    1の効果誘発即時効果かと思ったら起動効果なんスね
    よわっよえーよ

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:50:31

    >>43

    取らないっすね

    因みに他のランク7の中だと対象に取らない除去が出来るのはコイツだけらしいよ

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:50:34

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:50:38

    今使えそうな具体的なデッキは思いつかないけど集めといた方が良さそう感出すの上手いっスねコンマイは

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:51:06

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:51:13

    >>27

    しゃあ!サモン・ソーサレス!抹・殺!アザ・レア!

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:51:13

    >>40

    お言葉ですが向こうは腐っても遊戯王プレイヤーが集まるサイトですよ

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:51:40

    タフカテにいるのに>>4が荒れてるだの語気強い判定でてるの謎だーよ

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:51:46

    >>43

    12期だと対象を取る効果は「対象を取って〜」みたいに明言されるようになったらしいんだよね

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:51:49

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:52:37

    >>47

    >>54

    ならそんなに悪くないっスね

    少なくとも重症とか言われるようなレベルには程遠いと思われるが…

  • 57二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:52:50

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:52:54

    >>40

    なんじゃあこのスタ速民は

    他をsageてもあそこの評価が上がる訳じゃないんだ くやしか

  • 59二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:52:56

    >>4

    基本的に語気荒いし平気で重症とか診療所とか書き込まれてるしここ蠱毒すぎないスか?

  • 60二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:53:39

    >>43

    手札破壊活かせてランク7が出しやすいならいんスけどね

  • 61二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:53:46

    手札割れる効果は強いーよ
    自己再生効果も強いーよ
    でも手札を割りたくてランク7出せて炎ドラゴン除外して旨みがあるデッキが無いーよ

  • 62二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:53:55

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:53:56

    正直相手フィールドって書いてるのが一番のクソポイントなのん
    これがあるせいで変な先行展開考えたとき向こうのフィールドになんか用意しなきゃいけない面倒な一手間が生まれてるのん

  • 64二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:54:00

    >>43

    でも相手の場も必要だから先攻で使えないんだよね

  • 65二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:54:08

    あまくだりも動画上げると思うけどこの程度で重症なんて言うはずないと考えられるが…

  • 66二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:54:26

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:55:30

    >>66

    やーやーなの

    自分はイグナイト二枚か三枚から展開できるソリティア以外には興味ないのん

  • 68二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:55:43

    >>57

    選んで〜みたいな書き方が無くなったって書いた方が良かったっスね

    混乱させて申し訳ないのん

  • 69二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:55:53

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:55:53

    ・エアプが多い
    ・レスバも多い
    ・語気が強い

    もしかしてTCGカテはタフカテなんじゃないスか?

  • 71二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:55:59

    >>63

    コスト必要なんだから相手ターンで使えてもいいと思う

    それがボクです

  • 72二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:56:13

    許せなかった…
    こんなにも「炎王で使ってくれよ」って効果なのに炎王で出せないランク7だなんて…

  • 73二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:56:24

    >>37

    自爆して即墓地のカード2枚除外で実質ノーコスト除去になるからあとは除外した札の使い方次第かもしれないね

    除外したした時にアドとれるドラゴンとか炎パッと思いつかんけど

  • 74二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:56:31

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:56:44

    これでも私は慎重派でね そんなにTCGカテが酷いのか他所を色々回って比べてみたよ
    その結果5ch・ふたば・スタ速より大っぴらに叩いていることがわかった

  • 76二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:58:15

    >>70

    当たり前の事を抜かすな!そもそもカテゴリなんて本当に別れているだけで制限とかないから兼任してるやつばっかなんだ

  • 77二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:58:29

    >>61

    征…竜…

    まあ未だに1/2が禁止カードなんやけどなブヘヘへへ…

  • 78二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:58:40

    原作再現やリスペクトでもない、かわいくもない、ネタでもないなら性能だけを冷酷に評価されるんだ
    更に元強テーマカードのオマージュだったりすると尚更厳しいんだ 悔しいけど仕方ないんだ

  • 79二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:58:47

    デッキに入る征竜の変わりを求めていたらエクシーズが来た
    期待外れだぜ

  • 80二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:58:48

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:59:19

    >>78

    待てよ イラストは正統派にかっこいいんだぜ

  • 82二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:59:35

    もしかしてこのカードはこれから征竜を緩和していくというコナミからの犯行予告じゃないんスか?

  • 83二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 13:00:41

    >>44

    10年前は対象に取らない除去はかなり持て囃されると思われるが…

    しかもクリブレと相打ち取れるかつ引っかからない自己蘇生もちだし征竜の色使わないから10年前なら壊れ認定されてるっスね

  • 84二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 13:01:01

    >>75

    弱いという評価をするだけじゃなくなぜか過剰に愚弄するんだ擁護した奴も一緒に叩くんだ

    治安が低まるんだ

  • 85二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 13:01:07

    素直にルール上、征竜-○○として扱うカードを出せば子征竜が使えてよかったやん

  • 86二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 13:01:13

    真面目な話するとVジャンの元環境カードリメイクシリーズは使えなさすぎるのが多すぎて今回のは絶対に使えないわけじゃないからマシなんだよね

  • 87二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 13:01:31

    >>82

    ブラスターテンペストレドックスはさらに1枚緩和していいと思うのが俺なんだよね

    ダイタルは…わかんないっス

  • 88二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 13:01:56

    >>83

    それを分からないのが物知り顔で叩いてるんだよね怖くない?

  • 89二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 13:02:47

    単純な除去なら替えが効きそうだから自分の手札を破壊できるところに活路を見出したいっスね

    おそらく時期も近い炎王で使うデザインと思わr
    待てよ炎王のガルドニクスはレベル8でコイツはランク7だから出せないんだぜ
    ◇このカードの目的は?

  • 90二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 13:02:58

    一応復活コストにライズとか除去られたシャングリラとか飛ばしてプリペアで帰還させるとかは出来るからクシャでダムドの互換として使える可能性はあるんじゃないスか?
    あいつら対象耐性に弱いし

  • 91二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 13:03:08

    征竜って今緩和されたとしたら何のデッキに入って暴れるんスか?

  • 92二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 13:03:10

    ランク7を出せるデッキはクシャトリラレッドアイズオッドアイズ以外にあるのか教えてくれよ

  • 93二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 13:03:22

    >>76

    なんならTCGカテでは叩いてこっちでは擁護側に回ってとかしてそうで怖いモル

    あにまん民はそのスレ内で優位側の意見にたって叩ければなんでもいいんだよね

  • 94二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 13:03:35

    >>86

    うむ……割と微妙なのばっかなんだな

    抹殺を産み出したVジャンどこへ!?

  • 95二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 13:04:22

    >>78

    待てよ 冷酷に評価もクソも次環境の制限もカードも出揃って無いんだぜ

    エアプ愚弄にしかならないと考えられるが…


    まあもしこれに合わせて征竜が解放されるなら嬉しい それがボクです

  • 96二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 13:04:26

    時期的にも炎王で使って欲しそうな感じの効果だけどランク7って簡単にだせるんスか?

  • 97二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 13:05:12

    >>94

    さすがにアレは反省したんじゃねぇかと思ってんだ

    品薄だったしな(ヌッ)

  • 98二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 13:05:31

    >>94

    あんまり強いの出すと手に入らなくて困るんだよね

    だからそこそこのカードを出せばいいと考えられる

  • 99二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 13:06:07

    征竜って環境を席巻したレベルで強かったと聞いたことがあるんスけどこいつそんなにだめなんスか?

  • 100二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 13:06:13

    >>98

    つまりスレ画は最適って事やん!

  • 101二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 13:07:34

    >>99

    征竜と聞いて過剰に期待してた奴が叩いてるだけなんでそんなに悪く無いっすよ

    性能自体は「普通に使えそうなランク7の除去持ち」なんだ、強過ぎでも弱過ぎでも無いんだ

  • 102二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 13:08:09

    ①がただのターン制限だから②で蘇生して即自壊して〜と思ったけど①はX素材欲しいからその動きは出来ないんスね

  • 103二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 13:08:46

    クソ強汎用カードを求めてVジャンプを探し回る
    そんな平日は楽しいか?

  • 104二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 13:09:21

    >>101

    あざーす(ガシッ

    過去の栄光のせいで叩かれるなんて悲哀を感じますね

  • 105二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 13:10:50

    ただの汎用除去効果持ちとして見るならドラゴサックで充分な気がするけどどうなんスかねこれ

  • 106二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 13:10:59

    征竜が暴れてたの2013~2014年だからもう10年前っス

  • 107二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 13:11:05

    >>36

    タフカテで言えることではないと思われるが…

  • 108二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 13:11:28

    >>91

    ドラゴン・リンクの中継ぎじゃないっスかね?

  • 109二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 13:12:45

    >>102

    むしろデザイン的には1で自壊しつつ一枚割って、墓地から即蘇生しつつ除外したカードの効果を起動するのが正しい使い方なんじゃないスか?

    蘇生したあとはティフォン乗せるなりリンク素材なりすればいいし


    >>105

    汎用ランク7で唯一の対象取らないカードだからそこが差別化点っス、アストラムとか重いデッキならこっちっス

  • 110二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 13:15:06

    ライバルのドラゴサックとかダムドとかも大したことないーよ
    ランク7デッキはこいつとダムドとドラゴサックで仕方ないからどれか採用することになると思われるが…

  • 111二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 13:15:12

    >>105

    対象取らないのと殴れるのはサックには無い利点っスね

    打点も悪くないし二面処理しながら返しに備えたアーゼウスとか出来るのは強みっちゃ強みっス

  • 112二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 13:17:31

    なんだかんだ対象を選ばない除去ってありがたかったりするから1枚は持っておきたいよねパパ

  • 113二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 13:19:49

    タフカテ民は繊細で臆病や
    語録じゃない言葉は暴言に見えて仕方へん

  • 114二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 13:20:33

    ミラー対策にオベリスクの採用もあった時代だしラッキーストライプより素材軽くて皆既や全体破壊みたいなサーチできないカードより持ってきやすいんで10年前なら普通に採用されると思うんだよね
    ただまあ今出すならどっちの効果も誘発即時にしてくれてもいいんじゃないかという衝動に駆られる…!

  • 115二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 13:22:56

    >>113

    繊細で臆病というより騒ぎ立て屋のかまってちゃんだな…

  • 116二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 13:33:37

    >>112

    アストラムとかなんだかんだ出されると困るんだよね

  • 117二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 15:09:32

    コイツになんか重ねてエクシーズとかできないっスかね?

  • 118二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 15:17:37

    手札破壊は面白い動き出来そうっスね

  • 119二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 17:44:09

    レベル7ドラゴンと恐竜族を同時にデッキに入れる…偉大なる決闘者 ダイナソー竜崎

    もしかして王国編竜崎テーマの強化カードなんじゃないスか?

  • 120二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 17:45:07

    顔がいいし効果は唯一無二だから1枚買えばいいんじゃないんスかね?
    ボルトも読めるしな(ヌッ)

  • 121二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 18:42:45

    征竜で使うならフリチェ破壊になるこいつにどうやっても勝てないんだぁ
    復活出来て未来龍皇に繋げられるとはいえ、本体に旨味が少ないのはキツイっス

    恐竜デッキでパンクラとゴアトルス並べるのがいいと思うっス、マジで

  • 122二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 18:57:03

    征竜の除外時サーチをうまく活用できないっスかね?
    サーチ絡める事で何かしらのランク7をもう一体立てれるならヴォルニゲシュより未来龍王のが強く思える それがボクです

  • 123二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 19:06:01

    子征竜を噛ませれば恐らく2枚になるブラスターと合わせて結構展開出来るんじゃねえかと思ってんだ

    天球もあるからフィールドから墓地に落とせるしなっ 手札…?ククク…

  • 124二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 19:20:03

    >>117

    アーゼウスかティフォンじゃないスか?

  • 125二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 19:22:34

    >>19

    すみません

    一個前が強かったんです

  • 126二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 19:27:08

    ここまでのTOUGHカテの流れ見たら弱いと言われても仕方ないくらいではあるんじゃないッスか?

  • 127二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 19:29:09

    >>101

    エアプ!

    どう見ても悶絶級の弱さだと考えられるが

    おそらくコンマイが自分・相手ターンに相手フィールドのカードを一枚除外できる効果と間違えたのだと考えられるが

  • 128二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 19:57:41

    >>127

    メイン効果は墓地からの復帰だと思っているのが俺なんだよね

    墓地・手札から二枚炎かドラゴン除外ということはルート次第でフィールドにノーコストでドラゴンが一枚増えるという事…ソリティアが深まるんだ


    まっ ワシはルート考える頭が無いから正しいかどうかはわからんのやけどなブヘヘへ…

  • 129二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:10:55

    >>127

    すいません、でも……それはあなたの妄想上のモンスターの話であってコイツが弱い証明には一ミリもなってないですよね?

    そもそもが付録のカードだしそんな超パワカを期待するのが間違ってると思われるが……

  • 130二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:14:43

    しかし…過去にはパワカで来ているのです…
    前例があって期待するなとか言われても困るよねパパ

  • 131二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:19:42

    >>130

    すいません、禁止送りにされたり制限やら準制限やらになる付録パワカは普通にカードゲームとして不健全なんです

    付録カードとしては割と理想的な強さをしてると思ってんだ

  • 132二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:20:27

    >>131

    アスクリボーレベルは目指して欲しいのが俺なんだよね

  • 133二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:21:07

    >>130

    そもそもリメイクどれもパワカ無かったっスよね?

  • 134二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:22:35

    そもそも大元の征竜もあそこまでのパワカだと思われて無かったんじゃないスか?組み合わせた時の噛み合いが凄かったから環境を取れたと記憶してるんだ
    墓地から簡単に帰って来れるドラゴンって点で少し嫌な予感がするのは俺なんだよね

  • 135二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:58:17

    >>124

    アゼは重ねただけでは全体墓地送りが使えないのが問題なんだよね

    ティフォンは効果で素材のブレイズを墓地に落とせるから良さそうっスね しかも意外とバウンスが便利…

  • 136二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 01:34:32

    >>135

    アーゼウス重ねる場合は破壊耐性か割られるとアド稼げる効果持ちの味方をコストにして自壊を避けるのがウマい可能性が濃いスか?

  • 137二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 09:06:56

    墓地からの特殊召喚後に重ねても自力では能力使えないからそもそもアーゼウスをブレイズに重ねる意味が薄いって事だと思うのが俺なんだよね

    まっ 素材持ちのブレイズに重ねれば能力使って盤面リセットした後に特殊召喚してティフォン重ねてアーゼウスバウンス…とか机上論考えられるからバランスは取れてるんだけどね

  • 138二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 09:35:17

    どうして付録でギャーギャー言うの?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています