- 1二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:44:23
- 2二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:45:57
- 3二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:46:54
- 4二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:47:03
えっ
- 5二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:47:37
横浜県…
- 6二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:47:43
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:47:48
- 8二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:48:01
- 9二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:48:21
清川村の観光地を教えてくれよ
- 10二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:48:30
地理疎き者…
- 11二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:48:38
思い上がるなよチバカス
- 12二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:48:41
- 13二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:48:51
なあ春草
関東の県のうち神奈川・千葉・埼玉は全部自分がナンバーツーだと思っているって本当か? - 14二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:48:56
自惚れるなよチンカス
- 15二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:49:28
へっ
北関東の分際でデカい面出来ると思ってるよあいつ - 16二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:49:30
- 17二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:49:43
やっぱり埼玉がナンバーツーだよねパパ
- 18二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:50:09
- 19二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:50:27
いいや都道府県全体での二番手ということになっている
- 20二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:50:37
- 21二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:50:42
- 22二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:51:19
- 23二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:51:48
- 24二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:52:05
- 25二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:52:47
栃木は実質東北と呼ばれるくらいポンコツな県なんや(´;ω;`)
- 26二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:52:48
- 27二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:53:19
- 28二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:53:49
まっ 東京は空気や人の多さがチンカスだからバランスが取れてないんだけどね
- 29二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:53:56
- 30二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:53:57
新潟「俺も仲間に入れて欲しいんですけど」
- 31二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:53:58
群馬と茨城はまだネタにされてるけど栃木にはネタにするものすら無いんだこれは差別では無い差異だ
- 32二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:54:18
待てよ超実践的観光地箱根も忘れてるんだぜ
- 33二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:55:13
栃木=苺と日光、那須高原
- 34二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:55:45
- 35二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:56:28
- 36二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:57:24
茨城「ふざけんなよボケが」
- 37二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:57:28
さ…がみ…こ…
- 38二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:58:12
- 39二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:59:53
埼玉県民は4位だろみたいなクソみたいなマインドっスからね
- 40二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 13:05:41
- 41二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 13:06:48
東京以外の関東には4つの県があるんだ
一つは俺たち"神奈川"
"千葉"
"埼玉"
後は死んだように生きてるクズども - 42二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 13:08:04
お言葉ですが茨城は交通マナーが終わってる以外は割と住みやすい県ですよ
- 43二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 13:10:39
- 44二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 13:11:46
- 45二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 13:12:12
まぁ気にしないで小笠原諸島を奪われた挙句関東から追放された伊豆がいますから
- 46二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 13:13:17
- 47二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 13:23:47
- 48二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 13:27:11
でもねオレ神奈川県ってキライなんだよね 住むのにカネがかかりすぎるし民度低そうでしょう
23区の外れに住む方がマシだと思われるが… - 49二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 13:27:47
おいおい北関東には群馬県に日本三名泉の草津があるでしょうが
- 50二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 13:28:27
なんだかんだ日光や華厳の滝とかがあるのは強いよねパパ
- 51二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 13:30:05
- 52二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 13:33:01
- 53二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 13:34:14
- 54二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 13:34:18
- 55二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 13:35:25
- 56二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 13:37:41
- 57二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 13:37:52
- 58二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 13:39:38
ぶっちゃけ住みやすさは埼玉と東京を比べたら東京のが住みやすいですよ
何が強みかって、ゼニの安さやんけ - 59二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 13:40:48
- 60二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 13:41:25
◇このセクシー語録は…?
- 61二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 13:49:23
埼玉は電車だと縦はめっちゃ簡単に移動できるっスけど
横の移動はマジでクソっスから
住むなら浦和なんかの横に行きやすい路線があるとこが丸いっスよ - 62二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 13:53:48
- 63二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 14:04:00
- 64二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 14:06:39
とりあえず人口は負けてるっスよね?
- 65二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 14:12:09
- 66二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 14:13:20
- 67二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 14:15:26
- 68二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 14:17:25
ダ埼玉民から言わせてもらうと
海って言ったら神奈川(というか江ノ島)で
千葉って言ったら中国産のアサリを掘りに行くところなんだ仕方ないんだ - 69二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 14:20:41
- 70二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 14:21:37
しゃあけど千葉は東京近郊とそれ以外の差が激しすぎるわっ
- 71二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 14:21:44
- 72二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 14:23:17
- 73二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 14:33:34
- 74二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 14:35:37
- 75二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 14:36:32
- 76二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 14:41:09
高尾山周辺に住みたいと思ったのが俺なんだ
いやでも観光客ップが多すぎる.... - 77二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 14:41:44
調布市「それジョークか?面白い事を言うなぁこの蛆虫は」
- 78二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 14:43:46
埼玉は住みやすいけど地元への思い入れとかも浅いわ。
良くも悪くもベットタウン感がある。
なんかパッとしないんよね… - 79二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 14:45:11
静岡以下有象無象「まっレベルの高い闘いですけど頑張ってくださいよ」
- 80二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 14:45:20【2022年】都道府県別GDPランキング 結果から読む今後の成長国の経済活動状況を示す国内総生産ことGDP。日本では都道府県別GDPも定期的に調査・発表している。都道府県別GDPの推移を見ることにより、経済成長率などの地域ごとの違いが顕著になる。都道府県別GDPランキング紹介のほか、日本の今後の経済成長についても解説していく。eleminist.com
私はこれでも慎重派でね
GDPはどうなのかと調べてみたよ
その結果
東京→神奈川→埼玉→千葉→茨城の順になることが分かった
- 81二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 14:45:51
貴様ーッ猿先生のおわす国分寺市を愚弄する気かぁっ
- 82二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 14:46:45
- 83二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 14:52:58
- 84二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 14:56:35
- 85二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 14:57:50
- 86二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 15:07:40
- 87二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 15:07:49
茶をしばくしか脳がない静岡っパリにn度めのキテレツ大百科を投下だぁっ
- 88二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 15:09:00
- 89二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 15:14:59
発展性低いから若者に脱出・ラッシュされてて詰みかけで逆に茨城は人口増えて発展してるのは必死に守ってる過去の遺産で食い繋いでた地域の悲哀を感じますね
- 90二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 15:50:02
- 91二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 15:52:54
- 92二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 16:07:00
高低差のわかる日本地図眺めると気づくけど関東平野がチートすぎるんスよね
- 93二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 16:43:09
愛知が広さのわりには関西と比べてもさほど強くない理由を教えてくれよ
- 94二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 19:55:10
- 95二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 19:57:34
- 96二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 05:12:32
- 97二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 06:05:03
- 98二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 06:05:54
- 99二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 06:07:03
- 100二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 06:08:21
神奈川県の天気は小田原でみるからやん…
- 101二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 06:29:21
嘘か真か知らないが新横浜は吸血鬼が住み着く魔都と化しているという専門家もいる
- 102二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 17:09:34
もしかして湯河原と真鶴が神奈川県内だと知らない県民もいるんじゃないスか?
- 103二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 17:19:21
- 104二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 17:21:03
大阪に行くときの出発点以外に特に用事はないんだァ
- 105二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 17:27:26
へっ何が横浜や新横浜駅には何も無いヤンケ
新幹線が止まるだけの虚無なんだァ - 106二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 17:32:32
む 昔聞いた事があった… 三浦半島の天気は館山で見ろと
- 107二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 17:42:04
ばあーっ 超危険黒船都市 「横須賀市」でぇース
人口、どこへ! - 108二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 17:55:09
フンッ 新横浜を横浜と認めるわけないだろう
- 109二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 19:06:30
新が着くところ大体そんな感じっスね…
- 110二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 19:07:39
- 111二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 19:50:59
- 112二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 19:59:00
- 113二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 20:01:42
県民のワシですら左上の方に何があるのか知らない
それが神奈川県です - 114二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 20:01:43
小田急線と相鉄線は神奈川県を代表する鉄道だが
この二つには致命的な共通点がある
沿線住民の利便性<金なのを隠さんことや - 115二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 20:11:01
埼玉自ら白旗上げてるんスけど…いいんスかこれ
- 116二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 20:22:47