改めて見たらこのワームメッチャ強くない?

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 13:08:38

    何で3vs1で普通に撃退してんの…??

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 13:10:49

    改めて見なくてもわかるやろカブトに完勝したんだぞ、ライダーじゃないぞハイパーの方にだぞ

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 13:11:56

    復活するまでは普通にカブトで最上位の強さなのは分かりきってるだろう

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 13:12:08

    地獄落ちした矢車兄貴の数少ない黒星のひとつがコイツだぞ?そりゃ強い

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 13:14:20

    >>3

    第二形態はまだ許されるけど分裂形態があまりに恥すぎる

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 13:16:49

    >>4

    いやぁウカワームは強敵でしたね

    GIF(Animated) / 379KB / 1920ms

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 13:17:20

    生身でガタックボコボコにしてスーツぶっ壊したやべーやつ

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 13:18:08

    >>5

    自分の敗因を分析し、それに対処するように進化した恐るべき生命体だぞ

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 13:19:03

    生身の時点で強いからな

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 13:21:21

    ラスボスにしていいレベルで強いのは反則すぎる

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 13:23:57

    >>10

    というか元々

    「カブトのラスボスやってください!」

    「(仮面ライダーかぁ…)生身でライダーボコボコに出来るならいいですよw」

    「はい!大丈夫です!」

    「え?」


    ってオファー背景だった気がする

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 13:24:55

    ガタックのスーツをボドボドにした話ほんとすき

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 13:27:50

    カッシスかゴローちゃんがラスボス適正ありすぎる
    あのポッと出のモブワームは何なんだ

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 13:28:06

    >>5

    こいつが色々言われてる理由10割最終形態のせいだからな…

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 13:31:54

    >>13

    根岸は個別の怪人態が無いのもそうなんだが、ちょっと出すのが遅かった気がする

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 13:34:59

    最初ホリエモンと勘違いしてたな

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 13:39:07

    >>6

    この時期の矢車さんマジでギャグ要因すぎる

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 13:40:03

    別に根岸に成虫体がないのはいいんだよ わざわざ三島を最強のボディーガードにした理由にもなるしね
    ただそもそも出るのが遅すぎてキャラ付けがうっすいのよ

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 13:43:09

    >>17

    この瞬間だけ現役時代の光を取り戻してんの面白すぎでは?

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 13:54:40

    カブトはエピソードだけ抜き取ると名作だけど全部通してみたらライブ感満載だからねえ

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 13:59:41

    右手に長いトゲがあるのが常に片手に小刀携えてるみたいに見える

    第二形態で左手にでかいのついたの見て右手じゃねぇんだ?って思ったんだけど

    今思うとこいつの利き手ってどっちなんだろうな

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 14:00:05

    敗因にしか対応できないのがね…
    やっぱ最初の状態で倒されたのが終わりの始まりすぎた

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 14:36:06

    >>20

    好きな人も嫌いな人も同じ感想になる奇跡的なバランス

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 14:42:52

    時止めカウンター分身を全部乗せしたカッシスがラスボスだったら面白そう
    変身者が総出で戦闘とかしてほしい

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 14:46:03

    >>24

    やっぱ時間停止さえ何とかできればハイパーでゴリ押せそうだな…

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 14:50:05

    >>13

    カッシスがワームのラスボス

    三島はネイティブのラスボス

    みたいなモンだから、扱いはアレで仕方ない。

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 18:56:42

    >>20

    それでも今でも名作のように語られてるのだから、やっぱりカッコよさは偉大すぎる

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 19:14:47

    物理的に出番の無いドレイク以外は全員伸したワームだからな……

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 19:33:12

    このワームって確かドレイクのライダーシューティング✖️2&クロックアップで倒したんだっけ?

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 19:55:01

    >>29

    それは別の白いワーム

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 19:58:55

    >>7

    演じた俳優さんは拳を怪我して「ガタックのスーツ、硬いですね」と苦笑していたという逸話もある

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:00:04

    >>29

    マキシマムサイクロンで二回死んでるからパフェゼクなかったら案外本当にラスボスだったかもしれん

    坊っちゃまワームに支配されたのは最終形態だし

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:02:08

    時間停止は実際のところクールタイムがあったから倒されたってことで良いんだろうか

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:03:03

    >>33

    1発攻撃したら即解除だったから時間停止前に撃ってた置き撃ちに反応できなかった感じ

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:05:06

    >>34

    絶妙にゼクトと協力したらハイパー無しでもやれそうな塩梅だな…

    しかし時間停止なくなったのに別能力もらって粋がってるところを見るとやっぱ虫なんだな…って思うよね

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:09:29

    第2形態相手ならスレ画で倒せた模様

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:29:43

    結局コイツ、前の形態の能力は使えるんだろうか?
    バトライド・ウォーだと使えるって設定になってたが、某DIO様みたいに新しい能力に没頭するタチだったのか?

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:06:04

    三島とカッシスのスペックを合わせたら、強いワームができそう。

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:23:48

    ぶっちゃけ格闘戦は通常カブトと互角だったのに3vs1は普通に善戦するのよう分からん

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:26:23

    >>16

    実際、あちらこちらでホリエモン呼ばわりされてた覚えがある

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 07:59:12

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 09:28:02

    スピードはフリーズ>ハイパークロックアップだからライダー全体でも最速疑惑のある最初期形態

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 18:40:57

    懐かしい思い返せば主人公に張り合える矢車のスペックがおかしい

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 00:35:38

    絶対能力の順番逆だった方が良かったと思う

    分身 → 反射 → フリーズ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています