女神転生には致命的な弱点がある

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 13:47:04

    オリンポス十二神が揃っていない事や

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 13:48:01

    ◇この聖闘士は…?

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 13:52:13

    ギリシャ神話の神々が当時創作モチーフとしてもメジャー過ぎたから惹かれなかったと金子一馬が語っていたんだ
    まあその分ペルソナシリーズではギリシャ神話のペルソナが多いんやけどなブヘヘヘ

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 13:54:54

    DSJからゼウスとデメテルを中心に優遇されていると思われる

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 13:55:20

    >>3

    待てよ、ペルソナ2で登場した連中はローマ神話名義で出てきているからアフロディーテーやヘパイストスはまだ未登場と言えるんや

    しかも意外とポセイドンが未登場……

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 13:56:14

    ハデスやポセイドンも揃ったらメガテンはどうなってしまうんやろなぁ…

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 13:58:51

    >>2

    見た目どころか技もまんまパロディなのはルールで禁止っスよね

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 14:00:45

    メガテンハ基本インド神話優遇ヤンケ
    当タリ前ヤンケ

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 14:01:54

    スラヴ神話「消える」

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 14:03:01

    >>9

    怒らないでくださいね

    そもそも文献が全く無い神話は扱うのに無理があるじゃないですか

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 14:04:08

    >>9

    待てよお前の所はチェルノボグだけほぼ毎回登場しているんだぜ

    ◇ベロボーグどこに……!

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 14:05:18

    >>6

    ワシがいるヤンケ シバクヤンケ

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 14:10:24

    >>6

    おそらくインド神話VSギリシャ神話VSルシファー軍VSその他もろもろの総力戦が見られると思われるが…

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 14:12:14

    >>8

    待てよ登場回数が多いせいで最近は上位者気取りでリセットボタンポチポチ押しかねない蛆虫扱いなんだぜ

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 14:12:45

    許せなくはなかった………
    アラハバキとかいうよくわからないヤツはレギュラーだなんて………!!

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 14:12:51

    特に焦ってもいないとは…やっぱし気長ッスね神様は

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 14:14:30

    デメテルは幼女じゃないverの姿も見たいと思うのは俺なんだァ

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 14:15:42

    アレスくん…すげぇ
    昔のデザインで典型的アレスって感じなのに混ざっても違和感ないし

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 14:16:46

    ヘラクレス、何処へ!?

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 14:19:33

    >>19

    確かにメジャーを超えたメジャー神話の割に意外とメガテンのギリシャって不遇っスよね

    ヘラクレスやポセイドンがいない割にニュクスみたいなマイナー神格が出てきてたりするんだ

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 14:32:02

    ペルセポネーから逆算してデザインしたんスかねゼウスは

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 14:33:36

    最近になってミノタウロスやゴルゴーン、ヒュドラといった死んだように生きていた怪物どもが復活してきているっスね
    エキドナやテュポーンもそろそろ復活させろやおらーっ

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 15:58:37

    北欧系は大分揃ってきていると思われる

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 16:57:08

    おいおい、アポロは旧約の方に出ていたでしょうが

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 17:02:09

    >>24

    ペルソナありなら主人公ペルソナなんだよねパパ

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 17:05:54

    >>12

    ペルソナ2じゃねえかよえーーっ

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 17:09:50

    女神異聞録の影響でクトゥルフモチーフの神が最近出ないことや

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 17:12:07

    >>7

    待てよ

    同一視されてた姿はこんなんなんだぜ

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 17:12:17

    >>27

    最後に出たのはデビサバぐらいだなんて...こんなの納得できないっ

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 17:45:40

    >>28

    うええっ きもいよーっ

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 17:53:36

    とにかくメガテンは神話とかじゃなく別方面で心配になる危険なゲームなんだ

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 17:58:11

    真Ⅰで夢の国のアイツを悪魔で出そうとしていたあたりアトラスはパロディ方面でもルール無用だと思われる

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 17:59:50

    >>16

    数百年なんて神にとっちゃあっという間ヤンケ

    何当たり前の事を言っとんねん

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 02:02:28

    >>27

    待てよP5Rでハスターが登場したんだぜ

    逆輸入の可能性もあると思われる

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 02:24:10

    シリーズ恒例でラスボスにされ倒されるYHWHに哀しき過去…

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 02:37:16

    メガテンのチョイスはいつも謎なんだァ…
    なにっ ヴィヴィアンやキャスパリーグはいるのにアーサー王はいない

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 02:42:54

    ヘアリージャックやカハクあたりはメガテンで初めて知ったんだよね、チョイスが渋くない?
    神話以外から採用する基準が謎を超えた謎

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 09:41:53

    エンリルやマルドゥークはいつ出るのか教えてくれよ

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 15:34:01

    >>3

    まぁシリーズが続いた今だからこそゼウスとかああやってだしてるんだなぁって感じなんだ

    当時だったら(出さなくても)まぁええやろ感はあったんだ

    一応旧約にでたのは見たんやけどな

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 15:36:39

    >>38

    待てよエンリルはペルソナQ2でラスボスだったんだぜ

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 15:36:59

    >>31

    しゃあっスポーン!

    このザオウゴンゲンはマジでかっこいいんだよね

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 15:39:29

    >>37

    デビサマではじめてヘアリージャックでたから

    多分デビサマという真シリーズから小さい舞台での物語に合わせて出したと思うんだよね

    ハッカーズもシルキーだの民話伝承の類からやしのぉ

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 15:40:38

    メジャーを越えたメジャーも一応悪魔絵師に描いてみてほしかったってのはあるんだ
    そのへんは今思えば残念かもしれないっスね

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 15:40:45

    >>41

    設定が僕の考えた最強の神様すぎるんだよね

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 16:10:20

    屍鬼のタイムリーで自由な面子が好きなのは…俺なんだ!

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 16:43:38

    インド勢は一時期制御してた感あるけど話動かたりスケールでかくする上で便利だからやっぱ増やした感あるよねスミちゃん

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 01:56:08

    >>35

    実を言うとそこまで恒例ってほどでもねえんだ

    ラスボスを張ったのは主要タイトルの真2と真4FAINLぐらいで

    外伝作品だとそもそも登場機会がほとんどねえんだ

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 02:06:51

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 02:09:10

    でも俺ATLUSの現デザインシヴァメチャメチャ好きなんだよね
    独特なデザインが多い神話悪魔の中で絵画にされてるデザインとほとんど同じなのは逆に特別感あって中二心くすぐられるでしょ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています