漢字…すげえ

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 14:21:47

    量と種類がアル・ファベットに比べて多すぎを超えた多すぎだし

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 14:22:57

    常用漢字はですねぇ……

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 14:26:27

    量と種類はなんて事はない
    問題は…読み方だ

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 14:26:30
  • 5二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 14:26:57

    >>3

    生け花を生き甲斐にした、生え抜きの生娘

    生絹を生業に生計をたてた

    生い立ちは生半可ではなかった

    生憎生前は生まれてこのかた

    生涯通して生粋の生だった。(コピペ書き文字)

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 14:27:26

    >>4

    アルファベットしかない国に超えられてる時点で欺瞞ヤンケシバクヤンケ

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 14:27:35

    >>5

    死には「死」以外の読み方がないのがなんかムカついてきますね

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 14:28:40

    >>7

    死(ころ)せ…神殺槍(かみしにのやり)……

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 14:31:32

    >>8

    オサレ師匠はルールで禁止ッスよね?

    待てよ尸魂界も十刃も変換で出るんだぜ

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 14:36:14

    人名用漢字というカテゴリが好き
    それがボクです

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 14:44:19

    3月1日は日曜日で祝日、晴れの日でした

    これ外国人笑うらしいっスね

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 14:45:16

    ま また日本ホルホルか…

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 14:45:43

    ま また日本ホルホル指摘をホルホルか…

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 14:46:32

    自国を誇るのが恥ずかしいなんてそれこそ恥ずかしいんだよねパパ

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 14:46:43

    待てよ、ひらがなカタカナじゃないからC国の工作員かもしれないんだぜ

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 14:59:45

    3000年前の遺物に書かれた文字が現在とほぼ同じ文法で解読できるなんて刺激的でファンタスティックだろ?

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 15:07:55

    待てよ中国語勉強する時「ヒャハハ意味だけなら拾えるで」ってなったから有能なんだぜ。まぁ発音で詰むんやけどなブヘヘ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています