お前らに言っておくぜ!

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 16:22:47

    トレジャークルーズやバウンティラッシュとONE PIECEには様々なゲームがあるが、若い有名な声優だけじゃなく大御所や舞台や海外の吹き替えを中心に活躍してる声優だろうとキャラクターの声優を普通に何回も呼べるのはワンピースの凄いとこだ。

    他のゲームならドラゴンボール関係やfgoぐらいかもしれねぇ…まぁ後者は実質セイバーが大量に居るから同じ声優を何度も使うがあくまで例外だぜ。

    赤髪やイヌアラシの中の人を恒常で出せるのはそんなにねぇかもしれねぇ。ましてやリンリンの声優をソシャゲで聞くことがそんなにねぇからな。それに吹き替えや舞台を中心で活躍する人を起用する事は難しいからな。

    こういう事を言うのは空気が悪いが大御所の声優も年…ドラゴンの声優然り俺の声優も正直長くはねぇ。

    だからこそストーリーやバトルだけじゃなくて声優を楽しむのもまたゲームの面白さだと思うぜ。

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 16:26:24

    まぁアンタの右腕のキングの人も洋画の吹き替えが多いしシキの人の竹中さんだってマルチで活躍してるからなぁ

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 16:27:35

    アルトリアが例外は草

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 16:30:16

    カイドウさんありがとうございました

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 16:34:01

    ワンピースの声優って名前を聞くと?ってなる人結構多いからなぁ

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 16:38:02

    長寿アニメ故に鬼籍に入られた声優さんは多い

    一覧で見ると本当に豪華だな…

    合計30名、2021年までに亡くなったワンピースの声優まとめ | ポジテンpositen.jp
  • 7二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 17:00:00

    カタクリやルッチぐらいでしょオタク系だと

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 17:05:22

    推しの声優さんがそれなりにお歳で本来は吹き替えメインの方っぽいことを最近知った
    ただワンピ以外のアニメでも時々お見かけするので嬉しい……トレクルでボイス付きユニット引けたから大事にするんだ

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 17:05:49

    あとは龍が如くもだね

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 17:10:57

    登場人物が多いなんてもんじゃないからなワンピースは
    色々な所から声優呼んでくるから声優さんの主戦場もアニメ・ゲーム・吹き替え・ナレーション…と多岐に渡る

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 17:13:51

    ガンダムも大御所まみれじゃん
    赤髪恒常たくさんよ

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 17:14:08

    >>6

    所々に40代50代でなくなった方いるの悲しすぎる

    藤原啓治以外で想像できないくらいに緑牛楽しみにしてたんだ・・・

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 17:15:05

    ガンダムはリンリンの中の人も普通に出てくる

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 17:16:27

    1が単に他のゲームやってないだけでは
    ロボ系作品は普通に出てくるよ

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 17:18:14

    アゴい彗星だってシャンクスが吹き替えてたからな

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 17:49:56

    白ひげの人やロジャーの人やセンゴクの人も変わってたの!?

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 17:51:14

    グラブルとかも大御所はたくさんいるけど吹き替え畑はどうだろうな?

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 18:51:00

    ペロス兄の人も本来は吹替御用達だからね

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 05:20:27

    当たり前かと思ってたけどそうでもないのかも

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています