ギーツリメイク凄かったな

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 16:27:16

    ネット配信のアマゾンズの経験から

    地上波でリメイク作品を出す博打成功させたもん

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 16:31:43

    浮世英寿は改造人間である…?

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 16:33:37

    ギーツは改造人間だから本当に体が裂けてたのをリメイク版でもリボルブオンで再現してくれて嬉しかったな

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 16:38:16

    >>3

    体が変形してる絵が出たのは児童書だっけ

    テレビでの腕伸ばした人形が昭和特有のバリバリエフェクト背景に高速回転したらいつの間にか変わってるやつも味があって好きだわ

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 16:42:04

    何かちょっと顔がスーパー1だな

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 17:12:50

    >>5

    言うほど顔だけか?

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 17:44:01

    何か色々と思い切ってたんだな東映

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 18:43:54

    英寿(ひでとし)をエースって置きかえるのシャレが効いてていいよね

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 18:55:40

    元はジャマトって植物怪人じゃなかったんだっけ
    ヤバい葉っぱキメて怪人化は現代だと流石にダメだったんか

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 19:01:09

    >>9

    前半のジャマトを操る敵は古代半魚人メンデル率いる暗黒組織ジャマデンで後半ではビッグデザイア率いるデザイア帝国だったな

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 19:03:40

    妖怪モチーフの幹部三人をライダーにしたのは思い切ったなと

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 19:05:23

    原点ではゲスト敵だった骸骨魔女ベロバ―やカエル男ケケラもレギュラーになってたね

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 19:06:33

    >>11

    原点のサポート生身キャラ3人と倒されるたびに交代した3人の大幹部を合成して3人の味方ライダーに

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 19:06:38

    英寿の相棒だった仁(じん)があんな感じにリメイクされるとは思わなかった

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 19:09:46

    ナッジスパロウが最後あんな感じになったのは今思うと悪役だったけどどこか憎めない悪の科学者プロフェッサー・スパローが叶わぬ理想を嘆きながら散っていったけど、今は受け入れられるかもってことなのかもね

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 19:11:04

    >>11

    ゾンビ将軍の切り裂きバッファロー

    黒鉄忍者のタヌゴーン

    魔女ライトのネコマタだっけ

    怪人の名前がちょっと怪しい

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 19:11:20

    ビッグデザイア/大超獣リガードオメガスの右腕、参謀魔人ジットの脳筋スタイルは令和でも健在

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 19:16:05

    あかり役の人がスケジュールの都合で降板して途中から妹のねおんが登場するようになったのを現代でアレンジした結果爆誕したのが鞍馬あかり2号なんだっけ

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 19:18:25

    >>16

    その3人と主人公の大学の同級生桜井景和、喫茶店「GIRORI」の従業員の1人鞍馬祢音、喧嘩の達人吾妻道長の合成だね

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 19:24:28

    >>19

    吾妻道長は他と比べると登場回数少ないモブ寄りキャラだったのにリメイクだと出ずっぱりで笑う

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 19:28:41

    ボスの目玉妖怪がゲイザーやリガドになるのはデザイナーさん頑張ったなって…

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 19:29:48

    原作でも喫茶店GIRORIの従業員でありデザイア帝国のスパイだった閉宮つむり/ジャマト158号。こっちでは生き残って良かった

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 19:55:22

    >>16

    その3人は全員ジャマデンの幹部だけどデザイア帝国に再生された黒鉄忍者は新たな怪人態のジェネラルニンジャーになってたな

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:20:05

    サブタイも原作のガバガバな主人公勢の肩書をシーズンという形でアレンジしてて上手かった
    あと原作の最終決戦で乗り込んだ風雲デザイア要塞(その招待のウミウシ男)が1話でゲームのラスボスとして出てたの驚いた

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:46:10

    前後編登場の怪蟲マーレラとスパロー合体してが大智くんになるなんてな…
    プロフェッサーマーレラの掛け合い好きだった

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:47:16

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:50:20

    景和は、昭和だと狸型モチーフの強化スーツで戦うのか。

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:50:33

    >>1

    クオリティすげぇなこれ。シリーズ化してほしい

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:53:58

    ただ原作のキャラをリメイクするだけじゃなくて新キャラクターを入れて物語の締まりを良くしてるのがいい
    ケイロウ爺ちゃんは本当に名キャラクター

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:55:59

    >>20

    道長がリメイクで章ボスに昇格するなんて誰が予想するかって話よね

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:56:21

    原作で「リボルブ、オォン!」って叫んで、側転してフォームチェンジするバンクが挟まる流れ好きだったんだよなぁ…
    まあ今やってカッコよく見えるかって言われたら微妙だけど、あの掛け声が恋しくもある

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:41:01

    当時は予算とか管理とかの問題でブーストモードになった時の目の色を表面にセロファン貼って表現してたんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:44:26

    >>29

    ナッジスパロウとか沙羅さんとか居なかったしな

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:44:42

    >>31

    側転と同時にベルトに寄って、赤白の竜巻が止まったら変化してるっていうあの流れは良いよね

    上手く魅せてるとは思うけどリボルブオンの新旧比較動画とか見ると流石に技術の差を感じたわ

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 23:00:45

    えっギーツってリメイク作品だったの?

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 23:25:20

    >>35

    そうだよ、ストロンガーの少しあとでスカイライダーの前に新しく始めてた

    チャージアップを推し進めて戦法を変える初のフォームチェンジを行ったライダーだったんだ

    この時はフォームじゃなくてモードだったけど

    ただV3でもやった前作人気エピソードの流用とかアマゾンの急な敵組織交代とか悪いところもやっちゃってそこまで人気は出ずに、結局スカイライダーまで長く期間が空いちゃうんだよね



    な訳あるかい正気に戻れ

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 23:31:04

    リメイク版エンドでは景和は警察官志望だったけど、昭和版エンドでは自衛官志望だったよな
    時代の移り変わりを感じる

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 23:36:18

    ロポとかの新キャラももちろん好きよ
    ややアスリート狼怪人成分混じってるが

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 23:38:33

    キツネモチーフから狐神を連想した脚本家はマジで天才
    それを物語にガッツリ組み込んで成立させてんのもまた天才

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 05:42:20

    令和世代のガキンチョわいやが昭和版?原作?の方を今見ても楽しめそうっすかね
    戦闘機に繋がってる糸見つけて喜ぶタイプだから上にあったリボルブオンの違いを楽しんだりは出来るんだけど
    昭和ライダー自体見たこと無くてちょっと気後れ…グロ系ある?とりあえずそこが心配

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 07:08:18

    >>40

    良くも悪くも所謂昭和ライダーなノリだからグロはないよ

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 08:00:07

    >>41

    おk、ありがとう

    今気づいたけどグロいのはむしろ平成初期らへんか

    古いやつって絶妙に怪人スーツが気色悪い印象

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 08:19:21

    昭和特有の少年ライダー隊の名残が福さんの登場。ライダーのファンで支援者で、憧れ→失望→乗り越えて信頼するの流れがそれなんよ!
    神社祭りの少年も名残だろうけど、祖父が少年ライダー隊やってたっていうから因果は巡るだな

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 10:56:26

    >>14

    祢音に片思いする少年ユウキくん→キューン、景和の親父ツラの解良→ケケラもネーミングいいよね

    タン→ベロバもVシネで回収したし

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 11:57:41

    だいぶ時空が歪んでいるな...

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 18:55:23

    アマゾンズ並みにスゴかった

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 19:07:00

    昭和版の鞍馬家はおもいっきり探偵団に出てくる金成家みたいな絵に描いたような成金だったけど、リブートされた今だと愛はあるけど毒親という実に今の世相の問題を入れてきたな
    昭和版はこういった思い切り叩ける金持ちばっかり出てきたが、今風にすると金持ちでも幸福とは限らないという

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 21:44:07

    昭和はリボルブオンすぐに使わなくなったけど
    こっちはかなり使ってくれて満足
    昭和は何か使えない事情とかあったんだろうか?

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 22:48:52

    ・火薬量
    ・予算
    ・グロに対しての抗議
    さあどれだ

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 08:34:55

    >>49全部!(馬鹿)

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 09:04:08

    ブイスリャー!ブイスリャーじゃないか!

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 09:08:31

    >>51

    劇場版で宇宙人がやって来て1号2号V3と共闘するのをmovieバトロワで再現してて良かった

    デストロンライダーが寿司を炙るのも再現してて笑った

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 16:26:00

    >>52

    昭和から炙りサーモンってあったんだ…(謎の着眼点)

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 19:45:21

    >>45おの…ディケ…

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 20:06:38

    昭和でもアナゴは炙る物だからか?令和ではサーモンなの時代風かな

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 07:48:08

    >>50だろうね

  • 57二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 08:37:40

    流石に地図が変えられる前にリボルブオンの火薬量を減らしたからな。V3の前例はガイドラインが生まれるきっかけでもあった

  • 58二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 08:55:09

    メカ観音像みたいだったミツメさんが美しい女神像になるとはね…
    いやどっちも改造されたみたいなもんなんだけどさ…

  • 59二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 10:02:00

    実はデザイア帝国出身でありながらギーツに憧れ裏切っていた狛犬怪人のジン少年がいい感じにリメイクされたね
    そして彼がギーツに与えた新武器メーザーマグナムで逆境を乗り越えるところが本当にいい話だった!
    すぐ使われなくなったけど

  • 60二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 18:34:29

    >>58

    昭和は公共事業で巨大観音像が建設ラッシュされた時代なんだ。その影響の作風が令和だと女神なのソシャゲ要素入れてるんだろう

  • 61二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:12:31

    ゲーム展開にアレンジされたのは最初はどうかと思ったけど今見るとこれはこれでいいなって思ったね

  • 62二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:42:24

    昭和ライダーは基本的に1話完結型で「問題が発生する→解決する」の繰り返しなんだけど、平成に入るとストーリーの縦糸が出てきて1話完結の他、2話構成で前後編がメインにストーリーを追うようになってきている
    ギーツはその辺をゲームという縦糸を使ったんだろうね

  • 63二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 08:08:32

    >>59すぐ使われなくなった→えぇ…

  • 64二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 15:36:14

    >>36ブーメランッッ

  • 65二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 21:32:23

    >>60

    そういう発想の転換すきよ

  • 66二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 06:19:25

    >>65

    発想のリボルブオン、ってな!

  • 67二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 08:59:07

    今作デザイア帝国を中心にジャマデンと統合されたから
    暗黒組織ジャマデンはジャマト農園のジャマーガーデン
    首領のメンデルはジャマト農家のアルキメデス
    メンデルの怪人体の古代王オウテウスはダンクルオステウスジャマトに
    それぞれ要素が分かれていたけどデザロワで各要素が一つになったのは良い原作再現だった

  • 68二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 11:41:55

    >>66

    そのギャグおやっさんが言ってたな

    懐かしい

  • 69二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 12:02:36

    スエルの最期もオマージュだったりしない?

  • 70二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:28:07

    >>65

    ドンブラもそうだけど、現在流行っている要素をすぐに取り入れないと販促が成り立たないし東映も必死でやっているから大体当たる様に作っている。仙台観音像や牛久大仏もその時代に作られて今は補修工事をしているからある意味ライダーと共に生きてる感じがして歴史が重い

  • 71二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 07:59:33

    >>68そうだったんすか!

  • 72二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:32:03

    サマスの元ネタは近所で嫌味を言ってる成金思考が高い増田夫人
    「あたくしの旦那は銀行の頭取で~」って常に家の自慢ばかりしてて基本無職が多い昭和ライダーの主人公にも辺りは強かった。よく聞けばわかるんだけど自分自身何かやったわけでもなく基本的に家族の功績だけで成り立ってる人だから自分のキャリアが全く無いんだよな。昭和って基本「女は家庭」思考だから当然だけど
    チョイ役だけどインパクト強いのは令和ギーツになっても引き継がれて最終回も出てて良かったなとは思う

  • 73二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:40:27

    昭和のロケ地では定番の鉄骨むき出しの今だと労災確定の廃墟で生身撮影のシーン。ギーツリバイスのバトルロイヤルに出てきたシーカーのギガントオールマイティ高速高層ビル建築による戦闘シーンに置き換えられているの技術の表現で置き換わってるの好き

  • 74二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 23:09:38

    皆想像力豊かだなぁ(呑気)(傍観)

  • 75二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 23:23:20

    >>30

    金髪リーゼントが茶髪のセミロングなのごつい役者からモデル並に代わった。けどいかつい感じはちゃんと出してくれてる

  • 76二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 08:11:32

    岩船山でのロケ、昭和と令和でちょっとだけ山肌の表面が変わってるの時間の差を感じていい

  • 77二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 19:25:45

    >>73

    やっぱすごいな昭和…(畏怖)

  • 78二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 19:44:15

    >>73

    あの戦闘はトナカイ怪人(名前忘れた)との工事現場での戦闘も合わせてオマージュしてると思う

    戦闘員と仮設足場で戦闘しつつ追い詰めたトナカイを叩き落してブーストパンチで〆る回

    初めてビデオ借りた時はすごいなーとボケっと見てたが今改めて見るとアマゾンのジェットコースター避け並にバカだし危なすぎる

  • 79二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 20:25:32

    >>78

    あのロケ地、初代仮面ライダーの藤岡さんも冷や冷やした現場だったんだよね。撮影用の廃墟じゃなくてガチの不安定な瓦礫の上で演技してて飛びあがった鉄骨と釘が散乱してたって言うし

    あそこでライダーキックして刺さりそうだったと初代がいうくらい。それを数年後の後輩にやらせる昭和よ……

  • 80二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 21:47:58

    ガチで景和の刀好き

  • 81二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 23:48:28

    >>80

    原作で黒鉄忍者タヌゴーンの刀が時代劇撮影からパクってきて塗り直した普通の刀だったのを、「武刃」としてアレンジして生かしてくるとはね…。

  • 82二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 00:08:37

    元々タヌゴーンは素手で戦う予定だったのが黒金忍者での殺陣が思ったより人気出たのと
    鍵爪が目立つ切り裂きバッファローとの差別化にもなるからってことで怪人になっても使うことにしたんだっけ

    ウルトラ長ドス、もといエースブレードも令和で復活したし分からんものだな

  • 83二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 08:09:59

    >>81

    時代劇からパクってきた→えぇ…

  • 84二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 08:24:34

    ウルトラマンAの長ドスもそうだし使える道具をすぐ借用できるのは予算と時間の都合がいい
    しかし上記のエース繋がりじゃなくて敵役のタヌゴーンに使わせるのはやはりウルトラとの被りを無くすためか

  • 85二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 19:45:50

    このレスは削除されています

  • 86二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 19:50:05

    ねぇあのトンチキ野球回をオマージュしてジャマーボール回作ったってマ?

  • 87二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 20:25:20

    令和ギーツのキラキラエフェクト効果戦闘、昭和特有の画面の荒さやちらつきというかフィルムの焼けが特徴的だったからそれをゲーム画面風に落とし込んだの芸術点が高い

  • 88二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 08:04:37

    >>86

    そのやきう回気になるな…

  • 89二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 08:37:42

    しかもゴレンジャーで出てきた野球仮面も同盟の敵として出てきたからカルト回でもある

  • 90二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 18:02:59

    初代仮面ライダーが6本のマフラーついて爆走バイクしてたからって、それを9本にしてフルスロットルは控えめに言っておかしい

  • 91二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 20:11:57

    >>90

    昭和の他のバイクに比べればマフラー増えてる以外は色変えぐらいでむしろおとなしい方だから(震え声)

  • 92二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 21:27:29

    >>29

    ケイロウお爺ちゃん=改造手術を受けなかった世界の昭和ギーツ説好き


    "自らの願いを捨てて他人の為に怪人に立ち向かう"ってまんま昭和版一話の回想オマージュだし

    映画でもエースに若い頃に似とる!って言っててニヤニヤしちゃった

  • 93二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 22:33:10

    喧嘩の達人吾妻道長の「ライダーがいて何でも解決できんなら警察いらねーよ!」のセリフが現代だと「仮面ライダーはぶっ潰す!」の反転になるの元ネタの怪人キャラの融合がうまくいってるよね

  • 94二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 08:24:40

    >>91

    即ウィリーして空中一回転して着地走行したんですよ。CGも無い昭和なのに

  • 95二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 15:10:25

    >>92

    当初は昭和版で英寿(ひでとし)を演じた役者さん呼ぶ予定だったけどお年もあって芸能界引退してたし呼べなかったとか

    どこかで見たかったな…

  • 96二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 16:06:35

    ラスボスがデカい目玉の怪人だったのをうまくリデザインしてたよね

  • 97二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 19:15:21

    第1話の水道管破裂シーンを水道管バックルにしたのいい変換だと思う
    背景だったのをちゃんと戦闘に組み込んでいるの

  • 98二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 06:24:45

    >>95残念…

  • 99二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 06:36:52

    タヌゴーンの背負ってる弓結局使わないまま終わるのかよ!って思ってたからタイクーンが序盤アロー使ってくれてうれしい
    こういう小ネタニクいよね、他にも気づけてない小ネタあるかもしれない

  • 100二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 07:21:57

    >>99

    アロー使ったら絶対死ぬみたいな流れがあるからあの時あいつが弓使ってたら…って思われてんの笑う

  • 101二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 07:32:10

    なんで妙なジンクスが令和になってから発揮されてるんですか!

  • 102二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 15:21:57

    >>101

    ミステリーだよな…

  • 103二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 20:17:08

    武器で言うとビートフォームのビートアックスって魔女ライトの竹箒っぽい鈍器がモチーフっぽいんだよな
    箒部分から火吹いたり昭和特有の白いガスで凍らせたりとかはそのまま持ってきて雷属性追加してる形

    ネコマタの爪攻撃分は多分ファンタジーになってる
    ギャーゴのファンタジー爪とかCGと映像の工夫の違いはあれどネコマタもかなりそっくりな巨大爪攻撃とかやってたし

  • 104二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 21:17:42

    ギーツの強化って
    マークII→5倍ブーストキック(全身が赤く発光する)
    レーザーブースト→超重力キック(全身が青白く発光)
    マークⅢ→38話の拘束具付きブチギレキック(名称無し)
    ギーツⅨ→ナインテイルパワー&九尾キック
    で昭和版必殺技のオマージュになってるんだよな

  • 105二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 22:18:19

    >>103

    箒をギターっぽくするの、掃除の時間の子どもかよ!と思ったけど昭和のリブートだからある意味正しい系譜なのか

  • 106二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 07:41:40

    昭和ギーツのしっぽ9本強化はヒーローなのにかわいいし、令和だとヒラヒラマントになってるのカッコイイ

  • 107二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 17:02:48

    ライダー少年隊がだいたい短パン小僧なのはわかるけど、道長も短パン履いてる時もあったがあれは何だったのだろう?

  • 108二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 21:14:42

    タヌゴーン登場時に幹部らしくステーキにワイン食ってて子供ながら羨ましかった。見た目忍者なのに洋風なのがおかしく感じたけど
    それを令和にすると夜中のサロンに何故かステーキ食べてんのね。音と臭いで気が付きそうなんだけど。ステーキだぞ!?

  • 109二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 07:59:41

    ニラムの元ネタ、デザイア帝国の睨み不動が屋台のおっちゃんの「ラーメンチェーン店を潰してくれ」ってお願いを聞いて飲食店を次々襲うけどついでに食べていくのが、グルメのニラムに繋がるのはおちゃめなんよ!

  • 110二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 15:24:03

    >>106

    色んな意味で歴史を先取りしてたアレがさらにカッコよくなって帰ってくるとは…

  • 111二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:44:56

    技の1号とかスーパー1のファイブハンドとか、数を多くするというのは安パイなんだけどしっぽを多くするのは初めてだった。しかもスーツがツルツル系なのにしっぽはフサフサというアンバランスが面白いデザインだと思う

  • 112二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 21:59:45

    >>104

    そこまで再現されてたとは…

  • 113二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 07:54:25

    昭和の受験戦争とヤンキーによる学級崩壊を合わせた学園回。校長がいなくても受験はやるしヤンキーは勉強しないのに学校にやってくるという無茶苦茶を校長を探すゲームしたの中々のトンチキだと思う

  • 114二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 19:12:01

    このレスは削除されています

  • 115二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 19:16:58

    >>113

    あぁ…受験戦争の背景を知ると尚更、勉強してただけの人畜無害なジャマトが倒されたのが…なんとも言えない気持ちになるぜ…

  • 116二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:02:35

    勉強してただけと言うと真面目そうだが、要は強迫観念というか教育虐待受けてるといってもいい受験戦争やってる子供たちが普通だった時代だから昭和は中々狂ってるよ

  • 117二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 07:59:23

    >>104

    コマンドの元ネタもある系?

  • 118二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 08:20:55

    コマンドの元ネタは米軍の秘密兵器を奪取したジャマデンが自分用に魔改造して使用したところを英寿に阻止されて自分達にミサイルが向いて自滅する感じだった
    色もカーキ色で今見たいなデジタルカラーでは無かったな

  • 119二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 12:44:41

    コマンドの元ネタはゾンビ将軍が最後の決戦で着た鎧説もあったな
    あの強化切り裂きバッファローはスーツ的には大砲バッファローの鎧部分着せただけなんだろうけど、モチーフが同じだからか妙に似合ってた

  • 120二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 19:09:22

    聖歌隊の青年・ハレルヤの家族がデザイア帝国の一員だったせいで、美しい歌声を音響兵器に改造されるの何度見ても酷い内容だ
    しかもその音響の内容が「パンクロックは悪!」っていう昭和のイメージ押し出してるから新しいものを毛嫌いする背景がにじみ出てる

  • 121二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 23:12:00

    >>120

    あの🎃にそんな風刺的な背景があったとは…

  • 122二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 00:34:59

    そういやシーカーの元ネタが暗黒組織ジャマデンの最後の怪人のイササオウなのは有名だっけ
    夏枯れ対策で、昭和ギーツが日本に帰ってきたV3と力を合わせて勝利するって奴

    まぁ、だから平成3号ライダーの龍騎、令和3号ライダーのリバイスとの共演映画のボスになるわけだが

  • 123二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 08:08:27

    >>122

    >>78にもあったトナカイ怪人との合わせ技だね。本当に怪我が無くてヨカッタよ

    3号には3号をぶつける理論好き

  • 124二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 16:55:16

    >>122

    やっぱイカれてるな昭和は(賛辞)

  • 125二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 19:22:29

    あれ見たV3ファンから「火薬が足りない」とか言われていたけど、いや君らのせいで少なくなったんだからね?

  • 126二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 23:31:48

    >>118

    リアルタイプカラーというやつですか..

  • 127二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 23:33:00

    アイドルファンの女の子が推しのアイドルに会えると信じてジャマデンにホイホイついて行ってしまう話が、レターの元ネタだっけ?
    植物の花粉で幻覚を見せてジャマデンの信奉者を増やす作戦は、令和の五十鈴大智の教祖化に分化された要素かな

  • 128二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 08:13:17

    >>110

    あの頃から東映は未来に生きていたのかぁ

  • 129二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 08:16:06

    >>127

    改造された上に、すぐに逃げ出す辺りも意識してんだろうな

  • 130二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 08:32:18

    当時のアイドルは今みたいに大量生産された普通っぽい子じゃなくてガチの「スター」だからね(松田聖子・キャンディーズ等々)
    なのでアイドルの追っかけは今と比べると相当熱狂的だしガチストーカーが大量に居た時代でもあった。怪しい奴についていくのおかしいけどまあそうなるなって展開でもある

  • 131二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 17:32:57

    >>129

    逃げても結局…って流れはいつの時代も変わらずかぁ……

  • 132二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 18:44:40

    切り裂きバッファロー本編だとクッソ強かったよね
    五倍ブーストキックで傷ひとつつかないとかおかしいって

  • 133二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 06:29:16

    このレスは削除されています

  • 134二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 09:04:13

    子ども食堂は元ネタ結構悲惨だったな。孤児たちが廃屋で集まって暮らしてるのをジャマデンが改造人間の材料とするのを、大学生の景和が発見してなんやかんやギーツが助けるけど子供たちはそれぞれの孤児院へ引き取られてバラバラになるという
    そもそも孤児院の生活が悲惨なんだから逃げた子供達らしいからな

  • 135二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 19:06:46

    今と違って本物の火薬で爆発させてたからギーツのフサフサ毛や白いボディに泥染みがついちゃうの悲しみ

  • 136二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 21:13:38

    >>132

    ここら辺がジャマ神のライダー特効の元ネタかな?

  • 137二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:16:34

    ゾンビ将軍自身がその強さでジャマデンからデザイア帝国へと召し抱えられて、しかし野心が高くて反逆した悪の美学に基づいているからライバルとして大人気だった。黒鉄忍者タヌゴーンが武士道な悪役だとするとザ・卑劣!な方向性だったし

  • 138二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:31:23

    ジャマデン最後の幹部として鳴り物入りで登場した魔女ライトだけきっちり止め差されて再登場無しなのがちょっと笑う
    魔女ライトの衣装もネコマタの着ぐるみもビッグデザイアの側近に流用される念の入りようよ

  • 139二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 07:38:03

    今はライダーバトルがメインみたいな感じだけど昭和って怪人がかっこいいし豊富だしそこが魅力なのもあるから、やっぱりライダーとの対決は怪人だと嬉しい

  • 140二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:04:11

    メカニカルな令和ギーツもいいけど、やっぱり生物っぽさがあるスーツの造詣がライオン丸みを感じてそれもいい

  • 141二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:04:36

    >>135

    アクターさんの安否は…?

  • 142二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:10:53

    >>141

    スーツがあるとはいえ、フサ毛に火がついて燃えたような描写があったけどすぐに場面転換して真相はわからなかった。実際燃えたのかどうか詳しい人教えて

  • 143二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 22:50:34

    当時の世相は学生運動もあったから安田講堂の闘争パロもあったらしいがリマスター復刻された時は欠番されたね
    何がヤバかったんだろうか?

  • 144二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:54:49

    >>122

    とどめがV3反転キックで防御を砕いてから、ギーツがとどめさしたあれだっけ

  • 145二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 05:53:02

    >>142

    その燃えかけた時とは別の回で、雨も降ってないし水の無いカラッカラの岩場なのにスーツがぐっしょりしてるシーンがあるんだけど絶対その直前に燃えたんやろなって…

    いつぞやのニコ動での配信時に「身内の結婚式帰り」だなんてコメントがついたそうな

    狐の嫁入りかぁ…たしかになぁ…

  • 146二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 07:49:23

    >>143

    ダバーンの元ネタとされる話だな

    学生運動のどさくさに改造ライフルを持った少年が、老若男女関係なしに撃ちまくる

    (この時の罵詈雑言に放送禁止用語があるらしい)

    そのライフルが冒頭で戦ったパンダ怪人の物だったので、「少年の正体はパンダ怪人」として話が進む

    しかし真実は、怪人が落としたライフルを手にした普通の少年による事件だと発覚

    怪人よりも恐ろしい人間が描かれた問題作といえる

  • 147二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 08:00:16

    >>146

    徹頭徹尾危険な内容じゃないか。そりゃ欠番になるわ。原作の仮面ライダーは中々ダーティだけど子供番組になるにあたってややマイルドな表現になったから、人死にが多くて放送禁止用語でしかも真犯人が子供だったから抗議がすごかったんだろうな……

  • 148二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 08:03:03

    パワーアップギーツのしっぽは一応防炎素材で出来てはいたらしいけどね
    多少燃えにくかろうが一本ずつにばらけてる時点で大して意味なかったってリメイク発表時の雑誌のインタビューで書いてあったけど

    デザイア帝国に鞍替えするとはいえ、火刑が多かったゾンビ将軍が黒鉄忍者に唆される形でさっさと対決に来て負けたのはそういう事情なのかなって邪推しちゃうわ

  • 149二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 19:22:56

    >>146

    その少年の顛末は…

  • 150二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:05:21

    令和のオリジナルキャラはロポ姐さんだけど、四国ロケならぬ沖縄ロケでのシーサー怪人は面白かったな。シーサーは沖縄での守り神だけどそれを改造して悪用するジャマデンだが、おばあの手料理を食べて元の守り神としての役目を思い出すのは感動して泣いちゃったよ
    多分それがロポの願いの「家族のお店を守りたい」に繋がってるんだろうけど

  • 151二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:14:39

    >>149

    流石に逮捕されたらしい

    ただ反省した様子がなかったんだとか


    ちなみに現存するパンダ怪人のスチールは、ライフル探す道中にギターや水道管拾ってるシーンだったり…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています