シフト締め切りの一日前に今週のシフトでバイトを辞めることを伝えるのは

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 16:34:06

    ダメなのかどうか教えてくれよ

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 16:40:16

    勿論めちゃくちゃダメ
    バイトとはいえ社会人の責任感っつうもんが無いんとちゃう?

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 16:46:38

    もちろんめちゃくちゃOK
    バイトなんて低賃金でこき使ってくるチンカスなんや
    これがワシの"飛び"やっ

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 17:18:20

    >>3

    むふふ

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 17:23:42

    バイトでも最大二週間は責任あるからそこまでは働く覚悟を持った方がいいですよ

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 17:49:59

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 17:53:51

    バイト如きに責任感感じてるよあの馬鹿

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 17:54:54

    そ…そんなにすぐ辞めたいのん?

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 17:56:36

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 17:57:07

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 18:00:00

    できるなら1ヶ月前には伝えておくべきだと思われるが…

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 18:02:10

    もちろん非正規なら無茶苦茶有り
    そもそも同一労働同一賃金の原則を守って無いのは雇用してる側なんだから、法律上認められた権利を行使してもなんの問題も無いのん

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 18:03:37

    まぁここでマネモブに聞くよりはさっさと相手に言ったほうが良いのは確かスね
    忌憚のない意見ってやつっス

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 18:03:37

    法律上は確か2週間前ならokっスよね?
    まっ 大体1ヶ月前に言うのが多いんだけどね

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 18:04:17

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 18:05:08

    お前が辞めることで新たなバイト等募集しなければいけないだろうから1ヶ月前には辞めることを伝えろ…鬼龍のように

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 18:05:12

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 18:15:25

    >>16

    怒ったらすみません…

    でも…「関係ない」ですよね?

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 19:11:24

    辞める日の1ヶ月以上前にそういうことは言ったほうがいいのん

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:28:24

    辞める時点で迷惑なのでいつ言っても同じですよ^^

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:34:44

    もちろんめちゃくちゃあり、それでとやかく言われるのは所詮その程度の店ですよ

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:36:15

    いいや クソみたいな給料によるシフト崩壊で散々迷惑掛けられたんだから最後は好きにさせてもらうことになっている
    退職っ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています