- 1二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 17:06:49
- 2二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 17:07:55
このレスは削除されています
- 3スレ主◆2w0F0FLhHs23/09/07(木) 17:10:39
- 4二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 17:11:05
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 17:12:08
- 6二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 17:12:39
- 7二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 17:13:27
- 8二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 17:14:30
15年ほど前にTwitterって新サービスができたと聞いて登録したのが始まりだな
- 9二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 17:14:31
- 10二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 17:15:03
- 11二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 17:15:05
元々創作していて宣伝の場として始めた
今は投稿自体もXが中心になってる
感想ツールが豊富で気軽に話しかけやすいのがいい - 12二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 17:16:18
- 13二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 17:16:25
始めたのはオタクたちが揃ってやってるみたいだったから
ハマったのはわざわざ検索するほどでもないけど「ええな…」って思う絵とかエピソードとが勝手に流れてくるからかな - 14二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 17:16:58
- 15二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 17:17:47
- 16二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 17:19:47