- 1二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 17:55:06
- 2二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 18:02:17
秘密にしてたのが悪いとか言われるけど主に同胞を討伐して武器にしてきた奴らの子孫やその仲間にあっさりばらせる訳がない
自分だけじゃ無くてセテスフレンにまで迷惑かかるし先生は裏切る事あるし
まぁジェラルトには話して良かったんじゃないか - 3二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 18:04:21
事後処理としては穏便というか寛大な処置してたからな
秘密にしすぎてた故の反発ではあるからレア様に非がない訳ではない - 4二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 18:06:57
悪いと言うよりだんまりし過ぎて信用失ってるタイプ
- 5二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 18:07:53
教団のせいで風通しが悪くなってたり技術抑制とかあるけどプラスのが多いのは事実だし紋章も貴族とその周辺ぐらいの問題で大多数からしたら関わりのないことだしハンネマン支援してるから紋章問題も解決を目指しているんだよね
無双で教団の技術抑制したほうがいいフォドラの蛮族具合とか世紀末みたいな価値観してる外国とか判明したからな
けどお母様が想定どおりに復活したらブチギレ状態でろくなことにならなそうってのも判明したしレアの秘密主義は混迷招いてるだけだったり問題もある - 6二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 18:08:05
レア様と教団は最善を尽くそうとしてたのは確かだと思うしエガちゃんにも非があるのはそうだと思う(実際赤ルート以外悪役ポジションだし)
ただまあなんていうか100%悪役と言えるのが闇うごくらいしかいないくらい話がややこしい
闇うごにしたって言い分あるみたいだしな - 7二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 18:14:34
金鹿ルートでクロードにあれだけ言われて全部吐いたかと思ったら他ルートやると「まだ喋ってないことあったのかよ!」ってなるレベルに秘密主義だしなぁ……
あと人道に反してることをやってるのも事実だし - 8二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 18:17:36
誰が悪いって話題になるたびに言ってるけどこの作品は正義VS正義を描いてるんだから誰が全面的に悪いとかはないよ
- 9二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 18:18:08
エガちゃんが開戦しようがしなかろうがフォドラは限界寸前なんだ
レア様には表舞台から消えてもらわねばならない - 10二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 18:18:14
悪い事してないけど事の責任が生じちゃってる感じ。穏便に治める為とはいえ、盗賊に過ぎないネメシスを英雄扱いしちゃったもんなぁ...。
- 11二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 18:20:54
ネメシスは英雄だけど後に力に溺れ堕落した扱いになってたはず
- 12二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 18:22:33
悪い事はしてないけど世界が停滞してる最大の原因だから消えて欲しいなって感じ
教団自体が快く柔軟に対応できるなら穏便に行けそうだけど真逆だし - 13二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 18:24:53
誰かが悪いというか全員正しくないのが風花、その中でもベレトスがついた所が比較的まともになってその先のフォドラを引っ張っていけるようになるってだけ
- 14二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 18:25:25
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 18:29:59
思いっきり独裁政権だしなぁ、しかも人外で長命という
やり方は悪いが闇うごの言い分も分かるんだ - 16二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 18:31:29
人外だと言う時点でいずれ敵対して然るべきだからな
たまたまあのタイミングだったってだけだろ - 17二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 18:35:18
三級長それぞれ思うところあれど
レアは消えろってのは共通で笑える - 18二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 18:41:04
無双の青√内で結構ディミトリが改革とか頑張ってたけどあれも乱世だからこそ
できたことでもあるしな - 19二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 18:42:11
- 20二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 18:42:12
- 21二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 18:44:50
- 22二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 18:45:33
悪いことはしてなくても人外の長命な権力者とかそりゃ蹴落とされるわとなる
人外でなくても権威と武力ある宗教勢力とか国家にとっては特に厄介な存在なのに - 23二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 18:46:38
全員に正義があって、全員の正義は絶対的じゃなく必ず欠点がある
ある意味美しいと思うわ - 24二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 18:46:58
この手のフィクションの長命種の支配者としては正直そうそう見ないレベルで善良な人ではあると思うよレア様
- 25二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 18:54:02
そもそも教会は書物めちゃくちゃ燃やしてるから語られてないやらかしも相応にあるとは思うぞ
- 26二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 18:59:37
良い悪いじゃなくてもう教団が治めるフォドラっていうシステムが耐用年数を過ぎたんだよ
諸行無常だね - 27二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 19:03:41
エガちゃんが戦争起こしてなかったとしてもいずれ誰かが起こしてた(シルヴァンの発言)しレア様の統治するフォドラは限界だったんだろうなあ
でも4勢力全部が悪とかじゃなくて正義対正義を表現してるのは伝わる - 28二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 19:12:59
4勢力どころか闇うご視点ですらめっちゃくちゃ贔屓目に見たら擁護できると思うからマジでそれぞれの正義
滅ぼされたと思ったら条件付きとはいえ魔物になれる人外が人間の格好して闊歩してるの普通に怖いよ - 29二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 19:31:07
>級長とレア様はやっぱり全員正しくない
それはほんとにそう
ただ風花本編ってわりとレア様vsエーデルガルトが話の中心で、そこにディミトリは巻き込まれクロードは外から顔を突っ込んでるって印象があって
女子ふたりになんにも共感も好感も持たなかった身としてはクロードかディミトリの肩を持ちたくなるんだな
- 30二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 19:37:28
ディミトリの台詞にあった「誰もが正しく誰もが間違っている」が全てのゲーム
- 31二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 19:41:30
正誤は物の見方でしかないからなぁ
現状維持という観点ではレア様が正しいし
このままではダメという視点ではエガちゃんとクロードも正しい
そして改革が必要なのは分かるがお前ら性急すぎだろって言うディミトリも正しい - 32二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 19:42:37
悪いことしてないっていうか闇うごに何もしなかったのが良くなかった
- 33二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 19:44:53
フォドラの社会制度が旧弊だとは言うけどレアのせいと言うより周辺諸国に引っ張られてるだけのようにも思えるんだよな
頻繁に攻め込んでくる蛮族に周りを囲まれてたら生まれついての職業軍人である人材(=貴族)もいないと正直やってけなくない? - 34二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 19:46:35
まぁ戦争を起こさなかったとしても闇うごに秘密裏に乗っ取られていくだけやから、遅いか速いかの世界観や
現にクロニエ、トマシュ、コルネリアに乗っ取られてるしな
あいつらは表に出てきたらポンコツだけど潜伏されるとどうしようもない
シャンバラの位置バレもミサイルとヒューベルトの助力がなければわからなかったしな - 35二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 19:46:39
俺はレア様が一番好きだよ
一週目が覇道ルートで良かったよ、他のところから入ってたら覇道ルートはやれなかったかもしれない - 36二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 19:58:39
既存価値観の破壊を目指すエーデルガルトやクロードからしたらお上からいなくなってもらわないと困るくらいに強固な秩序を築けている人
といっても本編クロード視点だとどのルートでも向こうからいなくなってくれたから力技に消しに行く事は無双でしかやってないけど - 37二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:04:09
- 38二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:07:24
レア様は悪いわけじゃないんだけどなんて言うかある意味子離れ出来なさすぎるのよ
レア様にはレア様の目的があるからしゃーないんだけど周辺各国から見たら煙たいことこの上ないわな - 39二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:10:26
その帝国もトップは紋章持ちの貴族なんだけどな
しかも人間の魔獣化を始めとする闇うごサポートあっての戦果だし
貴族制度の利点は紋章や遺産の力もそうだけど心構えや兵法によるところも大きい気がする
紋章にしたってDNA鑑定的な「目に見える血縁の保証」という意味合いもあるだろうしな
- 40二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:13:17
悪いことしてないっていうのも違うけど、まぁそこまで悪い人ってわけでもない
まぁ最大の問題としては体制が限界であるにも関わらず1番なんとかできる立場のレア様が呑気してるのと、闇うごみたいな足元で工作してる奴らに詰み手前まで持っていかれてるのに存在にもほとんど気付かず、さっぱり対処できてないこと
為政者としてはもう落第点レベルなのでそういう意味では多大な責任がある - 41二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:16:27
- 42二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:19:09
- 43二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:19:55
- 44二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:20:36
江戸幕府は300年平和だったし、幕末も佐幕派が外交とか改革とか頑張ってたけど
なんで終わったと言ったら江戸幕府って体制が限界だったからって理由に尽きるんだよね
宗教と権力が同居する時代に限界が来てた以上、レア様がいかに善人であってフォドラの安寧に貢献してきたと言っても
体制が限界だからどうしようもないのよね - 45二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:21:08
- 46二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:23:05
- 47二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:24:24
- 48二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:25:40
- 49二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:26:58
だから無血開城も血を流す道も一人でやるべきじゃないよねってことなんだなぁ
- 50二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:27:44
しないことでの犠牲者を救う方法が自分にとっては戦争を起こすしかないってことだから辛いものや
- 51二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:37:36
- 52二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:42:04
- 53二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:43:01
- 54二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:43:54
- 55二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:44:34
本拠地残ってるから光の杭撃たれると滅ぶんだよな…
- 56二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:45:15
本拠地の場所はレア様知らんで
- 57二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:48:07
レア様とか三級長の誰が悪いかっていうより闇うごが千年以上もかけて国割ったり貴族乗っ取ったりして大攻勢かけたのが本編って思うけどな
- 58二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:48:10
引き摺り出すか出て来るのを潰すか
どっちにせよゴリラの青 - 59二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:49:13
紋章社会を破壊し得る研究をハンネマン先生がやってくれたけど、あれが平時に出来たか?と言われたら微妙な気がする
科学技術が戦時に1番発展するのと同じく、紋章の研究が進んだから成し遂げたものだと思ってる
青が不穏なのは光ゴリラがかなり短命なこともある - 60二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:50:08
- 61二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:50:23
外様のクロードは違うけど他は親の尻ぬぐいって部分が強いからな…
- 62二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:50:54
- 63二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:51:13
- 64二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:51:50
- 65二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:52:46
- 66二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:53:06
教会内部に敵がいると教えることで味方同士の不和や疑心暗鬼を煽ったとか?
- 67二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:54:26
トマシュのなりすましが起きてからだいぶ経ってもバレてないから、多分結構難しいと思う
元の聖女たるコルネリアもバレてない
正直判別がかなり難しいと思われる
なりすまし元のキャラが誰にも悟られずに殺されてるのやばすぎる
- 68二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:55:47
- 69二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:57:10
エガちゃんが完成しててモニカも始末し終わってフレンの血を使って人造魔獣作れるようになったし
先生居なかったら本来勝ち確なレベルで詰んでるからな! - 70二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:57:24
エーデルガルトの戦争の目的の一つに闇うごを表舞台に引き摺り出すのもあるから闇うご関連に関してはこれしかないと思うよ
- 71二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:58:18
色々な意味で人間とは違うスケールで生きてる人だからな
もちろんそれがプラスに働いてることも多いんだけど同時に色々と限界が来てるのが本編 - 72二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:59:34
ハンネマンの紋章シールとか闇うごいたら完成しなかったんじゃないと思ってる
- 73二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:59:59
まぁエーデルガルトの好き嫌いは置いておくと結果的に全ルートで教会の体制は崩れてやみうごも壊滅寸前に追いやられてるからね
- 74二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:00:04
存在がフォドラを変革するためには排除しないといけないの筆頭なのがレア様なんだ
本人はそこまで悪い事してないけどなぁなぁで伸ばして来たツケが来ちゃったんだ - 75二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:00:22
- 76二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:01:30
- 77二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:02:16
戦争の結果がどのルートにしても闇うご身バレして壊滅とフォドラ統一なんで相当大きいからね
蛮族にしても三国に分かれてるから戦力を初動で用意出来ずに後手に回らざるを得ない状況だしな - 78二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:02:35
周辺がそう動いただろう論拠がどこにもないから邪推でしかないぞそれ
- 79二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:02:41
- 80二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:02:57
いやそんなもんしたら闇うごに覚られて潜られるのがオチやぞ
- 81二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:03:03
教会っていう政治体制が崩れるだけなら誰も何とも思わんし、何なら千年持ったんだから政治体制としては満点だっただろコレってなるけど、不老のレア様が千年頑張って体制の崩壊はレア様という個人の死を意味するから可哀想に見えるんだと思う。
- 82二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:03:18
- 83二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:03:40
- 84二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:03:43
- 85二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:04:18
- 86二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:04:52
目の届く範囲も抑えられないのに届かない範囲に情報渡すとか危険すぎるから問題なかったってことにしかならないね
- 87二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:04:54
強がる強がらない以前にリスクが高すぎるわ
- 88二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:05:36
- 89二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:05:39
だから協力してるフリして隙を見せたやつから始末してるんでしょ?
- 90二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:05:58
伝えた場合が危険すぎるだろ、強がるとかなんの話だ
- 91二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:06:05
プレイヤー目線だとあからさまにどっかの時点で人が変わったような所業があって…な話をされるから、闇うご潜む気無さすぎ!になるんだけどな…
- 92二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:06:11
散々言われてるけどもう色々と限界だったんだわ
生まれたときから詰んでるエガちゃんは役割を全うした感じある - 93二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:06:28
- 94二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:06:38
他国に教えるとか絶対あり得んわ
そもそも統一戦争終わるまでは闇うごの力借りての計画なんだから - 95二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:07:05
外に対する防衛の要の遺産使える大紋章持ちが少なくなっているがヤバい。
紋章を復活させるのも紋章頼らないのも
どちらにしろ既存社会大変革しないとな - 96二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:07:10
そうだよ、その主犯の闇うごが表舞台に引っ張り出されて殲滅されたのが風花本編だよ
- 97二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:07:34
エアプならみんな無視してあげるから素直に言えばいいのに…
- 98二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:07:47
まあ正直、闇うごはだいぶストーリーの運びに都合の良いような動きしてるんだよな……
- 99二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:08:04
その時代のネメシスたるエガちゃんが教会に存在を教えるとかいう裏切り働いた時点でもう闇うごはその時代に見切りつけて隠れると思う。
- 100二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:08:12
善悪関係なくもう現体制が賞味期限切れだったねってのが本編と無双やって改めて思ったわね
- 101二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:08:28
あれだけネメシスと十傑に対しては殺意全開だったのに裏で糸を引いていたやみうごの存在をスルーしてたのはちょっと気になった
まあそれやったら始まる前に話終わっちゃうから仕方ないんだろうけどさ - 102二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:08:36
帝国にタレス教会にソロンが居て王国にコルネリア同盟もコーデリア家乗っ取られて実験に使われて犠牲者多数という
他に味方探そうとしてもマジで四面楚歌だからなエガちゃん - 103二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:08:59
- 104二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:09:14
- 105二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:09:29
- 106二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:09:49
- 107二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:10:24
き、禁忌…
- 108二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:10:59
- 109二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:11:11
- 110二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:11:12
その後継者(ベレトスwithお母様)が目的やんけ!!!
- 111二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:11:56
後継者はお母様じゃないと許さないし、そのお母様が無双でアレだったじゃないですか
- 112二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:12:26
無双だとレア殺そうとしてたクロードに引いてたからな
- 113二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:12:44
レア様がマザコン拗らせてるのはもうね・・・
- 114二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:12:58
- 115二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:13:53
闇うごが居るとはいえ、西方教会も南方教会も潰してるあたり教会組織自体が限界感ある メインが中央だからその辺あんま見えてないけど、地方は既に崩壊寸前っぽくない?影薄い東方教会しか残ってない…
- 116二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:14:21
政治体制やら闇うごの魔の手の時間制限内に完璧に任せられる後継者作って隠居…無理だな
- 117二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:15:19
- 118二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:15:20
正直学園時代の時点で賊は湧くし、地方教会は反乱起こすしでまぁまぁ世紀末だよな
- 119二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:16:11
- 120二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:16:33
本人必死で覇王のペルソナ被ってるだけのお転婆お嬢様だからな…
- 121二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:16:39
この始原の宝杯(女神作)は何に使うものなんでしょうかねぇ…?
- 122二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:17:09
- 123二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:17:30
レアが経験した残酷なネメシス達による虐殺があってお母様も失ってるからマザコン拗らせるのはわかるんだけどね
ベレトス本人を見ずにお母様に執着してるのはさすがにきもちわるいよね - 124二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:17:56
レア様の明確なやらかしってアルファルドの見える場所にシトリーの亡骸をおいてたぐらいかな
- 125二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:18:18
仇敵の一人でもあるエーギル公も殺さずに生かしてたしな
- 126二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:21:37
- 127二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:22:19
シトリーを墓から出してアルファルドに見付かったこととジェラルト(とベレトス)が空っぽのお墓に墓参りしてたこと
枢機卿に紋章石と血を飲ませたことくらい?レア様のやらかし
あとは特にべレトでプレイしてるとセテスフレンに「彼女を助けてほしい」って言ってて怖かったな - 128二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:25:18
レア様こうしてみると味方に1番悪いことしまくってるな
- 129二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:25:40
一番のやらかしはタレスに好き勝手させたとこだと思う
熱心な信徒が寄進いきなりやめたら気付こうよレア様! - 130二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:26:05
まぁただその甘さがなかったら帝国勝利ルート一直線だったんだよな
- 131二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:28:21
何でこれで闇うご負けたんだってくらいには闇うごに有利な盤面出来てたよな
- 132二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:28:58
ジェラルト離反も諸々説明しなかった結果のやらかしな気がする 心臓の動かない赤子とか先に説明しとけや案件 火災で亡くなったことにした後にめちゃ焦ってたのもまずかった 流石に怪しすぎる…… あの辺で優秀な部下もベレトス手元で育てるチャンスも失ってる
- 133二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:30:41
紅花のレア様は賛否あるけど
戦友の子孫が仇敵と手を組んで仲間の墓荒らしをしたという怒髪天状態で
お母様復活の鍵であり次期後継者のベレトスがよりにもよって教会を裏切り
黒鷲+引き抜いた生徒が丸ごと寝返ったら
どんなに温厚な人でもブチギレるわ - 134 23/09/07(木) 21:32:00
- 135二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:32:39
うーん身から出た錆
- 136二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:34:18
アランデル公七貴族の変での主要人物だったし資金繰り大変なのかなぁとか思ってたかもしれん
- 137二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:37:46
- 138二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:39:50
闇うごへの動きがノロく感じたのも、人間とは時間のスケールが違うからってのもありそう
なんか帝国辺りがきな臭くなってきたから、とりあえず30年くらいは様子見ましょうかくらいに呑気してたかもしれない - 139二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:40:06
- 140二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:41:57
- 141二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:43:21
ソティスの心臓を入れてからもそれを隠してベレトスとして扱ってたのは(人格が上書きされてる保証が無かったとはいえ)擁護できないよな
ベレトスは死産でこれは関係ない赤ん坊ですって事にしてればまだわからなくもない - 142二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:44:35
- 143二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:45:36
- 144二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:45:52
- 145二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:46:07
- 146二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:46:23
そう言えばフォドラ建国秘話で気になったんだけど
パルミラやそれ以外の大陸ってどういう扱いなの?
アビスの資料を踏まえてソティスがフォドラに降り立ち眷属にあたるフォドラ人を増やしたなら
パルミラ人は何者なんだ - 147二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:47:30
タレスの入れ替わりに気付いて帝国でのエガちゃんの実験止められてたらむしろエガちゃんはカトリーヌもびっくりの狂儲になってたかもしれんと考えると面白いな
- 148二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:47:49
- 149二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:47:56
同盟もトマシュがコーデリア家推薦だしリシテアの実験があったからどの勢力にも闇うごの影響あったよね
ソティスはトマシュ怪しんでたし…トマシュの演技が上手かったのもあるが - 150二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:50:14
エーデルガルトが実験で使い物にならなかったらそうしてたんじゃないかな
成功例になって若干成長してから表舞台に出ないわけにもいかなくなってそれ以降はヒューベルトもいるし下手なことでなかったとか?
- 151二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:50:31
そう言えばセイロス教の狂儲キャラっていそうでいなかったよな
カトリーヌやツィリルはレア個人に恩義を感じてて宗教そのものには興味薄かったし
サイファだしポーってヤバそうな姉ちゃんがいたけど - 152二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:50:39
めっちゃ面白そうだけど狂儲エガちゃんと帝国の助力得たレア様だと闇うご倒してもクロードとディミトリと対立することになりそう
- 153二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:51:52
闇うごって怪人二十面相の親戚みたいに思われがちだけど「変装ではなく体を乗っ取る」「乗っ取られたら元に戻しようがない」「乗っ取られているか見分ける方法も無い」と考えるともはや悪霊の類だからな
本編でもシャンバラでベレトスを玉砕覚悟で迎え撃たずに裏口から逃げられてでもしたら詰んでたし - 154二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:54:37
セイロス聖教会は創作でよくあるクソ宗教ではないけど問題があって駄目な所も多い組織ってのが生々しいよね
信仰を基盤とした秩序形成や国家のバランサーとして機能してるけど末端は腐ってたり事後処理的な対応が多かったり - 155二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:55:01
所詮は地下研究所に逃げ込んだ科学者の集まりって感じで、戦略組める軍人とかがいなかったのかもね、だから戦争はエガちゃんやネメシスの外様任せ、けど軍師パーンとかはいたな…
- 156二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:55:16
- 157二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:56:45
セイロス教の狂儲は西方教会の人達になるのかな
聖者セイロスに剣を向けているとは露知らず… - 158二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:56:50
そこら辺はコエテクが関わったからかね、一向宗とか黄巾党とか五斗米道についての資料は豊富にあるだろうし…
- 159二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:58:11
問題が起こったとき尋問せずに処刑したり騎士団を用いて武力で解決するのもどうなんだろうな
ディミトリの言うように切って捨てずとも話し合ったり全員処刑せず責任者だけ…とか無理だったのかな - 160二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:59:27
数千年の平和と引き換えに積もり積もった負債を穏便な形で解体出来たのが本編というイメージ
エガちゃんが挙兵しなくてもいずれ爆発しただろうけど世代交代禍根滅却で旧体制も新しい風も両立してる理想的な結果に出来たのは凄いよ
それが出来ず泥沼の戦争になったのが無双だったんだろうな…… - 161二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:59:53
レアエンド以外引退か死亡に追いやられてるんで制作者的には善悪関係なしに退場が妥当な人って扱いだと認識してる
- 162二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:02:22
- 163二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:03:42
レアの退場は妥当としてもソティスは容姿が幼いのとベレトスに優しくしてくれたのもあって戦争の犠牲者感が強かったな
無双でああいう役回りにでもしないとテーマに辻褄を合わせる事ができなかったんだろうなとは思う - 164二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:04:41
色々考えるとそれぞれのトップ3人みんなまともな指導者の時に倒されて良かったのかも…?
下手したら教団自体が迫害されてたかもしれないし - 165二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:07:39
帝国が力を持ったから割って王国作って、王国が力持ち出したから割って同盟作っててこれ以上どうにもならない行き詰まり感ある
- 166二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:10:16
レア様はそろそろ引退すべきタイミングだけどあんま悪く言われるのは嫌だな~ぐらいの塩梅
- 167二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:12:02
あれレア様が割ったんだっけ?少なくとも王国の独立はパーンの陰謀だった気が
団結するための士官学校を作って兵法を教えてたぐらいだし、フォドラ人が一丸となることについては文句はなさそうに思えるけど
- 168二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:12:51
レア様唯一の大失策はネメシス大戦の時に闇うごを滅ぼせなかったこと
- 169二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:15:21
功績を考えたら殺す理由なんて無いけど
功罪を考えたら生かしておく理由も無い
そんなお人のイメージだなレア様は - 170二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:18:36
年表見たら英雄戦争60年?くらいやっててそれでも闇うごを滅ぼせなかったからあいつら油断しないと厄介だな
マクイルやインデッハもいて戦力もあっただろうに逃げ隠れするのが本当に上手い - 171二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:21:43
挙兵当時の十傑の子孫やレア様がどういう思惑で動いてたのかは不明だけど
王国にせよ同盟にせよ教会が仲介して独立させちゃったんだっけ? - 172二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:23:38
レア様がちょくちょくやらかしてるのは事実だし隠居すべきなのも分かるんだけど本編中で受ける仕打ちが酷すぎてかわいそ...ってなるんだよな
だからうちのベレトスは毎回蒼月か教会ルートに行くね... - 173二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:29:16
- 174二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:34:10
何も悪いことしてないとは言わない
でもレア様なりに大事にしてた存在に裏切られて墓暴きされて親族の骨で反乱起こされて挙げ句殺されるほどの悪いことはしてない
という印象 - 175二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:34:26
- 176二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:35:57
- 177二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:36:50
このレスは削除されています
- 178二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:37:58
- 179二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:38:14
- 180二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:40:31
しかもトマスはあれや。元は同盟のコーデリア家にいた奴
- 181二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:40:50
ベレトからしたらそんなこと知ったこっちゃないし、むしろあのタイミングで事情聞かされたら尚の事味方する理由減るような
- 182二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:41:24
- 183二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:41:28
- 184二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:43:00
- 185二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:44:22
一応報告はしておいたけどスレ主もし見てたら削除頼む
- 186二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:45:19
- 187二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:49:45
あれ普通にスタッフの誘導ミスなんじゃない?
本来紅花はもっと突入条件が厳しく設定されてた(おそらく道中の炎帝との会話も条件に含まれてたのでは)ってスタッフが発言してたし、その辺をゆるくした結果何となくエーデルガルト寄りで選択したプレイヤーが何人も発生したっていう経緯だと思う
- 188二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:51:30
斬るんじゃなくてとりあえず話し合おうって気持ちのプレイヤー多そう
あと皇帝斬ったら帝国どうなるんだ?イオニアスはもう限界そうだしエーギル公は更迭と軟禁されてる
摂政アランデル公がトップに立っていよいよ帝国が闇うごの巣窟になりそうなんだが… - 189二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:54:51
紅花ルート導入は流石に強引すぎる
とりあえずレア様を止めて俺はエガちゃんから事情を聞きたい...
えっいつの間にか俺は全面的にエガちゃんの味方ってことになってる!?
なんか生徒達も頭ふわふわのまま全員付いてきてるー!?
こうなったベレトス多いだろ - 190二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:56:44
そういう人たち向けの選択肢が紅花条件未達成時の「………」だったんじゃない?
プレイヤーの心境としてもそっちの方が合ってるだろうし。 - 191二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:57:07
国ぐるみでソロン達とつるんでたのは確定だろうから帝国全体を解体じゃないか?
そうなると闇うごはまた潜伏して体制を立て直すだろうけど、闇うごだけで事を成すのは人手の問題で無理だからどこかで新たな傀儡を立てるだろうしその傀儡が闇うごを裏切って本編と同じ闇うご壊滅ルートに入ると予想
- 192二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:57:12
戴冠式連行も一旦畑行かせて!したら拒否った扱いになるしなんかあの辺調整をもう少し…て感じではあるな
隠しルートではあったんだろう紅花
初回ではいけないような仕様ならよかったかもなあ - 193二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:57:59
もうそろそろ埋まるけど後半不穏ではあったが発売から時間がたって割と平和に語れるようになってきてうれしいよ
- 194二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 23:00:32
- 195二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 23:00:41
もう1回くらい選択肢ほしかったな
エガちゃんを守るじゃなくて「話を聞く」にしてレア様が白きものと知っても味方するかのやや教会寄り?くらいにするとかさ - 196二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 23:02:11
初見が紅花ルートだったけど、レア様周りは全く謎だしジェラルトの日記もろもろのこともあって不信感だけだったな 不信感を抱いてる先の相手と事情知ってる自分の生徒、どちらか選ぶならまぁ生徒でしょ…… 他ルートも回ってあ〜なるほど?って後から理解が追いついてきた 隠し事が多いが故に信頼関係が築けなかったのが紅花って印象
- 197二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 23:02:35
というか実際にやってるし
- 198二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 23:04:53
- 199二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 23:06:38
あの技術抑制って眷属や枢機卿の仲間内で「これって人間に教えていいと思う?」ってやってる感じじゃないの?
一度世に出た発明を痕跡も残さず揉み消すのはさすがに不可能だと思う - 200二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 23:07:07
このスレの治安の代わりにifスレが犠牲になってるな