- 1二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 18:51:24
- 2二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 18:57:17
そこまで蛮族じゃないよ、良くも悪くも子供としての無鉄砲さが目立つだけで
- 3二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 19:04:08
使い魔契約の作用もあるのかもしれんがルイズ一筋の男
- 4二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 19:04:33
- 5二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 19:05:18
- 6二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 19:09:01
無鉄砲な子供レベルの人間なら偉いさんに喧嘩売るなんてことはしないよ
- 7二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 19:30:37
言うて零戦でアルビオン空軍堕とす所とか普通に死人出しててもおかしくないからなあ
- 8二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 19:46:57
- 9二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 19:48:04
パソコン直ったから出会い系登録しよ!っていう中々の豪胆さ持ってる男
- 10二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:08:07
当時は元素の兄弟との戦闘シーンとか情けないのが多くて何やってんだかと思ってたけど
よく考えたらサイトはまだ高校生で尚且つより子供っぽくて楽天的な部分が多いし
作中でずっと「感情のアップダウンが激しすぎる」と言われてたから、今はこれこそがサイトだなってなった - 11二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:10:47
そもそもガンダールヴの力は「武器の使い方が分かる」「扱いが上手くなる」だけで
要するに格ゲーと同じで振り回すだけなら様になった技が出るけどそれをどう使って戦法を組み立てるかは別な訳で
現代人で素手の喧嘩ぐらいしかした事が無く、基本的に物理特化の才人じゃそりゃ先達相手は無理が多いし
貴族に勝てるのも相手が慢心してたり戦闘関連の体力的な方は未熟だから何とかなるだけよねって
- 12二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:13:23
- 13二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:03:58
- 14二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:32:17
ワイタバサ推し
天敵のエルフからあんな劇的な助け方しておいて責任取らない奴がいるか!
何地球に帰ってんだ!
タバサとシエスタは才人以外目に入らなくなってんだろ! - 15二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:45:21
それが売りでも何でもないからな
- 16二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:57:30
- 17二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 03:12:12
そういや俺ゼロ魔途中までで止まってるな
学校には9巻か10巻までしかなかった - 18二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 08:35:42
まあ今の若い人にとってはだいぶ昔のラノベだからね
- 19二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 08:38:55
当初は洗脳とまでは行かずとも
暗示程度には思考誘導されてたからな… - 20二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 10:03:54
- 21二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 10:50:25
ガンダールヴの能力も強すぎず弱すぎず丁度いいんだよな
鍛錬してない状態だと戦闘素人メイジや喧嘩自慢程度は完封出来るけど、職業軍人には敵わないという丁度いい塩梅
その分鍛錬すれば効果的に強化されるし、戦車や戦闘機みたいな素人では絶対扱えない兵器も使えるようになるし
ちゃんと特化した技能が拡大解釈されることなく出来ないことは出来ないってなってるのがいい - 22二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 18:47:45
アニメ時空のサイトは心配
自衛隊基地侵入してF14強奪という重犯罪者