高校鉄の拳伝タフ

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 19:35:37

    よわっ
    よわいーよ
    1.5倍は欲しいよね、パパ

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 19:47:09

    エビフライやん元気しとん?

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 19:48:58

    1.5倍になればスタメンに入るんすか?

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 19:49:13

    鉄の拳が1.5倍なら強いのか教えてくれよ
    まぁこいつの場合ローブシンの劣化は免れんのやけどなブヘヘヘヘ

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 19:49:22

    力持ちの完全劣化なんすけど…いいんすかこれ…

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 19:49:38

    >>3

    はい!ローブシンがはいりますよ!

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 19:50:09

    不意打ちよこせ

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 19:50:36

    >>5

    逆に大体の特性はあれの劣化じゃないとヤバいと思われるが…

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 19:50:38

    も…もうサワムラーと合体するしかない

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 19:51:30

    よしっじゃあ企画を変えて油タイプのわざを無効にしよう

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 19:51:46

    よしそれじゃ企画変更してがんじょうあごを1.5倍にしよう
    使えるポケモンも増えてハッピーハッピーやんケ

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 19:52:11

    >>9

    紹介しよう サワムラーの上半身とエビワラーの下半身を合わせたサワワラーだ(ヌ~ッ)

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 19:52:16

    チョッキとテラスタルでなんか上手くやれないスかね
    もちろんめちゃくちゃただの思いつき

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 19:52:37

    待てよ 頭の形状的にクリームパンとも言えるんだぜ

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 19:52:40

    なんでやーっ
    なんでかたいツメは直接攻撃全部1.3倍なのに技が限定される鉄の拳の倍率は1.2倍なんじゃあっ

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 19:53:55

    もう威力5倍ぐらいでいいと思うのがオレディアンなんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 19:54:05

    >>5

    渡されてる持ち主の種族値が大体低いからマイペンライれ

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 19:54:20

    きれあじが1.5倍なんだから鉄の拳も1.5倍でいいと思うのは俺なんだよね
    それくらいやってもゴウカザルがマシになる程度でスレ画やレディアンはまだきついしなっ

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 19:54:27

    しゃあっ コブラ・ソード!が一番似合うポケモンだ
    満足か?

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 19:55:00

    元ネタの格闘家を知らないのは俺なんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 19:55:41

    >>12

    エビワラーの上半身とサワムラーの下半身のエビムラーじゃないのかよえーっ

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 19:56:19

    >>20

    どっちかっていうとキックの鬼のほうが有名なんじゃねえかと思ってんだ

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 19:56:27

    調べたらだいたい技構成にストーンエッジが採用されていて笑ってしまう

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 19:57:29

    いつしか初代のグラフィックがケツこっちに向けてるようにしか見えなくなった
    それが僕です

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:00:35

    >>13

    一応特殊耐久はギリギリで水ロトム以上なんだよね

    しかし こいつ膝だのインファだの使うのです

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:02:10

    今さらだけどタイトルうまっ
    おもしれーよ

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:03:42

    >>18

    無理です

    ローブシンがぶっ壊れますから

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:04:38

    ちなみにサワムラーの物理耐久はポッチャマに劣るらしいよ
    一方でエビワラーはポッタイシに勝るらしいよ

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:06:01

    パンチ技って音技みたいにみがわり貫通とかのメリット無いんすか?

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:08:24

    >>29

    はい!パンチグローブが適用されますよ!(ニコニコ

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:09:59

    よくて技範囲の広さに先制技もあるくらいじゃないんスか

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:10:02

    >>27

    それがぶっ壊れ判定ならイルカマンが天下取ってるハズっス

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:11:16

    ふうん、特防の高さにチョッキでドレインパンチということか
    なにっH50

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:14:30

    1.5倍にしたところでメルメタルは除くとしてローブシンとパーモットくらいしかまともなのいないスね

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:14:54

    >>32

    一旦手持ちに戻したり専用ギミック仕込む必要があるやんけ

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:22:09

    1.5倍だとするとローブシンのマッパがバレパンマンより火力出るようになるけどカミに通らない時点で絶対ハッサムの方が強いと思うそれが僕です

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:24:23

    ダブルパンツァーを配れ…鬼龍のように…

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:26:35

    確認したらA特化ローブシンのドレパンでHB振りのディンルーが確2らしいっス
    テラスタルを考えると1.5倍は手放しで与えてもいいのかもしれないね

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:27:26

    とにかくカポエラーはダブルやトリプルを席巻した実績を持つ危険なポケモンなんだ
    ケンタロス…

    とにかくサワムラーはかるわざや捨て身とびひざで「舐めてると痛い目をみる」筆頭の危険なポケモンなんだ
    ケンタロス…

    とにかくエビワラーは初代の貧弱な三色パンチで俺をガッカリさせた危険なポケモンなんだ
    ケンタロス…

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:36:40

    ゴリラがスライドしてくる時代に何ブシンのマッパなんかにビビってんスか

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:43:02

    鉄拳は技限定されてるんだからぶっ壊れたら技没収すればええやん…
    そもそもブシンみたいなウドの大木ジジイがマッハ突き出来るわけねーだろっ(ゴッ

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:43:25

    >>39

    ヒャハハハこいつカポエラーやサワムラーとケンタロスの差別化もわからないエアプでメチャクチャおもろいでぇ!

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:44:43

    >>42

    語録の元ネタ的に牛っぽくて名前が似てるケンタロスをピックしただけだと思われるが…

    とにかく>>42は早計で喧嘩っ早い危険な男なんだ

    ミノタウロス…

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:45:20

    >>39

    無理やりケンタロスと繋げようとする苦しいこじつけは全く面白くないんだよね

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:48:19

    おらーっ出てこいや>>42ーッ

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:48:56

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:49:34

    とにかく>>44もバッキーに説明させることの楽さを知らない危険な男なんだ

    ミノタウロス…

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:50:34

    スレがの鉄の拳だけ3倍にしたら良いんじゃねえかなと思ってんだ

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:51:51

    ブシンは見た目的にアムハン得意そうだけどマッパ打てそうな感じはあんまりしないんだよね

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:52:30

    神速パンチ… 優先度+2、威力100、1ターンの間パワーを溜め2ターン目に解き放つ。

    こんな感じの専用技を与えてやってもいいんじゃねえかなって思ってんだ

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:55:16

    >>50

    1ターン目で沈むかゴーストを呼ぶだけだと考えられるが…

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:56:18

    >>16

    お前はアリアドス共々追加進化よこせ

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:56:46

    こらえるチイラかるわざでインファイトできる方が扱いやすかったのん

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:59:02

    連続パンチを格闘技として復活させて威力と命中をつららばりと同じにすればギリ差別化できると考えられる

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:01:12

    >>51

    だから俺たち(パワフルハーブ)がいるんだろっ

    鉄の拳補正も乗るし一度だけ優先度+2の高火力先制技を放つことができるって考えたら割と面白そうじゃないっスか?

    まあそれでも大して強くなさそうなんで種族値の方もどうにかしてもらいたいんやけどなブヘヘヘヘ

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:03:43

    ゲーフリ「ほいだら物理・特攻を初代基準に戻してやろうかあ〜ん?」

  • 57二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:04:51

    エビワラーにできること=大体の人型格闘タイプにできること
    エビワラーは最もスタンダードな格闘タイプなんや

  • 58二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:07:12

    昔はエビワラーですら最弱の格闘タイプは強タイプと呼ばれてたのになあ

  • 59二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:10:08

    ぶっちゃけ鉄拳組で1番可哀想なのはマッハもバレットも覚えないカニ一族なんじゃねえかなと思ってんだ

  • 60二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:15:24

    >>59

    ケケンカニ… 聞いたことがあります

    最終盤のエリアにある特定の場所でしか進化できないポケモンだと

    …ったくもうこの種族値でどう終盤まで凌げばいいんだよえーっ?

  • 61二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:17:12

    >>12>>21

    ワシ…この組み合わせに既視感があるんや…ディスペクターや!ギュカウツ・マグルや!

  • 62二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:20:41

    ケケンカニ!A以外を20ずつくらい削って全部Sに回せ!
    氷/格闘の範囲は広い…高速アタッカーならば優秀なタイプのハズだ

  • 63二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:21:03

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:46:07

    >>62

    待てよ 全部Aに回したらきっと凄いパワーが出るんだぜ

    A473からきあい・パンチを放つんだ パワーが高まるんだ

  • 65二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 05:51:22

    ゲーフリ!バルキー族の種族値を上げろ
    こいつらの数値は均一455族… 40ほど底上げしても問題はないはずだ

  • 66二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 05:52:30

    インファイトはエビワラーで
    サワムラーは飛び膝でええやん…

  • 67二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 06:44:52

    >>65

    体力と素早さが微妙なところを気にしなければ、種族値配分的には案外無駄なかったんですね。

    でも環境に使えるようになるには、コノヨザルやドドゲザンレベルに改造しないと環境に残れなさそっすね

  • 68二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 07:36:12

    しかし・・・カニさんはトリル下だとかなり受け辛い技範囲を持つのです

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています