少年漫画の師匠キャラの平均値は

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 19:38:57

    これくらいでいい

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 19:40:42

    あの…平均値が最高値スレスレなんすけど…

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 19:58:37

    もはや師匠キャラの完成形の1つじゃね?

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:00:45

    ・主人公の活躍を食うほど強くはない
    ・それでも主人公の考えの軸になってる
    完璧ですね・・・

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:01:30

    後年の師匠キャラへの影響デカすぎんよ

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:04:14

    チャラく見えるが師匠の教えとしてはよく鍛えよく学びよく休めと超まとも

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:04:58

    亀仙人「よく動き、よく学び、よく遊び、よく食べて、よく休む」

    スポーツモノでもスパルタ方式な特訓する展開はよくあったけど、遊んだり休むのも言及するのは凄いよね

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:06:48

    >>7

    ハンモックで一緒にお昼寝するシーンとかあったよね

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:12:42

    主人公に与えた影響としては物凄く高いと思う
    具体的にはマグレ勝ちが主だった主人公がここから本当のファイターになった

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:13:23

    強くてもバカじゃダメだってちゃんと勉強の時間ももうけてるのもいいよね
    実際クリリン対チャオズ戦で役に立ったし

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:56:26

    >>7

    この思想は冨樫もウイングさんで継承してるな

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:14:55

    >>9

    キン肉マンワールドの味方でほとんどギャグキャラやらないのってなんか異質なんだなって気付いた

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:15:39

    平均値というか完成形や理想の師匠じゃねぇか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています