モモンガさんってさ

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:09:02

    「ギルド長を無難にこなす能力はあったけど、人を惹き寄せるカリスマ性は無かった」と思うと哀しいよね
    そういや元々
    『空中分解寸前だったクラン内で、たっち・みー派とウルベルト派の双方がギルド長になっても納得する人物』
    って消去法でギルド長になった人だった…

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:12:50

    ギルド アインズ・ウール・ゴウン風化の直接的な引き金ってやっぱりたっち・みーさんの引退だったんだろうか?

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:38:08

    カリスマがなくて無難にこなす云々ってお前のお気持ちだろ

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:40:28

    カリスマ性があったか無かったかはともかく去っていく人を引き止められたり別ゲーに強烈に誘ってもらえるほどでは無かったね

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:52:08

    みんながこの人なら納得するっていう人望はあったんだけどな
    ただギルメンにリアルの事情を押して一つのゲームずーっと続けさせるのはもうカリスマとかじゃなくて呪いか特殊能力だからそこ言うのは違う気がする

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:56:30

    悲しい生き物モモンガさんペロペロしたい

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:13:38

    >>4

    相手の事情とか考慮できない子供じゃあるまいし、社会人同士ならそこまで過剰に誘うわけもないと思うが

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:16:44

    消去法なんて話一回も出てきてないし、少なくとも3名の推薦でしょ
    そもそも瓦解しそうなレベルで対立している奴がいる組織やチームで消去法で無難な奴選んで崩壊止められるわけないじゃん

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:21:40

    最終日に来てくれたのが数人っていうのが悲しいよね
    リアル事情があるとは言え全員が全員そうだとは別に語られてないしヘロヘロさんみたいに時間作ってまで来てくれる人はほとんど居なかったって事だから

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:33:54

    >>9

    何で?全員社会人のギルドでモモンガ除いて40人の内の4人も来てるんだぞ?

    サービス終了日なんて都合の良い日や時間に動かせるわけではないにも関わらず

    しかも多くのメンバーは引退している状態


    逆に4人もわざわざ来たのって十分すごいと思うけど

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:43:47

    >>10

    いやーサ終日に4人は少ないよ・・・

    少なくともオンゲープレイ経験があれば確実に分かると思うけど

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:43:51

    >>1

    どこにも書いてないことを勝手に事実みたいにされても

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:49:35

    >>11

    少なくはないだろ。学生ならともかく全員が社会人でそんな都合よく合わせられるわけがないんだから

    そもそも世界観が全然違うんだからこっちのオンゲー経験を前提に話しても意味がない

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:51:16

    最終日に来たの4人だっけ?3人じゃなかった?

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:52:09

    ・空中分解寸前だった
    ・たっちみー派
    ・ウルベルト派

    皆初耳なんやけどどこ情報?

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:54:48

    >>14

    アインズ以外に3人だから4人だよ

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:56:13

    俺もたっち派とかウルベルト派なんて読んだ覚えない

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:57:50

    >>9

    41人中37人がアカウント削除済み

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:59:36

    ゲームのギルマスにそこまでのカリスマ性を求めるのがおかしいから

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:00:45

    >>16

    なるほどモモンガをログインしたギルメンに含めてたのか

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:00:48

    仕事が忙しいとかそんな次元じゃなく生活環境が激変した面子が一人二人じゃなくてかなりの数いたみたいだからな

    ヘロヘロすらアカウント残していたから来てくれたけどそれもギリギリ頑張って来てくれたから

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:01:18

    もう成り立ちからほとんど詰んでたギルドが数年活動できた時点でこれ以上無いくらいの成果だと思うがなぁ

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:02:31

    >>20

    だから>>10はモモンガ除いて40人中じゃなくて、普通に41人中4人だな

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:03:45

    ゲーム自体もアップデート以後はどんどん衰退していたっぽいしな

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:04:26

    >>18

    つまりアカウントあるメンバーは全員来てたんだな…

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:05:52

    あの世界におけるネトゲの重要度が大分高いっていうのもデカい
    サ終まで張り付くよりも新しいネトゲに移住しときたいよそりゃ娯楽や私生活そのものみたいなレベルだもん

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:14:33

    ユグドラシルは1人一垢制なだけで垢作り直せないわけじゃないし唐突に集まろうって言い出したんじゃなく以前から誘いかけてるしでやっぱり4人は少ないでしょ

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:16:55

    >>27

    どんだけ必死で少ないことにしたいんだよ

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:17:08

    41人すら留めていられなかった一般人が今や百万以上の生物を従える王か

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:20:28

    沈みかけた船に1人残って修理し続けてるようなもんだし、そりゃ着いてく人は限られるでしょ
    ゲーム中での人望としては必要十分、でも本人の病的な執着とは釣り合ってないってだけ

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:22:58

    引退した奴も最終日ならフラって来ることはあると思う
    ただわざわざアカウント消してやめているのに最終日で新垢作ってまで来るかと言われるとな
    学生とか時間ある(それも未来だと怪しいが)身ならともかくギルメン全員が社会人なら流石に難しいと思うが

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:23:43

    >>28

    むしろそっちが少なくないことにしたいんじゃないの?

    少なくともドブラック勤めのヘロヘロが来れる以上はリアルで死んでる組以外は来れる可能性あると考えられるのにたった4人て

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:26:13

    >>32

    ヘロヘロはそもそもアカウント残したままだし新垢作ってまで戻ってくる必要があるメンバーとはそもそもハードルが違うだろ

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:26:28

    >>27

    前から誘っていたってアカウント消したメンバーにまで誘いかけてたの?

    普通はアカウント残している面子では?そしてアカウント残している面子は全員集まっているぞ

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:27:04

    >>31

    41人中37人が垢削除ってのもなかなか来るものがあるな…

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:29:01

    オバロのアンチって結構品揃え豊かだったけどここに来てすげぇ新しいタイプの粘着アンチが湧いたな…
    モモンガさん時代の人間関係にまでケチつけたくてこんなスレ建てるの香ばし過ぎる

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:30:05

    >>36

    アルミホイル被ったら?

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:30:47

    >>33

    新垢作るのにハードル高いゲームってなんなのだよ

    >>34

    他ならぬモモンガ自身がヘロヘロが帰る時に他にも誰かインするかもって言ってるので垢ない人にもちゃんと送ってるよ

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:31:33

    >>29

    それぞれ生活があるのにそれを犠牲にしてまでゲームのギルドに留めるとかそりゃ無理だろ


    それにナザリックはともかく、国民は多くが土地依存だから支配者が先住民皆殺しで自国民に土地を与えるとかじゃないなら普通に新しい支配者受け入れるしかない


    あとどうでもいいんだけど今の魔導国って百万も国民いるか?

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:32:46

    >>37

    露骨に反応している辺り自覚ありそう

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:33:17
  • 42二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:33:20

    >>39

    魔道国だけじゃなくてナザリックが支配下にしてるの含めたら余裕で百万行くだろ

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:33:47

    >>38

    それ送ったってことじゃなくてもしかしたらわざわざ新垢作ってまで顔だしてくれる人がいるかもって願望でしょ

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:34:09

    >>40

    効いてて草

    を言う奴は負け

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:35:21

    というかモモンガこと鈴木悟が知らないだけで既に死亡している事が判明したギルメンいるし
    ギルメン全員のサービス終了日の動向が明かされない限り人望関連についてはわからないと思うな

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:35:28

    >>44

    それなら先にアルミホイルとか言い出した奴が負けってことか

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:35:47

    まあ言いたい事はわかる
    個人の魅力ではなく人間関係のバランス感で選出されたリーダーだしな

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:35:53

    >>37

    スレの趣旨と違うなら普通に消せばいいのにレスバしたさ剥き出しなレス飛ばしてる時点でお察しよ

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:36:25

    そもそも>>1が捏造の時点で何の説得力もないんだ

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:36:56

    >>46

    これが効いてて草か

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:37:05

    >>43

    無理矢理なこと言い出すなぁ…

    かつての仲間達全員にメール送ったって文章もあるのに…原作1巻の冒頭すら読まないの?

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:37:29

    >>49

    まあカリスマ性は一般人だからそりゃないわな

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:37:44

    >>38

    実際の手間の問題ではなく心理的なハードルって意味ってことくらいは分かるだろ

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:38:23

    言うても俺でもめちゃくちゃ仲良い友達が
    既に辞めたゲームのサ終日に集まろうぜって言われても
    わざわざ新規アカ作ってまで行かないけどな

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:38:59

    >>53

    なんのハードルがあるの?他の人にとってはただのゲームだよ?ユグドラシルを特別視してるのはモモンガだけでしょ?

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:39:22

    >>47

    誰がリーダーになっても崩壊するギルドでそれを止められるやつに魅力がないってことはないでしょ

    カリスマ云々はともかく

  • 57二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:40:11

    どうせ貶したいだけなんだろ
    さっさと通報しとけ

  • 58二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:40:57

    やっぱ荒れるのかw

  • 59二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:41:23

    >>54

    仲良くないね、その友達

  • 60二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:41:33

    そもそもギルド時代の事を言うならあんなクソみたいな世界の上流階級の立場で正義ロールするなんてクソムーブかましたたっちさんとそれに噛みついて派閥争いが起きるまで喧嘩ふっかけ続けたウルベルトさんが悪いとしか言いようがない
    ギルド立ち上げ時点で他ゲーに逃げない?って勧誘されたりモモンガさんがギルマスじゃなきゃ抜けるって中立の人間のほとんどが言われて選ばれた時点で妥協で決められたリーダー呼ばわりは無理がある

  • 61二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:42:04

    >>58

    荒らしたい奴とその煽りに乗る奴がいるせいでめっちゃスレ伸びるんだよなw

  • 62二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:42:16

    >>54

    むしろオンゲってサ終日だけ「今まで君たちどこにいたん?」ってレベルの人が集まるからな

    あなたは相当珍しい方だよ

  • 63二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:43:06

    >>55

    他の人にとってゲームかなんて何でお前が分かるの?

    やむを得ずやめざる得なかったメンバーも少なくない人数がいたのに


    それにただのゲームなら余計にハードル高いだろ

    仕事から疲れて帰ってきて明日も早いのにわざわざアカウント作り直す手間がないと思えるとかニートじゃあるまいし、普通はしんどい


    アカウント残っているならともかくな

    実際アカウントが残っている奴は全員出てきている

  • 64二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:43:25

    >>60

    ゲームでロールプレイするのを悪し様に言うのはなんだかなあ

    勝手な想像でたっちとウルベルドを貶してる感じ

  • 65二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:43:27

    >>61

    ていうか原作読んでない>>43みたいな人が無理矢理なこと言って反論するから荒れてる

  • 66二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:44:02

    垢消したオンゲのサ終に記念ログインしないのはギルマスの人望じゃなくゲームの魅力の問題では……?

  • 67二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:44:06

    >>62

    いや俺も普通にサービス終了日でもわざわざログインはしないわ

    自分のなかでそれは終わっているゲームだしね

  • 68二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:44:23

    >>63

    3人しか残ってなかったんだっけ

  • 69二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:45:19

    >>68

    そう、モモンガ入れて4人

  • 70二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:45:31

    >>60

    派閥争いってなんのことなんや?

  • 71二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:46:17

    >>63

    結局物理的ハードルの話と心理的ハードルの話をごちゃ混ぜにして適当に語ってるだけじゃん

    リアルで死んでる人ならともかく薬飲むレベルのブラック勤めなヘロヘロが来れる時点で他の人も来れておかしくないんだよ

  • 72二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:47:30

    >>64

    人死にが平然と起きるくらい経済格差が凄まじい社会で上流階級の公務員がゲームの中で正義ロールしてるのは正直かなりアレな部類だろ

    同じギルドに入って付き合いも長いのに周りの影響考えずに絡む方がもっとアレなだけで

  • 73二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:48:16

    >>67

    そう

    貴方はそうなんだね

    でもそれは少数派だよって話

    分かりやすい例だとMHFとか過疎集落だったけどサ終日だけすごい量の人がインして遊んでた

  • 74二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:49:41

    ・ギルド作る時モモンガ以外だと纏まらないと言われた
    ・ギルマスしないなら別ギルドに一緒に行こうと誘われた

    メッチャ人望ないかね?

  • 75二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:52:05

    >>73

    ユグドラシルにMHFやモンハンほどの魅力が無かっただけでは?

  • 76二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:52:19

    >>71

    心理ハードル無視ししてなんの根拠もなく「来れるはず」で語ってる方がおかしいわ

    ヘロヘロよりよほど過酷な奴が多いのなんてあの世界の設定見れば明らかだし、死んでなきゃ来れるなんてことはないわ。ウルベルトなんかその時間に犯罪に関わっているっぽいしな


    外せない仕事や予定が入っているメンバーも普通にいるだろしメンバーの大半が都合悪くて一部がわざわざ垢作り直してまで来ないなんて普通にあり得るだろ

    しかも日時の都合がつくならともかくサ終なんてずらしようもない

  • 77二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:54:15

    >>73

    それで多数派ってのは無理があるだろ

    これまでのトータルのプレイヤー数と比較して過半数以上ってならともかく

  • 78二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:54:18

    今のオンゲと違って専用設備必要だしなあ
    ユグドラシルから引退したあとに生活苦しくなったとかで筐体手放してたらログインのためにVR機器から買わないといけなくない?

  • 79二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:55:50

    >>73

    その人らは誰か個人に会うためにログインしたんか?

  • 80二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:57:25

    全員が全員重たい理由で辞めていったわけじゃないっぽいからな
    普通に「別ゲーで会えたら良いですねー」くらいの軽さで辞めていった人がいっぱいいるのも言及されてるし
    単純にサ終決まったから最後にインしませんか?って誘いに仕事の都合つける程の魅力や交友がなかっただけだと思う

  • 81二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:59:41

    ギルメンがいた時期ですら既にオワ,コン化し始めてたゲームが何年も惰性で続いてやっとくたばるって時に何年も連絡のなかったギルマスに呼ばれて専用機器必須のゲーム叩き起こして3人も駆けつけた
    人望厚すぎでは…?

  • 82二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 23:00:03

    こうやってわざとデタラメな捏造で貶して荒らした挙句
    やっぱりオバロスレは荒れるんだな
    みたいに言われても困るんだよな

  • 83二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 23:00:30

    >>72

    ゲームにリアル持ち込むなよ

    マナー悪いぞ

  • 84二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 23:01:13

    >>81

    アカウント残してる人はきた

    そうじゃない人は来なかった

    人望厚いって言うか普通のことだと思う

    殊更どっちってわけでもない

  • 85二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 23:01:33

    何が何でも人望ないことにしたい奴は何だろうね

  • 86二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 23:01:55

    >>82

    まぁここまで誰から見ても荒らす気しかない削除待ちのクソスレの顛末を間に受けるような奴は元々そう言う目でしか見る気が無い奴等だろうし

  • 87二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 23:03:20

    サ終らしいし久しぶりにログインするかとはなるけどサ終だから垢作って最終日だけ行くかって人はまずいないよ

  • 88二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 23:05:57

    >>83

    だから絡んでるウルベルトの方が明らかに問題だって最初から言ってるやん

    その上で死人が出るようなセンシティブな内容で悪意がないとはいえ被害者側の神経逆撫でにするような行為してるのも大概配慮に欠けてるって話よ

    道端に平然と子供の死体が転がってるような社会の警察官が正義とか言ってるのは多かれ少なかれ反感買うよ

  • 89二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 23:06:28

    「サ終だから会いませんか」と何年も前に引退したネトゲでしか付き合いのないギルマスから連絡あったら軽いホラーなのよ

  • 90二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 23:08:26

    >>84

    必死すぎて草

  • 91二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 23:24:40

    まぁたっち・みーと武人建御雷みたいな「コイツに勝ちたいから特注の武器作ってる」って惚れ込ませるせるほどのカリスマ性はモモンガさんにはないけど、これはある種たっちみーがおかしいって話だしな

  • 92二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 23:28:15

    >>91

    あの人なんであれで頂点取れなかったんだってくらいオーバースペックな怪物だからな…

  • 93二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 23:30:44

    というかギルメン来なかった問題に関してはぶっちゃけ衰退しだしてもレベル限界更新すらしなかったユグドラシルが辞めたギルメンにとっては完全に終わったゲームになって、今ではユグドラシルのアインズ・ウール・ゴウンのギルメンじゃなく他ゲーの他ギルドのメンバーとして人間関係出来たりしてるからとかじゃない?

  • 94二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 23:33:21

    >>51

    これ確認したんだけどどこに書いてあるの?

  • 95二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 23:34:25

    スレ主管理しろや

  • 96二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 23:35:14

    >>93

    とっくに終わったも同然のゲームで何年も前の話だから本当に人望とか何も関係ない

    たまたまモモンガさんにとって生まれてはじめての居場所だったからそこから外に出るって発想に最後まで至れなかっただけ

  • 97二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 23:37:00

    >>95

    てかスレ主の文面的に荒らすことや、アンチが目的だったんじゃないの?

  • 98二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 23:41:21

    >>94

    サ終直前のところ43p

  • 99二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 23:42:54

    >>90

    何で「人望ない」が正しい前提なの?

    必死とか関係なくない?

  • 100二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 23:45:07

    >>42

    魔導国以外の存在ってまさか属国だからって帝国も含めてるのか?

    流石にその勘定は違うだろ。属国とはいえ国は国として成り立っているわけだし


    せめてジルクニフが皇位を返上してアインズが帝国皇帝を兼ねているなら分かるが

  • 101二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 23:46:02

    モモンガのカリスマ否定派が原作読んでてカリスマ肯定派が原作読んでないの最早ギャグだろ

  • 102二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 23:48:10

    >>99

    いや、自分は普通に「人望ある」って思っているよ

    そう思ってないのは返信先

  • 103二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 23:49:35

    >>101

    カリスマ否定派とかカリスマ肯定派とか、またウルベルト派とかたっち・みー派みたいなこといってるやついるやん

  • 104二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 23:50:57

    >>101

    出たー

    根拠もないのに片方にレッテル貼る奴ー

  • 105二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 23:51:04

    >>101

    正直このスレ主の主張はクソだと思ってるけど別にモモンガにカリスマがあるとも思ってないわ

    あの人転移後もなんだかんだ愛されポン骨魔王してるし

  • 106二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 23:51:04

    まず空中分解寸前だったクランという設定はどこから出て来たんだよ

  • 107二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 23:52:51

    >>105

    自分も鈴木にカリスマがあるとは思わないかな

    ただ人望がないとか無難なだけとか消去法とかは意味不明

  • 108二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 23:54:35

    >>104

    >>43

    純然たる事実なんだよなぁ…

  • 109二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 23:55:16

    カリスマはないけど人望はある

    で解決?

  • 110二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 23:55:39

    >>108

    もうそういうのいいから

  • 111二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 23:56:10

    NPCはどんだけキャラ設定を作り込んで用が製作者の人間関係はそのまま受け継ぐ
    略全てのNPCから慕われてる時点で人望は間違いなく有ったんじゃないか?
    てか引退するメンバーが全員使ってくれって装備残してる訳で仲は良いだろう
    そもそも消去法でギルマスになったんじゃなくてたっちさん直々の使命且つ周囲も満場一致(+当人が断りそうなのを見越したメンバー3人からの強めの推し)だし
    他ゲー誘われてる描写は作中でも有ったけど当人がユグドラシルに集中したいって断ってたし、ギルマスになる前からそんな感じならなった後は猶更責任感感じて断ってそう

  • 112二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 23:57:21

    >>1

    カリスマ自体はあると思う。皆でゲームをワイワイ楽しむのに役立つ程度なだけで 人並み以上王族未満

  • 113二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 23:57:30

    このレスは削除されています

  • 114二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 23:58:10

    >>15

    遅レスだが

    アニメのBD特典らしい

    オバロwikiに載ってたはず

  • 115二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 23:59:38

    >>113

    何言ってんだこいつ

  • 116二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 00:00:19

    >>113

    荒らしたくて仕方ない感じ?

  • 117二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 00:00:42

    >>111

    設定関係無く絶対忠誠が前提だろ

    じゃなきゃセバスなんてとっくにナザリック出奔しとるわ

  • 118二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 00:01:40

    >>100

    従えるの意味わかってますかー?

  • 119二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 00:02:31

    モモンガにカリスマ性なんてないって言ってる人は原作読んでた

    モモンガ擁護派は原作未読だった

    ↑これをレッテル貼りって事にしたかったけど、>>43という冒頭のたった50ページすら読んでない奴がいたせいで出来なかった

  • 120二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 00:05:15

    >>119

    荒らしたくて仕方ない感じ?

  • 121二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 00:05:19

    >>114

    いやそんなことは書いてないぞ

    ただ、やめたメンバーのことでクランを立ち上げたたっち・みーとウルベルトがもめていることが原因で結成直後はかなり揉めていてこのまま纏まらなければ解散するかもしれないって感じだった

  • 122二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 00:06:26

    >>119

    なら1が捏造していることはどうなるんや?

  • 123二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 00:06:56

    >>120

    反論できないからそう言う方向にしか持っていけなくなっちゃったんだね・・・かわいそうに・・・

    知識の元は二次創作かな?アニメかな?これからは原作も読もうね

  • 124二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 00:07:06

    ぶっちゃけ小説の1描写でマウント取り始めるの恥ずかしいよ
    普通に指摘するだけでいいのに

  • 125二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 00:08:43

    >>124

    しかも何かねちっこいしな

    本当に原作読んでるのか疑わしい

    少なくともファンではないのだろう

  • 126二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 00:09:43

    >>124

    作品語るときににわか知識でドヤ顔する方が恥ずかしいぞ

    キーファ=オルゴデミーラとか言ってる人レベル

  • 127二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 00:10:47

    >>113

    >>「無能な味方は敵より厄介」

    この前も別のスレで似たようなこといってるやついたけどその時も荒れていた

    お前が複数スレで荒しやってんのかよ普通に違反者じゃん

  • 128二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 00:11:50

    >>127

    荒らすのが趣味の可哀相な人なんだろう

  • 129二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 00:12:29

    小説って斜め読みで大枠だけ掴んでストーリー面白いなで充分な人から描写全部把握してる人までいるからねえ
    前者は議論するときに変なこと言いがちなんだな
    でもそれでマウントとるのはおかしいからやめような

  • 130二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 00:12:38

    >>126

    スレの流れ無視していつまでも上の間違ったやつ引き合いに出してマウントとることより恥ずかしいことはねえよ

  • 131二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 00:13:30

    >>127

    お前の言う前のスレが何か知らんし

    別のスレの話持ち込むの違反だからやめてくんね

  • 132二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 00:14:02

    >>130

    分かった分かった

    可哀想だからここまでにしといてあげるよ

    その代わりお前はちゃんと原作買って読んでこいよ、な?

  • 133二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 00:14:48

    >>132

    お前も割れじゃなく買って読もうな

  • 134二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 00:15:20

    >>133

    その捨て台詞は涙目敗走すぎる

  • 135二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 00:15:43

    >>119

    いやレッテル張りではあるだろ

    そいつ一人でなんで他のやつも含めて◯◯派とかひとまとめにしてんの?


    てかスレ主が間違えていることは無視している時点で意図が露骨すぎるんだよ

  • 136二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 00:17:07

    >>134

    そういうことにしたいんですねえ

  • 137二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 00:17:33

    >>132

    俺は普通に読んでいるが?

    間違いをネチネチ指摘すんのもダサいし、一人が間違えたから他の人も意見が違うやつは全員が未読とかどういう理屈?

  • 138二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 00:18:19

    >>129

    間違ってた方も素直に謝って指摘した側もそれを受け入れるだけでいいんだけどね

    どうしてもプライドってのがあったり詳細設定語るのが好きな人はこだわりが強かったりするから荒れがちなのよね

  • 139二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 00:19:03

    どちらかといえば人を集めるカリスマ的なのはたっちの方にあったっぽいんだよな
    ただモモンガも人望はあったと思うよ
    終わっていくゲームに執着したのが良くなかっただけ

  • 140二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 00:19:57

    このレスは削除されています

  • 141二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 00:20:34

    >>136>>137

    分かった分かった

    もういいから

  • 142二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 00:20:48

    にしてもいつまでも間違えた人のレスに粘着して叩くのは異常だと思う
    一回指摘しても認めずに間違いを正しいと主張し続けているとかならともかく

  • 143二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 00:22:04

    >>141

    いや、もういいじゃなくて俺は間違ったコメントした訳じゃないのなんで絡まれたの?

  • 144二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 00:22:14

    >>142

    結局荒らしたいだけなんだと思う

  • 145二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 00:22:58

    もう荒しっぽいレスは通報しとこう

  • 146二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 00:23:19

    >>141

    焦りすぎてアンカーミスってますよw

  • 147二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 00:23:28

    いいからはよモモンガの話に戻してくれ(もう無理だとは思うが)
    俺はモモンガ(鈴木悟)の話題が好きなんや

  • 148二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 00:24:45

    >>147

    スタートからめちゃくちゃなことをスレ主が書いているからそもそもここで語るのが間違いだと思うわ

  • 149二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 00:24:47

    >>146

    ミスってないよ

    俺に絡んできた人に両方もういいよって言ってるだけだから

    君もそんな必死にならなくてもいいよ

  • 150二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 00:25:55

    >>149

    ギャハハw

    必死ってw

    それお前のことでしょw

  • 151二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 00:26:14

    >>148

    や、でもそこまで大きな間違いはないんだよ

    モモンガに対して悪意?のある書き方とは思うが…

  • 152二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 00:27:18

    >>151

    いやそもそも

    「『空中分解寸前だったクラン内で、たっち・みー派とウルベルト派の双方がギルド長になっても納得する人物』

    って消去法でギルド長になった人だった…」

    これが捏造だし・・・

  • 153二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 00:27:45

    >>151

    前半は(言い方はともかく)そこまで的外れではないと思うが、後半の消去法に関しては明らかに間違いやな、で終わる話やな

  • 154二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 00:28:20

    >>145

    このスレが消えてない時点で管理人もスレ主も放置してるのは明らかなんで無理

  • 155二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 00:29:56

    >>1の後半は間違ってるが前半は然程間違ってない

    その上でこのスレの主題はどっちかと言えば前半についてのレスバだから別に捏造だなんだと言うほどではないんじゃね

  • 156二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 00:30:21

    >>151

    悪意も露骨にあるけどクランが空中分解云々は全く正しくないだろ

  • 157二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 00:31:47

    根拠のない事を前提としてネガティブな事言ってる奴は
    荒らしと思っておいて間違いないよ

  • 158二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 00:32:09

    >>155

    はあ?後半思いっきり捏造している事実変わらんだろ

    それに前半も無難とか何を基準に言っているんだよ

  • 159二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 00:33:55

    >>158

    間違ってるって事実は変わらんけど本論ではないじゃん

    木を見て森を見ずと言うか

    結局延々とレスバしてるのは前半部分に関してだから後半部分がどうだろうと別にって感じ

  • 160二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 00:34:18

    恐らくだけど1は特典小説読めてないんじゃ無いかな…
    それで勘違いしている?
    実は俺もそうなんだが

  • 161二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 00:34:55

    いや前半も間違いでしょ
    無難なだけでギルドランキング9位にしかも十大ギルド最少構成人数でいけるわけない

    メンバーが優秀なのは間違いないけどまとめ役がそれなりに優秀じゃなきゃここまでの成果を出すのは無理よ

  • 162二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 00:36:51

    なんとなく完走してからこのスレ消えそう

  • 163二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 00:37:20

    >>159

    全く関係ないだろそんなの

    レスバの内容と捏造した情報を事実かのように語るのは全く別問題

    批判されて当然だわ

  • 164二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 00:37:45

    モモンガに人望があったのは間違いない(カリスマは分からんが)
    でなきゃみんな社会人なのに集まってギルド防衛とかしないんじゃないか?

  • 165二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 00:37:53

    モモンガさんにクソデカ感情抱いてそうなのって最初の9人以外だとそんなに居なさそうなんだよな
    モモンガ本人がまたどこかで会いましょうって何度も見送ったって言ってる辺り割とみんな気軽に辞めていってるみたいだし

  • 166二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 00:40:16

    >>164

    人望のあるなしで言えばある方だよな

    >>1の言い方に則るなら人を惹き寄せるカリスマはなかったかもしれんが、そもそもそんなもんを持ってる一般人はたっちみーみたいな例外を除けば早々いないしそれが普通

  • 167二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 00:41:04

    現代ですら1つのゲームをやりこんで生活犠牲にするのって負担かかるからな
    ディストピアな世界ならなおさらやめたゲームに戻ってこないだろう

  • 168二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 00:42:07

    よく考えたらトップ10入りするギルドのリーダーが無難って「リーダー」を嘗めすぎよね

    先導型や調整型でリーダーは別れるし、前者の方が確かにリーダーの功績は大きいと見なされやすいけど実際折衝役ってめちゃくちゃ難しいしね

  • 169二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 00:42:45

    個人的に茶釜あたりはガチだったんじゃねえかなあと思っている
    腕時計…

  • 170二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 00:42:55

    >>161

    たっちさんと同格以上のプレイヤーもウルベルトさん並みの火力持ちも他の大ギルドにはいるだろうしな

    そもそもモモンガ自身が吸収力とかPVPにおける思考とか相当優秀なことは描写されてるし

  • 171二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 00:45:16

    >>169

    ええ…いやでも流石にネタじゃねあれは?

  • 172二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 00:45:31

    ゲームで遊んでるときに「このギルマス頼りになるなぁ」って感じるのとゲームやめたらただの他人になるのは別に矛盾しないしな
    人望はあるけどカリスマはないは普通に両立する概念

  • 173二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 00:47:58

    そもそもカリスマがあったら戻ってくるかっていうとそうでもないしな
    誰が声掛けしようが所詮ゲームだし

  • 174二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 00:51:13

    実際モモンガがリアルでオフ会しようって誘ったらもっと集まると思うよ
    他のメンバーはモモンガほどユグドラシルに執着してないだけなんだ

  • 175二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 00:51:15

    >>172

    それはカリスマとやらでも同じことでは

    そもそもゲームのカリスマってのがよくわからんけど

  • 176二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 00:52:58

    未来人は仮想現実には依存しているけどユグドラシルって一つのタイトルにしがみついているのはモモンガだけだしな

  • 177二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 00:54:22

    >>169

    でも茶釜さんはエロゲーの声優もやっていたし悪ノリでそういうイタズラは普通にしてきそうなきもする

  • 178二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 01:00:32

    イェーイ!モモンガです!
    って覚えてますか?wユグドラシルですよw
    実はまだやってたんですが、明日ついにサ終するらしいんですよw
    なのでさすがに別のゲームやろうと思ってるんですけど最後にパーッと思い出として
    ユグドラシルに集まって騒ぎませんか?w
    アカウント削除した人も明日だけ新規アカウント作ってさ~懐かしもうぜw

  • 179二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 01:06:15

    ん?

  • 180二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 03:42:58

    >>88

    ゲームの中なんだから害悪プレイでもない限りどんな人間だって好きなロールプレイしてもいいだろ

    それに対して現実と絡めてどうこう言うのはおかしい話

  • 181二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 08:21:28

    普通のオバロスレは完走しないのにこういうのは1日も経たずに完走するのは悲しいなあ…

  • 182二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 09:17:45

    まあ学生時代に滅茶苦茶馬が合っていても卒業したら疎遠にってのに近いんじゃないの
    巨大な共通項一つに頼った人間関係は脆いという……

  • 183二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 10:23:06

    >>1

    単にユグドラシルが飽きられただけでは?

    12年も同じゲーム(途中参加含め)続けるのはかなり熱量いるぞ。

  • 184二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 10:34:36

    ゴミスレ

  • 185二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 12:08:50

    >>183

    オンラインゲームでもまあ一つのタイトルを5年以上プレイってなかなかないかもな

    ソシャゲなら惰性でログボやったり時々イベントだけ参加したりストーリー更新時だけ増えたりってことはあるけど

  • 186二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 13:20:44

    作者王様ランキングで鈴木悟の上が王族知識があるだけの男だから逆に言えば知識すらない状態で本編こなしてるなら素質とやる気はあるはず

  • 187二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 14:34:15

    鈴木の上は「世界が狭い」評価のシャースーリューだよ

    それに鈴木とアインズじゃ同じようで全然違う
    強いとかそれ以前に精神構造が全く別。鈴木はアインズみたいな利益があればどんな冷徹な判断もこなせるメンタルはない
    それに感情抑制や肉体的な疲労と無縁で不眠でも活動できる肉体的を持つ存在とじゃ比較はできない

    鈴木とアインズは=ではないと考えた方がいい

  • 188二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 16:19:00

    ただの荒らしアンちスレだろこれ

  • 189二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 16:58:11

    荒らしとすぐカッとなる繊細なアインズファンがいるから毎回オバロスレ荒れるんだよなぁ
    何回見たか分からんわこの流れ

  • 190二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 17:04:56

    いやそもそもで>>1が荒らすつもりでスレ作ったでしょこれ

  • 191二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 17:30:07

    >>189

    そもそも荒らしが悪いのにそうやってオバロファンを悪くしようとするのも何回も見たなあ~

  • 192二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 17:35:31

    >>191

    ここまでテンプレ

    毎回同じ人がやってんだろうな

  • 193二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 18:17:28

    >>189

    何回見たかわからんのはお前だよ

    荒らしが悪いのにすぐファンのせいに持っていこうとする

    何回同じことやってんだよ

  • 194二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 18:24:06

    >>189

    それ盗む方も悪いけど盗まれる方も悪い理論でしょ

    どう考えても悪いのは盗む方(荒らし)だ

  • 195二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 18:27:42

    これから面白くなりそう
    これから面白くなりそうって思ってるうちに
    面白くならないまま完結しそうで悲しい

  • 196二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 18:29:31

    >>195

    それで読むのやめずに文句言いにくるの続けるってただのやべー奴

  • 197二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 18:30:16

    >>195

    荒らし乙

  • 198二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 18:31:02

    >>195

    オバロにくるとかまってもらえるのが確定してるからね

    よかったね

  • 199二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 18:31:10

    嫌な話題ならレスしなきゃ良いのにこのスレは消される〜とか1はアンチとか言いながらレスしてスレ伸ばしてるのも同罪だからな
    アンチの燃料になってどうすんだよ

  • 200二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 18:31:30

    >>199

    アンチだからでは?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています