体育祭の練習がだる過ぎる

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:10:57

    競技の練習はともかくなんであんな暑い中で起立とか着席とか礼とかのタイミングが合わんだけであんなに練習をしなきゃならんのや
    まじで悪しき風習だわ

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:17:38

    今体育祭なんや、俺んとこいつも5月だったから暑さとは無縁だったな

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:19:07

    運動会春勢うらやま
    暑さもそうだけど夏休み前と後では色々と変わってきそう

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:19:26

    >>2 さては東北

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:21:20

    あにまん掲示板って中高生多いよね

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:22:36

    今だけしか出来ないことだから楽しんだ方がいいぞと思うのは俺がおっさんになったからだろうな

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:22:47

    行進とか入退場とか開閉会式の練習っ中学生まではしっかりやるけど高校は適当だった記憶

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:25:05

    >>6

    失った途端やたら価値高かったように感じるやつ

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:26:01

    高校は一度も練習せずに本番だったから驚いた記憶

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:45:10

    卒業式ならそういうのあったけど体育祭でそれやんのか・・・

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:46:03

    怒られ確定イベントじゃん
    音楽教師とか特にうざいよな

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:46:31

    かわいそうだね!

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:48:23

    >>8

    もう二度と手にすることが無いと分かってるから余計ね

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:50:02

    学校の行事ぐらい真面目にやっとけ

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:52:44

    体育祭にそんな練習あんのか
    開会式なんて生徒会や委員会が主催して適当に盛り上がるもんだと

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:05:26

    中学の頃よくやったわ
    宣誓が先生と思ってたこととか懐かしい

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:06:52

    喉潰した思い出しかなくて未だに嫌いだわ

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:07:39

    >>5

    逆におっさんおばさんは少ないよな

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:11:17

    競技の繋ぎをスムーズにするために予行演習とかはあったな
    ウチは組体操や鼓笛隊とかあったから練習しないとアカン種目はちゃんとしてた

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:22:23

    今はプラカードや組の看板とか作ったりしないのかな?俺等の頃はやってたけど田舎だからかな

  • 21 123/09/07(木) 21:27:40

    >>20

    俺ん所の中学校は応援のパネルとか衣装を手作りするよ

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:37:17

    ああだるいのは練習といっても集合や整列の方かよく見てなかったわゴメン
    あれはめんどくさいわ確かに

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:42:49

    熱中症には気をつけるんやで

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています