草加(本編)&三原対サイガ

  • 1 23/09/07(木) 20:34:31

    草加はある程度経験有り、三原はサポート向きだからワンチャン勝てる説

  • 2 23/09/07(木) 20:48:53

    映画の草加って雑魚狩りばっかじゃなかったか?

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:04:06

    >>2

    本編草加なら映画より強いしワンチャンあると思う

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:05:06

    映画は三原死んでるのかな…

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:07:41

    >>4

    Hero sagaだと死んでる

    まあ映画本編でカイザがほぼ唯一の戦力って言われてるし、三原は多分…死んでる

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:07:52

    >>4

    流星塾のメンバーがあの状況で離れるとは考え辛いからたぶん亡くなってるよね

    パラロス時空で帝王ベルト作成の為にデルタのベルトを奪われたときは沙耶さんだったのか三原だったのか

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:11:46

    スピードで言うと

    ドラゴンオルフェノク龍人体 > アクセル = サイガではあるんだけど、

    本編で北崎に2人がかりで手も足も出なかったことを考えるとね…厳しいと思うんだよね…

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:12:07

    厳しいな、サイガは空飛んだ状態でアクセルと同スピードの高速出来るし
    サイドバッシャ―とジェットスライガーのミサイルでフライングアタッカー壊せないと
    遠距離から撃たれる&高速で近寄られてアウチのどっちかしかない

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:13:16

    三原が背中の飛行ユニットを破壊出来れば…

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:15:17

    サイガめっちゃ無法な性能してるからな…
    無限に空飛べる、アクセル並みのスピード、サイドバッシャーを破壊できるくらい強い遠距離攻撃
    それでいて近接もトンファーでいけるって言う
    正直言って厳しい

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:24:44

    個人的にサイガとオーガでもサイガが勝ちそうなんだよな・・・
    飛行+超高速+遠距離攻撃可能、ファイズライダーでこれは無法すぎるだろう
    サイガの攻撃だとオーガの防御力を超えれないみたいなのがあったら別だけど

  • 12 23/09/07(木) 21:26:33

    パラロスの巧が余力残して勝ってるから単体での性能はそこまで脅威じゃないと思う

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:28:54

    逆に誰なら単騎でサイガに勝てるのか
    ちょっと思いつかない

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:30:51

    >>11

    オーガストラッシュが設定だと刃が無限に伸びるらしいから振り回しまくったらサイガ側も迂闊に飛んで攻めるのは難しいはず

    地上戦になればオーガ有利だけど落とせなければ有効打なしでサイガ有利で互角で良いんじゃないかな

  • 15 23/09/07(木) 21:31:58

    ブラスターフォーム、アーク、ゴードの最上位勢には遠く及ばないかな

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:50:46

    >>7

    実は草加は北崎さんの加速を見切って受け止められる反応速度はある(他の部分で勝てるとはいっていない)ので

    見切ってフライングアタッカーを狙うという勝ち筋は0ではない


    >>12それはそれとして「救世主ファイズ」が単純にクソ強い可能性ちょっとありませんかね

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:59:35

    作中のファイズ vs サイガは最初にフライングユニットを壊せたのが大きいけど
    その後の格闘戦はトンファー付きゆえか力負けしてる描写で
    最後にファイズが普通の蹴り一発で大きくスタジアム中央まで吹き飛ばす凄いことしてる
    そして、お互いのエクシードチャージによるトンファーとエッジのつばぜり合い

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 23:43:09

    サイガとオーガのボス戦を二連続でやって勝ったたっくんはおかしい

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 23:45:59

    ただサイガ相手にたっくんは狭い空間へ行けたから倒せたけど
    草加戦みたいにそう言う場所が無かったらどうなったんだろう、バジンちゃんとのコンビでギリ?

  • 20 23/09/07(木) 23:52:15

    S ブラスター アーク ゴード
    S− オーガ ローズ
    A+ ドラゴン ホース(激情態) バット 巧(パラロス)
    A ウルフ クレイン(激情態)
    B 巧(本編) 草加(本編)百足 ロブスター
    C 三原 海堂
    サイガはAかA+だと思う

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 00:08:49

    >>20

    琢磨くんと冴子さんは最終的にはライダー勢より下

    草加は最期の戦いでも北崎さん以外の二人に対してはむしろ優勢まであるし

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 03:37:22

    >>12

    >>16

    縦横無尽に飛べる屋外じゃあファイズたっくんもキツかったかもしれん


    そこは屋内に誘導した………のかな?

    どういう経緯であんな直線通路に持ち込んだのかは知らんけど、たっくんの作戦勝ちだったんじゃなかろうか


    草カイザと三原ルタも、狭い屋内に誘導して飛行範囲を制限できるかが勝敗の分け目なんじゃなかろうか

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 07:04:29

    >>22

    あん時は公開処刑の面もあったからオーディエンスの見えない位置にはなるべく行くなとか指示があったのかもしれん

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 07:11:58

    >>21

    何なら中盤くらいにはすでにタイマンだと巧や草加に劣勢くらいだったよね

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 08:33:32

    >>23

    公開処刑場のスタジアムが結果的にサイガの敗因に繋がったのは皮肉。

    遮蔽物の少ない戦場なら、ファイズの勝機は少なかったと思う。

  • 26 23/09/08(金) 08:46:23

    汎用性の鬼よな。サイガは

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 09:32:54

    或いは屋外にいたサイガがアクセルフォームのパンチを喰らったことで
    「このスピードに着いてこれる!? なら隠れ場所の多い外よりも
    屋内の隠れ場所の少ない所で戦おう」と考えて移動したのかも
    サイガがアクセルの時間制限を知らない可能性もあるし

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 09:36:27

    ジェットパックなくても他より強いからな

    ところでそんな相手(武装有り)を素手で倒す気満々のこの猫舌は…?

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 10:02:09

    自由に飛べる相手にリーチが短いショット使ったのも悪手だったから、殆どショット使わずブレイガンを愛用するほんへの草加なら割と善戦はしそう

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 10:23:17

    バッシャーとスライガーのミサイル弾幕、あと低位置に居たらお互いのキックで
    フライングアタッカーを壊せるか否かだ
    あれ無しなら高速もないし二対一だから出力の差込みでも充分勝ち目はある

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 11:22:40

    >>22

    ふっ飛ばされたフリして離脱したデルタ

    ひたすら時間稼ぐカイザ


    サイガが飛んだタイミングでデルタが背後からフライングアタッカーを撃ったら壊して撃ち落とせないかな…

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 15:44:45

    パラロスたっくんの戦闘センスは異常
    サイガに拘束されても冷静に対処してた

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 15:49:06

    巧が結構粘ったせいなのか途中で冷静じゃなかったのがな
    最初はスペックの差もあって戦闘優位だったのに

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 16:02:20

    そういやパラロス無料配信なかったね
    episodeファイナルはあったのに

  • 35 23/09/09(土) 00:04:45

    三原が戦闘不能になったら一気に厳しくなるけど三原が粘って耐えたら多分行ける位

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 00:29:39

    ホースの激情態とクレインの激情態とスネークの3人相手に互角に立ち回ってるからね
    人によっては互角じゃ無いって思う人もいるかもだけど互いに攻撃を当てあってたし自分は互角だったと思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています