- 1二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:04:20
- 2二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:08:57
スレ主ほどのはないけど自分は奨学金借りるのが当たり前だと思ってたから借りない人が結構いるって知ってびっくりした
- 3二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:10:29
学生結婚したゼミの同期
人として立てるステージが違うんだなと思った… - 4二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:16:09
お小遣い全然くれなーいって愚痴ってきた同級生の話をよくよく聞いてみたら月に1万+お手伝い代をもらってたなお愚痴ってたとき(しかもそいつはバイトもしてる)
こちとらバイト禁止の月500円だぞ - 5二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:17:32
顔も知らない他人に言うのもアレだが、それはお前の家庭も相当だと思うぞ
- 6二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:19:32
- 7二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:19:56
専門学生だけど大学から来た人と話すと分かりやすいというか明らかな知能の差を感じる
人にわかりやすく説明できるというかめちゃくちゃ頼りになるから劣等感とかは感じないけど - 8二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:20:00
医学部に行く人だと両親がどっちも医者っていうケースも少なくないからマジで金持ちなのよね...
- 9二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:20:46
- 10二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:21:10
- 11二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:22:35
- 12二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:27:41
昔の警察キャリアは27歳とかで県警本部の課長に就任すると聞いたとき
- 13二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:32:00
大学で友達になった友人が古くからある家ってのは何となく教えて貰ってだけどナチュラルにウチは分家だから遡っても保証できるのが五百年くらいって言葉が出た時はすげえって思った。
五百年も凄いけど今でも分家とか本家を使うのに驚き - 14二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:37:34
むしろ誰を相手にしても何かしらの違いでひどく距離を感じて同じ世界にいると思えた人間がいない…
- 15二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:40:33
根っからの陰の者だから周りにいる明るくて元気でオシャレな人全員違う世界に生きてるなって思う
- 16二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:41:10
「大した目的はないけど会おう」の手段がほぼ「一緒に酒を飲む」一択の人と出会ったときは衝撃だった、自分はほとんど飲まないから
- 17二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:43:58
飲み会で同じ漫画好きで滅茶苦茶話し合うじゃんと思って仲良くなった人がキャバクラでワンナイト決めたりかなりのモテ男だった時…アンタ、オタクじゃなかったのか…
- 18二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:46:14
- 19二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:46:23
中学から都内の私立だったんだけど自宅にサウナとプールがある奴がいたわ
- 20二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:47:28
小中高大エスカレーターの学校に高校だけ在籍してたけど、新学期になると「休みの間ハワイとニューヨークしか行けなかった~」みたいな会話が飛び交ってて腰抜かすかと思ったな
- 21二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:59:49
宿泊者でもないトー横キッズみたいな感じの子をやんわり注意した時に「住む世界が違うな…」って思った
高校生くらいの子が深夜3時に出歩くのも衝撃的だったし家出も親に警察呼ぶぞって言われてるのも驚きで何か漫画の世界みたいだった - 22二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 00:17:03
- 23二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 04:03:51
ものすご~~くぜいたくな人生送らせてもらってることに無自覚で「ウチは全然裕福ではないです」「周りのみんなそうです」みたいなこと言ってる芸術系学生は結構ね……おまえが「私のなんて安いほう」って言ってる楽器の値段=俺の年収5年分以上なんだわ
- 24二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 05:51:18
大学院時代の博士の先輩の所作と言葉遣いが綺麗すぎて、ガチでお嬢様って居るんだなって思った
めちゃくちゃ有能な人だったし、もう雰囲気からして圧倒されたわ
高嶺の花ってこういう人の事言うんだって思った - 25二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 06:32:00
お爺の仕事仲間で素性は知らないけど珍味や高級品を送ってくれる人いたな
なかでも印象的だったのが雷鳥の卵と超高級なモモ(マンゴーみたい(それならマンゴーでいいんじゃ?(いや何かわかる人にはわかるんだろう…))) - 26二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 07:00:12
芸術関連の仕事してるとたまに100%才能だけで音楽作ってるマジモンの大天才と出会う
ただ住む世界が違うっていうより見えてる世界が違う印象あるんだよね たとえば俺たちが見てる文字と同じもの見ても1画多く見えてるとか、聞こえる母音の数が1つ多いとか、本読んでると文字がそこら中に飛んで見えてるとか そうじゃなきゃ説明つかないレベルの才能と出くわすことがある - 27二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 10:49:55
- 28二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 11:28:47
趣味で弓道やってるんだけど前高校生くらいの子がインスタライブやりながら弓道の練習しててびっくりしちゃった
インターネット上に顔とか今いる場所が分かるようなもんを晒すの怖くないの……?ってなった
もしかしたら限定公開とかにしてるのかもしれないけど寿司ペロみたく視聴者経由で拡散されることも珍しくないし安心とはならんよ - 29二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 11:37:14
酒もタバコもギャンブルも成人するまで絶対やらない
一つでも前科があったら人として見下す
そんな奴がそのまま30過ぎても変わらないの見て世界が違うと思ったよ
それを仕事上で貫いてトラブルとかマジない
服役終えた人だって生活しなきゃだし - 30二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 11:40:18
非常に小さい事なんだけど中学校の時に事故でクラスメイトと一緒に怪我をした時
クラスメイトはすぐに親が駆けつけてきて大丈夫?痛くない?って凄い心配してくれてて車で病院まで連れていかれてたけど、自分は歩いて帰ってその日は親が帰りが遅い日だったから怪我が痛むのを我慢して一人で菓子パン齧ってた - 31二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 11:43:03
そいつらXのプロフにれいわって文字書いてそう
- 32二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 11:48:50
- 33二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 12:00:19
金持ちネタのレス読んでるとブルデューの文化資本論ってマジなんだなってなるな
文化資本ってなに?自分の趣味や嗜好は子供に相続されるの?前編「未来想像WEBマガジン」は、世の中の変化をはじめ、ライフスタイル、トレンド、お金のことなど、未来に関する様々な情報を提供するウェブメディアです。miraisozo.mizuhobank.co.jp - 34二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 12:04:27
些細な事だが
一緒に飯いった友人が大盛頼んでさらにデザートとジュースを頼んでいた
食べる量が違うと生き物の種類が違うんじゃないかと思える - 35二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 12:08:45
- 36二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 12:10:43
- 37二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 15:44:09
- 38二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 15:46:33
高校のとき友達の家に行ったらビル一棟(4階建とか)に住んでたこと
1部屋にとかじゃなくて家族で一棟
1人1部屋住んでた - 39二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 15:48:39
- 40二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 17:03:47
- 41二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 17:12:57
少し運動したり立ったりするだけで時折気絶する自分からしたら休日に水泳して運動して〜みたいなことしてる人らバケモンだと思ってる
- 42二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 17:23:34
休日もほぼ毎回朝から車運転して出かけて丸一日家にいることがない人
車の運転も体力使うしそのままあちこち出かけて~って自分的には運転せずに
乗せてもらうだけでもそこそこしんどいし元気じゃないと無理なので
休日でも欠かさず車運転してあちこち行けるのすげぇってなる - 43二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 17:31:34
- 44二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 17:40:10
- 45二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 17:41:08
- 46二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 17:45:45
自分が実名避けてても学校側が晒す、級友が晒すで意味が無いパターンあるんよね
- 47二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 18:00:09
夏に川辺でバーベキューしてた時に全く知らない低学年ぐらいの男の子がうちのクーラーボックスからソーセージと肉を盗っていった
最初ワケわかんなくて固まってたけど追いかけたら言い方悪いけどいかにも育ち悪そうな家族がいてうちから盗っていったソーセージとかを普通に開けて焼こうとしてた
一応声かけたら謝るのでもなく「えっ!でも子供が食べたそうなんすよ?」とか「じゃあ俺らと共同バーベキューに!」とかヘラヘラしながら言ってきて驚いた
もちろん断ったし開けてない肉とかは回収したけど、その後もそこの子供がたまに近づいてくるから警戒してた - 48二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 18:17:41
じぶん必死で自転車漕いでたのに後ろからランナーにサーッと追い越されてすぐ見えなくなってしまった
- 49二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 18:28:15
学生時代友達と35kmくらいのウォーキングをした
10時間くらいかけて歩き、目的地に到着してみんなで「マラソン選手やべえ……」としみじみ思った - 50二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 20:36:07
田舎マウントの取り合いになった時
地元ではサルとかが庭に出たんだよって言ったらうちは一昔前くらいはオオカミがでたと言われた
完敗やな、お前の勝ちだって思ったけどそいつは小さい頃近所にトラが出た怖かったって言ったやつに負けてた - 51二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 20:42:00
- 52二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 20:43:39
社長令嬢で夫も関西方面のでかい企業の重役だという方
昨日電車に乗って遠出したのくらいのノリで定期的に海外旅行行っててマジで住む世界が違う…ってなる
先月数年ぶりにドバイ行ってきたからお土産ってナッツ詰めたデーツもらった - 53二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 20:46:05
個人情報ほどではないけど、それでも本人が言わなきゃ漏れないプライベートな情報をヲタ垢で言うフォロワーたち
仕事辞めたとか精神病んだとか子どもが熱出したとか
心配されたり荒らしの養分にされたりするの絶対嫌だからこっちはそんな事言わないけど、顔も知らないような人たちによくそんな情報ボロボロ漏らせるな、って思った - 54二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 20:48:15
- 55二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 20:56:57
中学生から県外の中高一貫校に進学して寮生活する子がいたがその理由地元私立中進学してで塾代払ってよりトータルで安いからと聞いた
公立中学校卒高校は自宅通学で塾行ったことないわ別世界って感じだった - 56二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 21:03:07
学生友人「PC買おうかと考えてるっつったらじいちゃんがポンと50万出してくれた……そんなに要らないよ……むしろ甘えないと怖いからその金額に甘えて無茶苦茶高い奴組むけど30万でいいよ……」
学生ぼく「50万とは……?甘えないと後々が怖い家庭とは……?」 - 57二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 22:14:56
職場や個人が特定されるような情報ならともかく「子どもが熱出した」が漏洩や荒らしを気にする情報とは思えんから>>53とは住む世界が違うわ
- 58二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 22:19:16
共感覚持ちは結構いるしなんなら俺もある
たまにいる言語感覚ぶっ飛んでるミュージシャンはまさしく見る世界違う感じで凄いよな 個人的にはさよなら人類がヒットしたたまが好き - 59二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 22:24:56
神社とかで鳥井を潜る時は会釈とか道の真ん中を歩かないとかそういうのあると思うんだけど一切気にしない人いるよね
一緒に行って自分がそういう事してると小馬鹿にしてくる知り合いがいて写真パシャパシャ撮ってただの映えスポットだと思ってる感じがした時住む世界が違うと思った - 60二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 03:14:16
いとこが某大企業重役の子女と結婚した直後、いとこ一家が長年他所との間に抱えていたトラブルが“気づいたら何故か解決していた”こと
結婚前に先方の家族からいろいろ尋ねられたので身内のトラブルについても恥を忍んで伝えていたらしいが…つまりはそういうことらしい - 61二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 11:15:08
この掲示板
- 62二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 11:20:56
バイト先で先輩から舐められたら終わり&その為に睨む凄む怒鳴ることを聞かされた時はヤンキー漫画の価値観かってなった
- 63二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 11:30:31
知り合いの知り合いくらいの集まりに参加した時に流れで手作り趣味(オタク系ではなくどちらかと言えば古臭い系)を話したら、インドアクラフト趣味全般含めて超レアキャラ扱いされたこと
その当人は呑みとギャンブルが趣味と言っていた - 64二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 12:22:06
朝食べない人間だからホテルのビュッフェとかで親がしっかり食べてるの本当に同じ血が流れてるのか…!?ってなる
- 65二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 13:25:47
自分からしたら学生時代に車持ってるだけでもう違うなって思うわ
- 66二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 14:55:57
実家が太いので働かなくていいことになってるけど暇だから趣味でプロのイラストレーターやってる同人友達
あるんだそういうのって思った - 67二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 15:02:35
- 68二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 20:54:28
全身脱毛の金を親が出してくれるって言ってた大学時代の友達
- 69二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 21:16:15
職場の後輩や子供の頃から見てる有名人みーんないつの間にか結婚してる
恋愛やセッ久、結婚に全く興味が湧かないから諦めてるけど結婚、出産、子育てとライフイベントこなしたりして人間深みが出てるのかと思うと自分の浅さに嫌気がさしてちょっと卑屈になる - 70二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 22:28:42
自分は一人外食大好きな陰キャなんだけど、陽キャの友達と一人外食の話題になった時に「せっかく外食するんだったら、一人だと勿体なくない?」って本当に悪意も何もない純粋な疑問として問いかけられた時はあまりに価値観が違いすぎて一瞬何を言われたのかわからなかったレベルで衝撃的だったわ