芦毛は走らないって言われてたけど

  • 1二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 19:03:56

    タマオグリ以前にはどんな芦毛の強豪がいたの?
    教えて詳しい誰か!!

  • 2二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 19:05:05

    ネイティブダンサー「ども」

  • 3二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 19:05:57

    初代白い稲妻

    シービークロス

    シービークロス - Wikipediaja.m.wikipedia.org
  • 4二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 19:06:04

    >>2

    芦毛が走らないのはあくまで日本での話だったからお帰りくださいグレイゴースト

  • 5二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 19:06:31

    日本でのことならプレストウコウとかどうだもん?菊花賞を勝利した名馬もん

  • 6二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 19:06:48

    メジロアサマ、メジロティターンは2頭とも芦毛で天春勝ってる

  • 7二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 19:07:13

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 19:07:17

    マルゼンスキーに負けた芦毛初のクラシックホースプレストウコウ 

  • 9二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 19:08:18

    スピードワールドという3歳で安田記念毎日王冠で古馬相手に掲示板入りして今後が期待された葦毛がいてだな

  • 10二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 19:08:26

    >>6

    メジロのその辺は狂気じみてて…

    成功しちゃったけどさあ

  • 11二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 19:10:10

    陸軍「葦毛の馬なんて育ててもレースで走らんぞ。俺たちが出走させないから」

  • 12二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 19:11:12

    >>6

    天皇賞春じゃなくて秋では?

  • 13二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 19:12:27

    おとん以外にも結構いるのね、メジロ牧場さんは芦毛スキーなの?

  • 14二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 19:13:50

    的盧

  • 15二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 19:15:21

    >>13

    アサマ→ティターン→マック

    この系譜以外で活躍したメジロの葦毛っていないんじゃないか?

  • 16二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 19:20:11

    >>13

    オーナーがメジロアサマに脳焼かれて病気でほぼ種無しだったのを何とか子孫繋いだ

    その数少ない産駒のメジロティターンの子のマックイーンに天皇賞取らせるのを遺言にした

  • 17二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 19:20:56

    >>14

    劉備玄徳の愛馬…、そんな昔からいたのね

    >>15

    アサマの総産駒数は20にも満たない…?

    種付けが下手っぴって事?遺伝子的な問題?

  • 18二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 19:21:27

    >>16

    なるほど

  • 19二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 19:22:57

    >>17

    精子の量がめちゃくちゃ少なかったらしい

    だから種付けしても受胎しなかったって言うケースがほとんど

  • 20二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 19:24:27

    >>16

    なんでこれが成功する上に孫が最高傑作になるんだろうな…

  • 21二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 19:25:12

    >>3

    今ならカノープス送りに成る

  • 22二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 19:26:14

    全19頭しかいないのにその内13頭が中央勝ち上がり重賞馬2頭うち1頭が天皇賞馬なのが執念がやばいんだよ

  • 23二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 19:26:42

    みんなで読もう!


    メジロマックイーン物語

    https://www.mejiro-mcqueen.com/mcqueen/story_00.html


    この文量で最後まで無料!

    正直脳味噌焼かれ過ぎやで……

  • 24二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 19:29:11

    >>23

    えっすご、こわ

  • 25二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 19:29:15

    日本史上初めて海外の馬とレースして勝ってきたのがスイテン

  • 26二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 19:30:06

    特定のG1を親子三代で買ってください但し親は薬による治療の影響で受胎率がべらぼうに低いです

    なんで成功するんです?なんなら史上初の連覇した上でおそらく唯一の三年連続連対してるんですけど?

  • 27二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 19:32:58

    そしてその執念が繋いだマックイーンの血はゴールドシップに受け継がれ再び芦毛の天皇賞馬を生み出したのだ…
    マックイーンまで繋がっただけでも奇跡なのにその先でも奇跡起こしてる

  • 28二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 19:39:40

    人気出た芦毛馬ならホワイトフォンテンかなあ

  • 29二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 19:46:23

    >>23

    すごい

  • 30二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 19:47:12

    >>27

    ゴルシが天皇賞(春)取ったとき、ネオメジロことレイクヴィラファームから真っ先に祝いの花が届けられた話大好き

    一代あいたけど、マックイーンの孫でしかも芦毛が春の盾だもんなあ

  • 31二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 19:50:37

    >>25

    はえ〜、1909年の日露大競馬会…

    >>28

    ハイセイコーの同期って……

  • 32二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 20:04:06

    メジロマックイーンファンサイトはデザインも凝ってる上に子孫の活躍もしっかりみててすごい
    シービークロスとタマモクロスのファンサイトも似たことやってる
    やっぱり芦毛が人を狂わせるんだ

  • 33二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 20:06:04

    >>26

    マックちゃんの血統表は80年代日本においては100点満点、完璧な血統構築

    問題は受胎率だったから生まれちまえばこっちのもんよ

  • 34二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 20:11:24

    ここまでスダホークなし(カノープス枠)

  • 35二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 20:48:14

    >>23

    軽い気分で読みにいったら重いパンチを何度もくらった気分だわ

    ただ結構読みやすかったしマックイーン以外の馬や騎手の思いも書いてあって

    そのときの時代を感じることができて中々面白かったわ

  • 36二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 01:58:07

    >>30

    それ聞いちゃうとなおさらゴルシの子孫で春天取って欲しいなぁ…

  • 37二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 02:00:24

    >>36

    ユーバーちゃんが春天でクソ雑魚チンポするのを震えて待て

  • 38二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 02:48:59

    >>8

    プレストウコウは2つ名が「銀髪鬼」っていうのがカッコいい

    つけられる経緯が関西の名牝の息子への勝利に対する関西スポーツ誌からのヒール扱いからなのが何ともいえないけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています