- 1二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 13:11:57
- 2二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 13:12:38
ネットでは可愛い女だったのにオフではヒゲだるまとかそういう??
- 3二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 13:13:52
- 4二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 13:14:51
ネット上でもイカれてるのに実際会ったらもっとイカれてたパターンなら
- 5二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 13:18:26
- 6二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 13:21:02
②はあんまり見たことないけど①はしょっちゅう
- 7二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 13:22:45
リアルとネットで性格同じの人って顔出しで仕事してる人くらいじゃね
- 8二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 13:22:55
リアルでも親、恋人、上司、子どもの前でそれぞれ顔を使い分けるんだから
ネットでも使い分けるだろ
根本的な性格はともかく、表面上ずっと同じ性格の奴なんていない - 9二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 13:23:55
- 10二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 13:31:13
イカれてるやつなんか絡みたくないからな
- 11二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 13:37:24
ここやXでめちゃくちゃ喋るのに現実だと教室の隅っこに座ってるような人が多いあにまん民は①と言ってもいいんじゃねえか?
- 12二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 13:39:56
②はオフ会みたいなネット→リアルの順で知人にならないかぎり出会わないんじゃないかな
リアルがヤバい人はそもそも関わらないからネット上で普通とか知ったこっちゃない - 13二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 13:48:21
とあるライブでチケットの片番を譲ってもらった時は話しやすい気のいい人って感じだったのにTwitterだと思想剥き出しの攻撃的な人だったのはネットの恐ろしさを久しぶりに感じたな
- 14二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 13:51:49
スレ主だまされやすそうだから発達か何かの検査受けたほうがいいよ
発達は建前文化が理解できないそうだから - 15二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 13:54:46
MMOゲーやTRPGオンセ組オフ会あるある
キャラロールは突き抜けてクレイジーなのにリアルじゃ高学歴のインテリ好青年
ヤバい存在を不快感も違和感もなく出力できる奴は常人とは段違いで地頭がいい - 16二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 13:56:51
②は出会ったことあるな
ブログだと凄く丁寧な事書いてたけど実際仲良くなるとすぐ暴言吐きまくりの距離無になった
でも多分自分のそういう性質を本人も理解してはいたんだと思う。 - 17二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 13:58:13
なりきりアカ作ってる人全般
- 18二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 14:05:59
こういうタイプの人ならドン引きしながらもそれはそれとして友人になれそう
- 19二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 16:58:59
タフカテで語録を使っているけど
リアルじゃ使ってない奴とか? - 20二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 17:08:06
誹謗中傷で逮捕されてる社会人は大体そうじゃない
- 21二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 17:10:03
逆にリアルで語録使う人は何なのさ
- 22二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 17:10:41
ネットでは異常性欲者とか変態発言多いけど実際は既婚だったり子持ちで普通に暮らしてるってのは結構見る気がする