- 1二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 20:11:36
- 2二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 20:12:14
個人的にはゲオルギウスとの絡みとかを見たい
- 3二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 20:13:46
本来の適正クラスはネゴシエーター(未実装)みたいな設定付いてそう
- 4二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 20:14:40
エロネタだーいすき!
- 5二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 20:17:21
こやつ、屁理屈大魔神な弁舌と頭脳がメインではあるけど、戦闘能力もかなりのもんだから、聖杯戦争にはもってこいだよな…。
2nd-Gの戦いとか、軍神の疑似鯖相手に近接戦闘したようなもんだったからな - 6二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 20:17:26
宝具『・── 佐山と新庄の意思は、永遠に共にある』
これによりアンメアや双子座コンビのように必ず新庄くんと一緒に召喚される
これで行こうではないか
新庄くんがいない世界とか召喚拒否しそうだしね! - 7二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 20:19:03
地味にクニトコ系で神性持ってる男来たな…
- 8二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 20:19:21
こいつのアライメントがどうなるか気になる
悪役を名乗る以上悪にしたいんだけど振る舞い的には混沌・善ぽいよね - 9二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 20:19:53
新庄くんは佐山との同時顕現で単体ならアーチャーだな……。出雲はビーム出せるセイバーだし風見はランサーとしてあと二組はどちらもライダーになっちゃうな……
- 10二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 20:24:29
荒帝の神砕雷かサンダーフェロウのヴェスパーカノンをアーチャー枠で…新庄くんは佐山との同時顕現で行こう
- 11二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 20:25:13
後の世で創造神に当てはめられてそうな辺り神性持ってそう、ついでに狂化か精神汚染も持ってそうだけど
- 12121/12/21(火) 20:26:59
せっかくだしスキルとか宝具考えたいなと思い叩き台だけでも
【CLASS】ルーラー
【真名】佐山・御言
【出典】終わりのクロニクル
【性別】男性
【属性】混沌・善(悪にしたいけど……)
【天地人】人
【ステータス】
筋力:C 耐久:C 敏捷:C 魔力:C 幸運:A+ 宝具:A+
【固有スキル】
・悪役
・歩法
・草の獣
【宝具】
『・── 佐山と新庄の意思は、永遠に共にある』
これによりアンメアや双子座コンビのように必ず新庄くんと一緒に召喚される
『』 - 13二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 20:27:02
「私と貴様の関係? ははは、おかしなことを聞くものだね。そんなものはTes.――契約の時点で決まっている事だ。わかったら可及的速やかにお茶を持ってきたまえ」
「さぁ、どうかね? ん、もし君が頷かなかったら? ――滅びてしまえばいいさ、“ただの少年”の心さえ動かせない世界など」 - 14121/12/21(火) 20:38:00
なんとか書けそうなものだけ
・歩法 C
2ndGに伝わる歩法。
対象者の全知覚と全タイミングから自分を僅かにズラす事によって対象の知覚から逃れて行動することができる。
2ndGとの相対によって得た技術だが出身者ほど熟練していない程度の練度。
・草の獣
4th-Gの住人。4th-G概念『植物は支配者である』により動物化した植物。
1個体という概念がなく、集合意識を持つ軍隊生物である。すべての草の獣が死滅しないかぎり死ぬことはない。
佐山と協力関係にあり、疲労の回復や戦闘時の木刀の生成など多岐にわたって佐山をサポートしている。 - 15121/12/21(火) 20:38:59
スキルとして悪役を入れたいけれどどういうスキルにすればいいか全く検討つかんね……
- 16二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 20:40:03
悪役より論説で良いんじゃね。悪役はクラススキルの方に突っ込んでフレーバー的な感じで
- 17二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 20:44:27
クラススキル 悪役 ランク C
効果:このサーヴァントのアライメントは悪としても扱われる
これでどう? - 18121/12/21(火) 20:50:41
アプデしてみたよ
【CLASS】ルーラー
【真名】佐山・御言
【出典】終わりのクロニクル
【性別】男性
【属性】混沌・善(悪にしたいけど……)
【天地人】人
【ステータス】
筋力:C 耐久:C 敏捷:C 魔力:C 幸運:A+ 宝具:A+
【クラススキル】
・悪役 C
このサーヴァントのアライメントは悪としても扱われる。
【固有スキル】
・歩法 C
2ndGに伝わる歩法。
対象者の全知覚と全タイミングから自分を僅かにズラす事によって対象の知覚から逃れて行動することができる。
2ndGとの相対によって得た技術だが出身者ほど熟練していない程度の練度。
・草の獣
4th-Gの住人。4th-G概念『植物は支配者である』により動物化した植物。
1個体という概念がなく、集合意識を持つ軍隊生物である。すべての草の獣が死滅しないかぎり死ぬことはない。
佐山と協力関係にあり、疲労の回復や戦闘時の木刀の生成など多岐にわたって佐山をサポートしている。
【宝具】
『・── 佐山と新庄の意思は、永遠に共にある』
これによりアンメアや双子座コンビのように必ず新庄くんと一緒に召喚される
『』 - 19121/12/21(火) 20:51:35
別クラスで新庄君が来れるならし新庄君と一緒のときのスキルもほしいよね
- 20二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 20:58:03
「どんな相手とでも交渉を通す」ってのを解釈して、狂ったフリ(聞く耳持たず)をしようが、それ以上の狂気で無理やり交渉のテーブルに座らせる在り方を『悪役』と定義すると、
「クラススキル『悪役』:バーサーカー相手にも防御相性有利をもつ」とかでもいい気がしてきた。
狭山に攻撃を有利に通せるのは、アヴェンジャーのみってなれば、Top-Gの連中(復讐者)との絡みにもなるかな、と… - 21121/12/21(火) 21:03:59
【CLASS】ルーラー
【真名】佐山・御言
【出典】終わりのクロニクル
【性別】男性【属性】混沌・善【天地人】人
【ステータス】筋力:C 耐久:C 敏捷:C 魔力:C 幸運:A+ 宝具:A+
【クラススキル】
【固有スキル】
・悪役 C
どのような相手にでも強制的に交渉のテーブルに座らせる在り方がスキルとなったもの。
バーサーカー相手にも防御相性有利を持つ。
このサーヴァントのアライメントは悪としても扱われる。
・歩法 C
2ndGに伝わる歩法。
対象者の全知覚と全タイミングから自分を僅かにズラす事によって対象の知覚から逃れて行動することができる。
2ndGとの相対によって得た技術だが出身者ほど熟練していない程度の練度。
・草の獣
4th-Gの住人。4th-G概念『植物は支配者である』により動物化した植物。
1個体という概念がなく、集合意識を持つ軍隊生物である。すべての草の獣が死滅しないかぎり死ぬことはない。
佐山と協力関係にあり、疲労の回復や戦闘時の木刀の生成など多岐にわたって佐山をサポートしている。
【宝具】
『・── 佐山と新庄の意思は、永遠に共にある』
これによりアンメアや双子座コンビのように必ず新庄くんと一緒に召喚される
『』
いいと思う!悪のアライメントが悪特攻が効くデメリットにもなるし、いい塩梅かもしれない
- 22二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 21:08:44
「かのカエサルか。弁舌の達人とは聞く。交渉人として尊敬するところはあれど、お行儀がいいとは言えないな。屁理屈、論点ずらし、印象操作、脅しに丸め込み。どうにも誠意というものが――なんだね新庄君。ははは半目の君も可愛いよ」
- 23二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 21:23:31
「むむ、織田信長。時折君から新庄君みたいな声がするな?」
- 24二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 22:25:11
「……だいぶ難儀な在り方のようだ。神族というのはどこの世界でも良くも悪くも厄介だね。しかし君の任じたように名乗るといい」
「『・――名は力を与える』
私の知る世界の概念の一つだ。かの芸術家の名を持つ少女よ、君と君の大切な人が、君の名に力を与えてくれる。それが正しく間違った“ゴッホ”となるだろうさ」
「ちなみに私は神であり神族ではないから安心したまえよ――むむむ神的に善人ゆえ無償で安心をサーブしてしまったではないか! 礼は出世払いでいいとも、謙虚だからね」 - 25二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 00:10:14
概念核兵器/竜と母体概念はXX方式で宝具に使えそうだな
判明してる分だと
グラム(読み:・──文字には力を与える能がある)
十拳(読み:・──名は力を与える)
神砕雷(読み:・──金属は生きている)
ムキチ(読み:・──植物は支配者である)
ヴェスパーカノン(読み:・──ものは下に落ちる)
ワムナビ(・──熱は命である)
アーツ補助宝具のムキチの植物特効バフがイカれた数字なのはわかる - 26二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 00:15:09
エミュがうまいカワカミャーが多数観測されているスレだな……
- 27二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 00:19:09
宝具は『全竜交渉部隊-チームレヴァイアサン-』でイアソンの防具みたいなのも良いよね