もしもナザリックが……

  • 1二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 20:23:10

    惑星ポップスターに転移した時にありがちなこと


    https://bbs.animanch.com/storage/img/64141/1

  • 2二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 20:23:38

    全員異形なんで特にすることがない

  • 3二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 20:24:10

    とりあえずデデデがひどい目に遭う

  • 4二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 20:24:40

    多分真っ向勝負にならなければ平和
    住人たちは穏健だし

  • 5二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 20:25:04

    きっと アインズのしわざに ちがいありません
    で大王と交代でボコられる

  • 6二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 20:25:27

    ダグザの大釜vsカービィが始まる

  • 7二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 20:26:48

    一回メタクソボコられてそれ以降改心する

  • 8二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 20:27:42

    ナザリックってカービィの一ステージに収まりそうな気がする。
    オーバーロードちゃんと読んでないから間違ってるかもしれんけど。

  • 9二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 20:31:38

    >>8

    階層ごとの特徴が強くて遺跡、森林、地底湖、火山帯、砂漠、闘技場とあるからゲーム一本分のバラエティはあるよ

  • 10二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 20:32:37

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 20:34:13

    >>9

    つまり最終的にアインズとカービィの一騎討ちだな!

    たたかいがおわったらみんなでごはんだ!

  • 12二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 20:35:23

    >>11

    夢も見ない、ゴハンも食べない、そんな あいては もはや、星のカービィの てきでは なかった!

  • 13二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 20:37:01

    プレアデスは果たして吸い込めるか否か

  • 14二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 20:38:37

    >>12

    夢も見ない、っていうのが色んな意味にとれてエモい

  • 15二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 20:39:35

    カービィ世界ならアインズボディでもきっとご飯食べられるさ

  • 16二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 20:40:06

    セクトニアとか考えるとなんか微妙なライン…

  • 17二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 23:20:12

    マジルテとか世界のへそとかと直結しそう

  • 18二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 23:21:34

    真正面から戦ったら勝ち目無さそう

  • 19二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 01:28:51

    ポップスターは、現地住民はともかくダークマター一族だのハルカンドラの遺物だの、宇宙規模の脅威がガンガン迫ってくるからなぁ… 胃キリからは逃れられなさそう

  • 20二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 08:24:56

    ナザリックがやらかす度に頭を下げに来るアインズさん。

  • 21二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 09:38:38

    >>19

    特に悪いことしてなくてもどこぞの誰かが解放したかなんかのせいで銀河最強ギャラクティックナイト出現!

    時 界 大 斬 閃!!

    とかに巻き込まれる可能性すらあるからなあ

  • 22二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 09:42:31

    >>19

    色を取られて動けなくされたり、十分割されたりとえげつないことやってくるからね。

    流石に協力者がいなければ、初手でカービィも詰んでたこともあった。

  • 23二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 09:43:49

    ナザリックの面々は人間嫌いが多いし
    そこなら割とアインズも楽しく暮らせるのではないだろうか

  • 24二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 09:44:57

    ポップスターに人間居らんからな……平和()な星だし

  • 25二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 09:45:20

    この世界だとアインズ強いっちゃ強いけど無双できるほど強くないから一番ちょうど良さそう

  • 26二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 09:46:16

    悪さをすると最終的にカービィにボコられる世界だからな……

  • 27二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 09:47:44

    ステータスを見ようとしても「すっぴん」としか表示されない

  • 28二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 09:48:08

    馴染めるけど反面平穏とか得られるかどうかは割と賭けに近い気もする
    なんかやったら最終的にカービィにちゃんと鎮圧されるけど
    その前になんかやる変な奴が多すぎるこの世界

  • 29二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 09:50:14

    本編のアインズ見てるとコイツに必要なのは対等な奴、または叱ってくれる奴だと思うから
    丁度良さそうなんだよな

  • 30二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 09:50:35

    マホロアが来た?塩をまけ塩を!追っ払え!!ナザリックに入れるな!
    みたいにSD等身で言ってたりとかのノリならまあ

  • 31二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 09:51:27

    これもしかして初手でデデデがこの星の王様と認識されて襲われるところから始まるんでないか…
    そして追撃をかけるカービィちゃん

  • 32二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 09:52:48

    戦艦ハルバートを見て何かを閃くデミえもん

  • 33二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 09:52:52

    プレイアブルですらワールドエネミー級かLV100上位レベルの奴らしかいねぇ!!

  • 34二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 09:53:10

    >>31

    デデデ大王の城からスケルトン軍団が発生して人々が困っている!

    →近くを歩いていたデデデ大王(推定有罪)をカービィがボコる

    →話聞いてみると謎のガイコツによって城は占領され、デデデ大王はそこから逃げてきていたのだ!


    まで読めた

  • 35二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 09:53:48

    デデデが襲われるのなんていつものことだし…

    ポップスターならノリがカルテット世界みたいになって平和そう
    配下は至高の御方布教活動に勤しむだろうけどあの星本能で生きてそうなのばっかだから不発に終わりそうだ

  • 36二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 09:53:58

    ナザリックの維持費問題と世界征服宣言問題がなんとかなれば、
    一勢力の拠点で収まるからなぁ

  • 37二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 09:54:08

    ナザリックのメンバーを吸い込んだら何のコピー能力がでるだろ

  • 38二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 09:54:57

    下手に地下にあるせいで、かちわりメガトンパンチの巻き添えでポップスターごと真っ二つに割られてしまうナザリックが思い浮かんだ

  • 39二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 09:55:17

    >>31

    奇妙な人達が プププランドを 襲っています。

    これはデデデ大王が 何かしたに 違いありません!

  • 40二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 09:55:26

    アンデッド風になったウィスピーウッズはめちゃくちゃ簡単に想像出来るな…
    クラッコはどんなアレンジだろ、黒雲はもう過去にやったし

  • 41二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 09:55:50

    カービィが階層守護者シバいていって最終的にアインズボコすやつじゃん

  • 42二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 09:56:24

    本編みたいにギルメン探すつもりならポップスターにいないと判断したら別の星探索に乗り出すのでは?

    おっとこんなところに星に願いを使わなくても願いを叶えてくれそうな星?が

  • 43二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 09:57:51

    >>42

    お馬鹿! それで一回またボスになる奴じゃん!

  • 44二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 09:58:19

    アインズ「またハルカンドラ絡みか!? いい加減にしろ!!」

  • 45二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 09:59:29

    シャルティア配下のコピーで「ヴァンパイア」の新コピーあるのはわかる

  • 46二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 10:56:52

    ステージ1からステージ2へのあらすじはこんな感じかね?


    プレイアブルキャラ(デデデ、メタナイト等)と階層守護者が勝負になる(ボスキャラになる)レベルの関係だってデデデとの交渉が頓挫した時に知ったナザリック。

    有力敵の情報収集や合成戦力(ウィスピーウッズ枠)のテストの為に恐怖公をデデデの城に置いて一度帰還。

    >>34の後にデデデの城に来たカービィの戦力にドン引きした後、あえてナザリックに招き入れての全力勝負に持ち込む事になった。

  • 47二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 11:53:56

    >>42

    (星に願いをだと限界があるけど…このホップスターのお宝ならもしかして…)

  • 48二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 12:28:39

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 12:33:01

    恐怖公がかわいい系の虫キャラになりそう

  • 50二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 12:35:17

    今度のカービィは…モンスターハウス?!
    みたいな感じでナザリックがまるでただのお化け屋敷みたいなプロモしといて蓋開けたらガチモンスやんけってなるのはわかる

  • 51二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 12:36:13

    本編後の闘技場でゴッズ級フル装備の階層守護者たちと戦えるようになるいつもの流れだな…。
    全員が全員クソ難易度になりそう。

    ・シャルティア
    鎧姿になってエイへリアル解禁
    分身と同時にスポイトランスでモリモリ回復。

    ・デミウルゴス
    悪魔姿になって、ヘルパーを乗っ取って来たり、コピー封じして来たりする

    ・アウラ&マーレ
    2人同時に出てくる上にオトモマシマシ

    ・コキュートス
    全腕の武器解禁
    クソ攻撃力&攻撃範囲

    ・アルベド
    ヘリス・トリスメギトス(鎧)、ギヌンガガプ解禁。
    クソ耐久力とカウンター、ガード無効の即死級攻撃ブッパ

    ・パンドラズアクター
    全階層守護者のコピー(強化後)でセルフボスラッシュ。
    モモンガの姿も使ってくる

    ・モモンガ
    背中に時計背負った状態のガチモード。
    時間過ぎたら問答無用でゲームオーバー

  • 52二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 12:37:16

    カービィが強すぎるわ

  • 53二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 12:40:29

    ナザリックワドルディが出るのはわかる

  • 54二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 12:40:37

    >>52

    設定だけで見ても普通にワールドエネミー級の存在だしね…。

  • 55二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 12:42:44

    戦ってきた相手がどいつもこいつもやべーやつだしそれらをぶん殴ってきたからねカービィは

  • 56二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 12:43:50

    新コピー能力
    ヴァンパイア、デビル、アンデッド登場!

    シャルティアとコキュートスの部下はアニマルとビートルでええやろ

  • 57二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 12:43:59

    どいつもこいつも宇宙だの世界だのを気軽に危機にしすぎ!

  • 58二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 12:45:13

    ファイヤー、アイス、ビーム、カッター、ソード、プラズマ、ニンジャ、ウォーター、ファイター、ストーン、ハンマー、ボム
    ここら辺のコピーはまぁ標準だとして
    ナザリック編オリジナルコピーがいくつか欲しい

  • 59二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 12:46:55

    旧クラッシュとかマイクみたいな時間停止カービィは使ってみたい

  • 60二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 12:48:07

    >>49

    恐怖公「このほし の かたがた は われわれ をあまり こわがらないので ありがたく おもいます

    おいしい しんせんな しょくじ を わけて くれるのですから」


    恐怖公「もともと の せかい では われわれ は ひじょうに きらわれて おりましたからな」


    恐怖公「なんという むし なのかですと?

    なんの しゅぞく かといえば ゴキブリとーー」


    …みたいな会話が出てプレイヤーがヒェッ…ってさせられるやつだw

  • 61二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 12:49:04

    日頃はタランザ辺りとお茶飲んでたりするんだな恐怖公

  • 62二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 12:51:14

    タランザはなんか使い走りで糸で人操るくらいのイメージしかなかったけど
    ドリームフレンズで普通に攻撃魔法クソ強くてびっくりしたわ

  • 63二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 12:52:18

    >>56

    ヴァンパイアが普段のウイング互換で強コピーなのはわかる

  • 64二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:16:31

    >>63

    噛み付きで敵を倒すと少しだけ回復、とかあったら面白そうだけどブッ壊れ過ぎてナーフされそうw

  • 65二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 19:18:45

    >>64

    ウイングと比べて全体的に大振り(前後の隙が大きい)代わりに全体的に火力高めかみつき回復に羽弾相当のコウモリ弾は微ホーミングとかガン盛りされてそう

  • 66二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 20:37:34

    アンデッドとデビルはあまり想像はつかないけど、かなりクセがありそうな事だけは分かるw

  • 67二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 23:41:32

    >>66

    デビルは多分虫歯菌みたいな見た目のスピア系コピーだと思う

  • 68二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 00:05:49

    (スペシャルページに元々人間だったこととか異形化してから精神が変容してることとか居なくなった仲間への思いとか書かれるアインズ様)

  • 69二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 00:09:55

    >>68

    ただ、最初から転移するなら割とそこら辺も本編よりマシになりそう


    少なくともアンデットとしてはしっかりアイデンティティ持った上でそこそこ楽しくやっていきそうな感じはある

  • 70二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 00:10:00

    アンデッドは…ゾンビ系だと今までの奴の類似作るの難しそうだから完全オリジナルになるのか?
    ポイズン系かと思ったけどあれウォーター派生だし高速軌道はアンデッドっぽくないな

  • 71二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 00:46:06

    アインズ様由来ならスケルトン系になるんでない?骨…カービィの骨?

  • 72二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 09:38:39

    相性良いな

  • 73二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 09:49:07

    偉大かつ恐るべき魔導国と化した原作と違って
    ドロッチェ団に似てなくもない、割とポップであるある(?)な一勢力に収まってるの笑う

  • 74二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 09:56:04

    >>71

    エスパー派生のネクロマンサーでええんちゃう?


    ドクロがたの追尾弾とか

    地面からホネを生やして攻撃とか

    割と自由にできそう

  • 75二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 10:07:08

    アンデッドは頭に骸骨が乗ってるイメージだった

  • 76二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 10:16:15

    >>74

    エスパー派生なら割と強そうだな、タイムアタックより安定クリア向きなのもアインズ様っぽい

  • 77二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 10:49:31

    アインズというか鈴木悟自体カービィのこと知ってるんかな?あの世界の任天堂はどうなってるのだろう?

  • 78二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 11:23:08

    ネトゲばっかでゲーム専用の機体とかソフト自体が無さそう
    任天堂は無いんじゃないかな?

  • 79二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 12:53:32

    モモンガがラスボスの前座になってラスボス戦でカービィと共闘しそう
    ラスボスはナザリック転移させたやつ

  • 80二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 22:20:05

    >>79

    間違いなく自分とNPCとナザリックを弄ばれたモモンガさんがブチ切れて「ク、クゥゥゥゥズゥゥゥゥがァァァァ!!」が聞けそう。

  • 81二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 00:15:08

    なるほど、アインズ様がなんか怒りで変形してカービィちゃん搭乗のシューティング面か…

  • 82二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 00:17:47

    コピー:スターロッド(ワールドアイテム)

  • 83二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 07:15:18

    >>81

    毎回恒例敵を倒した後のラスボスの悪足掻き&トドメイベントで、最後に残った流星の指輪の力で、「I wishーー!!カービィと仲間達に…力を!!」と願うモモンガ。

  • 84二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 11:39:00

    パンドラズアクターがカービィの姿に変身してもあのハニワ顔なんだろうなぁ

  • 85二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 22:32:44

    The goll of all life is deathを本気モードで使用してくるのはわかる
    というかクライオブザバーヴァンシーってただのカービーの歌では??

  • 86二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 23:02:32

    >>85

    味方の必殺技を敵に使われるとヤバいって昔から言われてるヨォ。

  • 87二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 23:12:38

    アインズたちは確かに異形だけど,そもそもプププランドにも人間暮らしてるし,
    NPCたちは現地人を見下してたし・・・

    やっぱカービィぱいせんにボコられる未来しか見えない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています