回想シーンの中で回想シーン入るの嫌がる人多くない?

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 19:43:14

    謙虚堅実でちょっとだけそういうシーンあったけどその時の感想欄「わかりづらい」って言い出す人がやけに多かったんだよな
    あんまり好まれない表現なのか?

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 20:02:22

    入れ子構造の物語 のことか
    本筋はまったく進んでないからそりゃ嫌がるだろ

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 20:04:39

    意図的に読者を混乱させたいなら有効
    ドグラ・マグラとかそういう構造の物語だし
    でもそれは好き嫌いが分かれるだろ

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 20:33:57

    まず回想シーン長いだけでも嫌だから更にやるのは無理

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 20:52:54

    ジジイが自分の過去の話をして中国へ行った回想があるのだが
    その最中に更に他の人物の回想が入る物語があったんだが
    本筋は進んでないのよ
    どうしてもやりたければ外伝でやれってなる

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 21:11:09

    お使いクエストをクリアするためのお使いクエストとか回りくどくて嫌じゃん?

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 21:25:06

    まるまる一章過去編とかわかるような構成で
    その中の一話だけとかならまぁ
    急に入った回想で更にそれを突然、しかも何回もとかだと勘弁して欲しい

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 21:28:29

    わかりにくいから嫌い

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 22:08:28

    小説の回想シーンで長めのはやっぱキツイ

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 23:00:20

    あまりに長くなるようなら外伝やら番外編やらで分けてもらった方がいいタイプだな

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 23:13:49

    外伝が半分くらい挟まって本筋が遅過ぎる有名小説あるけど苦手だわ
    そこから更に回想とか無理無理

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 23:20:16

    スレ違いかも知れないが、回想の程よい長さってどれくらいなんだろう?
    高校生の主人公の回想シーン省きに省いて10,000文字程度で、1話の平均が4,000から6,000文字なんだけど長すぎるかな

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 23:22:34

    物語でスパゲティコード書くやつは全話プロット書き出してから始めたほうがいいぞ

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 00:13:32

    >>12

    文字数もそうだけど、章とかで区切りつけてくれるとわかりやすいかなあ

    そういう意味だと回想中の回想はめんどくさい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています