- 1二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 20:42:36
- 2二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 20:47:28
18巻読んだ時からフレイヤにこんな罰を下したかった
ベルと同じ約半年でシル自身の手で豊穣の女主人の新メニューを自作すること
もちろんレシピを集めるなんかは色んな人たちの手を借りてもいい
でも最終的にミアが認める料理・味を自作すること - 3二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 20:49:27
シルはテキトーに作れば食えるらしいんだが、ベル君のためにって気合い入れると悪魔召喚に失敗して生け贄になった食材みたいなのができる。
- 4二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 20:59:23
愛情ってスパイスは毒にもなるんだなぁ…
- 5二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 21:02:30
シルの激マズ錬金物は鋼の胃袋を持つベル君と、【暴食】で臓腑がめっちゃ強いザルドしか食えんらしいからな、マジでやべーのよ。
- 6二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 21:08:13
むしろベルの胃袋は何なんだよ
- 7二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 21:11:41
ベルくんの胃袋はシルさんの料理で鍛えられたから
- 8二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 21:12:37
- 9二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 21:15:03
ベル君の母親は超病弱だったけど、ベル君にそれが受け継がれてない以上、父親の生命力が異常だったんじゃないか?少なくともゼウスと覗きして生きてるくらいの生命はあるんだろう。
- 10二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 21:22:14
- 11二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 21:22:19
ベル君の幸運はハシャーナさんの影響だっけ?
- 12二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 21:23:15
- 13二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 21:23:50
孤児院は前はミア母ちゃんの料理だったのが、シルがベルと出会ってからはシルの料理の失敗作になって嘆いているとか
ちなみにレベル4のリューの耐異常:Gくらいは貫通してるらしい - 14二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 21:29:31
- 15二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 21:29:55
ドラマCDではレベル6のミア母さんもぶっ倒れたって聞いた。
- 16二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 21:31:23
- 17二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 21:31:46
シルのファンタジー弁当の味は想像つかないんだけどリューの黒炭サンドウィッチは想像つく分それを吐き出さずお礼言って去っていったベル君すげえとなる
- 18二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 21:33:35
- 19二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 21:34:27
- 20二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 21:34:33
- 21二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 21:35:43
- 22二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 21:36:05
- 23二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 21:36:20
- 24二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 21:36:53
- 25二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 21:37:46
>>21嫁候補としては嫌だと思う
主神としてならマシと言われるだろうが
- 26二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 21:38:42
こっちのからしてヘラとゼウスは酷すぎるんだよ
- 27二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 21:39:17
- 28二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 21:39:55
- 29二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 21:40:24
>>27ついでにヘルメスとかも近づくな言われてそう
- 30二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 21:40:27
耐異常Sになったら眠れなくなるのかな?
ほぼ全ての状態異常が無効になるから睡眠の状態異常も入らなそうだしどうなんだろ - 31二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 21:40:37
19巻のベルが告白の返事と勘違いしたシーンで出てきたゼウスがいつも通りのゼウスすぎて脱力した。
- 32二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 21:40:39
- 33二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 21:42:01
- 34二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 21:43:27
- 35二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 21:45:21
- 36二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 21:45:26
- 37二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 21:46:14
- 38二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 21:47:09
- 39二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 21:47:58
- 40二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 21:48:04
上層にいるパープル・モスの毒鱗粉浴びてゲットした可能性もあるから・・・
- 41二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 21:48:50
>>36それザルドがいたからやらなかっただけでは?
まあできない可能性もあるが
- 42二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 21:49:30
- 43二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 21:49:56
料理はかなりの腕で冒険者としての才能もピカイチな命はやはりできる女…他の女冒険者は好きな男の胃袋も掴むことができないのかい?
- 44二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 21:53:32
料理問題はいずれ春姫が何とかできるまでになるから…彼女が側室として毎食用意するから…
- 45二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 21:53:43
春姫は大丈夫よー
- 46二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 21:55:49
- 47二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 21:56:14
ベルくんそろそろヘラに補足されないか気になってる
- 48二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 21:56:49
- 49二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 21:57:48
フレイアFってレベル5以上の女性冒険者は引退したミアだけなんだろうか
女性陣は料理係だけ集めてるとかは無かったよな?
才能ある連中を育ててる割に高レベル女幹部がいないのが不思議だ - 50二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 22:01:33
- 51二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 22:03:10
アスレコ的には怖い姪っ子におそるおそる接する叔父さんって感じだったな。
- 52二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 22:07:49
- 53二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 22:10:39
- 54二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 22:10:56
静穏√で家の破片の下でゼウスと一緒にズタボロになって倒れてるし恋愛感情はなさそう
- 55二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 22:11:54
- 56二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 22:12:52
- 57二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 22:14:05
多分アルフィアさん普通に人と恋愛できるような性格してないよ
愛情あるベルに対する接し方がifだぜ? - 58二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 22:15:19
リリは出来ないわけじゃないからな。むしろ節約料理ができるから普通の家庭にはありがたいわ。
- 59二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 22:28:13
もしアルフィアが長生きしてたらアルフィアの処女奪うのは甥っ子のベルだった可能性が非常に高い
近親相姦はラノベじゃ禁忌だけどアルフィアに関しては相手がベル以外思いつかない - 60二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 22:31:27
- 61二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 22:45:13
- 62二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 01:23:20
ダンまちでの対人戦ってもう終わりで、これからはモンスター中心になっていくのかな?
それとも最近主張が激しいエ◯プト神話系Fと対人戦おっ始めるのかな? - 63二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 07:12:48
フレファのランクアップの伏線回収もあるしベルとフレファが共闘してエジプト神話系ファミリアと戦ったりするかも
- 64二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 07:39:04
- 65二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 08:25:11
- 66二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 08:58:26
彼女は自分がショタコンだという自覚があるから……
- 67二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 09:02:46
あからさまにフラグ立ててる【オシリス・ファミリア】はまあ絡むんだろうが、その理由をどうするのか。報復狙ってたゼウス・ヘラは壊滅したしなー作者的にはベル君がゼウスとヘラの系譜を引いてるってのはどうでもいいことらしいから、オシリスがゼウスの孫がいるって情報でオラリオを襲撃したとかも考えにくいし……
- 68二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 09:05:53
ベルの黒竜討伐への意識は今のところ全くないしオシリス襲撃からゼウスとの再開や黒竜について話を聞くとかかな
- 69二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 09:08:40
フレイヤ外伝でもラシャプっていうエジプト神が何か企んでるみたいだったしそこら辺にオシリスも噛んでるとかかな
- 70二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 09:15:39
他にも名前だけ出てきてる神っていっぱいいるしな。ヘルメスが18巻で名前あげてたアルテミス、アテナ、ロキの同郷でベヒーモスを抑えてたらしいトール・フレイヤが内心このクソジジイがと思ってたオーディン、世界の海のモンスターを狩ってるらしいポセイドン、エジプト連合のセト・セクベトなど。セトは神会でいじられてたから一応出てたな。
- 71二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 09:17:48
セトは神会で虐められてたしシルも絶賛イジられてるしどれだけ強豪としてブイブイ言わせてても勢力を失うと即落ちぶれるの当然だけど無情だな
- 72二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 09:19:37
ダンジョン、竜の谷に並ぶ最後の三大秘境も気になる
- 73二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 09:24:18
ダンまちはほいほい特典に重要情報だすから、こういうあにまんとかでどこに載ってたのそんな重要情報?!?ってなることがすげー多い。
- 74二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 10:20:11
これから本編に作者が「オリオンの矢」の物語を正史として書くかによって今後の展開がだいぶ変わる
劇場版はあくまでifだけど本編のベルにアルテミスと出会わせて神殺しなんかやらせたら鬼畜の所業になる - 75二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 10:38:37
メタ的に見ると、こっから終盤に入るのでもなければダンジョンもといモンスターだけで強敵を出し続けるのは無理があるから、どっかで人型の強敵と戦うのはちょくちょくありそうなのよね
オラリオ内にはもう難敵はいないわけだから、外から持ってくるしかないんだけど、外ではレオン除くと表向きの最高位はレベル6っぽいのがなぁ - 76二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 10:40:22
- 77二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 10:42:19
ふと思ってたんですけど、戦争遊戯の時ベルのステータス更新、あれ覗き見されてなかったんでしょうか?それで追い回されて学区に逃げ込んだとか……
- 78二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 10:55:07
学区がメインになるから新しい情報もけっこう出てくるんじゃないかなと思ってる
19巻はよ - 79二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 13:58:18
兎にも角にも19巻が待ち遠しい
今まで設定だけ語られてた所が本編に出てくると世界観の広がりを感じられていいよね - 80二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 14:05:11
そろそろ早バレ対策でネット断たないとだな
地方は電子書籍が最速だからねぇ - 81二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 14:13:27
このレスは削除されています
- 82二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 14:24:25
同じくですーしかも電子配信当日は予定があって読めないので、うっかりあにまん開いたらネタバレされちゃう……!!
- 83二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 14:54:50
- 84二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 14:56:15
本編でアルテミス関連のスキルが生まれてほしいからオリオンの矢を原作軸に入れて欲しいな
- 85二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 15:11:05
アルテミスはアンタレスに殺される前に神造武器を下界に召還してたけど他の神もできるのかな
- 86二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 15:28:49
オリオンはあれで完成してるから本編に入れんでいいわ
- 87二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 16:21:46
オリオンの矢は下手にいれるとアニメとの整合性がとれなくなるから入れないと思うな~
- 88二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 16:28:28
今のベルたちならちょうどいいって言ってる人いるがアンタレスって黒竜と同等かそれ以上の最強格だぞ
ベルがレベル8以上になろうが本来デコピン1発でやられる相手
映画はご都合主義の極みと神造武器が強すぎて倒せただけで - 89二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 17:13:52
- 90二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 18:21:57
- 91二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 18:26:45
作者がアンタレスは本来アイズもオッタルもデコピン1発で殺せるってtwitterで言ってなかったっけ?
あの言い方だとアルテミス吸収したアンタレスって普通に黒竜よりヤバそうだけど - 92二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 18:35:42
- 93二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 19:04:53
漆黒プラス神の力も慣れれば使い放題だったアンタレスは三大クエストのモンスターと同等以上だと思う
ベルがアルテミスに矢をさせなければ映画の時点でオラリオどころか下界が終わってた - 94二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 20:45:19
黒竜ってアイズとの因縁を考えると母親のアリアを吸収してる可能性があるけど、例えそれでも大精霊だし神を取り込んでるアンタレスの方が多分上よね
世界観的に考えるとオッタルどころか全盛期のゼウス・ヘラファミリアでもお話にならないのでは?
そもそも神抜きでも漆黒モンスターで、多分ベヒーモスとかと同格なのよね - 95二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 21:03:54
19巻の電子版でCD音源付きがリリースされるの、book walkerだけ?
- 96二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 21:09:46
そうか、黒竜が1000年前より強化されてる可能性として大精霊を取り込んでる可能性があるのか
- 97二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 21:24:59
- 98二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 21:35:25
- 99二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 21:37:16
- 100二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 22:05:59
- 101二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 22:13:55
- 102二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 22:16:49
このレスは削除されています
- 103二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 00:00:55
オシリスFってアストレアレコードが書籍化されて初めて出てきた新要素だし、ベルを理由に残党が表に出てくる可能性もあるんじゃないの?
- 104二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 00:30:47
アンタレスがデコピンでアイズとかオッタルを倒せるって、アルテミスを取り込んだ状態でってことなの?
取り込まなくてもそのくらい強いの? - 105二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 01:05:10
最近アニメ見終えて原作読み始めたんですけどアテナ、ポセイドン、アフロディーテ、ハデスって最新刊までで登場しましたか?
また登場していない場合今後登場すると思いますか? - 106二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 01:09:18
- 107二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 01:10:16
ハデスは冥界の神が運営してる犯罪都市にいるのかな
- 108二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 07:05:05
一応、ポセイドンは今でも海で活動しているらしいみたいだね
- 109二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 08:00:50
取り込んだ状態だと思う
本来ならアイズたちですらデコピンで倒せるけど神の力の操作に不慣れな状態で無理してアルテミスの矢を放とうとしたからそれが出来なかったって話に繋がってる
この辺から神の力を身体強化に回せばそりゃデコピンやろ
- 110二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 08:51:43
オリオンの矢は今のベル君がやったら精神崩壊して使いものにならなくなるでしょうね。アニメ時系列ならアルテミス→ウィーネでウィーネが生き返ったけど、今からやったら初めて大切なひとを失うことになるでしょ。かと言って本編でハッピーエンドにしたら映画はなんだったんだってなるだろうし。
- 111二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 09:33:46
- 112二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 09:40:22
- 113二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 09:46:21
あのグータラな幼女神や引きこもりのソーマでさえ神の力が使えたらフィンやオッタルもデコピンで潰せるんだろ
想像つかないぞ… - 114二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 09:50:09
- 115二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 10:12:09
神の力を使わなくても、神威を大きく放出するだけで、ひれ伏せさせることは可能だから
- 116二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 12:26:17
- 117二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 12:33:45
アイズがいるからなぁ
精霊周りのあれこれで特攻とるのかもしれん
現段階でも対モンスターならレベル7のオッタルすら上回っていて、しかもあの見立てって復讐姫抜きだからな
あと、ゼウス・ヘラFがレベル8とかいたのはベヒーモス・リヴァイアサンを倒したからかもしれないから、それなら同格の穢れた精霊を倒せるのかもしれん
- 118二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 12:41:04
舐めプという言い方は悪いけど神の力フリーにしたら下界が神々の場外乱闘の場にしかならないのでめちゃくちゃになるし
- 119二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 12:56:20
もう本編外伝内での伸び代がほぼないロキFはこの先生きのこれるのか
- 120二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:01:11
- 121二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:01:16
- 122二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:11:13
なんか三大クエストのモンスターって女神プロメテウスが下界に介入しすぎたことに対するダンジョンの後出しで、神々への宣戦布告って聞いたけどマジなんです?
- 123二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:13:37
もう復讐姫があるから外伝の汚れた精霊がどれだけ強かろうがさして興味ない
精霊が深層で龍種とか取り込んで龍のパーツが身体にあればさらに復讐姫の出力跳ね上がるし - 124二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:13:49
つうか、穢れた精霊の本体がダンジョンにいるのは知っているけど、ダンジョンのどこにいるのか知らないのがな
目的としてタリアを探索するのはアイズの過去を暴いたり、なんかの情報得るためであって、穢れた精霊討伐ではないから、遠征目的にはできないし
他派閥と同盟するってことは自分たちだけでは無理ですって告白するみたいなものなのに、探索も戦力調査もしてないのは道理に合わない - 125二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:14:58
汚れた精霊はアイズを取り込もうとしてるらしいからアイズが深層いけば向こうからそのうち会いに来るでしょ
- 126二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:20:46
穢れた精霊本体がどこにいるかわからないのは、探そうにも戦略的に下の階層に潜らないからではないのだろうか?
- 127二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:24:37
- 128二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:28:09
漆黒に神のアルカナム効かないけど神々が下界(星)ごと木っ端微塵にすれば
宇宙に投げ出された漆黒の負けだと思うんだが
ダンジョンがいくら漆黒量産しようがやっぱ天界の神々には勝てないと思うんだよね
もちろん下界なんかどうなったっていい、アルカナム全力で使い放題っていう前提だけど - 129二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:29:24
ダンジョンってホンマなんなんだろ?
女神ガイアじゃないかって予想は見たけどさあ、まあ神々と敵対してるのは間違いないし、ウラノスが抑えてるからそう言う予想になったんだろうけど。
ただ外伝12巻でエニュオがプロローグかなんかで「ならば自分はダンジョンの代行者となり、冥府の門を開こう」みたいなこと言ってたからダンジョン的にはモンスターを地上へ解き放ちたいってことなんかなー - 130二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:30:38
神々の負債の後始末的な面はあると思ってるわ
- 131二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:31:53
ダンジョンの元ネタはタルタロスとそこに閉じ込められた巨人やテュホンじゃないかなと思ってる
ベルは神話のゼウスの代わりに巨人達を解放する役回り - 132二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:32:29
そもそもダンまち世界って魔石産業で成り立ってる世界だろ?
もしもダンジョンと和解してダンジョンがモンスターもう産みませんって
なったら詰まないかあの世界 - 133二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:35:00
ウラノスがダンジョンと交わした密約も気になるしどうやってダンジョンと意思疎通したのかも分からんからな
- 134二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:40:18
こんなに謎が多いのに内容的には七割終わってるってマジ?
- 135二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:43:19
それな。最下層に行ってなにするんだ?最下層にいけば全部解決するってどういうこと?みたいな疑問は一杯あるし、そもそもダンジョンが何階層まであるかすらわかってないのよなあ~
- 136二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:45:56
- 137二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:48:46
- 138二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 14:09:58
というか普通に成長していくベルが見たいからね
ダンジョン攻略細かく書くのめんどくさいなら作中時間1~2年飛ばして
ヘスティアFの到達階層ついに70階層!とかやらないと残り半年未満で
最下層も黒竜もどうすんだって話で
- 139二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 18:04:51
今までのんびり見れてたけど、一年制約があるって知ってから、このままの戦力で黒竜とかダンジョンとかどうしようもなくない?って読者が思い始めちゃったからなあ……
- 140二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 18:06:32
作者的にはベル君の物語が終わってもダンまちは続けていくみたいだけど、きっと作者が思っている以上にダンまちはベル君人気でもっていると思うんだよねぇ〜
- 141二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 18:08:46
- 142二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 18:12:04
それな、現にソードオラトリアはベル君が出てる巻が一番評価良いっていう。
- 143二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 18:15:09
もし黒竜がギミックなしの超絶クソ性能で、ゼウス・ヘラが惨敗したにも関わらず、今のオラリオ世代が勝てる合理的な理由を説明できるならそれに越したことはないんだけどねー
- 144二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 18:20:32
- 145二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 18:20:41
なんで、大森さんあんなに14歳にこだわるんやw
- 146二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 18:21:54
- 147二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 18:25:47
- 148二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 18:27:18
キングダムみたいに章ごとに年齢上げていけばよかったのにな
- 149二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 18:30:43
- 150二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 18:31:00
- 151二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 18:32:55
- 152二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 18:33:27
フレイヤ、黒竜、ダンジョンがダンまちラスボス御三家と作者が言ってるし黒竜編はもう構想練ってるらしい
- 153二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 18:33:41
ダンまち三大ボス(フレイヤ・ダンジョン・黒龍)って言ってたからな
- 154二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 18:38:03
つまりまとめると
・ダンまち本編はベル君の1年間の物語である。
・ダンまちのラスボス御三家(フレイヤ・ダンジョン・黒竜)は本編で解決すると思われる
・ダンまちにおける残りの作中時間はあと半年である
・故に黒竜やダンジョンはあと半年以内に問題解決するハズである。
・しかし戦力が圧倒的に足りてないのでは?
ってことだな。 - 155二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 18:39:12
- 156二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 18:41:50
- 157二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 18:51:23
- 158二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 18:54:54
21歳が14歳に懸想するより25歳が18歳にって方がまだマシだしな
- 159二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 18:59:27
リアルで多くのJK・JDからモテモテの中2男子っているのか?もちろん遺産目的等は無しの純愛で
- 160二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 18:59:56
- 161二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 19:01:23
現実的には中2男子はそんな年上のお姉さんとは絡まないな、そもそも。(弟が中2だが)
- 162二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 19:02:10
- 163二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 19:07:41
正直レベル2を守りながら連れて行くにはメリットが弱い
- 164二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 19:23:13
どのみち、レベル3や4でもやばいことには変わりないし
- 165二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 19:23:57
深層攻略でいきなり竜の壷攻略したいっていうなら、そもそもレベル5と6の人数が足りないから論外じゃね
- 166二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 19:28:22
竜の壺はロキFを見れば分かる通りLv.4ですらサポーターだから、Lv.2は足を踏み入れるのも無理じゃないか
まあ、大規模パーティ組めば深層も50階層までならサポーターのLv.2が着いて行く事が出来るみたいやけど - 167二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 19:29:10
10年くらいかけて団長らしい落ち着きを獲得するベル君や1級2級になるみんなが見たいんです
- 168二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 19:32:31
- 169二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 19:38:29
竜の壺以降も大規模パーティ組まないと幹部勢の消耗が激しすぎてろくに進めないから砲竜掃除してからpopする半日の間に移動するのが基本になるかと
竜の壺が少人数精鋭で挑むのは砲竜に捕捉されやすい+素早く動きやすいからだから砲竜掃除すれば大人数入れても問題ないんだよね
- 170二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 19:45:51
- 171二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 19:55:20
たぶん、ベル君の適正階層はもう深層だけど、ヘスティアFの中だとリリやヴェルフを深層に連れていくのはキツイよねっていう話の例として、灼熱地獄の竜の壺があげられているのかと。
- 172二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 19:58:21
きっとヘスティアFだけで探索するわけじゃなくて、大手ファミリアと合同でやることを前提にしてると思うよ。
- 173二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 20:03:45
- 174二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 20:18:31
スパルトイ相手にヴェルフの魔剣で弱らせた上で対抗するならレベル2はそれでも無力なのかとか、はっきりわかってないこともあるからな
装備だって2等級武装に近いランクだろうしさ
いけるかどうかっていえば、従来通りのヴェルフが焼き払い、ベルとリューがスコアラーして、その取りこぼしをなんとか命とリリがヴェルフの魔剣で削り対処する
春姫は誰かを強化って方式だけでそこそこの階層にいけるとは思うけど - 175二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 20:24:43
- 176二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 20:27:44
どちらにせよ、ベル君の冒険についていくにはリリやヴェルフはレベルが足りない。もっともヴェルフは本来鍛治師なので、ダンジョンに潜るのはメインではないから良いとしても、リリは今の力量ではベル君の適正階層ではサポーターすらできない。指揮官は完全に上位互換がいるしな。
- 177二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 20:31:16
今のヘスファでも階層主とのタイマンとかならある程度いけるだろうが
ダンジョンでそこまで行くのが厳しいだろヘスファだけじゃ
ストーリーズみたいにベル・リュー以外は途中で待つしかない
そりゃフレファ眷族大動員して護衛代わりが出来たら行けるけどお互いそれは望まん
大小はあれ「冒険をする」意識でダンジョンに潜るわけだし - 178二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 20:31:57
- 179二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 20:32:52
リューとベルのタッグさせたいが為に他のメンバー置き去りにすんのちょともやるな〜。それやったらリュー入れなくて良いと思うわ
- 180二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 20:42:47
レベル2できついのは、通常攻撃では一撃で倒せないからって話であって、
ヴェルフの魔剣なら、後衛魔法使いと似たようなもので問題ないだろう
レベル2の後衛魔法使いの魔法でさえ、レベル5の黒ゴラ相手にもダメージを与えられる切り札なわけで
- 181二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 20:42:57
- 182二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 20:43:37
下界にすむ人間もろとも黒色モンスターを滅ぼすってことね
作中の六円環で倒されたニーズホッグレベルの竜はユーリが英雄たちと協力して何回も討伐してる
黒竜たちはそんな英雄たちが協力してもなお傷一つつけれてない脅威だからいけたらいいね
- 183二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 20:45:00
- 184二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 20:45:33
- 185二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 20:45:48
結局、漆黒のモンスターは下界の人間の力で倒すしかないんだよね。精霊が力を貸すとしても、せいぜいアルゴノゥトのように武器になるくらいかな。
- 186二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 20:48:21
- 187二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 20:52:19
- 188二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 20:53:12
- 189二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 20:58:37
- 190二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 21:06:05
うん、あれはマジですごいってこと
ヴェルフが使えばリヴェリアに近い威力になるし、それが炎なら更に火力up
命が使うとレベル2の魔力値参照した人間の超短文程度にしても剣振るうだけで魔法出せるから遠くのモンスターへの牽制がかなり簡単になる
春姫なら魔法種族だからエルフのスキル無し魔法扱いになるだろうけどレベル3のモンスター程度なら焼き払えると思う
詠唱が要らないのが強いわ
- 191二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 21:07:18
- 192二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 21:17:42
- 193二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 21:25:26
- 194二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 21:32:29
- 195二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 21:35:29
ヴェルフの魔剣は魔力のアビリティを鍛えられるからいいよね。
魔法使いたくない人とか、あんまり使えない人の魔力の数値をあげられるの良くない? - 196二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 21:39:45
そもそも魔剣は所有者の魔力を使わない&詠唱を必要としない分、魔導師の魔法より威力は弱めとされてるけど、そもそも魔導師の魔法自体が当たれば格上も倒せる切り札だからね
深層のモンスターといっても全部が全部Lv.5~6相当のモンスターじゃないから魔剣を当てれば倒せるレベル
それぐらい魔剣も冒険者の切り札に成りうる装備
クロッゾの魔剣は本家魔導師の魔法を上回る規格外の品
- 197二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 21:41:09
- 198二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 21:44:57
めちゃくちゃいい
つうか、ベートに持たせるだけで靴の火力お手軽に上げられるからね
緊急時用の魔法火力として運用可能だし、レベルが高い冒険者ほどヴェルフの魔剣は有用
ぶっちゃけフィンやガレスたちが使えば無詠唱でレフィーヤの火力使える可能性があるって思うと、誰に持たせても強い
- 199二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 21:46:25
……次スレ立てます?
- 200二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:16:44