私は憂いています 現代ではあんまり信仰されてないことを

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 21:19:33

    この男
    現代では信仰が廃れているが色んな創作物で強キャラとして出てくる能力は天才的

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 21:20:47

    恐らく名前がペウスとかだったら誰も覚えてないと思われるが

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 21:55:55

    あわわっ お前は浮気者

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 21:56:39

    >>2

    ペニス…?

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 21:56:49

    >>3

    風評被害を超えた風評被害

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 21:58:00

    そもそもギリシア信仰ってまだガチでやってる人たちいるんスか?

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 21:58:26

    時代劇ではこいつを信仰するシーンあったっスよね

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 21:58:53

    たれぞう..?

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 22:00:09

    >>6

    ギリシャもキリスト教化して久しいしあるとしたらネオペイガニズムの一派くらいじゃねえかなと思ってんだ

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 22:01:46

    でも俺浮気者ネタ嫌いなんだよね
    元はと言えば各地の宗教を習合したせいでコイツの婚姻譚が増えただけでしょ?

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 22:02:15

    でもゲームやら漫画やらで強き者としてのイメージはあるからそういう意味での信仰はあると思うのが俺なんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 22:02:30

    >>10

    神はしょけん人間の創作物でしかないという寓話にもなってお得やんケ

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 22:06:11

    "J"だ"J"が招待を現すぞ

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 22:07:11

    キリスト教ではアラストルという名の悪魔になってルシファーの使いっ走りをやってるってネタじゃなかったんですか?

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 22:07:54

    >>13

    バキバキ我が名はジュピター

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 22:08:28

    >>13

    ◇ジジジジジーザス…?

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 22:12:59
  • 18二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 22:16:35

    大工のおっさんに敗北した己の人望のなさを恨め

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 22:41:22

    ユピテルとゼウスの違いを教えてくれよ

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 07:52:03

    >>19

    国…

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 07:57:28

    あまり武器として採用されないケラウノスに悲しき現在…

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 08:10:35

    >>21

    採用されるとしてもケラウノスばっかりでオトンから奪ったアダマスの鎌やアテナに与えられたアイギスの盾はほぼ採用されないからマイ・ペンライ!

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 08:47:08

    >>22

    待てよエリア51でアイギスの盾はサングラスに

    女神転生では二面性として打ち込まれてるんだぜ?

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 08:50:32

    怒らないでくださいね
    裸体を拝める分ビーナスの方がお得じゃないですか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています