- 1二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 21:29:30
- 2二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 21:30:02
アレが爆死したからね
- 3二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 21:30:35
猿先生ードの映画?
- 4二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 21:30:39
何してんだ株ポケ!さっさと配布ポケモンで釣れよ!
- 5二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 21:31:28
- 6二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 21:31:42
コナンと比べるならともなくドラえもんやクレしんができてるのになんでできなくなったんスかね
- 7二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 21:31:47
まてよ名探偵ピカチュウの新作を製作中なんだぜ
- 8二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 21:33:27
TVアニメのスポンサーと視聴者…
- 9二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 21:35:50
あんだけ面白いココが歴代最低収益だったらやる気無くすのも仕方ない本当に仕方ない
- 10二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 21:38:07
- 11二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 21:38:10
いまだにサトシに求心力があると思い込んでいる層がうるさいから映画でリコロイと絡ませて成仏させて欲しいのが俺なんだよね
- 12二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 21:39:56
どうしてもシナリオがその年の幻のポケモン中心にならざるを得ないから作劇の幅が狭まるのかもしれないね
幻販促するならエキスパンションパスの小規模版みたいなDLC作ってゲーム内で販促したほうがいいんじゃねぇかと思ってんだ - 13二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 21:40:59
猿ード以前からギリギリ続けられる程度の興収しか稼げてなかったからアニポケ映画ってコンテンツ自体が弱いとしか言いようがないんだ くやしか
- 14二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 21:45:31
今年はマリオが頑張ってくれたしまあええやろ
- 15二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 21:46:46
名探偵ピカチュウ系に力を入れてくれよ
- 16二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 21:47:18
原作プレイヤーとアニポケ勢って年々分断が進んでないっスか?
- 17二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 21:47:36
- 18二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 21:47:42
ポケモン自体は巨大を超えた巨大コンテンツなのにアニメ映画はそうでもないなんて…こ…こんなの納得できない
- 19二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 21:47:58
アルセウスガチャチケット以降配布ポケがしょぼいというか大人しいんだよね
- 20二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 21:50:01
オリジナル短編アニメ作ってユーチューブだろで配信してる方が儲かるってネタじゃなかったんですか
- 21二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 21:51:08
- 22二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 21:54:00
アカシアを見た時は感動しましたね…ガチでね
あれぐらいのを期待しちゃうよね パパ - 23二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 21:55:47
ポケモンはもはやアニメに頼らなくてもやっていけるコンテンツになってる気がするのは俺なんだよね
- 24二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 21:58:06
- 25二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 21:58:28
ゲームの話してるときにポケスペやアニメを持ってくる蛆虫………やめろ やめてくれっ ぼうっ
逆もまた然りでやめろ やめてくれっ ぼうっ - 26二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 22:00:52
アニポケもサトシもゲームのシナリオが薄かったから許されてた側面は間違いなくあるんだなァ
- 27二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 22:02:42
マスターズでタケシとカスミのキャラがアニメと違うって荒れてるやつがいたってマジなんですか
- 28二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 03:34:17
- 29二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 03:40:23
- 30ボルキャンサー23/09/09(土) 03:42:13
- 31二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 03:42:50
こどおじやこどおばがうるさかっただけなんだよね
- 32二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 03:43:41
- 33二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 04:13:41
- 34二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 04:22:30
- 35二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 04:52:09
- 36二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 05:10:22
カッコいい伝説系配布してほしいのにカワイイ幻系ばっか配布すんだから話になんねーよ
- 37二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 07:05:06
- 38二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 07:16:23
伝説=かっこいい
伝説や準伝説、幻あたりで話を作ってくれればいいのに小粒なモンスターを出してくるんだから話になんねーよ
あっ今ザルードは幻だって思ったでしょ 分類がそうなだけで普通に森に群れで暮らすポケモンが幻だなんて言われても納得できないんだよねしょぼくない? - 39二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 07:19:06
- 40二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 07:23:43
- 41二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 07:25:19
ほいだらケルディオの映画見せたろかあーーーーーん?
- 42二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 07:43:56
”サンムーンの映画”どこへ!
- 43二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 07:44:30
恐らくDP辺りまでの印象で止まってると考えられるが…
- 44二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 08:06:06
みんなの物語みたいな形で説明不要で話を締めてくれる要員としてサトシを配置しつつゲストキャラの人間ドラマとポケモンの描写に凝った劇場版はまた定期的に観たいんだよね
オリンピックくらいの頻度でね - 45二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 08:09:14
シンオウ三部作の面白さはどこから来るんスかね
基本的に伝説のポケモンのいざこざに巻き込まれてるだけスけど - 46二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 08:14:30
いっそのこと映画限定ポケモンカードを特典にすりゃいいんじゃないスか
- 47二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 08:16:02
- 48二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 08:18:44
- 49二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 08:20:12
- 50二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 08:30:11
正直個人的に君に決めたみたいな感動路線が受け付けなかったから
作られないなら作られないでちょっと嬉しいと思ってしまうのは俺なんだよね
まぁ初代からずっと何割かは感動成分含んでるんやけどなブヘヘ - 51二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 08:36:02
よしじゃあ特典カードをランダムで20種類くらいにしよう
- 52二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 08:51:27
ウム、映画のポケモンバトルはアニメの調子の良い回よりも微妙なんだなァ…
面白かったのは君に決めたのリザード対ガオガエンくらいじゃないっスかね? - 53二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 08:52:09
水着とか出して欲しいよねパパ
- 54二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 08:58:08
君に決めたとみんなの物語で持ち直した来場者数をココでグチャグチャに台無しにするんだ
これはもうセポケモンバトル以上の快楽だ - 55二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 09:00:44
感動話はゲストと伝説でやってほしいのが俺なんだよね
サトシでやるとピカチュウ相手以上の物語なんて作れるわけないでしょう
リコロイでも主人公と相棒が1番特別なのは分かりきってるんスよね - 56二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 09:02:24
- 57二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 09:03:13
- 58二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 09:05:10
◇この一般猿ポケモンは…?
- 59二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 09:06:50
静虎爆誕…
- 60二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 09:09:13
- 61二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 09:12:55
映画はもういいけど幻のポケモンは続けて欲しい、それがボクです
GO連携がめんどくさいを超えためんどくさいだったけどなんだかんだでメルタン関連のプロモーションはワクワクしたしあんな感じでやって欲しいんだァ - 62二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 09:15:21
- 63二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 09:16:22
- 64二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 09:17:12
色幻配りまくって釣るとか?
- 65二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 09:21:43
配布も伝説もサトシもないしなんなら前評判はボロカスだった名探偵ピカチュウは好評なんだよね
コンテンツが長期化しすぎてガキッだけにターゲット層絞れなくなったせいだと思ってんだ
クレしんやドラえもんと違って舞台やキャラを定期的に一新するから映画だけ見るって層もつきにくいしなっ - 66二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 09:24:22
いいや ディアルガVSパルキアVSダークライということになっている
- 67二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 09:26:23
- 68二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 09:36:14
- 69二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 09:56:11
もっとトラウマシーンを出せ…セレビィのように
- 70二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 14:12:22
- 71二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 14:14:47
サトシ=ポケモンのガン
消えてせいせいしたんや - 72二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 14:24:01
面白いことを言ってくれないなあこの蛆虫は
- 73二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 14:30:12
- 74二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 14:33:41
今作とかスーパーパラドックス対戦させれば中々に映えると思うんだ
待てよ下手すりゃパルデアの根幹に関わる話だから下手にアニメでやれないんだぜ - 75二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 14:42:27
へっ散々原作レイプッしてきたくせに今更原作とのズレを気にしてるよあのバカ……